大竹しのぶが出演・監督する配信中の映画 63作品 - 2ページ目

大竹しのぶが出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。遠くの空に消えたや、つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語、事件などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

遠くの空に消えた

上映日:

2007年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

のどかな田舎町に引っ越してきた亮介は、空に向かって呪文を唱えている少女・ヒハルと出会う。彼女はいなくなった父親がUFOに連れ去られたと信じていた。亮介はヒハルと同級生の公平と共にUFOを待…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今では、個性派として日本を代表する俳優になった神木隆之介。ちょっと狂った天才役がかなりハマってきたと思います。 そん…

>>続きを読む

あまりハマれず。 映像や色彩がごちゃごちゃしている作品は好きなのですが、エピソードが多くてとっ散らかった方向にごちゃご…

>>続きを読む

つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語

上映日:

2013年01月16日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

艶という奔放な女と駆け落ちをして大島に辿り着いた春二は、艶が病のため余命わずかだと医師から聞かされる。激しく動揺する春二だったが、意を決してある行動に。それは、艶と深い関係のあった過去の男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

野波麻帆さんとお会いして、彼女の作品がめっちゃ観たくなって、家に帰ってすぐに鑑賞しました。 さっきまでお隣でお話させて…

>>続きを読む

謎の女 艶 にまつわる一人の男と多数の女の物語。 終始、艶という女性は、謎に包まれているものの、彼女に翻弄され、 右往…

>>続きを読む

事件

上映日:

1978年06月03日

製作国・地域:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.5

あらすじ

未成年の犯罪を裁く法廷ドラマなのか?次々と証人台へと立つ個性的な証人達。 次第に、その本性が暴かれていく怖さ!罪が軽くなる事を願い証言もする健気な恋人(大竹しのぶ)が世界を捻じ曲げ、淡々と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白くはないけど結構すき。70年代ではかなり珍しい日本映画の法廷モノ。ずっと裁判所のなかで物語が展開されるため、映像に…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第42回 20代の頃に見た記憶で再観賞📺 展開や犯人も何となく憶えていたけど改めて見直してみると、かなり…

>>続きを読む

学校III

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

10年程前、過労死で夫を亡くした小島紗和子は、自閉症の一人息子、富美男を女手一つで育ててきた。紗和子は不況の影響で勤めていた会社を解雇され再就職のために資格を得ようと職業訓練校へ通うことに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜間中学、養護学校に続き、職業訓練校を舞台にした山田洋次監督『学校』シリーズの三作目。 大手証券会社に勤めていた高野…

>>続きを読む

2022年 鑑賞 22-231-28 BS松竹東急 日曜ゴールデンシネマ 鶴島緋沙子さんの著書「トミーの夕陽」を原作…

>>続きを読む

夜逃げ屋本舗

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.1

あらすじ

少年時代に家族ごと「夜逃げ」させてもらったことで借金苦から救われた源氏は、自ら夜逃げ会社「ミッドナイト・ラン」を立ち上げ、借金の追い立てに苦しむ人々を救い続けていた。しかし、闇金融を営むヤ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の公開はバブル崩壊直後(登場人物たちのバブリィなファッションがじつに懐かしい)。合法的に顧客の自己破産(踏み倒し)…

>>続きを読む

借金に苦しむ人々の逃亡や債務処理を請け負う“夜逃げ屋”の活躍を描くドラマ。 劇場版の1作目で、劇場版シリーズ三作が好評…

>>続きを読む

一枚のハガキ

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

戦争末期に召集された100人の中年兵たち。クジ引きで各自の赴く戦地の振り分けがなされた晩、フィリピン行きが決まった森川定造は、妻の友子から送られてきた一枚のハガキを松山啓太に託し、自分はど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2011年キネマ旬報日本映画ベストテン 第1位】 『午後の遺言状』新藤兼人監督の遺作となった作品。キネ旬1位に加え、…

>>続きを読む

新藤兼人監督が戦争に対して抱いていただろう、後悔、悔しさ、無念さ、哀しみ、怒り、憤りなんかが、にじみ出てくるような映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本映画専門チャンネル、 日曜邦画劇場の録画で鑑賞、 大竹しのぶの挨拶、軽部支配人のコメントも良かった。 明治の貴婦…

>>続きを読む

【1979年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】 『華麗なる一族』山本薩夫監督が山本茂実の同名ノンフィクションを映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大竹しのぶ、伊藤歩主演のブラックコメディ。 これまた変わった映画でした。 舞台はほぼ一軒のボロ家だけ。 そこで暮らす…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 1980年頃、国によって作られた東北の希望が丘開拓村は人々が離れていき、今や母・ユミエ(大竹しのぶ)、娘…

>>続きを読む

キトキト!

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

富山県高岡市。“スーパー智子ちゃん”は、女手ひとつで子供を育てあげてきた評判の肝っ玉母ちゃん。しかし娘の美咲は駆け落ちしたまま音信不通。息子・優介は智子から逃げるように上京し…。

おすすめの感想・評価

これは拾い物でよかった。最後涙を誘うクライマックスがなんとも言えなかった。主演の石田卓也俺が中学校高校の時に人気ってい…

>>続きを読む

この映画を観て人生が変わった。自分にとって大切な作品。 初めて観たのは中学3年生の時。あの時は、観終わってからただた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夕飯後に友人とたまたま散歩に出かけ 殺されてしまった息子 理不尽な犯罪被害にあっても法的な庇護を何一つ受けることがで…

>>続きを読む

《誰だってよかったんです》 〝なんだって?〟〝行き当たりばったり。ぶつかった奴を殺ってやろうと思ったんです。本当はもっ…

>>続きを読む

生きたい

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.4

あらすじ

70歳の山本安吉は、15年前に妻と死別し、今は40歳になる長女・徳子と暮らしている。長男と次女は家を出て行き、躁鬱症を抱え婚期を逃した徳子だけが安吉の面倒を見ているのだ。ある日、安吉は馴染…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

躁鬱症の娘と二人暮らしの高齢者を描いたヒューマンドラマ。  三國連太郎が主演、大竹しのぶ、柄本明、津川雅彦、宮崎美子ら…

>>続きを読む

『生きたい』  製作年 1999年。上映時間 119分。 新藤兼人が、最近よくぶつかる『姥捨て山伝説』と現代の高齢化社…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1913年に起きた木曽駒ヶ岳大量遭難事故の映画化。地元の中学2年生男子25名+引率の教員+OB、総勢38名が夏山で遭難…

>>続きを読む

スカパーにて。これはちょっと考えさせられる内容だったなぁ。 大正時代の実話で、学校行事で駒ケ岳に登り、遭難の上に複数…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明石家さんまと大竹しのぶが口ケンカしながら泥棒に入ったり、警察とヤクザから逃げ回るが、いつしか愛が芽生え・・・・って、…

>>続きを読む

証券会社に勤める田口翔平(明石家さんま)は顧客の金を使い込み、暴力団に借金し追い詰められていた。 暴力団からの指南で表…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭、1981年にローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が長崎に来たときの野外ミサの映像が流れる。温暖な長崎がこんな吹雪に見舞わ…

>>続きを読む

 昨日は2024年8月9日。「ナガサキ」の日でした。選んだ一本は、原爆救護活動医師・永井隆に焦点を当てた「この子を残し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

平山英幸監督作品! 日本映画名作選④ 何気に三作品続けて福岡が舞台の作品だったので嬉しい(^^) 昭和38年東京…

>>続きを読む

まずこのジャケットのセンスのなさ…観る気は起こりません。 小雪さん見たさに録画し、なんとな~く鑑賞… 何で知らなかっ…

>>続きを読む

しあわせ家族計画

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

何をやってもうまくいかない川尻一家に大転機が訪れる。何と息子が面白半分に出した人気テレビ番組「しあわせ家族計画」の応募ハガキが当選したのだ。父親が300万円の賞品を懸けて番組の“宿題”に挑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

👨おとぉ〜さぁ〜んヽ(;▽;)ノ 突然リストラにあったお父さんが、テレビ番組の企画で出される宿題(試練)に挑戦すること…

>>続きを読む

u-NEXTで配信されていたの初鑑賞したけどかなり出演者が今となっては豪華。小栗旬だったりいかりや長介だったり、三浦友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青春の門、続編 舞台は変わって東京だ 以下ネタバレあり アルバイトに明け暮…

>>続きを読む

2025/6/12 日本映画専門チャンネル 筑豊編より良かった。 公開時に何故見なかったんだろう?という思いと今初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【残念な出来】 イマイチの映画ですね。 その理由ははっきりしています。戦前の尋常小学校を描くシーンが圧倒的に足りな…

>>続きを読む

(2008年10月13日鑑賞) 観た後で知ったことだが,監督の新藤兼人監督は今年で96歳だそうだ。100歳を前にして,…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

  バブルで全ての財産を失い、  友人の会社でとりあえず仕事はある主人公安男。  しかし別れた妻には給料は完全に全額渡…

>>続きを読む

この作品、所々 俳優さん達の音声を 聞き取りにくい部分が有りますが、 そんな事は どうでも良いのです。 本当は良くない…

>>続きを読む

青春かけおち篇

製作国・地域:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

20代を宙ぶらりんに生きてきた康夫は30代になり、けじめをつけようとセツ子の家に婿入りを決意する。ところが強力なライバルが出現し、康夫は男はいじけてしまう。優柔不断な康夫にいらついたセツ子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国立映画アーカイブ「逝ける映画人を偲んで 2021-2022」 公開時に見逃したままになっていたので見に行った。つか…

>>続きを読む

「大きな障害があるわけでもないのに駆け落ちした男女を描いた恋愛コメディ」ってU-NEXTの説明に興味ひかれて観た。つか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そもそもフォーマットの『ホロー荘の殺人』自体がプロットが面白いミステリー小説ではなく、人間ドラマに重点を置いた心理ミス…

>>続きを読む

6人の女性の愛憎劇を描いた殺人推理ミステリードラマ。  原作はアガサクリスティの推理小説「ホロー荘の殺人」。  野村芳…

>>続きを読む

続人間革命

製作国・地域:

上映時間:

159分
2.9

あらすじ

戦後、戸田城聖は、真実の仏法による民衆救済を心に誓う。戸田は山本伸一に出会い伸一を正学館に採用。少年向けの雑誌「冒険少年」を伸一の発案で「少年日本」と改題し、編集長に伸一が任命され、内容も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人間革命」(1973)と同スタッフ・キャストによる続編。前作直後の1946年~1951年「聖教新聞」発行までを第2代…

>>続きを読む

創価学会二代目会長戸田城聖の一代記の続編。何気に前作の人間革命がよく出来てておもしろかったので続編も録画した。 でも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「女たちの都〜ワッゲンオッゲン〜」 ざまぁーみろ!!笑 気がつけば、どんどんユーザーさんが増加しているfilmar…

>>続きを読む

これも深夜テレビで放送されていたのを録画してたもの。 最初はどんな映画か知らなかったからfilmarksで調べてみたら…

>>続きを読む

きんぴら

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

東京・吉祥寺では、毎週金曜の夜になると“マシュー”こと間舟をリーダーとした電波ジャッカー“きんぴら”が、海賊CMでテレビをジャックしていた。そのCMは通常の放送では絶対に宣伝できないものば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「君がマシューか」 「本名は、間(あいだ)に舟って書いて、間舟(はざま ふね)って言うの」 電波をジャックし、公共電…

>>続きを読む

東映のYoutubeより。なんか変で雑な作品だったわ。 大竹しのぶが、ゲリラで電波ジャックを行い広告を流し儲けるヤク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

元は旧ソビエトの童話なんだそうな。ソ連製のアニメもあるみたいだね。 今作は80年公開の東映動画だけど、むしろ日アニの…

>>続きを読む

2024/12/25 U-NEXT  ★★☆☆☆ 73/2024 正確には原作はスラブの民話だからサムイル・マルシャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時代なのか描かれる世界が嘘くさい。 物語の展開も微妙。 クライマックスは笑うしかない。 意味がわからない。 ヒロイン…

>>続きを読む

気が滅入るほど重たい医療ドラマ。 ”告知主義者”というスラングが出てくるが、この映画の造語かな。 病院の描写は暗く陰鬱…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近はレンタルの店もTSUTAYAかGEO くらいしか見かけなくなったが、日野南平のドラマで見つけてレンタルしました。…

>>続きを読む

野口五郎主演の作品。 大学受験に失敗した田舎の主人公。 ひょんな事で、一流モデルの女性と知りあい東京へ出る。 少年野球…

>>続きを読む