ヴァンサン・マケーニュが出演・監督する映画 31作品

ヴァンサン・マケーニュが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。遭難者や、女っ気なし、7月14日の娘などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

季節はこのまま

上映日:

2025年05月09日

製作国:

上映時間:

105分

配給:

3.5

あらすじ

2020年4月、新型コロナウイルスのパンデミックにより世界中で外出が制限された春。 映画監督のポールと音楽ジャーナリストで弟のエティエンヌは、それぞれが本格的な交際を始めたばかりであるモル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第74回(2024年)ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品 名匠オリビエ・アサイヤスが、ヴァンサン・マケーニュを…

>>続きを読む

フランスの名匠オリビエ・アサイヤスが、パンデミックのためロックダウンされた2020年の春の出来事を描いたロマンスコメデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第81回ヴェネツィア映画祭 コンペティション部門出品】 『ラブ・アフェアズ』エマニュエル・ムレ監督の新作。ヴェネツィ…

>>続きを読む

[愛に悩む三人の女たち] 60点 2024年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。エマニュエル・ムレ長編12作目。物…

>>続きを読む

画家ボナール ピエールとマルト

上映日:

2024年09月20日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1893 年、ピエールとマルトは画家とモデルとしてパリで出会う。ブルジョア出身のピエールは謎めいて型破りなマルトに強く惹かれ、二人はともに暮らし始める。田舎に家を見つけ社交的な世界から遠ざ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南仏ル・カネにある画家ボナールとマルトのおうち。友人たちが川を小舟でやって来るのがステキ。道路を車で、じゃないんです。…

>>続きを読む

印象派に続くナビ派の代表格ピエール・ボナールと、彼の運命の女性マルトとの日々を描く。 ボナールの2000点に及ぶ作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男も女もパリのその辺に居そうな中年(だけど心は大学生)で始終イチャイチャしています。2人のルックスがフランス人が思い浮…

>>続きを読む

サンドリーヌ・キベルランとヴァンサン・マケーニュの二人が、出会いから別れまで全編ひたすら会話する。日付ごとに場面が変わ…

>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

物語の舞台は、20世紀フランスの架空の街にある「フレンチ・ディスパッチ」誌の編集部。米国新聞社の支社が発行する雑誌で、アメリカ生まれの名物編集長が集めた一癖も二癖もある才能豊かな記者たちが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20世紀フランスのとある街には雑誌『フレンチ・ディスパッチ』の編集部があり個性的な人々が集まっていました。国際問題はも…

>>続きを読む

絵を見るための映画だなぁと改めて思った とある出版社で発行される雑誌の誌面を題材にした、それに関わった人たちの群像劇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

薬物と性行為に耽る若者達の一日を描いた短編映画 15分という短さからなのかただ単にテーマ性の不足なのかは分からないけ…

>>続きを読む

世界の起源

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

2.9

あらすじ

突然心臓が止まり、このままでは3日以内に死ぬと言われたジャン・ルイ。死を回避するためには、実母にとんでもない頼みごとをしなければならず...。

おすすめの感想・評価

[フランス、中年オイディプスの危機と老人虐待] 0点 これは酷い。カンヌ・レーベル選出作品。俳優ロラン・ラフィットの…

>>続きを読む

突然心臓が止まったものの、なぜか生きている主人公が、鼓動を取り戻すために奮闘するコメディ。 怪しいグルに言われたその…

>>続きを読む

ラヴ・アフェアズ

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

新時代の恋愛映画の名手として注目されるフランスの俊英エマニュエル・ムレ監督の代表的傑作。『レッド・スネイク』のカメリア・ジョルダナ、『ポリーナ、私を踊る』のニールス・シュネデール、『ロゼッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほぼ恋愛のみ、他の要素はゼロの映画でした。 昨今珍しい作風です。 登場人物が多い上に 次々と恋の相手が変わるのであま…

>>続きを読む

JAIHOを一旦解約することにしたので、観たかった映画を駆け込みで視聴。 2020年 フランス版のアカデミー賞である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

️️️2023MyFFF長編7本目❗️ 社会派スリラードラマ。 パリの北東エリアで夜間の訪問診療医をするミカエル(…

>>続きを読む

[サフディ的パリの一夜] 80点 カンヌ・レーベル選出作品。前作『アナーキスト 愛と革命の時代』はアデル・エグザルコ…

>>続きを読む

ハッピー・バースデー 家族のいる時間

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.3

あらすじ

70歳になったアンドレアは、夫のジャン、孫のエマとフランス南西部の邸宅で優雅に暮らしている。そこへ、母の誕生日を祝うため、しっかり者の長男ヴァンサンと妻マリー、二人の息子、そして映画監督志…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カトリ-ヌ・ドヌーブ✨ 家族もの(*´∀`)♪ アンドレア(カトリ-ヌ・ドヌーブ)の70歳の誕生日を祝うため息子や娘…

>>続きを読む

感想川柳「正解を 求めることが 正しくない」 フランス南西部の邸宅で夫や孫と優雅な暮らしを送るアンドレア。彼女の70…

>>続きを読む

⽩雪姫〜あなたが知らないグリム童話〜

上映日:

2020年06月05日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

2.6

あらすじ

美しく若い⼥性のクレア(ラージュ)は、現在は義理の⺟親のモード(ユペール)によって運営されている、死んだ⽗親が経営していたホテルで働いている。クレアはモードに対して制御しがたい嫉妬⼼を抱え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「白雪姫 あなたの知らないグリム童話」をAmazonプライムで視聴。ルー・ドゥ・ラージュ、イザベル・ユペール主演。グリ…

>>続きを読む

「大人の白雪姫」という売り文句のフランス映画。 てっきり中世の映画かと思ったけど、普通に現代。白雪姫をモチーフにしてい…

>>続きを読む

冬時間のパリ

上映日:

2019年12月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.3

あらすじ

敏腕編集者のアラン(ギョーム・カネ)は電子書籍ブームが押し寄せる中、なんとか時代に順応しようと努力していた。そんな中、作家で友人のレオナール(ヴァンサン・マケーニュ)から、不倫をテーマにし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オリビエ・アサイヤス監督が、冬のパリを舞台に2組の夫婦の間で生じた不倫愛の行方を綴った大人の恋愛ドラマ。 原題:Dou…

>>続きを読む

素晴らしきキャスト陣を持ってしても会話が右から左へ… 言ってることは全て理解できるし、大好きな会話劇でずっと話してるの…

>>続きを読む

セラヴィ!

上映日:

2018年07月06日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.5

あらすじ

舞台は、結婚式。あのルイ13世が所有していたパリ郊外・フォンテーヌブローの近くのクランス城。ウェディングプランナーとして30年間、数えきれない挙式をプロデュースしてきたマックスは、近頃、“…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯80(2023年) パイと炭酸水が出たら食材不足 主人公はウェディングプランナー歴 30年の社長。 職場のセクシ…

>>続きを読む

おフランスバージョンの"ウェディングハイ"といった感じでしょうかねぇ。 おフランスバージョンなだけあって、絶妙に嫌〜…

>>続きを読む

マーヴィン、あるいは素晴らしい教育

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

マルタン・クレモン、本名マルヴィン・ビジュー。彼は、逃げた。田舎の小さな村から、支配的な父親から、母親の諦めから、逃げた。“人と異なること”で孤立し、いじめられること、寛容のなさや否定され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

演劇と出会い、演劇(表現すること)によって本当の自分を見つけ出していく主人公・マーヴィンの成長物語。そこに自身のセクシ…

>>続きを読む

イザベル・ユペール観たさに鑑賞。 人との違い(ここでは同性愛者)によって苦しむということの普遍性をテーマにしつつも、…

>>続きを読む

ジャングルの掟

上映日:

2018年01月19日

製作国:

上映時間:

99分
3.9

あらすじ

「規格基準省」の研修員マルク・シャテーニュは、建築現場におけるヨーロッパ基準の適用のため、フランス領ギアナに派遣されることになった。ギアナ観光の新たな名所として開発中の、アマゾン発のインド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなベタベタなドタバタ喜劇、久しぶりに観た(^○^) 青山シアターで配信されてるMYFFFの一本。無料配信されてる…

>>続きを読む

My French Film Festival、2本目はバカバカしさマックスのジャングルアドベンチャー(大真面目)!豪…

>>続きを読む

夜明けの祈り

上映日:

2017年08月05日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1945年12月のポーランド。赤十字で医療活動を行う若きフランス人女医マチルドのもとに、悲痛な面持ちで助けを求めるシスターがやってくる。修道院を訪れたマチルドが目の当たりにしたのは、ソ連兵…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お気に入りのルー・ドゥ・ラージュが主演。白雪姫でも監督だったアンヌ・フォンティーヌなのでかなり不安を感じていたが、全く…

>>続きを読む

1945年12月 ポーランド。赤十字で医療活動をしている女医 マチルドの元にシスターが助けを求めてやってくる。修道院へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルリンで見逃したやつをやっと。 ドミニク・モル監督、ジル・マルシャン脚本って「ハリー 見知らぬ友人」のコンビじゃな…

>>続きを読む

日曜の昼食

製作国:

上映時間:

13分
3.2

あらすじ

日曜日。いつものようにみんなで囲む食卓の風景。ジャンは家族の様子を観察している。彼らはとにかく質問ばかりで、こちらの返答は聞かない。とりあえず何か適当にアドバイスをしたがる。やたらと同情的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

拒むことが難しい身内という存在に、やたらと同情的な善意を押し付けられて、精神が崩壊してしまったジャンの禍々しい鬱憤を、…

>>続きを読む

到底食えない話ばかり並ぶ食卓で、食べても飲んでも一切満たされない腹を抱えてやり過ごす、泣きわめかずとも笑えもしない日曜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

秘密を抱える売店の女性モナに恋してしまった男性クレモンとその親友アベルの三角関係を通じて揺れる男の友情を描いた、ルイ・…

>>続きを読む

2015年のルイ・ガレル監督作品。父親であるフィリップ・ガレル監督の作品に幼いころから出演しており、現在ではフランスを…

>>続きを読む

EDEN/エデン

上映日:

2015年09月05日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.2

あらすじ

90年代フランス。エレクトロ・ミュージックが台頭する波に乗り、大学生のポール(フェリックス・ド・ジヴリ)は、親友とデュオを作り、DJとして活動を始める。ガラージを中心にミックスする彼らの“…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あのオリヴィエ・アサイヤスの元妻で、ELLE誌による“フランスを動かす50人の若者"の一人にもかつて選ばれたミア・ハン…

>>続きを読む

◆Daft Punkに詳しい ◆DJ経験がある又は詳しい ◆クラブ通いをしていた ◆クラブミュージック好き ◆時代背景…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短編映画の鑑賞でお世話になっているmyFFFの公式サイトを覗いてみると、まさかの長編映画も無料配信されていることを発見…

>>続きを読む

myfrenchfilmfestival コンペティション長編部門の作品のひとつ。 myfrenchfilmfesti…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんでハゲなの・・・・ブス専映画なの・・・と思ったけど、この味はイケメンには出せなかったね。ちょっとポップにすると喜劇…

>>続きを読む

感想川柳「雰囲気を 読まなくてもいい ラブストーリー」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) ボルドーの美…

>>続きを読む

やさしい人

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

フランス・ブルゴーニュ地方、まもなく冬を迎える静かな町トネール。 少しだけ名の知れたミュージシャンのマクシムは、殺伐としたパリの生活から逃れ、実家に戻ってくる。しかし独り暮らしながらも生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギヨーム・ブラック監督特集「ギヨーム・ブラックの夏」にて鑑賞。 中編「女っ気なし」で高い評価を受けたフランス期待の若…

>>続きを読む

「リンダとイリナ」は観賞していたので次の上映までに久々に福井食堂で中華そはをいただく10年振り位かなぁ🍜🍥 映画館も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーの映画作家として出発したジュスティーヌ・トリエ監督の長編デビュー作。 2012年5月6日、フランス大統…

>>続きを読む

 2012年5月6日、フランス大統領選挙の第2回投票の日、テレビジャーナリストのレティシア(レティシア・ドッシュ)は、…

>>続きを読む

7月14日の娘

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

フランス映画界注目の新世代コメディの鬼才アントナン・ペレジャトコが監督・脚本・編集を務めた、長編監督デビュー作。経済危機で混乱するフランスを風刺しながら、軽快でナンセンスな笑いをちりばめて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランスらしい自由な作風。ちっとも笑えなかったけどコロコロ変わるシーンとハチャメチャな展開で勢いを感じるフレンチコメデ…

>>続きを読む

アントナン・ペレジャトコ監督による長編デビュー作。 ニューウェーヴな?フレンチ・コメディ。 ルーヴル美術館の警備員や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おうちでショートフィルムフェスティバル2020(兼ヴァンサン・マリエット監督作品祭り)ということで、MyFFFの無料配…

>>続きを読む

MyFFF3本目。 ダサかわいい男2人のシュールなやりとりにハマった。 「男の親友」と同じヴァンサン・マリエット監督作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おうちでショートフィルムフェスティバル2020ということで、MyFFFの無料配信で鑑賞。 スーパーで働く孤独な中年女…

>>続きを読む

短編36分。 スーパーのレジ打ちしているおばちゃんがクソみたいな職場に対していきがってみたけど、ボスに56歳価値ねえよ…

>>続きを読む

女っ気なし

上映日:

2013年11月02日

製作国:

上映時間:

58分
4.2

あらすじ

ギヨーム・ブラック監督の劇場デビュー作。 フランス北部の小さな町オルト。夏の終わり、地元の青年シルヴァンが管理するアパートを、ヴァカンスに来た母娘が訪れる。明るくて奔放な母と少し内気な娘。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年製作、58分の短編映画。 フランスの監督ギヨーム・ブラックの初の劇場公開作。フランスではロングランヒットした…

>>続きを読む

パステルカラーのパレットみたいに、淡くてあいまいな感情をあつめて作った映画のように感じた。原色ギラギラじゃない、白っぽ…

>>続きを読む

遭難者

製作国:

上映時間:

25分
3.8

あらすじ

フランス北部の町オルトで、自転車がパンクしたリュック。それを見た地元の青年シルヴァン。シルヴァンはリュックを助けようとするが……。

おすすめの感想・評価

この作品は、「7月の物語」「みんなのヴァカンス」など優しい眼差しで青春を描いて注目されているフランスの監督、ギヨーム・…

>>続きを読む

フランス北部の町オルトでリュック(ジュリアン・リュカ)は乗っていた自転車がパンクしてしまう。行き場をなくしたリュックは…

>>続きを読む