過去鑑賞記録。 ご存知チルチルミチルの青い鳥。1979年、幼稚園児の頃に放送した月曜ロードショーで初めて観て、扉を開け…
>>続きを読む備忘録。 エリックの青春の同時上映。 ストーリー記憶無し。
ダーク・ボガートが悪役のスパイもので、雰囲気最高なのだが話が掴みづらい。脅して仲間に引き入れた女スナイパーはプールで泳…
>>続きを読む殺しのライセンスは、007だろ。 ダークボードも渋い 音楽が、カッコいい 話は、イマイチ
#211(2020年) 【HAPPY HOLIDAY】直前【旧約聖書】スペクタクル絵巻 皆さんごきげんよう♪ 神社・…
>>続きを読む第一次世界大戦中が青春時代だった いわゆるロストジェネレーション達の荒廃した享楽的な日々。'陽はまた昇る'も前向きな意…
>>続きを読む映画女優で伯爵夫人だったマリア(エヴァ・ガードナー)の葬儀に参列した映画監督ハリー(ハンフリー・ボガート)が彼女の生涯…
>>続きを読むこの映画に『風と共に去りぬ』のマミーがチョロと出演してるのよ。 マミー、スカーレットオハラの黒人女性の乳母。 わがま…
>>続きを読む賭博から好きな人を引き離そうとするも自分が沼ってしまうグレゴリー・ペック主演40年代モノクロ映画 ギャンブルって本当…
>>続きを読む①ロバート・テイラー扮する刑事の心の葛藤が描かれる。彼は横領罪の容疑者ヒンテンの犯罪の証拠をつかむため、中米沖の島で彼…
>>続きを読むなんかいいなあ。 平和だ😆。 真面目なデパート勤務の男は、 社長からの呼び出しに、 昇給か?昇進か?とワクワク。 が…
>>続きを読む往年のハリウッド女優祭り エヴァ・ガードナー8本目 レビュー1番乗り (。•◡•。)⸝⋆ 一昨夜に続いてエヴァさ…
>>続きを読む