ジェニロペがいきなり男をあきらめ、人工妊娠に着手する場面から始まるラブコメ。 この時点で明らかに配役ミスだと思ったが…
>>続きを読む☑️『境界線』及び『スマグリング·ヘンドリクス』▶️▶️ EU作品特集は、こちらが不勉強な、複雑な国境とそ…
>>続きを読むまず、邦題がおかしくない?笑 めっちゃおもしろい映画でした。 最後まじで心温かくなった〜… 自分がどう感じてるのか、…
>>続きを読む  「サラフィナ!」 冒頭、南アフリカ ジョハネスバーグ。小さな天使の意味を持つ名の少女サラフィナ。放火され…
>>続きを読む5年前から地元に根差した“キスメット・カフェ”を経営するリナ。得意の手作り菓子を乗せたトレイを持って通勤していたところ、コーヒーを持ったイケメンとぶつかり菓子は台なしに。だが、ジョナと名乗…
>>続きを読む無類の女好き(ストーカー)が次々に女を口説いていき、死んだ女に取り憑かれる話。その女が死ぬシーン、歩道橋(だったか?)…
>>続きを読む映画「ワールド上映 鬼滅の刃 上弦集結、 そして刀鍛冶の里へ」UHD4K盤 元々映像には神作画と言われ定評のある今作品…
>>続きを読む「日本黒社会 LEY LINES」(1999年)をWOWOWオンラインで視聴。20年6ヶ月ぶり2回目。三池崇史監督の黒…
>>続きを読む英語弁論大会で優勝しそう。とてもいい。 主張してることと創ってるものが一致しないみたいだけど。 幼稚だからダサいんだ。…
>>続きを読む画像がないのでイメージしづらいと思いますが、たぶん、皆、好きっていう映画だと思う!! アメリカらしいラブストーリーです…
>>続きを読む台湾ニューシネマについて、その前後の社会的文化的状況から網羅的に回顧している。侯孝賢はもちろんのこと、小野やシルヴィア…
>>続きを読むホッピーはっぴい短編