スー・チーが出演・監督する映画 76作品

スー・チーが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。BE MY BOYや、夢翔(かけ)る人/色情男女、不夜街/復讐の天使たちなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

彼⼥

製作国:

上映時間:

107分
-

あらすじ

中国南部の静かな村。フォンタイ⼀家は新しい家族の誕⽣を待っていたが、予期せぬ変化が⼀家の静かで美しい⽣活を壊してしまった。挫折と変化の中で、フォンタイは⾃分を⾒つめ直す旅に出る。

おすすめの感想・評価

この映画はルハンさん主演のSFラブロマンス映画。 舞台は近未来の上海。中国の宇宙船が新エネルギーの「シエントン」を発…

>>続きを読む

中国が宇宙から持ち帰ったエネルギー源は、人類に多大な恩恵を与え瞬く間に都市が発展。世界は発展し良いこと尽くめのように見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

隕石が地球に衝突しバスごと孤島に打ち上げられるというディザスターもの。ディストピアもの含め映画作品としてもうだいぶ出き…

>>続きを読む

グレート・アドベンチャー

上映日:

2018年03月31日

製作国:

上映時間:

108分
3.0

あらすじ

世界を股にかけて国宝級のお宝を狙う怪盗ダン(アンディ・ラウ)。5年前、3つのピースで構成される首飾り“ガイア”の一部分“森の瞳”をルーヴル美術館から盗み出すも直後に襲われ、宝を奪われる。さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンディ・ラウのアクション作品! アンディ・ラウ、スー・チー、トニー・ヤンが怪盗3人組の役柄で、そこへジャン・レノ刑事…

>>続きを読む

大切な宝なら、命を賭して守れ。 それでこそ彼は、命を賭して盗れる電話 アンディ・ラウやジャン・レノさんが出てる中華泥…

>>続きを読む

西遊記2~妖怪の逆襲~

上映日:

2017年09月08日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

妖怪ハンターの三蔵法師(クリス・ウー)は、病を患いながらも孫悟空(ケニー・リン)、猪八戒(ヤン・イーウェイ)、沙悟浄(メンケ・バータル)たちと天竺に向かって貧乏旅を続けていた。山の中で見つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ツイ・ハーク×チャウ・シンチー夢のコラボと言える、怪奇ホラーコメディ😈 妖怪ハンターの三蔵法師や孫悟空御一行。またま…

>>続きを読む

なんとチャウシンチーご本人の笑い声で終わる映画でしたので5000000点ですが3点です。(混沌) 「大作じゃないか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんかもう意味不明なんだけどすごい。やりすぎ感が素晴らしい。特にあの匪賊。首領が郵便配達のおばさんというのはイケてるが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

グー・ジアはファッション雑誌の編集長を務めるキャリアウーマン。 ある時、ファッションショーに出席するためミラノを訪れ…

>>続きを読む

ジュリア ロバーツ版は見てない‼️ てか、ラブコメ的な映画は、あまり 得意ジャンルじゃなく 見ている映画がおそら…

>>続きを読む

ロスト・レジェンド 失われた棺の謎

上映日:

2017年01月07日

製作国:

上映時間:

125分
3.0

あらすじ

伝説の盗掘師フー・バーイー(チェン・クン)とワン・カイシェン(ホァン・ボー)は、20年前に愛した女性ディン(アンジェラベイビー)を目の前で亡くして以来、悲しみと葛藤しながら友情を築いてきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写からしてスー・チーが「トゥームレイダー」する話かと思ったらば、アクションの中心なんのはメンズの方でガッカリ… …

>>続きを読む

『インディ・ジョーンズ』までいっていないし そのもどき映画? だって"失われた…"w インディはナチスだったけど 中…

>>続きを読む

黒衣の刺客

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

唐代の中国。13年前に誘拐された隱娘(スー・チー)が両親の下に戻ってくる。しかし、彼女は道姑(女性の道士)によって完全な暗殺者に育て上げられていた。標的は、暴君の田委安(チャン・チェン)だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞したホウシャオシェンの作品。かつての許嫁の暗殺を命に受けた刺客の話。 ホウシャオシェン…

>>続きを読む

[鏡磨きの需要が知りたい] 90点 いつにも増して自然推しなホウ・シャオシェンの最新作はキャリア初の武侠アクションも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【石】 甘やかされたお嬢様が、家族の結婚の催促から逃れる為、澎湖に行き、そこで民泊を経営してる男と出会い、徐々に愛情…

>>続きを読む

わー、もう本当にこういうラブコメ映画大好き♡リッチー・レンとスー・チーっていうと「ゴージャス」が浮かぶけど、今回はすっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

約10年前に上海へ旅行した際、ちょうどこの映画が封切られていた。 チアン・ウェン監督作ということで日本公開を待っていた…

>>続きを読む

チアン・ウェン監督・主演。中国で初の本格的長編映画が作られるきっかけを題材にしたコメディ作品。1920年、上海で高級娼…

>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり

上映日:

2014年11月21日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

三蔵法師が孫悟空、沙悟浄、猪八戒と天竺を目指すおなじみの「西遊記」には、4人が出会うまでの「はじまりのはじまり」の物語があった——。『西遊記〜はじまりのはじまり〜』は『少林サッカー』『カン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒィ〜...ついに観れた。チャイニーズオデッセイ観てないうちは観ないと心に決めていました。 皆が知っている西遊記が始…

>>続きを読む

玄奘が一応イケメン設定だけどウーン、オリラジ藤森レベル。「最遊記」のファンとしては、玄奘は超絶美男であって欲しかったが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サモ・ハンがアクション監督を務めた、新世代カンフー映画!🇭🇰 とは言ってももう10年前😭 生まれつきツノを持った青…

>>続きを読む

『太極(TAI CHI)-ゼロ-』 原題 太極1 従零開始。 製作年2012年。上映時間98分。 俳優としても活躍す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サモ・ハンがアクション監督を務めた新感覚カンフー第二弾!🇭🇰 太極拳「陳家拳」の始祖の娘玉娘と結婚した楊盧弾、妻に弟…

>>続きを読む

知人に勧められ、前作『太極 ゼロ』に続けて鑑賞。 気軽に楽しめるファンタジーカンフー冒険活劇。前作同様に、ストーリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題”情謎” 原題の通りのラブミステリー スーチーが双子を演じている 妹とその恋人が舞台俳優で、盲目の母、断崖、…

>>続きを読む

双子映画なので観賞しました。 Netflixのあらすじ。 舞台女優である妹の恋人を愛してしまった姉。代役で舞台に立っ…

>>続きを読む

ビューティフル・ライフ -もう二度と離さない-

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

「ビューティフル・ライフ −もう二度と離さない−」を観る。 ネトフリからのいつものいきなりおすすめ作品。 美人OL…

>>続きを読む

ファン・ジェンドン と呼ばれて悪い気がしない リーに呼ばれたら、かけつける警察官のファン・ジェンドン 酔っぱらいの女:…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カンフーアクション × SFモンスターという変わり種と、私の好きなスー・チーが出演しているとあって、レンタル屋で手にし…

>>続きを読む

「RENT」のロザリオ・ドーソンとかな、「デス・プルーフ」のメアリーちゃんとかな、「ファイナルガールズ」のタイッサちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドニー・イェン映画6本目 しばらく香港映画から遠ざかっていました 本作は中国映画ですが… 余計見ていないかもしれま…

>>続きを読む

ブルース・リー『ドラゴン/怒りの鉄拳』 ジェット・リー『フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳』 の系譜による『ジョ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンディ・ラウの映画なのに、何故かなかなか日本に入って来なかった幻の作品! アンディと、カジノのディーラーである、ス…

>>続きを読む

アンドリュー・ラウ監督、アンディ・ラウ、スー・チー主演。 大富豪のサム自らがオーナーであるマカオのホテルで、カジノの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストーリーよりも中国各地の名所が見られる映画。 明の十三陵は中国在勤時に初めての北京出張の際に時間を作って万里の長城(…

>>続きを読む

講義の一環で中文・日本語字幕で鑑賞。 原題は「非誠勿擾」、「誠実なお付き合いが出来る方のみ」といった意味の文句。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨークを舞台にした様々な男女関係を描いたショートストーリーのオムニバス作品。  ヘイデン・クリステンセン、アンデ…

>>続きを読む

アメリカ ニューヨークを舞台に“愛”をテーマにした様々な短編作品からなるオムニバス作品。 様々な国から12人の監督が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自殺スポットになっている香港のとある森。そこでレイプ事件が発生。刑事のチーは捜査を始めるが… アイデアは本当に面白い…

>>続きを読む

森に入った者に幻覚を見せてくる香港発の心霊系ホラー🇭🇰 ジャパニーズ・ホラーの雰囲気を期待したんですが、中身は果たし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1930年代、古き良き"オールド・シャンハイ(老上海)"・・・そこは義兄弟の絆さえも欲望に変える"廃都"でもあった..…

>>続きを読む

ジョンウー製作の一本 張徹監督作の刺馬のリメイクらしい 刺馬、ワイルドブリット、ウォーロードの系統の作品で、これら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『インファナル・アフェア』の 監督脚本チームで、 どこか近いものを感じていた本作。 直後に観たので、同じ人たちと、同じ…

>>続きを読む

▪️Title : 「傷だらけの男たち」 Original Title :「傷城」 ▪️First Rel…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新築のマンションに引っ越してきた一家。 しかし、そこはかつて貧困街だった場所で取り壊しの際に闘争があった事故物件。 怪…

>>続きを読む

「MAMA」みたいに母親同士のバトルを描いたホラー映画。「MAMA」が好きな人は多分、楽しめると思う。 子供を誘拐し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督として円熟味を増したホウ・シャオシェンの全三話オムニバス作品。 これまで鑑賞してきた「非情城市」「恋恋風塵」「冬…

>>続きを読む

ファーストショットから呆気にとられる。 一部のきらめき、二部の艶、三部の渇き。 男が女を追い、女が男を待ち、ついに交わ…

>>続きを読む

ソウルウェディング〜花嫁はギャングスター3〜

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

台湾出身スー・チー主演のアクションコメディ👊 抗争が起きた事で、香港マフィアのボスの娘が韓国へ🛬 彼女の正体を知らな…

>>続きを読む

【美しさも】強いお姐さんは好きですか?【装備】 『花嫁はギャングスター』シリーズ第3弾。 監督が1作目ぶりに復帰し、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「東京攻略」がオモロかったので続編となる「ソウル攻略」を再鑑賞してみた。監督は変わらずジングル・マ 。主演も変わらずト…

>>続きを読む

2015/10 DVD 偽札原版”アベンジャー”の行方を追う日本安全保安局のラム捜査官(トニー・レオン)は、捜査の途…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アジアンホラー(Jホラーも含めて)の中でも特に怖くて、なおかつ私的に一番面白いと思う大傑作『THE EYE』の監督&脚…

>>続きを読む

香港式ホラー作品第2弾! 先に申し上げておくと 本作は前作との関連性は一切ございません 大塚愛 と はるな愛 くら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョニー・トー監修、名匠リンゴ・ラムが脚本・監督。共演も「新警察故事」でジャッキーとガチンコ対決して見せた足技王・アン…

>>続きを読む

麗しのスー・チー演じる香港警察婦警グレースはモデルの友人ジョーイ(イザベル・チャン)のCM撮影の仕事のお供でマレーシア…

>>続きを読む

トランスポーター

上映日:

2003年02月01日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

フランクはワケありの品を報酬と引換えに運ぶ、プロの運び屋=トランスポーター。彼には自らに課した3つのルールがある。1)契約厳守2)名前は聞かない3)依頼品を開けない。ルールを1つでも破れば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルからしてカーアクションが期待できる映画です。この映画から、ジェイソン・ステイサムのファンになりました😊。 フ…

>>続きを読む

「私の持論だが愛車を磨く男は自分も磨く」 「その通りさ、警部」 編集はダンスの振り付けだ! 冒頭から圧巻のカーチェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

死の連鎖みたいな。 七月になると毎年九人が死ぬと言われてるビルで立て続けに人が死んでいく。 主役かな?と思った人まで巻…

>>続きを読む

トイレ 7月に必ず9人が死ぬと噂されているオフィスビル そのビルに勤めるパットの周囲で、噂通り変死体が見つかる 一方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭、路面電車との接触事故で金貸しの男(我らがアンソニー・ウォン)の首が飛び、首無しのまま胴体がふらふら歩き回り、絶命…

>>続きを読む

第3回東京フィルメックスで「幽霊人間」のタイトルで上映。アン・ホイのティーチイン付き。 霊感の強いスー・チーに、15年…

>>続きを読む