2010年代製作映画 おすすめ人気ランキング 33164作品 - 484ページ目

2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、ロバート・ストーン監督のパンドラの約束や、闇動画9、アイス・カチャンは恋の味などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

パンドラの約束

上映日:

2014年04月19日

製作国・地域:

上映時間:

87分
2.9

あらすじ

かつて反原発をテーマにした数々の映画を手掛けながらも、原発支持派へと立場を転じたロバート・ストーン監督。彼と同じく元反原発主義者にスポットを当て、彼らが考えを180度転換するに至った経緯を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

反原発派が原発推進派に変わった経緯が知りたくて鑑賞。 コイツら勇気あるわ~😓それか,とびっきりのバカ。 「反原発だっ…

>>続きを読む

【もっとデータを盛り込んだ映画を】 環境保護派ではあるけれど、その中の原発賛成派による映画。 アメリカで原発がサブ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

児玉和土監督作品。珠玉POVホラーの金字塔第9弾。 長編3編、短編2編による構成。 【告白】 大学生による告白どっき…

>>続きを読む

フェイクドキュメンタリー系心霊ホラー映像の中で、『ほんとにあった呪いのビデオ』シリーズに多く見られるような、「何気ない…

>>続きを読む

サトナム -インド初のNBA選手となった男-

製作国・地域:

上映時間:

69分
3.3

おすすめの感想・評価

インド人初のNBA選手を育て上げる 異国・NBA・ドキュメンタリー! サトナムシン 身長218センチ の長身である彼…

>>続きを読む

アメリカさんの口のうまいポジティブな善意の市場開拓っぷりに、骨の髄まで浸透している資本主義思想をむちゃくちゃ感じた一本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトル通り。 とにかくイラつく人しか周りにいなくて追い込まれていく主人公がめっちゃ不憫。薬に頼って深呼吸してどうに…

>>続きを読む

見てる人少ないから期待せずに見た。 Netflixにあります(*ノ∀`*)! 1日のうちにこんなにもイライラすることが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

IFFJ2016@キネカ大森≪インド映画特集≫にて鑑賞。<兄弟館HTC渋谷にて開催されたIFFJ上映作品の中から、もう…

>>続きを読む

10月7日〜21日までヒューマントラストシネマ渋谷で開催していたインディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパンにて!…

>>続きを読む

3

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ラームは学生時代の恋人ジャナニとの愛を実らせ、結婚した。ジャナニとその家族は米国に移住する予定だったが、ジャナニの妹の思わぬ一言で米国移住を断念した。一見幸福そうに見える新婚生活の裏で、ラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第2回インド大映画祭⑤ 「クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅」「無職の大卒」「マーリ」のダヌシュ作品! 重い…

>>続きを読む

想像を絶するほど悲しい話でした😭鬱評判に偽りなし。家で見てたら確実に咽び泣きしてた。。鬱耐性は持っておいた方がいいけど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は大晦日の渋谷の街。 渋谷の円山町で風俗嬢を待つドライバーと、今日で風俗嬢を終える女。 若手芸人の彼氏に適当にあし…

>>続きを読む

大晦日の渋谷を舞台にした男女6人の群像劇。『或る夜の電車』 渋谷という街は重なり合いぶつかり合いあんなに人が多いのに、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

被害者を救出したいという欲望が、加害男性を殺したいという欲望に転じる。 証言の真実性は、病とフィクションの彼方で…

>>続きを読む

バカ面白い。小津的なアクションがずっと続く。漏れ出した尿が赤い爪のマニキュアに向かって直進していくのを避けるのほんとす…

>>続きを読む

ハッピー・ネバー・アフター

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

2.7

あらすじ

元恋人同士の犯罪小説家と絵本作家が、共著のベストセラー本の続編執筆を依頼され、久々に再会。方向性の違いで別れた二人は再び一緒に構想を練るが、何度もギクシャクしてしまう。二人の恋は果たして再…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品、私以外にレビューしてる人がなんと16人しかいません! このアプリでレビュー初めて一番ビックリしました。 そ・…

>>続きを読む

犯罪小説家と絵本作家の元カップル✩.*˚ 昔は切磋琢磨しながら、楽しく作品を作っていたのに……いつし仲違い( °Д°)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隕石が地球に衝突しバスごと孤島に打ち上げられるというディザスターもの。ディストピアもの含め映画作品としてもうだいぶ出き…

>>続きを読む

ハッピートイ

上映日:

2015年11月11日

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

いまではないいつか、此処ではない何処かの海辺の町で、若者アオイが暮らしている。義理の母メグミと暮らし、ゴーダが経営する小さな工場で働く、そんなアオイの生活がふとしたことで綻びが生じ、彼を巡…

>>続きを読む

監督

脚本

おすすめの感想・評価

U-NEXTマラソン2作目。 今更観てないとは言い出せなかったこの作品も配信されてた! 助監督作は無数に観てるだろう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年のTNLFはこれが締めになった。 スウェーデンのイチゴ農場に出稼ぎに来たポーランドの青年と農場主の娘の恋を描いた…

>>続きを読む

ノーザンライツで。 ポーランドからスウェーデンに出稼ぎに来た少年と、雇い主の娘との身分違いの恋。 タイトルから想像する…

>>続きを読む

レプリコーン・オリジンズ

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

2.5

あらすじ

アイルランドを旅している若い男女のカップル2組。ある町に差しかかり、住人からその地に伝わる恐ろしい伝説を聞いた。その後、彼らは森の端にある小さな小屋に泊まることになるが、そこで伝説の恐怖を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

むしろディセントのオリジンでは?! そんなレプリコーンさんらしさ皆無の7作目。 レプリコーン役はこれまでのウォリッ…

>>続きを読む

「グルォォァ!!(金を寄越せ!!)」 アイルランドの小さな村を訪れた若者グループがレプリコーンに襲われるお話。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マルローの小説「共産主義者たち」に基づく「侮蔑の時代」によるパートがあり、その後に過去の自作「労働者たち、農民たち」「…

>>続きを読む

ジャン=マリー・ストローブの2014年のデジタル作品。冒頭はアンドレ・マルロー作「侮蔑の時代」ナチスによるドイツ共産党…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2月16日はTBSドラマ『ママは大ピンチ!!』の 最終回が放送された日です!(1996年) その29周年という節目…

>>続きを読む

山あいの集落…一人で暮らす高齢の母親… 市役所からの移住の勧め 息子家族(特に息子)の想い… 色々な事を考えてしまう…

>>続きを読む

デッド・セクシー 幽霊セックス

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

2.3

あらすじ

レストラン“海賊の館”でウェイトレスとして働くアンバー。この店では、性に奔放な美女たちが夜な夜なセクシーな衣裳で客をもてなしていた。ある日、亡くなった伯母の家の売却成立までの日々を、その空…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルを見て隣の部屋の息子に 音が漏れたらヤバいと思い ヘッドホンで視聴、、付けなくても問題 無かった[デッド.セク…

>>続きを読む

なんすかこのタイトル、 と思いながらレビュアーさんである アマト九州男さんにおススメされ Amazonプライムビデオに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2016年 韓国製作のヒューマンコメディー 原題『Merry Christmas Mr. Mo』__ 🇰🇷 妻を早…

>>続きを読む

【俺のシナリオだ】 余命宣告を受けた平凡な男は、人生最大の夢を叶える事を決意。自ら主演と脚本を務める映画を完成させよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

आरक्षणの話は結構面白くて、作中の2008年に(おそらく現実に合う形で)OBCの27%が追加されて、教育的平等って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画祭で見逃したやつだった。 ジュリー・デルピー監督主演、ダニー・ブーン、ヴァンサン・ラコスト共演。 シングルマザ…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「宝島」

上映日:

2015年09月11日

製作国・地域:

上映時間:

145分
3.9

あらすじ

有名なロバート・ルイス・スティーヴンソンによる冒険物語を舞台化。

おすすめの感想・評価

YouTubeの無料配信にて。 元から知ってる出演者はアーサーダーヴィルのみ。原作未読。 100分のアドベンチャーだ…

>>続きを読む

NTLiveの無料配信第三弾。原作未読。少年少女向けでもあるので英語字幕で問題なかった。 宝!海賊!勧善懲悪!という…

>>続きを読む

ザ・ローリング・ストーンズ スウィート・サマー・サン ストーンズ・ライヴ・イン・ロンドン・ハイド・パーク2013

製作国・地域:

上映時間:

118分
4.2

おすすめの感想・評価

DVDで何度も鑑賞。マーク忘れ。 44年ぶりのハイドパーク公演! 1969はミックテイラー加入後初ライブ。クビの元リー…

>>続きを読む

終わらない夏があんなら… 沈まない太陽があんなら… それは ストーンズのコトじゃね? “サティスファクション”を聴い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014年12月に Channel のデザイナーであるカール・ラガーフェルドがオーストリア、ザルツブルクのシュロススク…

>>続きを読む

カーラデルヴィーニュとファレルウィリアムス主演のCHANELショート。カーラらしさ爆発。チャップリンの娘ジェラルディン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国系アメリカ人の兄妹 昏睡状態の父親を自宅で介護 お金の為にホステスで働く妹 客になかなか選ばれず、やっと座れた席で…

>>続きを読む

天竜区旧水窪町 山道商店前

製作国・地域:

上映時間:

2分
3.8

監督

おすすめの感想・評価

2021年8月21日 @アテネフランセ 堀禎一そして/あるいは現代映画最終日。 今回の特集での併映作品同様に堀禎一映…

>>続きを読む

Bite the Dust/バイツァ・ダスト

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.3

おすすめの感想・評価

「ロシア発終末コメディ」の文言に胸を躍らせ、「サクリファイス×キン・ザ・ザ」に相当ハードルを上げ臨んだ結果、安安とその…

>>続きを読む

牧歌的なかわいらしさ。ロシア映画の映像はいつも好き。 無駄にピコピコしてる発明品とか雑然としてる部屋の小物とかが好み …

>>続きを読む

神山アローン

製作国・地域:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.0

あらすじ

「ほら賑やかな町やったけどなあ…今はあかんなあ」移住者が次々の集う町として一躍全国的に有名になった徳島県神山町にあって、老美容師の湊幸子(通称さっちゃん)は、ある孤独を抱えていた。この映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

給湯器つけて、火が見える穴にタバコ突っ込んでタバコに火をつける姿のかっこよさ、このシーン見れて満足。 長男誕生報告急に…

>>続きを読む

まなぶ 通信制中学 60年の空白を越えて

上映日:

2017年03月25日

製作国・地域:

上映時間:

92分
4.1

おすすめの感想・評価

日本に通信制中学って東京と大阪の2つしかないってことすら知らなかった・・・。 中学を出ていないととれない資格も山ほどあ…

>>続きを読む

現在全国に2校しかない通信制中学の物語。通信制中学とは、戦後、学校教育が6・3制になったときに中学未修了者を対象に作ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「映画で旅するイタリア2017」にて@渋谷UPLINK 野村雅夫さんのトークショー付き回 もう最高過ぎましたーーー!…

>>続きを読む

トークショーあり、ということで観てきました いやー、面白かった〜 テンポがいい 最初主人公はダマされまくって、悲惨…

>>続きを読む

ケヴィン・ハートのオレは無責任

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

ケヴィンハートってかなり親しみやすい

内容あんま覚えてない…あ、あの薬の話めちゃくちゃ笑ったな笑 あと観客の反応がいっぱい映されてて楽しかった。黒人の女友達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『検索で発見できない13分の傑作🎞』 見事なクオリティの全編CGアニメと壮大なスケール感ある音楽はディズニー製作と思え…

>>続きを読む

🍄が教えてくれた素敵なストーリー♡*° セリフが無くても🍄の表情で気持ちがわかるんです♡*° ぴょんぴょん跳ねる🍄…

>>続きを読む

よだれかけっ子

製作国・地域:

上映時間:

7分
2.3

あらすじ

二日酔いで起きた夫。すると、彼の首から不思議な「よだれかけ」がかかっていた。そして、何なぜか「ま」しか言葉が出ないことに気づく。やがて、妻も「ぱ」しか話せなくなっていた。平均的な家庭を築い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よだれかけは誰の物? 本映像は途方もない余白で暴れていて、思ったことを言葉にするのが億劫になる内容でした。 あの悪…

>>続きを読む

筧昌也作品にハマり、鑑賞。 朝目が覚めるとよだれかけを着けており、「マ」しか喋れなくなった中年男性。 一方、妻も「パ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マシュー・ランキン監督の長編デビュー作。 カナダ史上最も長く首相を務めたウィリアム・ライアン・マッケンジー・キングの若…

>>続きを読む

[地獄からこんばんは、そこは20世紀の夜明け] 90点 マシュー・ランキンはこの奇っ怪な映画について、"地獄からやっ…

>>続きを読む