2019の山形で見逃していたがやっと観れた。出だしから決まりまくったショットでポーランドウッチのレベルの高さをまざまざ…
>>続きを読むアメリカ大統領のアレックスが急逝し、夫人のキャサリンはファーストレディの座から降りる。だが、暫定的に大統領に就いた副大統領のテイラーは数年前に妻を亡くした一人身。ファーストレディの職務をこ…
>>続きを読む王がすごくチャーミング。 3人の秘書がみんな可愛くて、ファッションも素敵!
詐欺師トーマス(マーフィ)は、自分と同姓同名の議員が死んだことに目をつけ、下院議員となり金儲けを企むが、女性活動家シリ…
>>続きを読む突然ですが…クイズです!! このジャケットの犬の中に人間が1人混じっています。さてどれでしょう?正解者には豪華賞品プ…
>>続きを読むマザーグースの童謡の登場人物ばかりが住んでいる、おとぎの村に住むトムとメアリーは結婚を間近に控えていた。それを邪魔しよ…
>>続きを読むファーストショットからダニエル・リーだ!!!!音楽はいつものヘンリー・ライだし、オープニングかららしさに笑ってしまい、…
>>続きを読む未見の方はyoutubeにてお見逃しなきよう。 和解出来ないもの、いつか果てること、諦めを優しく包み込んでくれる圧倒…
>>続きを読む昔、どういうわけか本作のノベライズがブックオフに置いてあるのを見かけたことがありました。 それから長い年月が経って、た…
>>続きを読むワールドカップ?大谷翔平?東京五輪?ほじほじ…パクッ マシンボーイが愛する数少ないスポーツ、スキースノーボードが活躍す…
>>続きを読む母・キヨと同居している葉波直子の元、長年蒸発していた父・栄治が帰宅してくる。突然の父の帰宅に困惑する娘の直子だったが、母の迎えいれたい要望を聞き、同居するようになる。10年ほど経ったある日…
>>続きを読む2022年1月6日東京に4年ぶりに大雪が降った。その夜に起こった、もうすぐ他人になる男女の話。
同棲を辞め、引越す元カップルの2人だったが、一夜の雪が2人を家に留める。 東京で雪が降った2022年1月6日に、「この…
>>続きを読むR.W.ファスビンダー監督が、本作の撮影時の混乱をセルフ・パロディ化したという『聖なるパン助に注意』の後に観ましたが、…
>>続きを読むジャングル・クルーズや父子旅で知ったジャック・ホワイトホールのイベント・ショー。 いやあ、お金かかってるww 今回…
>>続きを読む面白かった。