2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、リーナ・ヤーダヴ監督のラジマライス 父の秘密作戦や、Zero Days(原題)、新世界の夜明けなどの作品があります。
年末のシネ・ヌーヴォの若き守り神リム・カーワイ監督の10年前の作品。毎年観ようと思うのだけど、結局今回が初見である。 …
>>続きを読む空港の巨大な駐車場で自分の車を見つけられないジャックは、同じ境遇のマヤと出会う。2人は“案内所”に助けを求めるが…。
【HELP POINT】 超面白かった🤣🤣🤣 このアイディア好き! 駐車場が広大過ぎてどこに車をとめたかわからな…
>>続きを読む「コードネームはクローディーヌ」と名のる若い女子に吉野で出会った海部がそれを旅の雑誌に書くと、「私こそクローディーヌ」と書かれた手紙が編集部に届く。俳優でもある海部は狂言仕立ての不条理劇に…
>>続きを読む超楽しかった。コロナ直前、ダラスでのLive。🔊odessa+ で鑑賞。 バディ・ガイ、あの声👉🏾。 ピーター・フラ…
>>続きを読む前見た!もっかい見てレビューしようっと!
セネガル系フランス人の少女アワ。法学部の学生で近所のサッカークラブに通うアワはサッカーに人一倍の情熱を注ぐ。だが、父親はそれが不満で仕方ない。アワの固い決心は父親に伝わるのか、、、?
ランチ短編@ブリリア セネガル系のサッカー少女アワ。父の希望で法学部を卒業する約束をしているが、好きなサッカーで才能…
>>続きを読むシリアとイラクが舞台だった・・ 「千夜一夜物語」だが、お話はお姫様が一庶民として市井の暮らしを愉しむ「ローマの休日」…
>>続きを読む両親を事故で亡くした小学6年の少女・深雪(大野いと)は、ある日公園で傷ついた子犬を見つける。助けたいがなすすべなくうろたえた深雪は、ある言葉を思い出す―「忘れ雪ってね、願い事をすれば叶うん…
>>続きを読む騎士ガレスは、金が含まれているという噂の隕石を捜しに行くが、そこには隕石ではなくドラゴンの姿があった。ガレスはドラゴンが悪の呪術師に追跡され地球に落下したことを知り、力を合わせて悪の呪術師…
>>続きを読む【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり) 少女リーザは、家族と森の城へと旅行にやって来たが、そこにいるのは支配人のパベルをは…
>>続きを読む「私とセックスすると、みんな、私のこと忘れちゃうんだ」 忘れられても記録として残るように、日常すべてを録画し続ける女ゆ…
>>続きを読む女優ヴェラ・ファーミガの初監督作品。 かなり前に観た映画だけど、この映画も動画配信のみの作品です。 内容うろ覚えだけ…
>>続きを読む第二次大戦後のイギリスを舞台に、古びたミュージックホールで露わにされるライス一家の人間関係を描いたドラマ。ケネス・ブラナーはアーチー・ライスを演じ、ロブ・アシュフォードが演出する。
新米作家のシェーンは、映画の脚本を売り込もうとするものの、断られてばかりだった。しかし彼は『囚われのバージン・チアリーダー』という新作のアイデアを思いつき、自分で監督することを決意。資金調…
>>続きを読む