トーク用のメモです。 ご来場いただいた方、ありがとうございました! ■①ユーゴ内戦 1999年春 ユーゴ内戦を想起 …
>>続きを読む三木克巳名義の井手俊郎脚色だったので楽しみにしてたが浅丘ルリ子救われ無さすぎる悲哀メロドラマで暗くなった、、、父解雇か…
>>続きを読むグエン・タイン・ヴァン監督作品! ベトナム映画特集② 1976年・南北ベトナム統一が実現し、北から20年ぶりに南の…
>>続きを読む木漏れ日落ちる青葉の庭、夏草さざめき薫風さはる、凪がれころげる枇杷の色、其れ等より何より美しい。バラのような君へ。
輸入ソフトにて。アメリカの郊外と思われる夜の路地を監視カメラの静謐な映像によって息を潜めて見守り続ける。冒頭からただな…
>>続きを読むセバスチャンは恋多き男で、恋した女性は逃さない。しかし恋には始まりと終わりがあり、燃え尽きた恋にすがりつくことはできない。
疲れたときのショートムービー🎥。 恋を一瞬で燃え盛るマッチに例えたお話。 …と聞くとオサレなイメージなんですが… …
>>続きを読むスピード感に驚きました! まず人の移動と話す速度が(おそらく)速い、速く動いて話していたのか約1.1倍速に編集されてい…
>>続きを読む「セッション9」のデビッド・カルーソと「エイリアン3」のチャールズ・S・ダットン共演。 レイプ殺人事件で有力容疑者…
>>続きを読む伊丹十三監督作品第7作『大病人』(1993年)。 がんで余命1年と宣告された男の物語だ。残された人生をどう生き、どう…
>>続きを読む「飛行機のシーン」ファンムービー=ティーンの思い出(11歳~)=ライフワーク!《夢》詰まりすぎだろと悔しいくらい大興奮…
>>続きを読む今回「2012」を見て思い出したけど、大学生のときにTSUTAYAに行って、騙されてこっちをレンタルしてしまった😂! …
>>続きを読むなんからよくわからん映画だったけど、メルヴィルプポーのかっこよさだけはよくわかった やはり私はフランス映画はちょっと…
>>続きを読む