コーダ あいのうたに関する映画 870作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

痛みを知る希望。表現の捉え方と向き合っているカントリー(=イメージカラー茶色な)ドラマ、ロマコメってのもまた違う。レベ…

>>続きを読む

出てくる男子のヒゲ率高い←父親含む ややや。↑コレ含み なかなか好きなタイプの映画だった 心地良い音楽と風景と シン…

>>続きを読む

恋の渦

上映日:

2013年03月30日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.6

あらすじ

部屋コンに集まった男女9人。イケてないオサムに、彼女を紹介するのが今夜の隠れテーマだ。しかし、やってきたユウコのルックスに男は全員ドン引き。それでも無理矢理盛り上げようとするが、すべてが空…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

密室劇の愉悦③ 密室は増殖する。 いや面白い。もともと大根仁は(あざといけど)こちらを「楽しませよう」というのが強…

>>続きを読む

WOWOW録画 元ネタは舞台劇、三浦大輔の戯曲 大根仁監督の2本目とか 音が悪いのが気になったけど 三浦大輔自身が作っ…

>>続きを読む

愛のむきだし

上映日:

2009年01月31日

製作国:

上映時間:

237分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

幼い頃に母を亡くし、神父の父テツと二人暮しのユウ。理想の女性“マリア”に巡り合うことを夢見ながら、平和な日々を送っていた。しかしテツが妖艶な女カオリに溺れてから生活は一変。やがてカオリがテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「聖」と「性」の波状攻撃。 クリスチャン、盗撮、パンチラ、マリア、教会、変態、神父、祈り、自慰行為、懺悔、罪の強要、…

>>続きを読む

「変態がどうした!?変態が悪いか!?」 終始感情を揺さぶられて、グチャグチャになりました。日本の映画で初めて泣いた。…

>>続きを読む

心のうた

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

トルコ初のラブロマンス!旅をしながら音楽を奏でる遊牧民の男ピロスは、演奏をするために出た結婚式で、望まない結婚を強いられる花嫁スンブルと恋に落ちるが…。

おすすめの感想・評価

♫ハーニキニキナーニキナーナー 遊牧民で葬祭請負バンドマンのピロスが演奏に訪れた結婚式で花嫁スンブルと恋に落ちるトルコ…

>>続きを読む

何となくで観始めたんだけど、 びっくり‼️ 良作です😆 トルコ🇹🇷の山岳地帯の遊牧民(ロマ)達。 喜びの時も、悲しみ…

>>続きを読む

タイヨウのうた

上映日:

2006年06月17日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

彼女は、タイヨウに帰っていった。僕の心に、歌をこのして――― 月の光の下で、限られた時間を歌と一緒に生きた少女の物語。 雨音薫、16才。学校に行かず、夜になると駅前の広場で歌い続ける毎日。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鎌倉が好きでよく遊びに行っていたのに、最近はインバウンド含め観光客がすご過ぎて足が遠のいている。七里ヶ浜もよく行ったけ…

>>続きを読む

「私、死ぬまで生きるって決めたんだから」 本作『タイヨウのうた』は、脚本家である坂東賢治のオリジナルストーリーを原作…

>>続きを読む

ミンナのウタ

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

人気ラジオ番組のパーソナリティを務める、GENERATIONSの小森隼。 収録前にラジオ局の倉庫で30年前に届いたまま、放置されていた「ミンナノウタ」と書かれた一本のカセットテープを発見す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだこれ、GENERATIONSのためのプロモーション映画ぢゃねぇーか 、、、 と最初観て思ったのが覆るくらい、しっ…

>>続きを読む

鑑賞記録 人気音楽ダンス&ボーカルグループ「GENERATIONS from EXILE TRIBE」が務めるラジオ…

>>続きを読む

彼方のうた

上映日:

2024年01月05日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

書店員の春(25)は駅前のベンチに座っていた雪子(45)に道を尋ねるふりをして声をかける。春は雪子の顔に見える悲しみを見過ごせずにいた。一方で春は剛(45)の後をつけながら、その様子を確か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ものすごくよくわかったうえで、背景を語らない方法を選択している映画で、もうこれは良し悪しの話ではない。その手法に共鳴で…

>>続きを読む

見つめる。と、聞く、は同時に存在する。 過去と、現在も常に同時に存在している。 何かを待ちながら、探している。 はるさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくわからん… 聖書の暗号を解読したら奇怪な現象が起きる! というのだが、解読してないし、変な現象ってのも…? 現象と…

>>続きを読む

感想川柳「あれもこれも 詰め込みゃいいって もんじゃない」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) 大学教授…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロートレアモンだし、実験映像だし、まぁまぁ意味なんて分からないけど、シュルレアリストのコラージュ作品見てる様な気分にな…

>>続きを読む

ロートレアモンのマルドロールの歌からフレーズを引用し解体、再構築する。世界がいかに言葉に支配されているか、読む映像とい…

>>続きを読む

ライヤンツーリーのうた

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

春原さんのうた

上映日:

2022年01月08日

製作国:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

美術館での仕事を辞めてカフェでのアルバイトを始めた沙知(24)は常連客から勧められたアパートの部屋に引越しをする。そこでの新しい生活を始めた沙知だったが、心にはもう会うことの叶わないパート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日常が淡々と描かれているようだが、そのなかで人物の細やかな動作によるリズムがしっかり刻まれている。 さらに人を呼び寄せ…

>>続きを読む

観ようか迷っていたが監督が登壇とのことなので急遽観賞🎬 出町座さんで売り切れていて買えなかった「べいびーワルキューレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャ・ジャンクー監督作品3本目鑑賞。 こちらはセミドキュメンタリードラマでした。 四川省成都市で50年の歴史を持つ巨…

>>続きを読む

 2007年、中国四川省・成都。巨大国営工場「420工場」の繁栄と共にあったこの街だが、工場は50年あまりにわたる歴史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1966年キネマ旬報外国映画ベストテン 第1位】 インドのサタジット・レイ監督の「大地のうた」三部作の一作目。カンヌ…

>>続きを読む

ベンガルの田舎で暮らしている貧困層の家族が、「甲斐のある人生」を模索するうちに、定住と移住の二者択一を迫られてしまう。…

>>続きを読む

放浪のうた

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.4

あらすじ

速見志郎は仮釈放の身で刑務所を出た。しかし出所を待っているはずの杉子の姿は見当たらなかった。杉子を探しとあるバーに顔を出した速見は、居合わせたやくざ風の男たちに因縁をつけられ、秘密賭博場へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏休み 石口祐実のいえーーーい!一発で、何度もあの行き当たりばったりの夏休みが肯定される。あのラストシーン以前の多く…

>>続きを読む

アナベル あいのきずな

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

イルカと共存するカリブ海の楽園のような島で生まれ育った少女。悲劇的な海の事故で両親を失ったものの、父方の祖父の溢れんばかりの愛や、陽気な島の人々に囲まれ幸せに暮らしていた。だがそんな彼女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少女にとって本当の幸せとは? 事故で両親を失った少女アナベルは、祖父のジョナと雄大な自然と優しい人々に囲まれて暮らし…

>>続きを読む

島と海が素敵。 イルカのミッツィがとにかく可愛い🐬✨ 芸達者💖 せっかく和んでいるのに悪徳弁護士要らん😡ww

おすすめの感想・評価

This Much I Know To Be True 2022年作品 7/10 アンドリュー・ドミニク監督 ニック・…

>>続きを読む

ニック・ケイヴというアーティストのレコーディング風景を撮影したドキュメンタリー映画 そもそもニック・ケイヴを知らずに…

>>続きを読む

リコーダーのテスト

製作国:

上映時間:

28分
4.0

あらすじ

1988 年、韓国がソウルオリンピックで盛り上がっている最中、9 歳のウニは、リコーダーの試験があり、良い結果を残せるように練習に励んでいた。新しいリコーダーを親に買って貰おうとせがむが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 1988年の韓国・ソウルに住む9歳の少女のウニは小学校のリコーダーのテストのために練習するも、兄のおさが…

>>続きを読む

時間ないけど映画みたいときのショートフィルムの ありがたさったら他にない🎥✨️ かわいらしい彼女に惹かれて鑑賞🪈 人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未練を断ち切る魂の浄化 元夫から急に呼び出し。行ってみたら新しい奥様から「夫殺しに協力して!」と衝撃提案されて「ハァ…

>>続きを読む

トリプルボックスの最後に見たのがこれです。 冒頭のキャロルベイカーがレーシングカーで事故を起こす。 ナニっ?👀今度は…

>>続きを読む

ブワナ・トシの歌

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

建築技師の大岡俊男(渥美清)は東アフリカのタンガニーカに学術調査用に地質学者が住むためのプレハブハウスを建てることになっていたが、現地で待っているはずの先輩技師は置き手紙を残してその場を去…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1965年キネマ旬報日本映画ベストテン 第8位】 『彼女と彼』羽仁進監督が片寄俊彦の同名小説を映画化した作品。オール…

>>続きを読む

凄い映像を観てしまった! 1961年に日本のアフリカ調査隊のために単身アフリカに渡り、アフリカの荒野に、1人で一軒家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

I Know What You Did Last Summer 2025年作品 6.5/10 ジェニファー・ケイティン…

>>続きを読む

この映画は、1作目と2作目の続編ということだが、28年ぶりの続編が出るってすごいじゃない?と思って、しっかりと過去作を…

>>続きを読む

巫女のうた〜序章神々のうた編〜

製作国:

上映時間:

72分

ジャンル:

1.1

あらすじ

封印されしその聖地は、神の山と呼ばれ、今やごく一部の者しかその存在を知らない。日本の古き悲しき因習文化を基に描かれたホラー作品。今まで多くの監督が映像化不可能とした小勝有紗著の物語を映像界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの小勝有紗の映像不可能と言われたホラー小説を、あの暁炎陽が映画化した作品‼️ 久しぶりに再見しましたが、やっぱり音…

>>続きを読む

ナレーションで全部説明してるのに何を言ってるか全く分からない 皆知ってる「三途の川」。実は日本のどこかに村みたいな寺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3分も4分も見応えのないセックス長回しにすんじゃねえよ꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱ 女性を監禁し快楽拷問にかける「女体拷問研…

>>続きを読む

あの女体拷問研究所シリーズが…ついに映画化だと! 巷を騒がす変態犯罪者集団の犯罪に巻き込まれた青年が、事件を追う女刑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【マイベスト浅丘ルリ子】 白のスカイラーク なんだいつ来たんだ 私が欲しいなら洋服脱いでよ そして夜が明ける前に帰っ…

>>続きを読む

いい映画だった セリフがすごく好きで観ながらたくさんメモ取っちゃった。 洗練されてておしゃれで、どこか邦画っぽくない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NHKではない モキュメンタリーコメディ まじで淡々とシニカルなコメディ要素入れてくるじゃん 監督、『スパイナル・…

>>続きを読む

https://www.imdb.com/video/vi3048472857?playlistId=tt031028…

>>続きを読む

アリスノウタ

上映日:

2015年01月31日

製作国:

上映時間:

82分
2.0

あらすじ

感情表現が出来ないアリス(櫻衣はる)は「自分を変えたい」と、路上でライブ活動を展開していた。ある時、大手レコード会社のプロデューサー・五木田(那波隆史)に見初められ、メジャーデビューに向け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

また意味不明系を発見したぞ?屋上でのダサい格闘は絶対不要、ホント意味不明。まぁストーリーも分かるようで分からない・・・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『あなた方の詩って私のお裁縫より下手』 『女性は謎だ』 『行って、ここに秋はいらないわ』 ベン・ウィショー主演である…

>>続きを読む

25歳で結核にかかって夭折した19世紀を代表するイギリスの詩人、ジョン・キーツの物語。実話ベース。   ジョン・キー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「エッ、この起承転結でミュージカル映画にするのか…?」(わりとエグい場面もあったり、そんなにハッピーエンドではない。)…

>>続きを読む

キルギス語初のミュージカル映画ということだが、民族音楽色は薄く、いかにもロシアで学んできましたみたいな曲調でバッキング…

>>続きを読む

愛知の民俗芸能/聖なる祭り 芸能する心

製作国:

上映時間:

31分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

・愛知の様々な神事を映したドキュメンタリー ・先祖の精霊信仰が伝承を経て芸能、パフォーマンスと変化していく様子が見てと…

>>続きを読む

カエルのうた

製作国:

上映時間:

15分
3.1

あらすじ

河岸と吉田は地元の環境保全に関する論文を書いていた。しかし教授に、論文の軸である食物連鎖に対し、その地域にカエルはいないと指摘される。計画が倒れる河岸。卒業の危機を迎える吉田。2人の壮絶な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あそこまで「編曲」された「カエルの歌」に感動…♬ 諦めない心、気持ち…大切だ〜♡ 2人の男子大学生… …「夢」と…

>>続きを読む

「夜空と交差する森の映画祭 2016」にて鑑賞! 卒業論文のために、カエル探しの旅に・・・。 最後まで諦めないこと…

>>続きを読む