フランス映画 おすすめ人気ランキング 9158作品 - 165ページ目

フランスのおすすめ映画。フランス映画には、アレハンドロ・アグレスティ監督のバレンティンや、海の黄金、しあわせはどこになどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

'1931、ジャン・エプシュタイン。 ブルターニュ半島の漁師達の暮らしとそこを舞台とした物語を描いた連作、『ブルターニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

政治的で過激な演出にゴダールのことを想起せずにはいられないのだけど、やっぱりゴダールって音や色彩に独自性ありすぎるよな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ディスコミュニケーションと顔面クローズアップ] 80点 傑作。山を隔てた二つの村で、言語も宗教も異なる人々が暮らし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本ではATGの外国映画ラインナップとして1968年に公開。 当時のフランスの若者11人(16歳~22歳)のスタジオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

労働者階級の青年カミーユは、職を求めて新天地パリを訪れる。応募した仕事は上流階級の屋敷でお手伝いさんをすることだったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリジナルの『ある夏の記録』より全然いいと思った。ドキュメンタリーはフィクション以上にカメラを世に問いかける武器のよう…

>>続きを読む

セヴリーヌ・アンジョルラス&マガリ・ブラガール監督アフタートーク付き上映。 監督たちが出演者と同じ平等な立場で接した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もともと期待していたが、それ以上に完成度が高く非常に感銘を受けた。 第1章でのロシアの静かでどこか暗い雰囲気のある森…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現実逃避や喪失の物語。(恐らく) ラスト 劇伴の曲調が突然変わり身構えていたら… 心の中で思わず「えぇっっっ?!」…

>>続きを読む

光に金もかけられないビデオ撮りののっぺりとした安い映像を見て、はじまって五秒でこれはダメだろと察した正しい判断。孫でも…

>>続きを読む

狂熱の愛

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

1.9

あらすじ

満たされない想いを心に秘める看護師・サラ。恋人と別れ、色鮮やかなウィッグで変身し、快楽を追い求めてナイトライフに溺れる日々。そんなある日、作家志望のザックという男と出会う。退廃的な香りに魅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『愛されたいオンナ💋』の放浪記📽✨照明・音楽・カット割りetc…エッジが効いていて、かつメンヘラ女👩🏻(属性: 💉自傷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTの、洋画×本日の再生数ランキングに何故かずっと入ってる謎作品。 気になってついに再生してみたが、結局ただの…

>>続きを読む

「チャタレー夫人の恋人」 のオマージュかなんかと 思って見てたら 結婚前から性的なことに 好奇心旺盛w もっとバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60点 円盤レンタルで📀 ジャケに惹かれて視聴しました🎞   仏人監督によるオール日本ロケ作品🇯🇵 もちろんキャスト…

>>続きを読む

知人の紹介で鑑賞。 なにこれ…爆裂面白い。 冒頭からめちゃ引き込まれる。 フランス人監督が脚本も書いてるので台詞が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「微笑んで」というタイトル ひたすら「Smiling~♪♪♪」と歌う主題歌 どれもこれも皮肉すぎなんじゃああああ!!…

>>続きを読む

「ハゲのくせに威張るな!」 「あんたみたいなハゲジジイに指図されたくない!」 「水着になれっていうあんたが率先してヤバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FIFA(国際サッカー連盟)の創設とワールドカップの誕生から2002年の日韓開催大会までを110分で描くので、ダイジェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[亡きカテリーナ・ゴルベワの想い出を受け入れるまで] 80点 これは良い。絶望的につまらない前作『Eastern D…

>>続きを読む

湖畔や風にそよぐ木々や草たちとか映像や静けさは好みだった、今はこういうところにずっといたい。けどシャルナスバルタス自身…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴールドラッシュに湧く19世紀末のアラスカ、混血の先住民が鉱山の採掘権を貪る資本家一味を相手に逃避行を繰り広げる。いか…

>>続きを読む

amazonビデオ「North Star」で鑑賞。 舞台はゴールドラッシュのアラスカ。金鉱を横取りしようとする悪党に、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン・エプスタン作品は、4本がわが国でも公開されているが、国立映画アーカイブに収蔵されている『アッシャー家の末裔』(…

>>続きを読む

【詳細は、『処女オリヴィア』欄で】実は保存画質が気に入らず·ラスト10余分観ずに出てきてしまったが、それでもエプスタイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60年代から倒産する89年まで多くのR&Bを生み出してきたスタックス・レコードの誕生から倒産までを駆け足で振り返ったド…

>>続きを読む

1960年代という激動の時代にデトロイトのモータウンと共にブラック・ミュージックの二大勢力であったスタックスのドキュメ…

>>続きを読む

ツアー・オペレーター/知られざるツール・ド・フランス

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.0

おすすめの感想・評価

ツールドフランスの裏側をドキュメンタリーにしているが、ナレーションなしでカメラがただ裏側を撮っただけの映画。悪いとは言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年490本目 なんか服装とか顔がアジア人ぽかった気がするけど気のせい?? 映像を使ったマジックショー

おすすめの感想・評価

戦場の雰囲気がすごかった。 弁護士のデルヴィル(ファブリス・ルキーニ)がシャベール大佐(ジェラール・ドパルデュー)の言…

>>続きを読む

Mark!数が少ない。ワイが13番目です。 マイナーな映画のようです。ジャケット写真も無いし。なんでマイリストに入れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヨーテボリ映画祭にて。 面白かった。「チャイナタウン」っぽいモラル スリラーって確かにそうかも。 干ばつのトルコのヤ…

>>続きを読む

【第75回カンヌ映画祭 ある視点部門出品】 『錯乱』エミン・アルペル監督作品。カンヌ映画祭ある視点部門に出品され、ヨー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初期のフランス映画界の巨匠としても知られるフェルディナンドゼッカの短編映画。空飛ぶ乗り物に乗っている男の話。 どっか…

>>続きを読む

今年455本目 空飛ぶ特撮! 技術が普通にすごいし 空飛ぶ機械の見た目好きだなぁ

バンリューの兄弟2

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

フランス発のヒューマンドラマ続編!パリ郊外の貧困地区に暮らすトラオレ兄弟。瀕死の重傷を乗り越えたデンバは人生を立て直す努力をするが…。

おすすめの感想・評価

パリ郊外の団地に暮らすトラオレ3兄弟のその後が描かれた続編。 今回は優秀な次男ソレイマンにはそこまでスポットは当ててな…

>>続きを読む

バンリュー(フランスの郊外)に住む移民2世の兄弟の物語、続編。 衝撃のラストシーン直後から始まるので、何を書いてもネタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[共産主義時代の家父長的世界への郷愁] 80点 傑作。2006年以降の時代は、ルーマニア映画にとって重要な時期となっ…

>>続きを読む

【ショットガンを持つとき感情のノイズが整うんだ】 『シエラネバダ』や『荘園の貴族たち』は社会の縮図として家や屋敷が使わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

絞殺。 幼少期に女性が絞殺される現場を目撃してしまったエミール。 トラウマを抱えながら成長した彼は自らも絞殺魔となっ…

>>続きを読む

幼少期に自分のスカーフで女性を殺す所を目撃してしまった青年が、大人になってもスカーフで人を殺し続ける話。前半の殺人場面…

>>続きを読む