#カツコレに関連する映画 56作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

フライトプラン

上映日:

2006年01月28日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

夫の突然の死という悲しみの中、航空機設計士のカイル(ジョディ・フォスター)は、6歳の愛娘ジュリアとともに故郷ニューヨークへと飛び立った。夫の棺を乗せて離陸したそのジャンボジェット機は、カイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョディ・フォスター主演のミステリー。 夫が事故で亡くなってしまい、夫の遺体とともに故郷のニューヨークに戻るため、娘…

>>続きを読む

ほんとだもん! ほんとに娘いるんだもん! 飛行機✈️に一緒に搭乗したはずの娘が、少し寝ている間に居なくなった。 慌て…

>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン

上映日:

2003年03月21日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

フランク・アバグネイルの自伝小説を原作に、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの豪華共演で映像化。16歳から21歳までに大金を稼いだ天才詐欺師とそれを追うFBI捜査官の姿を描くクライム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レオナルドディカプリオ演じる[知能だけ先行して発達した子供]が見応えあり。 あんまり映画を[誰が演じてるか]で見たく…

>>続きを読む

レオナルドディカプリオの演技が素晴らしく、どハマり役でした。 幼く未熟ながらも根拠なき自信からなる説得力と父親譲りの…

>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2

上映日:

2017年07月07日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

伝説の殺し屋ジョン・ウィックによる壮絶な復讐劇から5日後―。彼のもとにイタリアン・マフィアのサンティーノが姉殺しの依頼にやってくる。しかし平穏な隠居生活を望むジョンは彼の依頼を一蹴、サンテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はて、何故 ジョン・ウィックは死なない?? あんなに撃たれて、あんなに刺されてもなぜ生きてる?不死身? めちゃくちゃ強…

>>続きを読む

アクション映画において、最も重要な要素は、アクションの新鮮さとキャラクターの興味深さ。 ベイビードライバー、キングス…

>>続きを読む

ザ・コンサルタント

上映日:

2017年01月21日

製作国:

上映時間:

128分
3.7

あらすじ

田舎町のしがない会計士クリスチャン・ウルフに舞い込んだ、大企業からの財務調査依頼。 彼は重大な不正を見つけるが、なぜか依頼は一方的に打ち切られる。 その日から、何者かに命を狙われるウル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カラッとアクション映画でも観よう ベン・アフレックだしきっとそれなりに面白いはずと期待して鑑賞 経営コンサルタントと…

>>続きを読む

しれっとアマプラで『コンサルタント2』が配信されていたので記念に記憶を掘り起こす意味で見たけどやっぱ面白いわ。ヒューマ…

>>続きを読む

ヘイトフル・エイト

上映日:

2016年02月27日

製作国:

上映時間:

167分
3.7

あらすじ

舞台は山の上のロッジ、登場人物は吹雪でロッジに足止めを食らい、一夜をともにすることとなったワケありの7人の男と1人の女。そこで起こる密室殺人。一体誰が、何の目的で?吹雪が作り出す密室で、疑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猛吹雪のために閉じ込められた家屋で展開されるクライム・サスペンス風西部劇。 クエンティン・タランティーノが脚本・監督を…

>>続きを読む

監督・脚本は「レザボア・ドッグス」「パルプ・フィクション」のクエンティン・タランティーノ。 主演は「ダイハード3」「ア…

>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記

上映日:

2001年09月22日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

32歳独身で出版社勤務のブリジットは、ある夜のパーティーで上司のダニエルと急接近。ところが、ダニエルは別の同僚と婚約してしまう。傷心のブリジットは会社を辞めてレポーターに転身。やがて、友人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャロン・マグワイア監督のロマンティック・コメディ。 原作は ジェーン・オースティンの「高慢と偏見」をベースにしたヘレ…

>>続きを読む

ブラックジョーク満載の王道ラブコメ。 ゆるく見れて映画の箸休め的な存在。 大好き ---------- 20…

>>続きを読む

イコライザー

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

132分
3.8

あらすじ

昼間は生真面目にホームセンターで働くマッコール(デンゼル・ワシントン)。元CIAの凄腕諜報員であったが、今は別の人間として静かに暮らしている。ある夜、馴染みのカフェで娼婦の少女テリー(クロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《〝老人と海〟を読んでいると》 〝魚はもう釣り上げたの?〟〝ちょうど食いついたところ〟〝やっとそこなんだ〟〝ああ大きな…

>>続きを読む

おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) ホームセンターで働く主人公。 面倒見がよくて、同僚から慕われ…

>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー

上映日:

2003年01月25日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

海上を漂っていた瀕死の男(マット・デイモン)がイタリア漁船に救われる。唯一残されていた銀行の名前と貸金庫の番号から、スイスへ赴いた。そこには“ジェイソン・ボーン”名義の身分証明書と他にさま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督ダグ・リーマン、原作『暗殺者』、シリーズ1作目。記憶を失った主人公の身分証明の秘密を明らかにしていく。 『グッド…

>>続きを読む

ロバート・ラドラムのベストセラーシリーズを映画化した第一弾。 数あるスパイアクションの中でも、本シリーズが長きに渡り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【永遠にかっこよすぎる…】 在日コリアン三世の高校生、杉原。 彼は日本の高校に通いながら、日本人、韓国人、その両方の…

>>続きを読む

直木賞を受賞した金城一紀の原作を宮藤官九郎が脚色、行定勲が監督した青春ドラマ。 (2001、2時間2分) 在日朝鮮人…

>>続きを読む

メリーに首ったけ

上映日:

1999年01月30日

製作国:

上映時間:

119分
3.5

あらすじ

キャメロン・ディアスの代表作となったファレリー兄弟が監督のラブ・コメディ。学園の人気者メリーに恋をしたテッドは、13年経ってもメリーを忘れることができずマイアミにいるという彼女を探し始める。

おすすめの感想・評価

久しぶりに観た。3回位観てるけど、まだ笑えた。 キャメロン・ディアスが可愛くてセクシー。下ネタ好きじゃないけど、これ…

>>続きを読む

90年代を代表するコメディ映画です。 ボビーとピーター・ファレリー兄弟が監督を務めてます。 お下品なギャグ、タブ…

>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー

上映日:

2016年12月16日

製作国:

上映時間:

134分
4.1

あらすじ

スター・ウォーズ最新作 『エピソード4/新たなる希望』の直前を描く、アナザー・ストーリーが誕生。銀河全体を脅かす帝国軍の究極の兵器<デス・スター>。その設計図を奪うための反乱軍の極秘チーム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スターウォーズのウォーの部分が最も似合うスピンオフ第1作。 繋がり方が完璧。 3から4への架け橋の役目を完璧にやり遂…

>>続きを読む

ひっそりと家族3人で暮らしていた科学者ゲレイン・アーソ。そこにデス・スターを完成させる為、彼の頭脳を必要としたオーソン…

>>続きを読む

ボーン・スプレマシー

上映日:

2005年02月11日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ジェイソン・ボーンと恋人のマリーはインドのゴアでひっそりと暮らしていた。ある日、ボーンは町で怪しげな男を目にする。相手が自分を暗殺しに来たのだと直感したボーンはマリーとともにジープで逃げる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ │ │ │ │ │ │ ✮ Ʊ゙ᯇにゃⳣウォチパ…

>>続きを読む

ボーンシリーズ第二弾 記憶を無くした暗殺者 恋人のマリーとひっそり暮らしていたある日、街に怪しげな男を2度目撃し、す…

>>続きを読む

シティ・オブ・ゴッド

上映日:

2003年06月28日

製作国:

上映時間:

130分
4.0

あらすじ

ブラジル、リオデジャネイロ郊外に「神の街」と呼ばれる貧民街があった。絶え間ない抗争が続き、子供たちが平気で銃を手にする悲惨な街で、逞しく生きる少年ギャングたち。ブスカペは写真家を目指し、リ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1960年代後半、ブラジル・リオデジャネイロの貧民街“シティ・オブ・ゴッド”で暮らす少年たちの話。 リオデジャネイロ…

>>続きを読む

ずっと前から作品のことは知ってて観たかったやつ、やっとご対面。 ブラジルのリオデジャネイロの郊外にある街、『シティ・…

>>続きを読む

ハンコック

上映日:

2008年08月30日

製作国:

上映時間:

92分
3.5

あらすじ

超人パワーで悪を退治し、街を守る男ジョン・ハンコック。 で何千年も生きている、地上にただ一人の存在。しかし、コントロールのきかない超人パワーのせいで事件解決の度に街を破壊、いつしか嫌われ者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球でただ1人スーパーパワーを持つ男・ハンコックがその力で悪人を成敗していた…が、そのたびに街を破壊、態度も悪い、反省…

>>続きを読む

2019/05/01 2020年22本目 1月22本目 2021/01/23 2025年70本目6月1本目 ハンコック…

>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム

上映日:

2007年11月10日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

愛する女性マリーを殺され、未だ記憶も戻らぬままに孤独な闘いを続けていたジェイソン・ボーン。英国の大手新聞ガーディアンの記者ロスは、CIAの極秘計 画である“トレッドストーン”の進化系“ブラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・ラドラムのベストセラーシリーズを映画化した第三弾。 一連の謎が解き明かされ、主人公の記憶が徐々に蘇ることで…

>>続きを読む

記憶を失った秘密工作員ジェイソン・ボーンが活躍するサスペンス・アクションの第3作。 マット・デイモンが主演した人気シリ…

>>続きを読む

クラウド アトラス

上映日:

2013年03月15日

製作国:

上映時間:

172分
3.7

あらすじ

1849年、南太平洋。奴隷売買目的で航海に出た青年ユーイングは、良心の呵責に苛まれて葛藤。そんな彼を、悪徳医師グースが狙う。1936年のスコットランド。ユーイングの航海日誌を読む作曲家志望…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

魂の輪廻と連関  ラナ&リリー・ウォシャウスキー、トム・ティクヴァ監督による、6つの時代・物語を交錯させる異色の群…

>>続きを読む

2025年139本目 魂は循環するのか 19世紀から遥か先の未来まで、異なる登場人物が6つの時代で繰り広げる冒険を、次…

>>続きを読む

マグニフィセント・セブン

上映日:

2017年01月27日

製作国:

上映時間:

133分
3.8

あらすじ

冷酷非道な悪漢バーソロミュー・ボーグに支配された町で、彼に家族を殺されたエマは賞金稼ぎのサム、ギャンブラーのジョシュなど荒れ果てた大地にやってきた<ワケありのアウトロー7人>を雇って正義の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貧しい農民の為に盗賊と対決する7人のガンマンを描いた西部劇「荒野の七人」(1960年)のリメイク作品。 アントワン・…

>>続きを読む

リメイク元である『荒野の七人』にて重要な役割を果たした「鐘」が、さっそく焼き払われてしまう冒頭からして好印象なリメイク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画はサム・メンデス監督による静謐で重厚なギャング映画。舞台は1931年の禁酒法時代のアメリカ。主演はトム・ハンク…

>>続きを読む

イリノイに住むマイケル・サリヴァン(トム・ハンクス)はマフィアのジョン・ルーニー(ポール・ニューマン)の下で殺し屋とし…

>>続きを読む

鮫肌男と桃尻女

上映日:

1999年02月06日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

叔父が経営するホテルで働くトシコは、ある日ホテルから逃げだす。その道中、組の金を横領した鮫肌と出会い、共に逃亡することに。ふたりは組織の幹部・田抜やトシコの叔父に雇われた殺し屋・山田たちか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石井克人監督、浅野忠信、小日向しえ主演のシュールなバイオレンスコメディ!🔥 ヤクザの金を持ち逃げし、さらに郵便局で強…

>>続きを読む

懐かしいね。これを見たのは高校生くらいかな。この映画もしくはこれらに近い映画が好きな人たち、そうまさにサブカル&ミニシ…

>>続きを読む

コミック雑誌なんかいらない!

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

TVの芸能レポーター木滑は、取材拒否や暴力にも「恐縮です」の一言で乗り切る低姿勢のハイエナ。怪物と化したワイトショーやジャーナリズムの中で、果たして彼は何を見い出すのか?(C)日活

おすすめの感想・評価

視聴者に刺激を提供することを生業にしている突撃レポーター(内田裕也)が、世に蔓延るスキャンダルを追い求めていく。実在の…

>>続きを読む

【1986年キネマ旬報日本映画ベストテン 第2位】 『おくりびと』滝田洋二郎監督×内田裕也脚本主演の作品。キネ旬ベスト…

>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程

上映日:

2007年06月01日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

元海兵隊のスナイパー・スワガーの元に、退役軍人・アイザック大佐が訪れる。大統領の暗殺の防ぐために協力して欲しいと依頼され、彼は了承する。だが大統領演説の日、狙撃は実行された。しかもスワガー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭美しい川の空撮から始まる。 マーク・ウォールバーグが扮する元海兵隊狙撃手スワガーが、愛国心を焚き付けられ大統領暗…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ボブ・リー・スワガーは狙撃兵として任務遂行中、軍に見捨てられて相棒が亡くなったことにショックを受けて退役…

>>続きを読む

トリプルX

上映日:

2002年10月26日

製作国:

上映時間:

123分
3.4

あらすじ

エクストリームスポーツのカリスマ、ザンダー・ケイジは、国家安全保障局からシークレットエージェントにスカウトされる。「トリプルX」のコードネームを与えられた彼は、テロリストグループ「アナーキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実は初トリプルX 🙅🏻🙅🏻‍♀️🙅🏻‍♂️ 気にはなってたんだけど 続編が酷評されてたのでコチラもスルーしたままで …

>>続きを読む

ヴィンディーゼルとラムシュタインのPV。 騒動に巻き込まれた形とはいえライブ中に死者が出たとか、リンデマンはその後どう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらスティーブン・キングの短編 芝刈り機の男を映画化 でもね〜これ結局バーチャル世界を描いた作品に変わったのよね 芝…

>>続きを読む

SFホラー 監督・脚本:ブレット・レナード スティーヴン・キングの原作短編「まごころを君に」を大幅にアレンジした“ヴ…

>>続きを読む

レスラー

上映日:

2009年06月13日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

長年のステロイド服用が原因で心臓発作を起こし、プロレスからの引退を余儀なくされたランディ。新たに就いたスーパーでの仕事は上手くいかず、仲直りしかけた娘との約束もすっぽかしてしまう。すべてを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「やめろと言う権利があるのは、ファンだけだ」 身体を壊したプロレスラーの話。 悲壮な「ロッキーザファイナル」を想像し…

>>続きを読む

レスラーとアクター 2008年 アメリカ作品 プロレス。小学生の頃、友達とプロレスごっこをしたり、キン肉マンのフィ…

>>続きを読む

トリプルX:再起動

上映日:

2017年02月24日

製作国:

上映時間:

107分
3.6

あらすじ

長年身を隠していたエクストリームスポーツ界のカリスマ、ザンダー・ケイジは、政府からある極秘任務を引き受ける。それは、「パンドラの箱」と呼ばれる軍事衛星装置を奪還すること。ザンダーははぐれ者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょい悪オヤジがアメリカの陰謀から世界を救うスパイアクション「トリプルX」のシリーズ3作目。 1作目で主演のヴィン・デ…

>>続きを読む

ゾロ目版鑑賞にはゾロ目のコレ‼️ (狙ってました😋) トリプルX一気見シリーズ (暫定)最終章‼️ いやー コ…

>>続きを読む

コレクター

上映日:

1998年06月27日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.2

あらすじ

犯罪心理学の専門家でもある刑事・クロスは、姪のナオミが誘拐事件に巻き込まれたことを知る。美人で才能のある女性ばかりを狙った事件が続発しており、そのうち2人はすでに殺されていた。クロスは地元…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1684 1997年アメリカ🇺🇸映画 監督はゲイリー・ブレダー。 他に「ニューオリンズ・トライアル」を観て…

>>続きを読む

ヒロシ(以下ヒ):原作者のジェイムズ・パタースンさんは日本ではあまり知名度が無いですが、アメリカでは大人気作家で、本作…

>>続きを読む

トリプルX ネクスト・レベル

製作国:

上映時間:

101分
3.1

あらすじ

国家安全保障局、NSAの支部が何者かの襲撃を受け、諜報員16人が殺された。間一髪脱出したギボンズは、軍刑務所に服役しているかつての部下・ダリアスを脱獄させ、新たなエージェント「トリプルX」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結構コケ下されてて かなり期待値下げて観たからなのか 普通に面白い作品だったよー😂 でもヴィン・ディーゼルからの主役…

>>続きを読む

前作のトリプルXでは スノボにダイビング、バイクアクション等 めちゃくちゃ頑張ってたけど 今作では昔ながらのただのアク…

>>続きを読む

REX 恐竜物語

上映日:

1993年07月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

古生物学者の父と原生林に出かけ、恐竜の卵を発見した千恵。離婚した千恵の母で発生学の第一人者・直美の協力もあり卵は孵化に成功。恐竜はREXと名づけられ、千恵を母代わりに順調に育つ。だが世間の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

凄まじい映画です 奇跡の子役であった安達祐実氏の角川映画出演作、ジュラシックパーク公開と同年代に起きた恐竜ブームを回…

>>続きを読む

安達祐実が恐竜の赤ちゃんと仲良くなる映画。 お母さんが小さい頃に好きだった映画らしくて、寝ようとしてたのになんか無理…

>>続きを読む

X-ミッション

上映日:

2016年02月20日

製作国:

上映時間:

114分
3.2

あらすじ

元アスリートの若きFBI捜査官ジョニー・ユタ(ルーク・ブレイシー)は、エクストリーム・スポーツのカリスマ、ボーディ(エドガー・ラミレス)率いる超一流アスリートチームに潜入するミッションを担…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FBI捜査官のユタは犯罪集団に潜入捜査をする。だが次第に友情が芽生え… ハートブルーって映画のリメイクだそうです。 …

>>続きを読む

『ハートブルー』のリメイクっていうか設定と話の流れだけ借りた新作アクション映画。エクストリームスポーツ犯罪集団に潜入す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脳筋リーダーが最後まで腕力でモノ言わす系ギャング撲滅映画 極秘に集められたならず者集団がギャングと戦うストーリーはハ…

>>続きを読む

1949年のロサンゼルス。ミッキー・コーエンは圧倒的な財力と武力により、地元の警察・保安官・裁判官や政治家をコントロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

配信はされておらず円盤もプレ値がつき入手困難な1998年の幻のモンスターパニック映画。 これはおもしろい!! モンパ…

>>続きを読む

当時の宣伝文句が“90分で3,000人 喰って 喰って 喰いまくれ!”でした。 そこへもってきて、クリーチャーデザイン…

>>続きを読む

フラッド

上映日:

1998年09月05日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

記録的豪雨で冠水し、全住民が避難したインディアナ州の田舎町。現金輸送車が立ち往生し、セキュリティ・ポリスのトムは無線で救援を要請するが、ジム率いる強盗団に襲撃される。難を逃れたトムは現金を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モーガン・フリーマンとクリスチャン・スレーターが共演したアクション・ムービー。 豪雨で水に沈んだ街を舞台に、現金輸送車…

>>続きを読む

始まりからいつも雨… 最初っから終わりまで 雨、水、水…どんだけ 凄いセットなんだよ…と。 パニック映画の範疇を 遥か…

>>続きを読む

いつかギラギラする日

上映日:

1992年09月12日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「ドッカーンだぜ全くよぉーっ」「ロックンロール!」。深作欣二監督による本格アクション・バイオレンスだが、何よりギラギラした台詞が印象に残る。観ていると身体がうずき、叫びたくなるのは、心がギ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ギャングの旅に終わりなんてねぇ!】 『仁義なき戦い』の深作欣二が贈る萩原健一、千葉真一主演のコメディギャング映画。…

>>続きを読む

キャッチコピーは 「頭蓋骨まで熱くなる!」 劇場公開時鑑賞済。 私が深作欣二監督作品で一番好きな作品です。 まず…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ストレンジ・デイズ/1999年12月31日(吹替版)」 監督キャスリン・ビグロー、脚本ジェームズ・キャメロンという…

>>続きを読む

製作当時としては近未来の1999年の大晦日、ダンスミュージックと激しいロックをバックに繰り広げられるサスペンス。ジェー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Oh no please dont show me !! How just to slowly, sharply …

>>続きを読む

暗黒迷画座 第2回 「スーパージャイアンツ」「網走番外地」等の石井輝男 監督作品 過去の記憶がない主人公の人見広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソ連の沈没船と接触した海底採掘基地で起る恐怖。 これは深海版「エイリアン」に「遊星からの物体X」をたした感じの映画です…

>>続きを読む

LD所有 ソ連が遺伝子操作実験をした際に産み出してしまった寄生生物を、偶然に海底鉱物採掘作業をしていた鉱夫たちが発見…

>>続きを読む