#LionGAOH/★-に関連する映画 717作品 - 17ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

月形半平太

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.5

あらすじ

維新前夜。京都では見廻組が潜入した勤王の志士たちを取り締まっていた。見廻組を指揮する奥平文之助を同志の敵として狙う長州藩士だが、月形半平太は桂小五郎と共に薩長連合に力を注いでいた。そんなあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦前から何度も作られた月形半平太。ざっと調べただけでも長谷川一夫、アラカン、歌右衛門、傳次郎、龍之介など多岐にわたるよ…

>>続きを読む

【色男、カネと力は・・・大川橋蔵】 色男、カネと力は・・・・というのが日本伝統の二枚目像。そこからすると、剣には強い…

>>続きを読む

本場ぢょしこうマニュアル 初恋微熱篇

製作国:

上映時間:

87分
2.9

あらすじ

舞台は東京郊外の中規模都市。海があって、丘があって、日曜日には原宿にデートだって行けてしまう。丘の上にある県立藤ヶ丘女子高等学校では、美しくのどかな雰囲気にふさわしく生徒たちも健康でのびの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeにて。これ何かと思ったら昔ヤンマガに載ってた4コマ漫画だ。何となく覚えてるし、面白かった記憶ある。ヤ…

>>続きを読む

東映がおニャン子クラブのノリで製作した青春ラブコメディ。女子校に通う仲良し三人娘。三角関係、先輩に対する同性愛的憧れな…

>>続きを読む

殿さま弥次喜多 怪談道中

製作国:

上映時間:

85分

配給:

3.5

あらすじ

行列が鉢合わせになった尾州紀州の両若殿・徳川宗長と徳川義忠。そこへ江戸の町人・弥次郎兵衛と喜多八の馬が飛び込んでくる。身軽な町人の身分にすっかり魅せられた若殿たちは弥次喜多を替え玉に据え、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ第一作。公開当時、小学生だったが、リアルタイムで観ている。見直してみると、沢島忠作品としては欠点の目立つ出来で…

>>続きを読む

中村嘉葎雄さんの誕生日に。 とにかく楽しくて主演2人のキュートさを存分に楽しめる作品。 重厚な演技からコミカルまで達者…

>>続きを読む

殿さま弥次喜多 捕物道中

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.6

あらすじ

退屈を持て余していた尾張の若殿宗長と、紀州の若殿義道は「弥次喜多道中」の味が忘れられなかった。彼らは早速脱出の打ち合わせをする。尾張の宮で乗り込んだ船で殺人現場を目撃した義直は、犯人を探し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山形さんのコメディって、なんかハラハラするんだよね😅 初代中村錦之介 - 徳川宗長 桜町弘子 - 鶴姫 雪代敬子 -…

>>続きを読む

監督自身は一作目『怪談道中』が最高傑作と言ってるし外国で喜劇映画の賞を貰ったのは三作目『殿さま弥次喜多』(三作目が無印…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TV特撮ドラマ『超電子バイオマン』の劇場版。 本作は劇場版と言うことでアクションと特撮の充実度が高い。TV版の戦闘はバ…

>>続きを読む

スカパーにて。まんがまつりでの1作で、戦隊シリーズ8作目。 超電子なる肩書きなのに“バイオ”とは是如何に?のバイオマ…

>>続きを読む

怪猫 からくり天井

製作国:

上映時間:

72分

配給:

3.1

あらすじ

佐賀藩主・鍋島家の囲碁の師匠を勤める竜造寺又七郎は、対局中に藩主肥前守の怒りを買って斬り殺されてしまう。又七郎の母・秋篠は鍋島家を呪いながら自害。秋篠の霊が又七郎の愛猫に乗り移り、その怪猫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の夏、金鳥の夏🐔ではないけど、少し前まで日本の夏は怪談のオンパレード状態😆 📺をつけると、さまざまな怪奇魍魎が跋扈…

>>続きを読む

猫の名前は玉簾! 今まで見る方法がなくて諦めてためちゃくちゃレアな怪猫映画!!劇場公開と放映のみで全くソフト化されて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeにて。 戦前から開催された日本ダービーに勝負を挑んだ男の物語。 尾形藤吉なる人物が実際に居たらしく…

>>続きを読む

馬の調教師・尾形藤吉の半生が、36回に及ぶ日本ダービーの歴史と共に描かれています。 専門用語や競馬の知識などが多々出…

>>続きを読む

馬賊やくざ

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.5

あらすじ

昭和7年、満州国誕生。日本軍部の大陸侵攻政策は一段と積極的になっていた。その一方で、日本の民間諜報機関が阿片売買人の利権に群がっていた。そんな時、九州の侠客・南は幼馴染みの関東軍参謀・赤木…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映 Xstream のYOUTUBEから。 昭和初期の満州において日本軍部の腐敗を正そうとする義強に熱い漢を鶴田浩二…

>>続きを読む

鶴田浩二(南洋之助) 松方弘樹(三木真二 中尉) 待田京介(陳揚明) 遠藤辰雄(西川大作) 近衛十四郎(高山竜生) 桜…

>>続きを読む

電光空手打ち

製作国:

上映時間:

59分

配給:

3.0

あらすじ

沖縄空手は名越一門と中里一門が宿命のライバルとして対立していた。中里一門で剛柔術の後継者として期待される忍勇作は、名越一門の長・名越義仙を襲撃するが圧倒され、義仙への弟子入りを請う。勇作の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2月16日は高倉健さんのお誕生日! 存命ならば今日で87歳に。 健さんの記念すべきデビュー作品『電光空手打ち/流星空…

>>続きを読む

沖縄舞台の空手映画で健さんがデビュー作。「それから」の時の松田優作みたいなザンギリ頭の健さんが空手をがんばるアクション…

>>続きを読む

里見八犬伝 第一部 妖刀村雨丸

製作国:

上映時間:

55分

ジャンル:

3.5

あらすじ

安房滝田の城主・里見義実の娘・伏姫の首から飛び散った、仁義礼智忠信孝悌の八字を刻んだ八個の数珠の玉。この八個の水晶の玉を持つ者が、やがては里見家再興の支柱となるべき人物という。そして二十年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《その珠には何か字が書いてなかったか?》 〝確か信の字だった〟〝おいらは義の字〟〝俺のは考の字だ。それにこれを見ろ。俺…

>>続きを読む

東映youtubeで公開された5部作の1作目。今作は見逃しちゃって結局アマプラで見た。 言わずと知れた曲亭馬琴の南総里…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

満州在住日本軍と現地人との仲が悪くなっていった昭和初期。 上毛組・藤井と黒金一家・広川は、戦争による利権獲得の邪魔にな…

>>続きを読む

いきなり梅宮辰夫氏(大泉新次郎)が盃交わすシーンから始まり… こういう場面もう、何度も観てきましたけど 改めて、古風な…

>>続きを読む

忍法忠臣蔵

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.1

あらすじ

裏切った許婚者を斬った伊賀者・無明綱太郎は逃走の道中で、千坂兵部の娘・織江を助ける。千坂邸の居候となった綱太郎は、千坂が囲う6人のくノ一忍者の統率を依頼される。千坂の目的は色仕掛けで赤穂浪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伊賀者丹波哲郎が女も男も 無双してしまう! 東映時代劇の徒花となりし 山田風太郎作のエロス時代劇。 忠臣蔵の裏側に愛憎…

>>続きを読む

山田風太郎原作作品としてもアンチ忠臣蔵時代劇としても、そして肝心のエロ時代劇としても掘り下げが足りずドラマの構成も破綻…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美空ひばりと大川橋蔵のおしどりコンビが活躍する昭和33年(1958)の東映時代劇です。時代劇専門チャンネルで録画視聴し…

>>続きを読む

東映YOUTUBEにて。美空ひばりが2役で双子のお姫様を演じる時代劇コメディだ。 オープニングで吉原の花魁道中。そし…

>>続きを読む

希望の乙女

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

北海道の牧場で暮らす少女・美原さゆりの夢は歌手になること。その夢に向かって単身上京したさゆりは、作曲家の月村先生の家に強引に住み込み、先生の世話やアルバイトに精を出す。月村先生のもとでレッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、色んな作品を見た上で日本の古い作品に興味を持ち始め、 祖母が好きだった美空ひばりさんの作品を見てみたくなり、今回…

>>続きを読む

東映YouTubeにて。 美空ひばり主演のミュージカル映画だが、物語は至ってシンプルだ。 北海道の田舎から歌手を夢見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正に迫力の八幡大菩薩。 エキストラ、船、火の手、全てが迫力。 勢いのある時代に作られた勢いの大海賊映画。 八幡船とは…

>>続きを読む

東映時代劇チャンネルの限定公開より。時代劇版「パイレーツ・オブ・カリビアン」です。主演の大川橋蔵は歌舞伎の名跡。 兎に…

>>続きを読む

勢揃い東海道

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

次郎長が開く花会に出るため、妻子と清水を訪れた仁吉。すると兄弟分の長吉が宿を訪れ、仁吉の義父に縄張りを奪われたと言う。仁吉は安濃へ向かい義父に縄張りを返すよう頼み込むが、義父は甲州の黒駒の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。東映オールスター時代劇、片岡千恵蔵による次郎長シリーズも第4弾。 例により千恵蔵の次郎長は続投。 歌右…

>>続きを読む

先日まで立て続けに鑑賞していた オールスターお正月スペシャル次郎長ムービー3連作 本作は… 更に!あの人も!あの方も…

>>続きを読む

怪獣総進撃 4K デジタルリマスター版

上映日:

2025年05月09日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

20世紀末、国連科学委員会は⼩笠原諸島のとある島に怪獣ランドを建設。ゴジラをはじめとする怪獣たちを一堂に集め、平和裏に管理していた。だが、怪獣ランドに謎の毒ガスが充満。その直後、怪獣ランド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだまだ続くゴジラ生誕70周年記念記念❗ 相変わらずチケットは即完売‼️ だけどこの回は空きあったな🤔 ジュラシック…

>>続きを読む

ここ最近のゴジラシアターの中で1番面白かった!怪獣ランドというツカミが最高!怪獣がスクリーンに一杯いて。ゴジラアイラン…

>>続きを読む

若さま侍捕物帖

製作国:

上映時間:

84分

配給:

3.5

あらすじ

御用商酒問屋・伊勢屋の清酒で毒味役が命を落とし、見回り役も暗殺される。若さまは小納戸役・鈴木の仕業だと突き止め、鈴木は手下に若さまの命を狙わせるが返り討ちに遭う。そんななか、私欲に走る幕僚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《あの若さまは、本当は北町奉行の与力か何かで…》 〝あら、そんなのは嫌だわ〟〝じゃあ、一体どこの誰だって言うんだい?〟…

>>続きを読む

「ニュー・シネマ・パラダイス」のトト少年が、アメリカ映画に夢中になっていたように、私も物心ついた時には映画館の中にいた…

>>続きを読む

清水港に来た男

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

ふらりと清水港にやって来た風来坊の男・政吉。にわか雨に降られ、駆け込んだのは清水一家の六助の家だった。六助と意気投合した政吉は、何とか次郎長一家に三下として住み込むことに。そんな折、名物男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeにて。コレは面白かった。 静岡のお茶畑の中を景気よく歩く男・政吉(橋蔵)大勢の茶摘み娘の歌が豪華だ。…

>>続きを読む

この作品のタイトル"清水港"ということから、清水次郎長関連と推測…で、主演が大川橋蔵さんという情報だけで観てみました …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「男組」を知っている人がこの現代しかも比較的お若い方々と見られるfilmarksユーザーの中にどれほどおられるかは甚だ…

>>続きを読む

「天誅!」 「さあ みんなで流全次郎の物語を伝えよう…」 雁屋哲が原作の人気漫画を映画化した作品です。 僕は大好きで…

>>続きを読む

任侠中仙道

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.2

あらすじ

清水の次郎長一家は、密告により謀反の嫌疑をかけられ、信州へ向かう。一方、上州では百姓たちが娘を年貢の代わりに差し出すほどの凶作に苦しんでいた。国定忠治は百姓を救おうと、米を買いつけるために…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。任侠清水港・任侠東海道に続く東映オールスター時代劇の第3弾。 片岡千恵蔵は次郎長を続投。歌右衛門は大前…

>>続きを読む

やったー清水の次郎長“任侠”シリーズ制覇だ〜✨ これ、東映さんちゃんと順番通り配信してくださっていたの感謝ですわ お正…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeにて。花笠若衆に続き、美空ひばりが男装・女装の二役で主演。だが若衆が男装したお姫様だったのに対して、…

>>続きを読む

日本を代表する歌姫が主演のミュージカル時代劇!しかも姉と弟の二人を美空ひばり嬢が一人で演じるという 男女を一人二役なん…

>>続きを読む

任侠東海道

製作国:

上映時間:

105分

配給:

3.3

あらすじ

子分である増川の伯父を殺害し、女房のおしまをかどわかした3人組を追って、清水次郎長が祭りで賑わう秋葉神社に乗り込んだ。あと1歩のところで彼らに逃げられた次郎長一家は安五郎のもとを訪れるが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。任侠清水港に続いての東映オールスター時代劇。 前作から千恵蔵が次郎長役を続投。それは良いが、錦之助が石松…

>>続きを読む

片岡千恵蔵(清水の次郎長) 中村錦之助(桶屋の鬼吉) 大川橋蔵(増川の仙右衛門) 東千代之介(大瀬の半五郎) 長谷川裕…

>>続きを読む

新諸国物語 笛吹童子 第三部 満月城の凱歌

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

黒髪山から逃れた隼人と桔梗は途中、玄蕃一味に追われるどくろの面の萩丸を救出。だが、萩丸を妖怪と信じていた右門は彼を千仭の谷底へ落としてしまう。翌朝、胡蝶尼とどくろの面が取れた萩丸が蘇る。一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎子ども向け動く紙芝居 妖術化物付き伝奇時代劇 🎵ヒャラリヒャラリロ、ヒャリコヒャラロレ の主題歌で超有名な美少年時…

>>続きを読む

笛吹童子完結編。なんというか無理矢理終わらせたって感じだなー。 前作で霧の小次郎に崖から落とされた妹の胡蝶尼だが、こ…

>>続きを読む

曽我兄弟 富士の夜襲

製作国:

上映時間:

110分

配給:

3.5

あらすじ

時は鎌倉幕府初代将軍・源頼朝治世の頃。河津三郎祐泰は奸臣・工藤祐経の悪謀によって命を落とす。祐経による一家への圧迫と責め苦のなか、祐泰の息子・曽我十郎と五郎の兄弟は敵討ちの機を狙っていた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

35本目。おうち映画23本目。 曽我兄弟 富士の夜襲 観ました。 1956年の映画です。 曽我兄弟といえば、あれです…

>>続きを読む

東映YouTubeにて。よく知らなかったのだ( が、曽我兄弟モノと言えば日本三大敵討ちの一つとして、戦前は割と映画化さ…

>>続きを読む

任侠清水港

製作国:

上映時間:

103分

配給:

3.4

あらすじ

森の五郎を斬って逃げた山梨の周太郎。次郎長は子分たちを引き連れ、国太郎を捕らえるべく追っていた。だが黒駒の勝蔵の差し金で、猿屋勘助は周太郎を逃がそうと画策する。仁義にもとるその非道ぶりに次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。東映オールスター時代劇の1本で清水次郎長を扱った作品。 清水次郎長が片岡千恵蔵 大前田英五郎が市川右太…

>>続きを読む

千恵蔵が次郎長を演じるシリーズの第1作。カラーのスタンダードで、比較的珍しい。 松田定次はクラシックなアメリカ映画っぽ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

電撃戦隊チェンジマンの劇場版2作目。 チェンジマンでは5種の伝説獣を取り入れたデザイン、生物的で生々しい怪人たち、そし…

>>続きを読む

電撃戦隊チェンジマンの劇場版 個人的にはチェンジマーメイドとチェンジフェニックスではマーメイドの方が可愛いから好きな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幻の本作がYouTubeで正式鑑賞できるなんてヒデキ感激!😆。冒頭「本所七不思議とは…」という丁寧な解説映像の後、置い…

>>続きを読む

これはなかなかの佳作!!かも? いきなり後年の大映映画「妖怪百物語」の劣化版かよ!って思わせる本所おいてけ堀のチープ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

菅原文太が亡くなって10年ということでYouTubeで新東宝の公式サイトがアップしていたけれど、よりによってこれをチョ…

>>続きを読む

1960年の頃の日本って面白くて 2〜3年前くらいから時々、その時の映画観るのが楽しいです 今回60年の新東宝らしい…

>>続きを読む

スーパーマン エクステンデッド・エディション

製作国:

上映時間:

189分

ジャンル:

3.9

あらすじ

劇場公開版 144分 ディレクターズ・カット版 152分 エクステンデッド版 189分

おすすめの感想・評価

「お前の力を使って人類の歴史に干渉してはならない」(ジョー=エル・・・スーパーマンの父親)  クリストファー・リ…

>>続きを読む

映画「スーパーマン エクステンデッド TVカット版」Blu-ray盤 購入してからずっと温存していた幻のTVカット版B…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

満州某重大(張作霖爆殺)事件にはじまり、五・一五事件、二・二六事件などと現代では教科書では教えてもメディアではあまり触…

>>続きを読む

ダイジェストすぎて映画としての見応えはいまひとつ。 何を思ってこういう形にしたんだろう。 張作霖爆殺事件、五・一五事件…

>>続きを読む

新諸国物語 笛吹童子 第二部 妖術の闘争

製作国:

上映時間:

43分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

霧の小次郎に助けられて赤柿玄蕃の手を逃れた上月右門の娘・桔梗は、小次郎から笛吹童子の笛を盗むように命じられる。だが、笛吹童子が父の主君・菊丸であると知った彼女は菊丸を逃がすが、それを知った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎子ども向け動く紙芝居 妖術化物付き伝奇時代劇 🎵ヒャラリヒャラリロ、ヒャリコヒャラロレの主題歌で超有名な美少年時代…

>>続きを読む

第二部は妖怪ワンダーランド編 といった感じ? 妖術で井戸からせり上がったり 沈んだりさせられる落武者髪の 侍が、ドリ…

>>続きを読む

CG版ビーストウォーズ メタルス

製作国:

上映時間:

23分
3.5

おすすめの感想・評価

ビーストウォーズのシリーズの続編として始まったメタルス。 前作ではビーストモードは普通の動物・恐竜・虫だったが、今作か…

>>続きを読む

販促〜「続きは映画で!」より酷いものを見た編 その1〜映画。 3本立ての最後の1本。 まだ未放送な後半部分から、おも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大映、最後の化け猫映画😿。最後でありながらも初のカラー作品。結構気合いの入った力作だけど、やたらと画面が暗くて夜のシー…

>>続きを読む

同じくCS録画して観た『牡丹燈籠』の翌年に公開された同じ大映作品。 何度も映像化されている“鍋島の化け猫騒動”ですが、…

>>続きを読む

壮烈新選組 幕末の動乱

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

勤王攘夷へと大きく傾きつつある幕末。徳川幕府はその流れをせき止めるべく新徴浪士隊を編成するが、1年足らずで解散。この幕府の態度に納得できない隊士たちにより、新たに新選組が発足される。そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映youtubebeにて。またしても知恵蔵が近藤勇を演じた新撰組。 今作は新選組の結成から芹沢鴨の討伐、池田屋事件を…

>>続きを読む

【東映チャンネル】 原作は白井喬二。幕末の動乱の中を、己が信念のもとに駆け抜けた剣戟集団・新選組。片岡千恵蔵が局長・近…

>>続きを読む

超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズ・メタルス コンボイ大変身!

製作国:

上映時間:

30分
3.4

おすすめの感想・評価

販促〜「続きは映画で!」より酷いものを見た その2〜映画。 東映アニメフェア99年夏で テレビ放映の3ヶ月前に、また…

>>続きを読む

22年9本目 劇場観賞(アニメ版と二本立て 幼稚園児の頃毎日のように観てたビーストウォーズ。 大人になって観る機会が…

>>続きを読む