ぼくが生きてる、ふたつの世界に関する映画 788作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

外の音、僕の世界

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

手を叩く。手のひらは当たるが音が聞こえるのは数秒後・・・。そんな音が少し遅れて聞こえてしまう男性は、通訳の仕事もクビになってしまう。隣人の誕生日パーティーに招待された彼は、ついに外の音を少…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

👏 ・ ・ ・ ・ 🙄? ・ ・ ・ ・ パンッ! 叩いた音が1秒遅れて聞こえる。 行動などの環境音が遅れて聞こえ…

>>続きを読む

音が時間差で聴こえる男性の物語👂))) 不思議で切ないショート作品🥺 ある日、主人公は周りの音が届くまで時間が掛かる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人間にはやるべきことがある。一生に一度必ずやらなくちゃならないことがある」(北条)  豪華客船で日本に帰国し…

>>続きを読む

キネマ旬報社刊の「女優 浅丘ルリ子」が『直筆サイン入り』で販売されていたので、ついつい買ってしまい、機会があれば浅丘ル…

>>続きを読む

二人ノ世界

上映日:

2020年07月10日

製作国・地域:

上映時間:

104分
4.1

あらすじ

バイク事故による頸椎損傷のため、 36歳という若さで首から下の自由を失った俊作のもとに、 盲目の女・華恵がヘルパーとして現れる。 心を閉ざし悪態をつく俊作に、苛立ちを募らせる華恵だったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020-161-143-018 2020.9.6 AC港北NT Scr.8 ・パーソナル ・ないこともあるかもしれ…

>>続きを読む

出来るわけない、ではなく可能性の話だ… 知らないから理解できないって事、きっと沢山あって 私には両親が全盲だという知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW鑑賞 机の落書きが立派に主役な風変わりなショートショート作品。 2015年国際エミー賞デジタル部門にノミネ…

>>続きを読む

【 監督 齊藤工 短編映画第2作目 】 *斎藤が大ファンだという大橋トリオ。(大橋トリオとは : さまざまな楽器をひ…

>>続きを読む

明日の世界

上映日:

2016年05月21日

製作国・地域:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.8

あらすじ

少女エミリーはある日遠い未来からの交信を受ける。同じくエミリーと名乗るその女性は、彼女のクローンなのだという。未来のエミリーは、少女エミリーを、彼女の暮らす未来の世界へと連れていく。そこで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

止まらない時間の中で泊まっていたくなるときがある。夜に向かう夕暮れの時間、陸橋の上から見下ろす、渋滞した道路の、一台一…

>>続きを読む

【原始的無意識への渇望】 「欲望の機能の領野における眼差しの特権を我われが把握することができるのは、視覚の領野が欲望の…

>>続きを読む

修羅の世界

上映日:

2022年01月29日

製作国・地域:

上映時間:

71分

ジャンル:

2.9

あらすじ

横浜に代々拠点を築く任侠団体・龍安組。その組長である円月(渡辺裕之)の教えにより、麻薬の商売は御法度であった。しかしながらこの時代、ヤクザのしのぎは厳しく、多くの所帯を抱える任侠団体にとっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ABEMAで📺️ ちょんまげツーブロックの 的場浩司😍が主演のやくざ映画 2022年と新しめの作品 監督は、 CONF…

>>続きを読む

前後編まとめての感想。 時代の波に呑まれながら最後まで筋を通そうとする極道の生き様を若手の半グレを巻き込みながら活写し…

>>続きを読む

無情の世界

上映日:

2023年06月23日

製作国・地域:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『真夜中のキッス』監督・脚本:佐向大/深夜のファミレス──取り返しのつかない事態を引き起こしたユイとユウジ。ユウジは自首を提案するものの、それを拒絶したユイはその場を逃走、真夜中の街を駆け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【重なりつつすれ違う人々】 俳優の小林且弥が映画の可能性を探り立ち上げた、STUDIO NAYURA製作の第1弾。佐…

>>続きを読む

今回が映画だけで500レビュー目みたいです。 3つの独立した短編からなるオムニバス作品。 上映後のトークも含めて堪能…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東京国際サメ映画祭に行けなかった悔しさから一人でサメの出る映画を3日間で3本(♨️🦈、密輸1970、本作)鑑賞、という…

>>続きを読む

「沈黙の世界」 第9回カンヌ国際映画祭にてパルムドールを受賞した作品。「死刑代のエレベーター」以前のルイ・マルと海洋…

>>続きを読む

М(エム)絶望の世界

上映日:

2025年01月03日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.7

あらすじ

人里離れた森の奥深くで父親と原始的な生活を送る少年マルコ。厳格な父親に森を出ることを禁じられ、外界との接触は一切ない。ヘッドホンで聴く音楽と、“葉っぱの子”の絵本に慰めを求める毎日だ。ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

U-NEXTポイント消化、2作目。先ほどレビューした『エア・ロック 海底なんとか(サブタイトル忘れた)』視聴後にオスス…

>>続きを読む

ゾンビ(感染者)は誰もがなりうるモンスターであり、私達人間社会のすぐ隣にあるモンスターだ。 ゾンビというモンスターの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎ハンサムタワーズ4最後の顔見世 鈍臭action 1960年 新東宝 モノクロ 81分 シネマスコープ *ホワイト…

>>続きを読む

ハンサムタワーを売り出す映画だけど万里さんが優勝。 特に鍵を渡しに行く時の服装がFENDIかなんかみたくて素敵だったし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

JJ・フィールド目当て!放映中の『ニューアムステルダム 医師たちのカルテ』シーズン2で出て来た理学療法士にズキューンと…

>>続きを読む

この邦題に変えるべきではなかったと強く思う作品。原題の「The Third Star」には、深い意味があるから。 主人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ノーベル賞も狙えるほどの免疫系の研究をしている大学教授を秘かに恋している女性研究員が、人体実験のために自分の身体を差し…

>>続きを読む

2020.1201 監督マリー.マディニエ 出演シャルロット.ルボン   ギョーム.カネ   アンヌ.ル.ニ 目立たな…

>>続きを読む

「二人の世界」

製作国・地域:

5.0

あらすじ

同棲中の香菜と直哉の心はすれ違うばかり。香菜は仕事と人生のバランスに悩み、脚本家志望の尚哉は結果を出せずにもがいている。そんな中、香菜の転勤話をきっかけに二人はようやく本音をぶつけ合う。も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「渋谷TANPEN映画祭 CLIMAX at 佐世保 2020-21」のFirst Select(一次審査突破)作品で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チェコのストップモーションアニメ。タイトル通り。幅をきかせるオックスフォード辞書とその他の本が大バトル。勝負はどっから…

>>続きを読む

意外なくらい本達に感情がある演出でビックリしました。特に花柄のカバーしてる本がレイプされた時の衝撃さたるや。本が絡まる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

島津保次郎監督が、松竹で名作「兄とその妹」を撮った翌年に東宝移籍後製作された一本で酷評を叩かれた作品だが、父工作機械工…

>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。

上映日:

2019年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

高校3年生の西森葵は、学校には内緒のある秘密があった。それは王子と呼ばれる学校一のイケメン・久我山柊聖と同居していること。ラブラブな生活をおくるふたりの前に突然現れたのは、イケメンだが口の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平和な日々だった 最初の頃は意地悪で横暴なヤツと思っていたが 色々と小競り合いを続けるうちに私“西森葵(上白石萌音)”…

>>続きを読む

杉野くんに流星くんに町田くんってイケメンパラダイス!!😍✨️ 原作は高校の頃に友達に借りて読んだような🥹 高校3年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まさかのレビュー1人目! ちょっと感動😂笑 指輪のおまじないが長すぎてうちだったら絶対覚えられん😇 転がれ転がれ指輪…

>>続きを読む

同名の本を読んだことがあるので図書館で借りた。 歌うように台詞を言うんだなって。

町田くんの世界

上映日:

2019年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

運動も勉強も苦手で、見た目も地味な町田くん。でも人を愛する才能がズバ抜けていた! そんな彼が初めて“わからない感情”を知った時、周りのすべての人を巻き込んで、驚天動地のドラマが動き出す!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(原作読んで追記しました。後ろの方) 原作未読。コミックなんですね知りませんでした。 適当にあらすじを書くと、誰にで…

>>続きを読む

2025-223本目 とにかく最高!!!! 開始数分で完全に心をつかまれ、ラストまで一気に駆け抜ける至福の117分。…

>>続きを読む

僕が君の耳になる

上映日:

2021年06月25日

製作国・地域:

上映時間:

86分
3.4

あらすじ

ごく普通の大学生・純平は、街角で弾き語りをしていた。そのギターと歌声に耳を傾ける人はほとんどいない。 そんな中、初めて足を止めてくれる美咲と出会う。 美咲は耳が聞こえず、手話で拍手をす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場 No 71 74点 この日のハシゴ鑑賞2本目🎬 「ゴジラvsコング」の後に👀 前情報無しの鑑賞でしたがなかな…

>>続きを読む

冒頭の色味とサイレントの使い方よき。どうして手話なのか…ラストにわかります(逆算した脚本!)ベタですが、私は好き。元に…

>>続きを読む

ガープの世界

上映日:

1983年10月15日

製作国・地域:

上映時間:

137分
3.7

あらすじ

子供は欲しいが男に支配されたくはない看護婦・ジェニーは、瀕死の負傷兵にまたがって子供を授かる。ガープと名付けられた息子は、奇妙な人々に囲まれながら少年から青年、大人へと成長していく。母も自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現代アメリカ文学のベストセラー作家ジョン・アービングの代表作の1つ「ガープの世界」をジョージ・ロイ・ヒル監督が映画化。…

>>続きを読む

デヴィッド・シャイアが音楽を手がけた映画その④。 まったく展開の予想がつかないストーリー。妙な生々しさがありつつ変に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ロード・オブ・ザ・リング 三部作 SEE】一挙上映   ~人生に大切なのは、旅と仲間と有給休暇~  えっ、これが…

>>続きを読む

3部作の2作目。エクスエンデッド版214分、4DXにて。 中つ国を旅する仲間達は、3つに分かれて進む。 物語も3つに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

池袋シネマ・ロサで鑑賞 良かったところ ・落語家達の演技はほどほどに良かった。凄く上手い人がいたわけではないが、下手…

>>続きを読む

みなきゃなとは思ってたんだがようやく。 制作から出演まで全員噺家なので、高校の文化祭で同級生の映画を観るような内輪感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モリー・リングウォルドのまだ輝かしい頃の作品をネトフリで発見! 大学進学を控えた高校生カップルのダーシィとスタン。予…

>>続きを読む

邦題に恥じぬコテコテ王道メロドラマど直球。愛し合う二人に世間の風当たりはキツく待っているこれからは前途多難。あの頃期待…

>>続きを読む

白日青春 生きてこそ

上映日:

2024年01月26日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.6

あらすじ

香港は難民の国際中継地であり、毎年、数千人の難民がこの街で政府の承認を待っている。 この長いプロセスには 10年以上かかることもある。 ハッサンはパキスタンから香港にやって来た両親の下に生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞記録のためスルーしてください🙇‍♀️✨ アンソニー・ウォン主演のヒューマンドラマ ➡︎この情報だけで「淪落の人」…

>>続きを読む

中国大陸から香港に密入境した過去を持つタクシー運転手のバクヤッと、パキスタンから来た両親の下、香港で生まれカナダに移住…

>>続きを読む

映画 日本刀〜刀剣の世界〜

製作国・地域:

上映時間:

65分
3.4

あらすじ

刀匠たちが技術の粋を尽くして生み出してきた日本刀は、どのように作られるのか?そしてどのような歴史を辿り、目の前に在るのか?刀剣に込められた日本人の心・魂が、銀幕を彩る。明石国行、童子切安綱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本刀、カッコイイ。 その名の通り日本刀やそれを作りだす刀鍛冶を取り上げたドキュメンタリー映画。 まずなんといって…

>>続きを読む

『映画 日本刀 刀剣の世界』 映倫区分 G製. 作年 2016年。上映時間 60分。 性別を超えて注目を集めはじめて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ついについに見つけられた 個人的な喜びだけで⭐️4.2 スッゴいちっちゃい頃に観た記憶 まつゆき草とだけ サムイル・…

>>続きを読む

東映版を見た後に本作を見たら中々に発見が多かったわ。 内容は一緒。今作が56年で東映版が80年。東映動画は絶対に参考…

>>続きを読む