GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜に関する映画 2240作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ヒトラーと4人の女たち

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

四人の女性にとってのWW2。 貴重な映像山盛りで、それだけでも楽しめる。 登場する女性は以下。 ①トラウデル・ユンゲ…

>>続きを読む

モーメント

製作国・地域:

上映時間:

4分
3.0

あらすじ

JoelとMyは別れるかもう一度やり直すか悩んでいる。以前にも同じ状況が何度もあった。自分の心の思うままにするべきか、理性に従って決断するべきか葛藤している。

イゴールの約束

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

15歳のイゴールは、不法移民を労働力として斡旋する父・ロジェの助手をしている。ある時、労働者のアミドゥが事故を起こし、イゴールに妻子の事を頼んで亡くなった。その後、彼の妻・アシタが娼婦とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日芸生による映画祭「移民とわたしたち」で鑑賞。ずっと観たかったのでありがたい。 監督はドキュメンタリー畑出身の、ベルギ…

>>続きを読む

ベルギーの名匠ダルデンヌ兄弟の作品。これが監督作品5作目の鑑賞になるが、映画監督としての彼らの原点になった作品。元々ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「会う女性がみんな僕をバカだと言うんです!」 「私もそう思ったわ」 「勘弁してください…」 女の心を読める男は、世界…

>>続きを読む

<もしも異性の心の内が読めるようになったら?> 2001年に作られた映画と理解した上で観れば、思いっきり楽しめる。 …

>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある日少女の命を見逃したため、組織から追われる身になった元トライアッドのエリート殺し屋。少女を守るため、残虐な闇社会を敵に回し、凄惨な闘いに身を投じる。

おすすめの感想・評価

あらすじ アジアの密輸ルートを牛耳る巨大犯罪組織トライアッドの幹部イトウは、一人の少女を見逃したことで組織から追われる…

>>続きを読む

犯罪組織トライアッドに身を置く殺し屋のイトウ。麻薬を横流しした村を襲撃し、村人を皆殺しにする任務を受けた彼は、1人の少…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

境界性パーソナリティ障害を持つアリス(クリスティン・ウィッグ)という女性が、$89ミリオン(89億円?)の宝くじを当て…

>>続きを読む

境界性パーソナリティ障害の女性がある日宝くじに当選、「第2のオプラ・ウィンフリー」を目指して、自分の資金でテレビ局の番…

>>続きを読む

デッド・ガール

製作国・地域:

上映時間:

82分
2.7

あらすじ

暴力事件を起こし、問題児が集まる更生施設に収容されたリンカーン。彼が生徒同士のけんかに巻き込まれていたある日、不良グループのウィリーが自殺する。すると、リンカーンは施設でのいじめを苦に自殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀リベンジ・ホラー・スリラー 監督:アダム・エジプト・モーティマー 邪悪な悪霊が死体の山を築く!少女の霊が復讐を遂げ…

>>続きを読む

IT'S ALL ABOUT RAGE 虐げられた末に自ら命を絶ってしまった少女は孤独と怨憎の具現化となる。 『…

>>続きを読む

人生はコメディじゃない

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.2

あらすじ

銀河間航行の旅に招待されるガブリエルは、人生いろいろあるなかでも、とりわけ父親になる機会を得たのを理由にその誘いを断ります。経済的に破綻し、コメディアンの仕事がうまくいかないガブリエル。彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

思いがけない出会いの連なりで人生をこじらせていくコメディアンの悲哀をファニーなSFに昇華した怪作。 精子提供依頼をして…

>>続きを読む

2022/01/14 Netflix 78作品目

おすすめの感想・評価

アポロ11号が初めて月面着陸するより16年前。月はまったく未知の領域だった。 そこには、キャットウーマンの文明があった…

>>続きを読む

何と、月の裏側には高度な文明を持った女社会があった!というお話なんですが… まず月へ行くロケットが思いっきりただの部屋…

>>続きを読む

いつか、どこかで

上映日:

2021年01月23日

製作国・地域:

上映時間:

81分
3.7

あらすじ

マカオ人女性アデラが見知らぬ土地で、自分の生まれた国とは異なる歴史や文化の中で暮らす人々との、非日常的な出会いやささやかな冒険を通じて未知の世界を知り、新たな自分を発見する…アデラは、愛す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私はある本の中でリム・カーワイは故ヤスミン・アフマドの衣鉢を継ぐような存在になってきたと書いたことがあるが、『いつか、…

>>続きを読む

TUFS Cinema バルカン半島映画特集にて リム・カーワイ監督、主演アデラ・ソーさんトークの回を鑑賞。 リム・…

>>続きを読む

ナイジェリアのバレエダンサー

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.8

あらすじ

雨の中バレエを踊る子どもたちの映像がSNSを通じて拡散されると、ナイジェリアはラゴスの小さなバレエスクールに世界中の注目が集まった。YouTubeの動画でバレエを習得したダニエル・アジャラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夕陽のガンマンのイーストウッドとクリーフ、続荒野の用心棒のネロ3人のそっくりさん(特にクリーフ役の人が独特の笑い方まで…

>>続きを読む

ウェルカム

製作国・地域:

上映時間:

17分
4.1

あらすじ

アフリカでの仕事から帰ってくるアナを、プロポーズのサプライズを用意して空港で待っているアーロン。しかしいつまで経ってもアナは出てこない。なんと彼女は空港の移民局で目をつけられ、小さな部屋で…

>>続きを読む

ル・コルビュジエの家

上映日:

2012年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

世界的デザイナーのレオナルドは、ル・コルビュジエが設計したクルチェット邸に住んでいる。ある朝、ハンマーの破壊音で目覚めた彼は、見知らぬ住人・ビクトルが、我が家へ向けて窓を作ろうとしているこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【棲み分けって大事。物理的にも精神的にも】 ル・コルビュジエ氏が建築したお家に住めたら幸せ者だわ。 そんな巨匠が建築し…

>>続きを読む

オープニングの壁に穴を開けるハンマーの音からインパクト大。 原題は“El hombre de al lado” スペイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブリタニー・マーフィの遺作となった実話ベースのサイコ・スリラー あくまでも実話インスパイア作品ではあるのですが、これ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Viena And The Fantomes 2020年作品 4/10 ジェラルド・ナランホ監督 ダコタ・ファニング…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

~教師がリングに上がる!笑いと感動の格闘劇~ 「闘魂先生 Mr.ネバーギブアップ」は、コメディアンのケヴィン・ジェー…

>>続きを読む

スコットはかつては優秀な教師だったが今ではダメな中年教師となっていた ある日、経営難の学校が音楽活動の廃止と顧問のマー…

>>続きを読む

軽い男じゃないのよ

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

女性を見下す無神経な独身男が、ある日頭を打って気を失う。意識が戻ると世界が逆転。女が上に立ちすべてを牛耳る社会で、傲慢な女流作家の助手となり...。

おすすめの感想・評価

モネ映画さんの投稿を観て🐦️ 始まりから終わりまで脳みそをしっかり疲れさせてくれる映画だった🧠 欲を満たすために …

>>続きを読む

『バービー』のメッセージと似ているというのを見て、しばらく『バービー』を観に行けそうにないので、Netflixでこちら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝水は冷たく痛いほど肌に刺激を受け無になれる…真冬の海は全てを忘れ、全てを洗い流してくれる〟 1976年に南仏ニース…

>>続きを読む

なんだこの邦題は。ぶち壊しじゃないか。意味違うし、変な副題付けて安っぽくなってるし。邦題で損している作品。 原題は「私…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[たゆたう世界の観察者] 60点 友人に絶対観ろと言われたトルコの怪作。MUBIのTOP1000に突然現れたことで界…

>>続きを読む

夜行列車を待つ駅のベンチに座り合わせたことで偶然に知り合う二人の女性を叙情的な映像や詩を用いて描いた、ペリン・エスマー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケネス・アンガーの短編作品を集めた『マジック・ランタン・サイクル』HDリマスター版『B_PROGRAM 』から3/5本…

>>続きを読む

アングラな映像作家ケネス・アンガーの短編。 カラフルなドレス(1920年代のフラッパー・ガウンというらしい)が次々にラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【神は信じるものしか救わないのなら、副音を知らずに死んだら全員地獄行きなのか?】 なんて、大教会の牧師が言っちゃった…

>>続きを読む

福音派の大きな特徴は、聖書を解釈するのではなく、聖書の言葉をそのまま信仰の対象にしているのだったかな。政治との関わり合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『タッカーとデイル』要素の映画と聞いて、これは絶対鑑賞確保しなければ!と思った作品。 自滅型ホラー。 ボランティア活…

>>続きを読む

なんというパワー!! 超低予算だし、B級にも収まりきらないC級以下の作品なんですけど、全く退屈せずに最後まで引き込み続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サスペンス・ホラー 監督:アダム・グロスマン 過去の忌まわしい出来事が現実になったため、恐怖の体験を強いられる男を描…

>>続きを読む

面白かった。 続編らしいけど、前作見てない。 内容は(※Amazon転載) 母を亡くした心理学者ジョンは、疎遠になっ…

>>続きを読む

メサ・オブ・ロスト・ウーマン

製作国・地域:

上映時間:

69分

ジャンル:

2.1

あらすじ

銃を持った狂人が飛行機をハイジャックし、孤立した砂漠に不時着する。そこでは異常な科学者が巨大蜘蛛、ドワーフ、不滅の女性と共に実験を行なっているのであった。

おすすめの感想・評価

大蜘蛛が出てくるクモクモパニックです ってそんなものはほとんど出てきませんが… 灼熱の砂漠の中をフラフラになりながら…

>>続きを読む

蜘蛛の遺伝子を注入した強化人間を配下に置く博士の話。 マーベルの彼は……1962年! ヨシ! メサ、ってまずどこなの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「 ‶Xファイル” だな」  物理学教授のザックはテレキネシスの能力を持っているが、それを秘密にして暮らしてきた。…

>>続きを読む

超能力集団の陰謀を防げ!! パッケージは壮大ですが実際はもっとこぢんまりしてます😅超能力もテレキネシスのみ... 内…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私刑される女」を観た時に、女性を主役にした西部劇で「女群西部へ!」と並んで思い出したのが本作だったが、西部劇ではない…

>>続きを読む

1966年 アメリカ🇺🇸 ジョン・フォード監督最後の作品 原題“7 Women(七人の女性)”ですが『荒野の七人』と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

恋人の裏切り行為を知らずに収監された女性が、志を同じくする囚人仲間と一緒に脱獄を企てる。女収容所の内部事情を見世物にし…

>>続きを読む

【パム出世する】 なんとなく女囚まつり開催中。パム・グリア出演の女囚コーマンムービー、3部作第2弾。 舞台は前作『…

>>続きを読む