#クリスマス★に関連する映画 95作品 - 3ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

しあわせの百貨店へようこそ

製作国:

上映時間:

109分
3.8

あらすじ

1959年、オーストラリアは大きな変化の時を迎えていた。高校卒業を間近に控えた内気な女の子・リサは、シドニーの名門・グッズ百貨店のドレス売り場でアルバイトを始める。そこで出会った魅力あふれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブルース・ベレスフォード、2018年。 『ドライビング Miss デイジー』(1989)のベレスフォード監督によるコ…

>>続きを読む

久しぶりの再観賞レビュー🎶(>ω<) お気に入りの本作が現在YouTube、『ソニー・ピクチャーズ公式チャンネル』にて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💿クライム・サスペンス・ドラマ 監督:ダリル・デューク クリスマス。銀行強盗を利用して私腹を肥やした銀行員が、強盗か…

>>続きを読む

シネマン斉藤さんオススメ旧作ということで鑑賞💿 ダリル・デューク監督作品 トロントのショッピングモールのテナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマヴェーラ渋谷『「ハリウッドのルル」刊行記念 宿命の女 ルイーズ・ブルックス』特集で鑑賞💘その① サイレント期ア…

>>続きを読む

■『パンドラの箱』主人公ルル=ルイズ・ブルックス氏の人生〜■     個性的な髪型、魅惑的な微笑〜   ダンスシーンは…

>>続きを読む

天使の贈りもの

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.3

あらすじ

クリスマスを 1 週間後に控えた聖マシュー教会。トラブル続きで苦悩する毎日を送っていた牧師 の前に、彼を救う使命を受けたダドリーという天使が天国から派遣されてくる。しかし天使は牧師の美しい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀ミュージカル・ラブストーリー 監督:ペニー・マーシャル クリスマスに天使が舞い降りて奇跡を生む。ホイットニー・ヒュ…

>>続きを読む

デンゼル・ワシントンが地上に舞い降りた天使役のハートフルクリスマス映画👼🎄 ホイットニー・ヒューストンが綺麗で魅力的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤独な富豪の老人フルトン(チャールズ・コバーン)はかつて想いを寄せた女性の家族に遺産を残そうと考え、身分を隠して彼らの…

>>続きを読む

🔸Film Diary🔸 ▪️本年鑑賞数 :2022-523 再鑑賞 ▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※ …

>>続きを読む

スヌーピーのメリークリスマス/チャーリー・ブラウンのクリスマス

製作国:

上映時間:

25分
3.9

おすすめの感想・評価

1965年にCBSのクリスマス特別番組として初放映されて以来、アメリカのクリスマスの風物詩として定着している名作。 …

>>続きを読む

シュローダーのピアノの旋律に何となくデジャヴを感じる、大昔のアニメーション。 これそのものを観た記憶はないけど、多分こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【天使の贈り物🎁】 『カサブランカ』や『汚れた顔の天使』や『ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディー』などまるでハンバーガ…

>>続きを読む

借りぐらしのアキラッティ。←久し振り。 フィルマのお友達からお借りしましたよっと。 ロバート・デ・ニーロとショーン・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔の人は結婚がこんなに早かったの!?凄いですね、普通にびっくりしましたw 貧乏育ちのステラさん、ずっと金持ちに憧れま…

>>続きを読む

▪️JPTitle :「ステラ・ダラス(1937)」 ORTitle:「Stella Dallas」 ▪️…

>>続きを読む

めぐり逢い

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

オーストラリア行きの機内で偶然出会った元フットボール選手・マイクと歌手・テリー。すぐに別れるはずの2人だったが、飛行機が故障して不時着したことから、束の間の船旅を共に過ごすことになる。2人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTのお勧め『巨匠エンニオ・モリコーネの音楽に酔いしれる♬』という作品の中から、アネット・ベニング観たさに選ん…

>>続きを読む

俺に口説けなかった女性はいないとばかりにぐいぐいっとあの手この手でひかれた女性に近づいて行くのだけれど(婚約したばかり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャン(ジャン・ギャバン)は、 ボルドーとパリの間を走るトラックの運転手。 ある日、 『ラ・キャラバン』というドラ…

>>続きを読む

モノクロ・スタンダード。ジャン・ギャバン主演のフランス映画の古典。 これまで恋愛モノやメロドラマ系は基本避けてきたので…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

A lawyer is asked to come to the police station to clear up…

>>続きを読む

2018年 130本目 ジーン・ハックマンにモーガン・フリーマン、これは演技合戦だな!との期待は裏切りません。2人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

展開は破茶滅茶で無理があるが、 女性蔑視、黒人差別とほのかに心に突き刺さるものがあり、 さらに白人おっさんどもの苛つく…

>>続きを読む

「喜べ!君に復職要請だ。」 「あんたが無能だってバレたの?」 頭が良く、才能もあるのに「女性だから」と男に手柄や昇進…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デミ・ムーア&ブルース・ウィリス共演90年代サスペンス 原題:Mortal Thoughts なのに、なんだこの邦題…

>>続きを読む

当時はまだ夫婦だった ブルース・ウィリスと デミ・ムーアが共演するサスペンス。 ただし 夫婦役ではないです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

連続幼女殺人事件の容疑者として祭り上げられた公証人… 大晦日から新年の朝までに勾留されたマルティノ公証人と事情聴取を…

>>続きを読む

ミニシアターで「生誕80周年クロード・ミレール映画祭」という特集上映をやってて"J・L・ゴダール、J・ドゥミ、F・トリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘンリー(ショーン・ペン)がお嬢様キャディ(エリザベス・マクガヴァン)に恋をする。 そして 彼の友人ニッキー(ニコラス…

>>続きを読む

まだ無名に近かったショーン・ペンとニコラス・ケイジ共演(日本劇場未公開)作品⭐️ 田舎の原風景を感じる哀愁の中での青…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ザ・パッケージ 西ベルリンの米軍拠点で、核廃絶条約の締結で米国、ソ連の関係者が集まる中、森の中でテロリストが要人を襲…

>>続きを読む

*ジーン・ハックマン死去:過去作レビュー再録 冷戦末期の西ベルリン、トレプトフ城。ここでは、米ソ核全廃条約締結に向け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

祝‼︎達成‼︎ 念願だった個人的贔屓なライター、メル・ディネリ作品(昨年 秋頃公開)ついにコンプリート‼︎‼︎ 製作…

>>続きを読む

1952年 アメリカ🇺🇸 アイダ・ルピノとロバート・ライアンによる密室劇フィルム・ノワール 記憶障害と精神疾患、お…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何がどうしてこうなった! アタアタヽ(・ω・;ヽ)三(ノ;・ω・)ノフタフタ 嘘が招いたドタバタ劇! アタアタヽ(・ω…

>>続きを読む

電話から電話から電話へ流れるように!メリークリスマス!最高に楽しいじゃないか!クリスマス映画はこうでなきゃね!こんなに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスのアンリ・ヴェルヌイユ監督のなんとラブコメです。そして初カラー作品。 ヴェルヌイユと言えば『シシリアン』や『地…

>>続きを読む

もう一度見てみたいと思う映画があります。 1956年のフランス映画「幸福への招待」監督はアンリ・ヴェルヌイユ、原題は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今さらですが、フランソワーズ・アルヌールにちょっとハマってしまいました。 先日観た不倫モノの『ヘッドライト』、ミュージ…

>>続きを読む

ドイツ占領下のパリで、夫を殺されながらも猫のような眼を持つ女スパイとしてレジスタンスに身を投じるコーラをフランソワーズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

'22 1/17 ジャケ写掲載していただきました。 名作【第三の男】のジョセフ&アリダ再共演のロバート・ スティーヴ…

>>続きを読む

ドアシャーリーのRKO最後の?作品。 脚本Frank Fenton(1903-71)、替え玉殺人事件や帰らざる河など。…

>>続きを読む

第119収容所のクリスマス

製作国:

上映時間:

81分
3.0

あらすじ

カリフォルニアの捕虜収容所でクリスマスを迎えることになったアメリカ軍捕虜のイタリア兵士たち。彼等の思い出話をオムニバス形式で描く。M・ジロッティも兵士の一人として出演。

おすすめの感想・評価

収容所でクリスマスを迎えるイタリア人捕虜たちが回想するオムニバス映画。家族や恋人の愛情でも描くのかと思えば、全然そんな…

>>続きを読む

アメリカ・カルフォルニアにある戦時捕虜収容所で、帰国する日を待つイタリア軍人たちの群像劇。 複数人の人生が、フラッシュ…

>>続きを読む