#歴史に関連する映画 871作品 - 5ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

天命の城

上映日:

2018年06月22日

製作国・地域:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1636年、清が朝鮮に侵入し「丙子の役」が勃発。敵軍に完全包囲され、冬の厳しい寒さと飢えが押し寄せる絶体絶命の状況の中、朝鮮の未来を見据えた大臣たちの意見は激しく対立する。平和を重んじ清と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なにぶん朝鮮の歴史の話なので、背景がよく分からず、映画を観終わった後はウィキで勉強しました。 時代は中国が明から清に…

>>続きを読む

1636年の丙子胡乱。 詰んだ籠城戦のやつ。 「降伏して民を救うか」「戦って名分を守るか」 地獄みたいな選択。 イ…

>>続きを読む

マルコムX

上映日:

1993年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

202分
3.8

あらすじ

ボストンのスラム街に住む黒人のマルコム・リトルは、21歳の時に強盗で逮捕される。服役中にブラック・モスリムの教えに開眼したマルコムはマルコムXと改名し、1952年に出所後、ブラック・モスリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スパイク・リー監督の名作をやっとこさ クセが強いし、ハリウッドの伝記モノってどうも面白くないので避けていましたが、こ…

>>続きを読む

本作にもKKK(クー・クラックス・クラン)がチラっと出てきました。 ジャケ写は十字架じゃなくてXですが。 スパイク・リ…

>>続きを読む

アイヒマン・ショー/歴史を写した男たち

上映日:

2016年04月23日

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年、元ナチス親衛隊(SS)将校アドルフ・アイヒマンの裁判が開廷された。ナチス戦犯を前に生存者たちが語る証言は、ホロコーストの実態を明らかにする又とない機会だった。“ナチスが、ユダヤ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なぜ、動かない? ストーリー 1961年、“ホロコーストの実行人”といわれた元ナチス親衛隊将校アドルフ・アイヒ…

>>続きを読む

1961年、元ナチス親衛隊将校アドルフ・アイヒマンの裁判が開廷された。「ナチスがユダヤ人に何をしたのか」TVプロデュー…

>>続きを読む

パトリオット

上映日:

2000年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

164分
3.6

あらすじ

1776年のサウスカロライナ。かつて勇名を馳せた英雄、ベンジャミン・マーティンは、妻が残した子供たちと共に平穏に暮らしている。だがイギリスの圧政から独立戦争が勃発。息子は愛国心に燃えるが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【🪓戦争が終わる前にお前を殺す🇺🇸】 本作の監督が僕が人生で大好きな監督の1人のローランド・エメリッヒで、更に主演が…

>>続きを読む

【タズシネマ】 大好きエメリッヒ(エメリッヒという響きが好きなだけ)。 戦争なのでどっちもどっちなアメリカ独立戦争もの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「愛新覚羅溥儀」という名の悲劇。 なんと壮大な大河ドラマ。 皇帝から戦犯、そして一市民へ。 あまりにも悲しく不自由な人…

>>続きを読む

ベルナルド・ベルトルッチ、1987年。 オリジナル全長版(219分)を初めて観る。ついこないだ劇場版(163分)を観…

>>続きを読む

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)

上映日:

2008年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

190分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ベトナム戦争や文化大革命など世界が革命にうねりを上げていた1960年代。日本国内でも学生運動が活発化し、先鋭化した若者たちによって連合赤軍が結成される。1972年2月、革命のために全てを懸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

190分の上映時間に尻込みして中々手がつけられなかったんだけど、U-NEXTで配信終了という事なので、なんとか重い腰を…

>>続きを読む

革命の究極の到達点って人の幸せなんじゃないかと思うんだけど 誰も幸せになってない⋯。 命の軽さ 自己批判→総括って言…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦  1万人以上のポーランド軍将校が 「カティンの森」に姿を消した アンジェイ・ワイダは事件で父親を亡くし…

>>続きを読む

ポーランドを代表する監督アンジェイ・ワイダの御年80歳の作品。 アンジェイ・ワイダの作品は初期の「地下水道」を随分前…

>>続きを読む

英国総督 最後の家

上映日:

2018年08月11日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

デリーの総督の屋敷、それはインドのイギリス統治者の家だった。1947年の6か月間、ルイス・マウントバッテンは、インドを返却する為に、最後の総督の役職を引き受けた。彼は妻と娘と共に2階に、下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〜1947年8月15日インド独立の日〜 89年間イギリス領だったインドは、圧倒的多数派となるヒンドゥー教徒のインドと、…

>>続きを読む

印パ分離の瞬間を切り取った悲劇。 難しいお話ですが、わかりやすく劇的な演出でのめり込んでしまいました。 ヒンドゥー教…

>>続きを読む

アウトロー・キング ~スコットランドの英雄~

製作国・地域:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スコットランドの国民的英雄として名高いロバート・ザ・ブルースが、イングランド国王に追放された後、スコットランド王位を手にするまでの戦いを描いた歴史ドラマ。

おすすめの感想・評価

14世紀、イングランドのエドワード1世からスコットランドを奪還しロバート1世となるロバート•ザ•ブルースを描く。 中…

>>続きを読む

最後の追跡で知られるデヴィッドマッケンジーが監督をしクリスパインが主演した歴史映画。スコットランドの領土奪還に貢献した…

>>続きを読む

ファイナル・カウントダウン

製作国・地域:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1980年、航行中の原子力空母は、突然の異常な嵐に巻き込まれた。周囲が穏やかになった時、無線機が奇妙な声をとらえ、偵察機は驚くべき航空写真を持って帰ってきた。なんと空母は、1941年12月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカ軍の最新鋭原子力空母が真珠湾攻撃直前のハワイ沖にタイムスリップしたら…という奇抜なアイデアが話題となったSF戦…

>>続きを読む

原子力空母ニミッツが、第二次世界大戦中の真珠湾攻撃前日にタイムスリップする、題材としては大好きな内容。何回か見返してま…

>>続きを読む

背徳の王宮

上映日:

2016年03月19日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.1

あらすじ

『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』(1008)、『僕の妻のすべて』(2012)のミン・ギョンドン監督が、朝鮮最悪の暴君といわれた燕山君(ヨンサングン)と彼を増長させた家臣による狂行とその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チュジフン見たさに視聴。 元のタイトルは姦臣らしいけど、邦題が中途半端なエロを喚起させて正直いけてない。。しかし。結…

>>続きを読む

朝鮮王朝史上前例のない暴君と言われる燕山君(キム・ガンウ)と姦臣イム・スンジェ(チュ・ジフン)とその父、それを取り巻く…

>>続きを読む

クォ・ヴァディス

製作国・地域:

上映時間:

168分
3.5

あらすじ

西暦1世紀の前葉、皇帝・ネロの治世下のローマ。英国遠征から凱旋したローマ軍のマーカスは、美しい娘・リジアと知り合い心惹かれる。マーカスは帝国の人質であるリジアをネロの許可を得て譲り受けよう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作家ヘンリク・シェンキェヴィチによる19世紀末にかかれた歴史小説を実写映画化した作品。 今日堺ミュシャ館にいって見た…

>>続きを読む

♯66(2025年)タイトルの意味はラテン語で「何処へ行く」 ポーランドの作家ヘンリク・シェンキェヴィチの歴史小説原…

>>続きを読む

聖衣

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ローマ帝政時代。若い貴族の護民官・マーセラスは、奴隷・デミトリアスを買ったために帝位継承者に恨まれ、エルサレムへ左遷。デミトリアスも付き従う。そこでマーセラスはイエス・キリストの処刑を命じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯19(2022年) シネマスコープ第一号作品 舞台はディベリアス帝が統治する 古代ローマ帝国 主人公は、元老院議員…

>>続きを読む

ハリウッドがテレビに対抗するため導入したシネマスコープが初めて採用された記念すべき作品!! 構想10年、制作費450万…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『プロメテウス』のマイケル・ファスベンダーが主演した歴史スペクタクルアクション作 共演に 『オブリビオン』『007…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 あらすじは西暦117年、領土を拡大していくローマ帝国 しかし、辺境…

>>続きを読む

ローマ帝国の滅亡

製作国・地域:

上映時間:

194分

ジャンル:

3.2

あらすじ

西暦180年。時の皇帝アウレリウスは、道楽息子コモドウスを差し置き、信頼できる武将リヴィウスに皇帝の座を譲ると決めていたが、陰謀により暗殺される。リヴィウスは亡き皇帝の意に反し、自ら皇帝の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ローマは滅ぶべくして滅んだのだ!!  ローマ帝国の終末を描く歴史スペクタクル大作。時代背景も、ストーリーも『グラデ…

>>続きを読む

巨大なセットや豪華な美術、そして整然と行進し、果敢に戦に挑むエキストラの数に圧倒される。冒頭から、薄明の荒野にぽつりぽ…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年15本目の劇場鑑賞。 1960年代を舞台に、 差別が残る南部での演奏ツアーに向かった天才黒人ジャズピアニス…

>>続きを読む

鉄板なバディ&ロードムービー。 反目していた二人が旅を続ける間に絆が深まっていく。展開が予想できるのに面白いのは、違い…

>>続きを読む

アマデウス

上映日:

1985年02月16日

製作国・地域:

上映時間:

160分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

アカデミー賞8部門受賞したモーツァルトの生涯を描く作品。ウィーンの街で自殺を図り一命を取り留めた老人・サリエリ。彼が語ったのは人生が変わった原因となったウォルフガング・アマデウス・モーツァ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっと観たくて機会を待っていた今作、最高でした! 上映してくれた午前十時の映画祭に感謝です。 あのモーツァルトを同時…

>>続きを読む

「午前十時の映画祭」で。 ピアノ協奏曲20番、交響曲25番、オペラ「ドン・ジョバンニ」、モツレクなどが流れ、モーツァ…

>>続きを読む

宝島

上映日:

2025年09月19日

製作国・地域:

上映時間:

191分
3.7

あらすじ

ある夜、一人の英雄が消えた。アメリカ統治下の沖縄で、自由を求め駆け抜けた若者たちの友情と葛藤を描く感動超大作。 英雄はなぜ消えたのか?幼馴染3人が20年後にたどり着いた真実とはー。 沖縄が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は確かに方言が多く、詰め込みすぎな感じも否めない。でも映画が分かりづらかった、同じ長尺の国宝に比べたら、と得意気な…

>>続きを読む

まず、ここまで当時の沖縄が本土から分離されているものだとは知らなかった。 日本でありながら日本に見捨てられた島。その地…

>>続きを読む

罪人たち

上映日:

2025年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

137分
4.0

あらすじ

双子の兄弟スモークとスタックは、一攫千金の夢を賭けて、当時禁じられていた酒や音楽をふるまうダンスホールを計画する。オープン初日の夜、多くが宴に熱狂する中、招かざる者たちの来客で事態は一変。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画ものすごく観たかったんよ...。 いや〜なんか観てる間知らない内に何度か鳥肌立っちゃってたな!身体が直感でこ…

>>続きを読む

 音楽を軸とし、黒人の視点を踏まえたアメリカ史の映画…なのだが、そこにミュージカルやヴァンパイア要素が入ってくるという…

>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者

上映日:

2013年03月01日

製作国・地域:

上映時間:

165分
4.0

あらすじ

主人のもとで人間性を奪われ、妻を奪われた奴隷のジャンゴは、賞金稼ぎのシュルツと出会い、自由を与えられ、彼と共に銃の腕を磨き稼いだ金で妻を買い戻そうと決意。お尋ね者を追うアメリカ横断の旅の最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

繋がれてる状態っていうのは物理的にもだし、精神的にもなんだよね 鎖を解くという発想すら奪われる 家畜と同じで、不…

>>続きを読む

タランティーノと西部劇、まさかこれ程マッチするとは思わなかった。 主演二人の存在感とディカプリオ、スペシャルサンクスで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回も期待をはるかに超える素晴らしさ‼️ということでめちゃくちゃ長文で熱く語っているので興味ある方のみ読んでいただけた…

>>続きを読む

歴史の"アベンジャーズ"がアッセンブル!  キャラクターの数もスケールもパワーアップした人気シリーズ2作目。1作目…

>>続きを読む

スターリングラード

上映日:

2001年04月14日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1942年、ドイツ軍の猛攻に晒され墜落寸前の街スターリングラード。劣悪な状況下で辛うじて墜落を食い止めていたソ連の兵士たちの間に、ある日突然希望の歓声が沸きあがる。敵の将校が次々と射撃され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無茶苦茶重いかも・・・と敬遠していたけど、時間が空いたのでやっと観てみました。 冒頭、ソ連の新兵達は、まるで強制収容…

>>続きを読む

恋愛つきの戦争ヒーローもの。一羊飼いだが狩猟の腕を買われ、伝説のスナイパーと言われた実在した兵士をジュード・ロウが演じ…

>>続きを読む

1917 命をかけた伝令

上映日:

2020年02月14日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

第一次世界大戦真っ只中の1917年のある朝、若きイギリス人兵士のスコフィールドとブレイクにひとつの重要な任務が命じられる。それは一触即発の最前線にいる1600人の味方に、明朝までに作戦中止…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あくまで ワンカット風 です。😅 ワンカット撮影ではなくワンカットのように見せているのです。 この規模の作品を…

>>続きを読む

「映画というより奇術(マジック)」 ドミノ倒しのギネス記録は約450万個だそうです。おそらくそれを2回連続で行うくら…

>>続きを読む

ベネデッタ

上映日:

2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

17世紀のペシアの町(現在のイタリア・トスカーナ地方)。幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家しテアティノ修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ヒックとドラゴン』の次にコレ観るって、 わたしの情緒大丈夫そ?って感じですが🐲笑 (ヒクドラが配信終了しそうだったか…

>>続きを読む

2025年268本目 聖女か詐欺師か 『ロボコップ』のポール・ヴァーホーベン監督が、17世紀に同性愛の罪で裁判にかけら…

>>続きを読む

バビロン

上映日:

2023年02月10日

製作国・地域:

上映時間:

188分

ジャンル:

3.9

あらすじ

1920年代のハリウッドは、すべての夢が叶う場所。サイレント映画の大スター、ジャック(ブラッド・ピット)は毎晩開かれる映画業界の豪華なパーティの主役だ。会場では大スターを夢見る、新人女優ネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドって下品で腐敗してて最低だけど、映画には確かに最高の輝きがある。ってラストだと捉えたのですが違うかな…?? …

>>続きを読む

 こちらの監督さんの作品は、誰もが知っているであろう ジャズドラマーと鬼講師!?のスリリングな名作「セッション」や、…

>>続きを読む

プレステージ

上映日:

2007年06月09日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.8

あらすじ

19世紀末のロンドン。ふたりの天才マジシャン、アンジャーとボーデンは、かつて同じ師匠の下で修業を積んだ仲。だが、アンジャーの妻の死をきっかけに互いに憎しみを募らせ、マジックを通じて激しく対…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2人の天才マジシャン、アンジャーとボーデンは同じ師のもとで切磋琢磨する仲だったが、アンジャーの妻が水中マジックの事故で…

>>続きを読む

クリストファー・ノーラン監督作品に対しては、どれもこれも「よく分からない」「理解できない」と思っているのに、懲りずに見…

>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ

上映日:

2013年02月15日

製作国・地域:

上映時間:

158分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

華奢で青白く澄んだ瞳が印象的な20代半ばの女性・マヤ。とてもCIA分析官には見えないが、情報収集と分析に天才的な感覚を持ち、一向に手掛かりをつかめないビンラディン捜索チームに抜擢される。捜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女性分析官マヤの強い精神力に見入ってしまいました。 高卒でCIAにリクルートされて12年、目立った功績のない20代後半…

>>続きを読む

WOWOW on demand鑑賞  “狂気すれすれの使命感“ 初鑑賞。 ドキュメンタリー・タッチで描かれるCIA…

>>続きを読む

上映日:

2017年04月01日

製作国・地域:

上映時間:

162分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

戦国時代を生き抜いてきた猛将・一文字秀虎は70歳を迎え、3人の息子に家督を譲る決心をする。長男には家督と一の城、次男には二の城、三男には三の城を譲るので、兄弟3人は協力し合うようにと告げる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしいカットが有り、優れた色彩感覚、しかし、それだけの作品。 この映画には人間が居ない、役割があるだけである。(小…

>>続きを読む

国内よりも海外の方が圧倒的に評価が高い本作。シェイクスピアの「リア王」が原案という事もあるのだろう。あと日本ではやはり…

>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち

上映日:

2019年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.3

あらすじ

天才ベストセラー作家、太宰治。身重の妻・美知子とふたりの子どもがいながら、恋の噂が絶えず、さらには自殺未遂を繰り返すという破天荒な生活を送っている。弟子でもある作家志望の静子と、未亡人の富…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

太宰にも小栗旬さんにもこれといって思い入れも無く ウチの祖父から借金してたと聞いてた太宰には、むしろ良い印象が無かった…

>>続きを読む

「人間失格」観てきました。 小栗旬太宰ですね〰️ へてから正妻に宮沢りえさん、 愛人に沢尻エリカさん、 若き未亡…

>>続きを読む

博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか

上映日:

1964年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

スタンリー・キューブリック監督、ピーター・セラーズ主演作。アメリカ空軍基地の司令官が突然発狂し、ソ連への攻撃を指示。しかしソ連から人類滅亡兵器で反撃すると言われ……。冷戦下の核戦争の恐怖を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

良く解った! 天才だ! だからもう、勘弁して!😰😰💦 ■ 事のあらまし ■ 時は、冷戦下のアメリカ。 司令官の暴…

>>続きを読む

米ソ冷戦時代における核戦争の脅威を風刺したブラックコメディドラマ。 スタンリー・キューブリックが監督を務め、ピーター・…

>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド

上映日:

2007年04月07日

製作国・地域:

上映時間:

143分
3.9

あらすじ

1999年、アフリカのシエラレオネ共和国。ダイヤの密輸に手を染める元傭兵と貧しいながら幸せな生活を送る純朴な漁師。交わるはずのなかった二人の人生が、運命に翻弄され動き始める。

おすすめの感想・評価

たくさんの人が無惨に命を落とします。 罪もない人々が瞬く間に、大量に。 女性も、子どもも、容赦なく。 殺す側にも、子…

>>続きを読む

私たちの欲望は他人の凄惨な人生の上に成り立っているのだと知りました。 紛争ダイヤの問題は解決してない、と、、 ダイヤモ…

>>続きを読む

戦場のメリークリスマス

上映日:

1983年05月28日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1942年、ジャワの日本軍俘虜収容所。まだ夜が明けきらない薄闇の中、日本軍軍曹ハラは英国軍中佐ロレンスを叩き起こす。朝鮮人軍属が白人俘虜を犯すという破廉恥な事件が起きたため、ハラが独断で処…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「Ryuichi Sakamoto: Diaries」の試写会が当たり、その前に見たことのなかったこの作品を鑑賞。すで…

>>続きを読む

大島優子や渋谷凪咲や齊藤なぎさ等が好きって若い子が言ったら必ず、「大島渚って子の方がかわいいよ。え?知らないの?じゃあ…

>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者

上映日:

2016年04月22日

製作国・地域:

上映時間:

157分
3.8

あらすじ

仲間の裏切りで最愛の息子の命を奪われた男、ヒュー・グラス。激しい怒りを力に変え、奇跡的に死の淵から蘇える。復讐の執念のみを武器に、300キロに及ぶ容赦ないサバイルバルの旅が始まる。

おすすめの感想・評価

狩猟中に熊に襲われ、瀕死の重傷を負ったグラス。狩猟チームのフィッツジェラルドは、足手まといだと置き去りにし、反抗した息…

>>続きを読む

2025/10/13視聴、U-NEXT 実在の罠猟師ヒュー・グラスの半生を描いた壮絶なサバイバルと復讐の物語。事実の…

>>続きを読む

ソウルの春

上映日:

2024年08月23日

製作国・地域:

上映時間:

142分
4.1

あらすじ

1979 年 10 月 26 日、独裁者とも言われた大韓民国大統領が、自らの側近に暗殺された。国中に衝撃が走るとともに、民主化を期待する国民の声は日に日に高まってゆく。しかし、暗殺事件の合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国で“ソウルの春”と呼ばれる民主化運動が盛り上がる中での1979年12月、軍事クーデターを起こした反乱軍とそれに抵抗…

>>続きを読む

1979年12月12日に韓国で起きた粛軍クーデターなる事件を元に制作したフィクション作品。 2023年の韓国ではNo.…

>>続きを読む

室町無頼

上映日:

2025年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1461年、応仁の乱前夜の京(みやこ)。大飢饉と疫病が同時にこの国を襲った。 加茂川ベリにはたった二ヶ月で八万を超える死体が積まれ、人身売買、奴隷労働が横行する中世の暗黒時代(ダークエイジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《武士として初めて一揆を起こし名を残した男。そしてこの戦いが歴史を変えた》 1461年、京都では大飢饉と疫病が同時に…

>>続きを読む

日本映画の本気を感じた。十一人の賊軍で物足りなかった部分を全部やってくれた感じがする。 とにかく汚し方が秀逸で、汚い歯…

>>続きを読む

ポトフ 美食家と料理人

上映日:

2023年12月15日

製作国・地域:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

<食>を追求し芸術にまで高めた美食家ドダンと、彼が閃いたメニューを完璧に再現する料理人ウージェニー。二人が生み出した極上の料理は人々を驚かせ、類まれなる才能への熱狂はヨーロッパ各国にまで広…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”そのひと口が永遠となる〟 フランス作品。 Amazonプライムにて。 私はグルメ映画に惹かれます。 本作はロマン…

>>続きを読む

食いしん坊なので、料理人や美食家の映画はある数視聴しているが、冒頭から丁寧な料理工程を見せ、それが一つではなく、結構な…

>>続きを読む