ショートフィルム・短編映画 おすすめ人気ランキング 8188作品 - 7ページ目

ショートフィルム・短編製作のおすすめ映画。ショートフィルム・短編映画には、馬渕ありさ監督のホモ・アミークスや、佐竹大樹が出演する松坂さん、ホッキョクグマすっごくひまなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ホモ・アミークス

製作国・地域:

上映時間:

43分
3.4

あらすじ

人間と“ちょっと”だけ違う遺伝子を持つ、実験用生物 ホモ・アミークス。 「やめろ」しか喋らないホモ・アミークス達の、飼育員になった男 田代。 田代の指をしゃぶらないと眠れない、他のホモ・ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネタバレはブログに書きました↓ https://x.gd/X0DVc 生命に対する愛を感じる作品。動物愛護的な視点の映…

>>続きを読む

実験用生物「ホモ・アミークス」。かれらは人間とまったく同じ姿をしているが、その遺伝子は少し異なる。知能は著しく低く、「…

>>続きを読む

松坂さん

製作国・地域:

上映時間:

40分
3.2

あらすじ

物語の中の女性への想い 執筆中の脚本にぴったりな"グラウンドでトンボをかける女性"と出会ってしまった⻘年・木嶋。淡い思いは台本を抜け出して現実と呼応を始める。見事なキャスティングと演出で獲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムーラボのん! 物語の核心である最後のセリフで……あ〜そういう話やったんかぁ、ってガッカリして終わった 執筆途中の脚…

>>続きを読む

11月3日はいきものがかりのファンクラブ会員限定シングルCD 「太陽」が配布された日です!(2018年) あれから6…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 「ホッキョクグマ、すっごくひま♪」という妙なフレーズと音楽が心地よい、動く「墨絵の世界」を楽しめます。NHKの「みん…

>>続きを読む

【山村浩二のオヤジギャグ動物ラップ】 4年前の山村アニメ。U-NEXTに『「幾多の北」と三つの短編』とパックされたも…

>>続きを読む

ブルー・アンバー

製作国・地域:

上映時間:

34分
3.7

あらすじ

映画監督を目指すカメラマンの木崎翔也は、これまで一度も人を好きになった経験がなく、常にどこか孤独を感じていた。それでも明るく社交的な翔也は、一見社会に順応できているように見える。…

>>続きを読む

サボテンと海底

上映日:

2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.5

あらすじ

今年35歳を迎える俳優、柳田佳典は映画やCMの撮影前に俳優やタレントの代わりに準備作業を請け負うスタンドインの仕事を生業としている。映画に出たい気持ちを抱えつつも、チャンスに恵まれない日々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ndjc(若手映画作家育成プロジェクト)2022のん!3本目は、あ〜このオチやりたかったんやねぇ…に特化した作品でそな…

>>続きを読む

★若手映画作家育成プロジェクト(ndJC)による短編上映会にて。 めちゃくちゃ面白かったし、プッと吹き出してしまう笑…

>>続きを読む

トゥーリッキ

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.7

あらすじ

男の子に恋をする少女、トゥーリッキ。彼に会うために、外に出ようとするが、母が全ての扉をロックしてしまっていた。なぜか薬を飲まされ、家の中に監禁されるトゥーリッキはなんとか自由を得ようともが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある男の子に恋をしているが、母親に外出禁止にされている少女の話。 男の子に会いに行こうとするも、家中の鍵を全て締めら…

>>続きを読む

たった14分、北欧の監禁系映画🇫🇮 監督の伝えたかったであろうことと演出が完璧にマッチしてます…!! 今思えば多少な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チップ&デールvsドラゴン? おとぎ話を読んでいたデールの前にドラゴンが現れた!? その正体は工事のためにドナルドが…

>>続きを読む

木曜日の朝8時、部屋にて鑑賞 アイラブユー チップとデールは、安心安全高速道路建設のため木の撤去を目論むドナルドから…

>>続きを読む

ホットドッグ

製作国・地域:

上映時間:

8分
3.1

あらすじ

サンダンス映画祭受賞。女性が自分の女性器と性生活について赤裸々に語るコメディ作品!思わず吹き出してしまう作品です!

おすすめの感想・評価

〈サンダンス映画祭受賞〉 女性が自分の女性器と性生活について赤裸々に語るコメディ! 思わず吹き出してしまう作品です!…

>>続きを読む

2024-249[13] ●あらすじ Hannah, in a love-hate relationship wit…

>>続きを読む

夢の中で

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.6

あらすじ

シングルファザーの主人公の娘が、眠りに落ちるたびに謎の消失を遂げる。

おすすめの感想・評価

最後、23発目 インターナショナル部門優秀賞受賞作 これオチまで観ると切ねぇ切ねぇ🥲🥺 妻と死別し、シングルファーザー…

>>続きを読む

芬🇫🇮国原題 :『Uni』(直訳で眠るの意) フィンランド出身の映像作家、ピート・リスキの短編。 『夢の中で』 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークのファッションブランド「Khaite」の21年秋冬コレクション用に作られた4分程のPV。 監督は『フロリダ…

>>続きを読む

KHAITE2021秋冬ファッション👗💄を身にまとった小顔モデルがNYの街で大暴れ🙌💕 ショーンベイカーらしい街並み…

>>続きを読む

捨てといて 捨てないで

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.4

あらすじ

ホテルに勤める主人公の長澤ナナコは、部屋の清掃の時、いつもゴミ捨ての問題に悩んでいた。捨てるモノ、捨てないモノ、その価値観は人それぞれ。それは人間関係も同じ。「自分も誰かに捨てられるかもし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

I don't want to cause no harm. But sometimes my actions hur…

>>続きを読む

ホテルスタッフの主人公は、連泊中の客室に残された物をゴミとして捨てるかどうか日々悩んでいる。その選択はことごとく失敗し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2人の女性による【腸】対決…!! Guy監督によるたった5分間の …

>>続きを読む

日本在住のイギリス人、Guy監督による短編ゴア映画。 内容はタイトル通り。 2人の女性が何もない部屋で起きると、腹か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

笑っていいのか…だけど… 面白い…(笑) ある一つの「改札口」… そこで繰り広げられる「無賃乗車選手権」…と…いった…

>>続きを読む

パリの地下鉄に忍び込む幾つかの方法 “The more obstacles there are, the more …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の喋り方がめっちゃバカでよかった 山中遥子が好きなんだろうなーって感じ ただ、映画として何も伝わらなかった ち…

>>続きを読む

Into a Landscape

製作国・地域:

上映時間:

2分
3.3

あらすじ

色彩と形態のせめぎ合い 水彩画タッチの魅力が凝縮された 2 分間の短編アニメーション。紙の上に創造された自然の美しさと圧倒的な力強さを畏敬の念を持って描き、抽象と具象を行き来していく。その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作家には制作中の絵がこう見えている、というのを追体験させてもらえてうれしい。生き物と対峙しているようですごく楽しいんだ…

>>続きを読む

かなり実験的な作品で、ショットの連鎖は走馬灯のようでもある。ストップモーションとは違ったアプローチで、変芸自在な風景の…

>>続きを読む

オアシス

製作国・地域:

上映時間:

30分
4.1

あらすじ

言論の自由が制限され、ますます窮屈になる香港で、若者たちは体制と戦い、息苦しい大都会で自分たちの理想的なオアシスを作り出そうと奮闘する。アンダーグラウンドの音楽バンドと若者たちの日常生活を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“綠洲” 2012 工業ビルの一画をシェアする若者たちのスクワット感あるまったり日常。 『少年たちの時代革命』の林…

>>続きを読む

怪獣少女

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.2

あらすじ

東京に巨大怪獣が出現して数日後の地方都市。「町に怪獣がやってくる」という同じ夢を見たことがきっかけで中2のヒミカとクラスのはみ出し者、ミヅキの交流が始まるが、ヒミカはミヅキに言えない秘密が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪獣襲来×少女たちの成長物語💥 東京に襲来した怪獣のニュースを見ては、各々の反応を示す田舎町の少女たち📺⚡️ 学校…

>>続きを読む

簡素な感想で行きます 25分のショートフィルムです 怪獣がけっこう怖かったです ここが収穫ポイントかも… ま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今日帰る前に海行く? おまえ中学の時の傷? 電話 ずっと昨日から鳴ってる あるって強く信じろよ 強く信じたら出てきた …

>>続きを読む

『super happy forever』のパイロットフィルム。タイトルをそのまま訳すと"切っても切れない間柄”である…

>>続きを読む

バターフェイス

製作国・地域:

上映時間:

14分
2.7

あらすじ

冴えない女子がなんとなくSNSに自分のダンス動画を投稿したところ、いきなり鬼バズり!まさかの出来事にテンションがあがる彼女だったが、あるユーザーのコメントが楽しい生活に影を落とす。

おすすめの感想・評価

Butter face って表現初めて知りました。失礼な言葉だな、、言われたらどれほど傷つくか。 私はTikTokや…

>>続きを読む

\TikTokで大バズり!/ どこにでもいそうな普通の女の子が、なんとなくSNSに自分のダンス動画を投稿したところ、…

>>続きを読む

山田

製作国・地域:

上映時間:

20分
3.5

あらすじ

死に場所を求め、樹海に来た男 小林が、”やつら”と必死に戦う男 山田と出会う。 おもちゃの銃を手に持ち、見えない敵と戦いながら一生懸命生きようとする山田の生命力を見せつけられるうちに、小林…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

煮え切らない心象寓話。 『噛む家族』と同時上映だった映像で、個人的には『噛む家族』より楽しめましたが、ピントが雑なカ…

>>続きを読む

2回目 スクリーンで観てもやっぱおもろい 1回目 25年 4月29日 u-next 自殺志願者の小林が森で出会ったの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【旅は道連れ世は情け】 MyFFF駆け込み鑑賞の思い出しレビュー(ラスト)。 ヒッチハイクを繰り返しながらパリを目…

>>続きを読む

MyFFF2023で観てなかった本作。 The International Press award: Best Sho…

>>続きを読む

そんな別れ。

製作国・地域:

上映時間:

14分
3.1

あらすじ

ルカの部屋から恋人ナギが去ろうとしていた。その矢先、悲しい知らせを持って兄が訪れる。けれど、ルカにとってその日の別れはそれだけではなかった。

おすすめの感想・評価

女性カップルのナギとルカ。2人の関係は終わりを迎え、ナギが部屋を出て行こうとしていた。そこへルカの兄が悲しい知らせを持…

>>続きを読む

恋人が出て行くそんな日に、音信不通にしていた兄が突然家に訪れる。 気まずい空気の中告げられたのは、父の死。 ごめんね…

>>続きを読む

クジラの背中で話すコト

製作国・地域:

上映時間:

7分
3.4

あらすじ

海辺で話すハルカと明生。ハルカは明生にシロナガスクジラの全長を尋ねる。明生はハルカに別れを切り出す。

おすすめの感想・評価

1番に考えるべきもの。 どうせならと、恋愛ものをもう1本レビューすることにしました。 本作は、『夜の車/トゥー・カ…

>>続きを読む

10月1日は元プロ野球選手の門田博光さんの 引退試合が行われた日です!(1992年) 通算本塁打は567本! 門田さん…

>>続きを読む

The Present(原題)

製作国・地域:

上映時間:

4分
3.7

あらすじ

広い世界を探検するよりも、ビデオゲームで遊んでいたい男の子。ある日、そんな気持ちを一新させるプレゼントが、彼の元に届けられます。

おすすめの感想・評価

◯Filmakademie Baden-Wuerttemberg公式YouTube https://youtu.be/…

>>続きを読む

⚪概要とあらすじ ショートフィルム。 ゲームばかりしている息子に母はあるプレゼントを送る...。 ⚪感想 YouT…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モンモスマの育児教室にやってきたマンダロリアンとグローグー、そこにシンプソンズパパも赤ちゃんとやってきたがパパは赤ちゃ…

>>続きを読む

ゆりかごで宇宙へ飛び出せ ちょっとの間の預け先にとマンダロリアンの持ってきたゆりかごに乗せられたマギー ところがゆり…

>>続きを読む

わたしのゆくえ

製作国・地域:

上映時間:

23分
3.0

あらすじ

恋しい、寂しい、また恋しい "勤務先の探偵事務所で、ある男性の調査映像を編集する孤独な女性・難波。次の休日、彼女の足は男の住むマンションへ向かっていた。繰り広げられる人間ドラマはサスペンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

6月3日は音楽家の難波正司さんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして 難波樹音さんが出て…

>>続きを読む

ショートムービー。 探偵社で編集の仕事をしている女性。 調査した男性にストーカーと妄想? 「わたし」は何をしているの…

>>続きを読む

イレイサーズ

製作国・地域:

上映時間:

22分
3.3

あらすじ

彼女とうまくいかず悩むとある男性。彼の仕事は、路上に書かれた落書きをひたすら消す業者。一緒に働くのは、何かといい事を言う自由奔放な同僚。そんな仕事中に、彼女との関係を取り戻すヒントが...…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【メリ&ハリ】 TVerにて。 ≪Filmarksあらすじ≫ 彼女とうまくいかず悩むとある男性。 彼の仕事は、路上…

>>続きを読む

彼女とうまくいかずに悩む男性をコミカルに描いたヒューマンドラマ。  Frédérick Vin監督のフランスのショート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 マヤ・デレンの未完の作品。どうやら撮ったフィルムをそのまま繋いでいるようで、編集作業はしっかりとなされていないようだ…

>>続きを読む

マヤ・デレンがマルセル・デュシャンと共に制作した未完成の短編実験映画。第二次大戦中にニューヨーク近代美術館(MoMA)…

>>続きを読む

俺はお前だカス野郎

製作国・地域:

上映時間:

12分
3.3

あらすじ

セックスライフを充実させるためという不純な動機で過去にタイムスリップしようとするリチャード。少年の自分にギターを練習するように説得するが、思うように行かず事態はハチャメチャな展開へ...!

おすすめの感想・評価

露骨にタイムパラドックスを説明してくれる、裏本風味の良品タイムスリップもの 宣伝文句に主人公が過去へタイムワープする…

>>続きを読む

今の自分がモテモテになるように、過去の自分にギターを練習しろと言いにタイムスリップする話。 のび太の宿題をやることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男性1女性2が新居に引っ越したところ屋根裏に厳重に封印されていた腹話術に使うようなタイプの男の子の人形(フィンリーくん…

>>続きを読む

何をやっても上手くいかない殺人人形の短編映画。 "HORROR COMEDY"short filmってなってるけど9割…

>>続きを読む

アポカリプス・アフター

上映日:

2025年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

38分
2.9

あらすじ

廃墟と化した海辺のリゾート。世界の終焉を描いた幻想映画の撮影が、今まさにクランクアップを迎える。映画スタッフのふたりの女性──ひとりは女優、もうひとりは監督。名はアポカリプスとジョイ。彼女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[黙示録の妖精の黄昏] 40点 今年のカイエベストの一位がマンディコの「ワイルド・ボーイズ」だった。以前MUBIでや…

>>続きを読む

オフュルスにはなれなかった”ジョイ・ダマト”の5つの朗読。コクトーの性癖を暴露していくみたいなやつが良かった。屍姦が好…

>>続きを読む

エグジット・ストラテジー

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.7

あらすじ

4年も会っていなかった弟のシェーンが突然やってきた。なんと彼はタイムループをすることができ、未来に大きな影響を与える大火災を止めに来たという。消防士のマットはシェーンとミッションに乗り出す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4年も会っていなかった弟のシェーンが突然やってきた。 なんと彼は会わないうちにタイムループをすることができるようになり…

>>続きを読む

タイムトラベル ✖️ 兄弟 街の食堂で偶然出会う兄弟。 しかしそれは消防士の兄を事故死から救うため、科学者の弟がタイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京日仏学院 映画批評月間2025 リュック・ムレ プログラム4。 リュック・ムレの短編を観るのは2本目だったけど、…

>>続きを読む

フランス北部のかつての炭鉱地帯に残された廃棄物・鉱滓(こうさい/スラグ)の山々を捉えた短編ドキュメンタリー。 この、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

えっち ---------------------- エマニュエル 3.6 the seed of the sacre…

>>続きを読む

イタリアの大手オートバイメーカーMV AgustaのオートバイSuperveloce 1000 Serie Oro 向…

>>続きを読む

ラ・マヒ

上映日:

2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.2

あらすじ

人に嫌われることを恐れ無難に生きてきた荻野愛は、同級生の堂島月子と再会する。愛とは正反対に「自分らしい生き方」を追い求めてきた月子は現在プロレスラーになっていた。月子の試合に衝撃を受けた愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ndjc(若手映画作家育成プロジェクト)2022のん!2作目 昨年は作品の好き嫌いに差がだいぶあったため好きな作品から…

>>続きを読む

本編鑑賞後にポスターを見ると、良いところを切り抜いているな〜って気分になった なんか、いい掘り出し物を見た気分、嬉しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1988年、フランス、短編、コメディ。 固くて開けにくい瓶コーラの蓋の開栓チャレンジ。 バカバカしいことを大真面目に…

>>続きを読む

コーラのキャップが硬すぎて開けられないからそれをどうやって開けるかを色々試みる。初期のYouTubeでありそうなやつと…

>>続きを読む