#おいでよサイコパスに関連する映画 96作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ザ・バニシング-消失-

上映日:

2019年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

7月、オランダからフランスへと車で小旅行に出掛けていたレックスとサスキア。立ち寄ったドライブインで、サスキアは忽然と姿を消してしまう。必死に彼女を捜すも手掛かりは得られず、3年の歳月が経過…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バカンスで南仏に車で向かう途中、突如姿を消した妻の行方を何年も追い続ける夫と、そこに熱い眼差しを向ける男の姿を描いたオ…

>>続きを読む

人っていなくなる時はいきなりあっさりいなくなるんだな。本当恐ろしい程に。 フランスを旅行中のオランダ人カップル。途中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

田中慎弥の短編小説が原作。 2022年に57歳で他界した、青山真治が監督してます。  昭和63年夏。 下関の寂れた川…

>>続きを読む

芥川賞受賞時の原作者田中慎弥のインタビューがあまりにも無頼過ぎて、そのパンクな姿勢と佇まいに興味をもったので鑑賞。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鬼才デイヴィッド・クローネンバーグ監督の長男ブランドン・クローネンバーグの長編初監督作! 意味不明の世界観、なのに白…

>>続きを読む

鑑賞後の感想としては、何を撮っても父親(デヴィッド・クローネンバーグ)と比較されて批判をされる覚悟がある事をこの映画か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 サイコ・ホラー 監督・脚本:パトリック・ブライス 製作:ジェイソン・ブラム 売れない映像作家が好条件の仕事にあり…

>>続きを読む

何の話なのかもさっぱり分かってはいないけど「クリープ」を初鑑賞してみた。だけど、ホラーと言うコトは何となく理解している…

>>続きを読む

ルース・エドガー

上映日:

2020年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アフリカ、エリトリア出身のルース・エドガーは文武両道に秀でた17歳の高校生。彼は幼少期に戦場へ駆り出された過酷なトラウマを克服し、自由の国アメリカで希望を象徴する存在へと成長した。そんなル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルース・エドガーはエリトリアで生まれ、幼少期には少年兵として戦場に駆り出されるという過酷なトラウマを乗り越えた17歳の…

>>続きを読む

“アメリカ人になれたことが如何に幸せか” 価値観を試される作品。 文武両道の模範的な優等生ルース。アフリカ、エリト…

>>続きを読む

ヒッチャー ニューマスター版

上映日:

2021年01月08日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.8

あらすじ

シカゴからサンディエゴへの砂漠地帯。陸送の仕事をしていたジム・ハルジーは、ある嵐の夜に1人のヒッチハイカーを車に乗せる。しかし、ジョン・ライダーと名乗るその男はハンドルを握るジムの喉にナイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューマスター版がGEOでレンタル出来たので劇場公開時以来の再鑑賞。 ルドガー・ハウワー演じる謎めいた連続殺人鬼に付…

>>続きを読む

真夜中に鑑賞するにはピッタリ エモすぎる異色なロードスリラーの傑作 内容 嵐の夜に乗せたヒッチハイカーは連続殺人鬼…

>>続きを読む

ザ・ファン

上映日:

1996年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

117分
3.3

あらすじ

メジャーリーグのスター選手・ボビーの大ファンであるギルは、商談の日にもかかわらず息子を連れて開幕戦へ。その後、ギルは商談に遅れて会社を首になったばかりか、妻からは子供に近づいてはならないと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

MLBのサンフランシスコ・ジャイアンツの大ファンである営業マン(ロバート・デ・ニーロ)が、1人のスター選手に固執してい…

>>続きを読む

サンフランシスコ、4月。中年のナイフのセールスマン、ギル(ロバート・デ・ニーロ)が熱狂的に応援する地元ジャイアンツの開…

>>続きを読む

ゴールデンボーイ

上映日:

1999年06月26日

製作国・地域:

上映時間:

112分
3.4

あらすじ

ロサンゼルスで暮らす成績優秀な高校生・トッドは、ナチスによるホロコーストの研究を続けていた。そんなある日、近所に住む老人がかつてアウシュヴィッツ収容所の副所長で、吸血鬼の異名で恐れられた戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日はエンタメとしてのホロコーストネタを。スティーブン・キング原作サスペンス。 もし、近所にナチス戦犯が潜んでいたら。…

>>続きを読む

高校生トッドは、バスで見た老人が気になり調べた所、逃走中のナチス戦犯でアウシュビッツ強制収容所副所長も務めたクルトと突…

>>続きを読む

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オシャレな私有島に集う豪華な音楽フェスとして派手に売り出されたFYRE(ファイア)は、ある実業家の思い上がりとずさんな運営により未曾有の惨事に終わる。

おすすめの感想・評価

💻 ドキュメンタリー 監督:クリス・スミス オシャレな私有島に集う豪華な音楽フェスとして派手に売り出されたFYRE(…

>>続きを読む

2017年4月に開催されるはずだった史上最大の失敗フェスのドキュメンタリー。 バハマの美しいビーチで豪華なコテージに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

究極の性倒錯を追求しているカップル(蔡令子&田村寛)が、街中で見つけた幼気な女性(木築沙絵子)を拉致監禁してしまう。1…

>>続きを読む

鏡張りの車のなかで、新宿の雑踏を聴きながらセックスに興じる夫婦。ある日、彼らは若い女を性奴隷とすることを思いつき、実行…

>>続きを読む

エル ELLE

上映日:

2017年08月25日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ゲーム会社でCEOとして働くミシェル(イザベル・ユペール)は、ある日自宅で覆面を被った男に襲われる。自分のペースを崩さず日常生活を送るミシェルだったが、襲われた記憶がフラッシュバックし彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 父が敬虔なクリスチャンでありながら大量殺人を犯し(主人公10歳の時)、警察に捕らえられている状態、年老いた母は…

>>続きを読む

開幕早々、覆面の男に乱暴される主人公ミシェル(イザベル・ユペール)のシーンから始まるというぶっ飛びぶりが相変わらず鬼畜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クロエちゃん目当てに鑑賞しました😉 ストーリーは、なかなかの重さ😓 13 歳にして、ヒッチハイク👍🚗 スゲー行動力❗っ…

>>続きを読む

♪ 今すぐ逢って見つめる素振りをしてみても   なぜに黙って心離れてしまう? トウモロコシ畑の上に拡がる空。 肩を落…

>>続きを読む

メインストリーム

上映日:

2021年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.1

あらすじ

夢と野心が交錯する街 LA。20代のフランキーは映像作品を YouTubeにアップしながら、さびれたコメディバーで生計を立てる日々に嫌気がさしていた。ある日、天才的な話術の持ち主・リンクと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父親を亡くして失意の底にいる女性。黙々とアルバイトをして、少し荒んだ生活。よくわからない動画を撮り、動画サイトに上げる…

>>続きを読む

2024年289本目12月13本目 メインストリーム[3.3] Mainstream(2021)/94分/Amazon…

>>続きを読む

地獄の黙示録・特別完全版

上映日:

2002年02月02日

製作国・地域:

上映時間:

202分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ベトナム戦争下、ウィラード大尉は軍上層部より特殊任務を命じられる。それはジャングルの奥地に自らの王国を築いて君臨するカーツ大佐の暗殺指令だった。ウィラードと部下たちはジャングル奥地を目指す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彼らは何と? こう言いました あなたが常軌を逸して― おかしくなったと あなたの― 作戦手段が― 不健全だと…

>>続きを読む

ベトナム戦争にて、奥地で現地民から崇拝されるカーツ大佐の暗殺という特殊命令を受けた主人公。 冒頭、自然豊かな森が一瞬…

>>続きを読む

アイム・ノット・シリアルキラー

上映日:

2017年06月10日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

ジョンは16歳の少年。葬儀店を営む家庭に育った影響か、死体や殺人に異常な関心を示す彼は、ソシオパス(社会病質者)と診断される。ある日、町で謎の連続殺人事件が発生。自宅の葬儀店に運び込まれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私はお酒がそんなに好きではありません。 休日の風呂上がりは、ビールをグビっとやるよりも、グラノーラに脂質の低いヨーグル…

>>続きを読む

田舎町で暮らす16歳の少年ジョンの家は母親が葬儀屋を営んでおりエンバーミングも行っている。 エンバーミングを嬉々として…

>>続きを読む

ニュースの天才

上映日:

2004年11月27日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

米国で最も権威のあるニュース雑誌・THE NEW REPUBLIC。スティーブン・グラスは同僚たちの関心が政治問題に向く中、身近な問題に着目して数々のスクープをものにし、スター記者として成…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ジャーナリズムの裏側のお話なのでちょっと期待してたのですが。うーむ。弱冠25歳で一流誌の人気ジャーナリストとなった男…

>>続きを読む

米国で最も権威のあるニュース雑誌・THE NEW REPUBLIC。スティーブン・グラスは同僚たちの関心が政治問題に向…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジム・トンプソン著1952年「内なる殺人者」の映画化。 人望ある保安官補佐の狂気を描く。 表ツラは品行方正で誰からも…

>>続きを読む

1950年代のの米テキサスを舞台に、ケイシー・アフレック演じる保安官が自らの内に目覚めた衝動にかられ、冷徹な殺人鬼に変…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雪深い山中で自給自足の生活をしている瑛太。 彼は自分の存在や家族の死を世間に知らしめるため、 企業や官庁に爆弾を送り続…

>>続きを読む

「モンスターズクラブ」を初鑑賞してみた。ほんまは「破滅の日」と言う作品の方が観たかったんやけれども。豊田利晃監督の作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【一緒に究極の痛みと闇に堕ちましょう】 急にSMプレイを始めて観ている側を置いてけぼりにするのやめて貰えませんか?ww…

>>続きを読む

昭和らしい異常な世界観の映画。原作の序盤の最初の犠牲者のエピソードだそうです。この時代の邦画の大袈裟な演技とコンプラ等…

>>続きを読む

悪魔の沼

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.3

あらすじ

テキサス州の田舎町。売春宿に身を寄せていた家出娘・クララは、常連客のチンピラ・バックに乱暴なプレイを要求され拒否したところ、宿を追い出されてしまう。彼女は町外れにある古びたホテル、スターラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

A24最新ホラー『X』でもオマージュが捧げられているトビー・フーパー監督2作目。 あの名作『悪魔のいけにえ』の後に撮…

>>続きを読む

テキサス州エレメンドルフの実在の殺人鬼ジョー・ボールの伝説を下敷きにした、トビー・フーパーのハリウッド第一作。 第一…

>>続きを読む

硝子の塔

上映日:

1993年10月30日

製作国・地域:

上映時間:

108分
2.8

あらすじ

ニューヨークの高層マンションに入居した編集者のカーリー。そのマンションでは住人の不審死が相次いでいた。そんななか、カーリーはマンションのオーナーであるジークと知り合う。カーリーはジークと結…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「氷の微笑」シリーズを見ていたら、U-NEXTの関連作品で出てきたので、勢いそのままにシャロン・ストーン三連チャン。 …

>>続きを読む

マンハッタンの高層アパートを舞台とした女性飛び降り自殺の謎を描いたサイコ・サスペンス作品。  シャロン・ストーンが主演…

>>続きを読む

グレイトフルデッド

上映日:

2014年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.1

あらすじ

孤独な幼少時代を過ごしてきた 20 歳の女・ナミ(瀧内公美)。彼女の趣味“孤独ウォッチング”は、 孤独を抱えている人を見つけては観察するというもの。 ある日、孤独死寸前の老人・塩見三十…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族の愛を知らない少女ナミは《ラッキーTVショッピング》で家電製品を買い漁って📦孤独を紛らわせていた😢 一家が離散し…

>>続きを読む

瀧内公美が美しい。酒井若菜も美しい。 タイトルと瀧内公美さんで観ました。 絶望的な家庭で育ち、孤独とともに大人になっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ノーマンをただのサイコ野郎に戻してしまった… 3まで観て、やっとヒッチコックの素晴らしさがわかる。やっぱり最初の『サイ…

>>続きを読む

前作から2ヶ月後。 ノーマン・ベイツは母であるエマ・スプールと暮らしていた。 街の人達は、罪を償い静かに暮らす彼に好意…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

放蕩中の男がある美容師の女と共謀し余命僅かの猫多頭飼いの叔母のもとへ帰り彼女の遺産を狙うも、実は男は極度の猫恐怖症だっ…

>>続きを読む

タイトルなし作品なので 別タイトルに記録。 Netflixドキュメンタリードラマ 『猫いじめに断固NO!』 これは…

>>続きを読む