ドラマ映画 おすすめ人気ランキング 21407作品 - 400ページ目

ドラマ製作のおすすめ映画。ドラマ映画には、エリーゲ・セヒリー監督のイチジクの樹の下でや、Birgir Dagur Bjarkasonが出演するBeautiful Beings(原題)、アントニオとレオなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

見た直後に「今年のラインナップで一番好きかも…‼︎」と思ったくらい好き❣️ チュニジア🇹🇳、🇫🇷、🇨🇭、🇩🇪、カタール…

>>続きを読む

引き続き、渋谷・ユーロスペースでのイスラーム映画祭10にて(今作はチュニジア映画)。イチジク畑で働く人々のとある一日の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“自分では、変えられない事もあるの。” 海外で鑑賞。“ハートストーン”の監督が描くアイスランド映画2022年オスカー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題 lo sto bene、英 I AM FINE 舞台はルクセンブルク、イタリアから移り住んだアントニオが、同じく…

>>続きを読む

EUフィルムデーズ2022 オンライン配信で観ました。 これも、なかなか良かった! ルクセンブルクの映画って初め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて鑑賞。2017年にイタリアのナポリで独身のホモセクシャルの男性がダウン症の子どもを養子にした実話をも…

>>続きを読む

2024.5.5 わたし的イタリア映画祭3本目は 『あなたのために生まれてきた』 Nata per te もうヤバい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

War Pony 2022年作品 5/10 ライリー・キーオ監督脚本 ジーナ・ギャメル監督脚本 ジョジョ・バプタイズ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物語を持たず、構造と演出だけが前景化された作品。人物に合わせてエフェクトが付与されるのではなく、エフェクトが先に存在し…

>>続きを読む

【マイケル・スノウ、オブジェクト指向】 先日、実験映画の巨匠マイケル・スノウが亡くなった。マイケル・スノウといえば、「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イメージ通り強かったなら……と、思う少年だが父親はそんな風に育てたいとは思っていない( º言º)💦 どんなに強くなって…

>>続きを読む

ディズニーによる新監督発掘プロジェクト、ローンチパッド短編映画コレクション第二弾の中で最初に見たのがこちら! おとと…

>>続きを読む

ホワイトフラッグ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

4.1

あらすじ

都会の刑事ゾリグは、行方不明の男性を探すため地方を訪れていた。 その人物が最後に目撃された現場のそばで、彼は一つのゲルに暮らす二人の若い女性サランとナランと出会う。 ゾリグは疑いを持ちつつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

都会で傷つき、モンゴルの大草原でゲル暮らしをする女性二人は恋人同士。 行方不明者を探す男性刑事をゲルに迎えるところか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レインボーリール映画祭見逃し映画。良かった。マリサ・トメイが出てきて驚いた。 ビザの期限が迫るも帰国をためらうブラジル…

>>続きを読む

いいっすね。のんびりとした街と海で穏やかでCozyな空間で暮らす主人公。毎日海に行って仕事のストレスでも発散してるんだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レジスタンスの援助を受けたことにより、反乱分子と間違えられた女性が、ハレンチ極まりない尋問施設に収監されてしまう。いわ…

>>続きを読む

最近、暫くそーいうのばっか観て勉強しているトコロなのですが、しばしば女囚映画の祖と言われてるのが『残酷女刑務所』という…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ティント・ブラスによる3話からなるエロ・オムニバス💕 1話目は8年付き合ってる彼女に興奮しなくなった男が勤務先のホテル…

>>続きを読む

またイタリアンピーチ再生したかと見紛うティン様再び。①マエストロのモニター使い②お得意の焦らし芸からのバカみたいなスロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グレゴリー・ペック主演の西部劇の傑作!💥 これは面白かった~!!😆 騎兵隊のランス大尉(グレゴリー・ペック)は敵対す…

>>続きを読む

いつおもしろくなるのかな。。。と思っていたら終わった。8人で砦を守ろうとする話だけど、誰が誰だか半分くらいしか見分けら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太平洋の孤島に男女がふたり――アメリカ海軍兵と尼さんのボーイミーツガールもので、WW2太平洋戦線という時代設定。 日本…

>>続きを読む

マドリッドのホテルで字幕無しで観賞。話してる内容はあんまわからなかったけど、展開がベタベタ過ぎて何言ってるのかだいたい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

犯罪心理鑑定医が封鎖された精神病院で連続殺人犯から逃げ回る話で、まあ定石通り登場人物は大体アホなのだが、何となく無下に…

>>続きを読む

突っ込み所満載のクソ映画でめちゃくちゃ笑った。 主人公と警察とFBIがとことん無能揃いで、相対的に精神病患者や凶悪犯の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明治期の東京が舞台、勝新太郎の喧嘩に巻き込まれて山本富士子は足に大怪我、運ばれた病院でハンサムな若先生川崎敬三と出会い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本に憧れを抱く日系三世のアメリカ人が、千葉県の大学に留学して… 異文化交流をテーマにした、ちょっと珍しい邦画かなと…

>>続きを読む

外国人から見たおかしな日本という点ではとても楽しめたが、自分の考えを押し付ける人というのは日本人アメリカ人関係なく鬱陶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

汚職まみれの警察官が事件を起こすクライムサスペンスらしいが、いまいち入り込めないな。 レビューすくないよね。そうだと思…

>>続きを読む

汚職まみれの警官ばかり出てくるのですが、いまいち個性が無いというか、インパクトに欠けていて、ストーリー的にも盛り上が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくあるアイドルがつまらん男と不倫してみたいなアレ。そういう状況を巧く描いた映画で面白かった。 主人公はしがない照明…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。 日本未公開作品。 妻子ある中年男との不倫に走る15歳(と11ヶ月)の小悪魔少女を、当時18歳のオ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国人の後輩(女の子)に勧められて観たところ、あまりのお下劣さに体が仰け反った(笑)恐らく排泄物ネタでは「猟奇的な彼女…

>>続きを読む

ヤクザに潜入捜査する話。 ノリがちょっと昔(90年代くらい)の日本のバラエティみたいだった。 とにかく下らない。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.1214 監督キム.テシク 出演パク.クァンジョン(キム.テハン)   チョン.ボソク(パク.ジュンシク) …

>>続きを読む

まんまタイトル通りのストーリーで、妻を若いタクシードライバーに寝取られた主人公が、妻の浮気相手であるタクシーに客として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

往年のハリウッド女優祭り グレタ・ガルボ4本目 実在したナポレオンの愛人マリア・ヴァレフスカさんの話です。 プロイセ…

>>続きを読む

 ストーリー:★★★☆☆ キャラクター:★★★★☆     映像:★★★☆☆     音楽:★★★☆☆ ナポレオン(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

14歳の少女マリオンの恋心にキュンってなる 『子供扱いはやめて!』、『小さいおっぱいでも触れば反応する』 セリフがす…

>>続きを読む

市川馬五郎一座顛末記 浮草日記

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

1950年代前半の頃の旅回り一座の話。 極悪興行師のいいなりになっている、ひとのいい年老いた座長という設定にそもそも無…

>>続きを読む

知らないだけで実は私たちは不幸なんだよということを(当時の)観客に訴えつつ、華もユーモアも満載で娯楽作品としても最高な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第93回アカデミー賞 国際長編映画賞ショートリスト選出】 コートジボワールのフィリップ・ラコート監督作品。ヴェネツィ…

>>続きを読む

[落下する王国の王様] 50点 1500人という収容人数を大幅に超えた5000人もの囚人が収監されている悪名高いラ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20241004-169 1963年、テキサス州ダラス 原題:Ruby 監督 ジョン・マッケンジー ジャック・ルビー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そのチクビ18禁。 誰も待っていないだろうヘッポコ続編が帰ってきた! 前作『ヘルダミアン 悪霊少女の棲む館』で命か…

>>続きを読む

「ダンウィッチの事件に似ている」 冒頭からもうおもろい。 どうやら前作のビデオセールスが好評だったらしく、予定されてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

TVは敵だ!TVの普及で伝統的な大道芸がウケなくなってきた一座が、TVアンテナのない町を探し9000マイルもの旅を続け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Castle in the Ground 2019年作品 4/10 ジョーイ・クレイン監督作品 アレックス・ウルフ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

色んなことを考えさせられた作品。 ハンガリーが舞台の戦争映画は今まで観た記憶が無くてすごく新鮮!この作品は1944年…

>>続きを読む

魂が震えた!!! 3時間39分のほとんどを泣きすごす!!! 今年、『私の20世紀』『サタンタンゴ』というハンガリーの…

>>続きを読む

光をとめる

製作国:

上映時間:

15分
3.6

あらすじ

鈴木美々子、36歳、会社員。楽しみと言えば、近所の本屋でチョコがけドーナツを頬張りながら日記を書くこと。密かに想いを寄せている会社の同僚 吉岡誠司へは、なかなか自分から一歩を踏み出せないで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さて、500個目のレビューを何にしようか、と思った時にやはりこれかなと。 「ここのこういうシーンが好き」みたいな細か…

>>続きを読む

あったかいカフェの雰囲気好きです。 カフェの照明もマスターもほんわかする。そしてあのカメラの男の子、さわやかじゃん! …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

搔きわける海の水面に消える影。その雄大な景観は優雅なおもて面の裏側に、出口なき悲しみの輪廻を映し出す。ひと夏のような出…

>>続きを読む

EU Film days 2020 ギリシャの監督からの出品。今年は青山シアターで6/25まで配信。 青山シアター公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネスレシアターで観賞。 島に移り住んできた孤独なおじいさんと少女。 絵を描くことを通して、心の交流を深める二人の物語…

>>続きを読む

20分の短編。ランチ後に何気なく見始めたら、九州弁が耳につく。 なんと故郷、南島原の対岸、上天草の離島、湯島が舞台だ…

>>続きを読む