時間がない!生きることを出し惜しみするな。映画監督・園子温その人を捉えたドキュメンタリー映画が登場!
園子温をめぐるこのドキュメンタリーの制作が2016年で、心筋梗塞で倒れるより先んずること三年。 ドキュメンタリーは冒…
>>続きを読むこちらは、無声映画で片岡千恵蔵主演映画。自分でも中村錦之助主演が思い出されるが、こちらの一心太助もなかなか無声映画なが…
>>続きを読むずいぶん前、NHK教育で放送されたのを観た。中年のおっさんたちが(超能力で?)望みを叶える映画だったと思うが、ほとんど…
>>続きを読むイタリア内乱の戦地へと出征したにもかかわらず、戦闘拒否を貫いたままで帰還した青年が、人間の精神性を模索していく。フラン…
>>続きを読む「最後には すべて丸く収まる この不思議」 携帯電話の取り違えから始まるサスペンス・アクション……の皮をかぶった…
>>続きを読む完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』 これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…
>>続きを読む海で出会った迷子の少女が、迷える女性たちに行き先を気づかせてくれるファンタジー。人生を漂うジェリーフィッシュ(くらげ/…
>>続きを読む人里離れたとある小さなメキシコ料理のレストラン。ここではハロウィンの準備真っ盛り。 そんな中、店を退職するスタッフの為…
>>続きを読むジャン=リュック・ゴダール監督の2作目となる10分弱の短篇。 モーパッサンの短篇『Le Signe(合図)』がベースと…
>>続きを読む大好きな大好きなバンドSAKANAMONが映画化!? 突然の告知に戸惑い、そして戸惑いましたが、まさか映画館上映に至る…
>>続きを読む中華料理店でそれぞれの家族と夕食をとる、2人のアジア系アメリカ人の少女たち。二人はレストランのトイレで出会い・・・
つまらない家族の外食先で出会った2人の少女 金魚の水槽の前でお互いの事を話し出して。 親との軋轢を出会ったばかり…
>>続きを読むジャ・ジャンクー監督の長篇1作目(北京電影学院の卒業制作) 原題は、スリ稼業の主人公の男の名「小武(シャオウー)」。 …
>>続きを読む