仲宗根みいこの同名漫画を原作に、中江裕司監督がメガホンをとったファミリー映画。沖縄にある“ホテル・ハイビスカス”を舞台に、ホテルを経営する個性的な一家のにぎやかな日常や新しい出会いを描く。
録画消化。 沖縄にある、ホテル・ハイビスカス。 古くてボロいホテルで客室は1つ。 おばあ、お父さん、お母さん、お兄さ…
>>続きを読む高校生ぐらいの時、TV地上波で観ました。 時系列が行ったり来たりする構成にびっくり。 こういう時間感覚の映画って…
>>続きを読む川で溺れそうになったところ、川底から一瞬で図書館へと“ジャンプ”し、瞬間移動の能力に目覚めたデビッド。この能力を訓練した彼は、やがて銀行の金庫室に移動し大金を盗み出す。だが、“ジャンパー”…
>>続きを読む「リバティ・ハイツ」 冒頭、差別的な看板。ヒトラーに扮する青年…監督はレインマン等数々の名作を残したB. レヴィ…
>>続きを読むデビュー作の水門にて以上に風景の中の人物が映える作品になっていて、これまた良かった記憶あり。
男手一つで娘を育てる父のペア。ある日、娘の友達2人が家にやってきてお泊まり会をすることに。父として楽しい会にしようとするも、段々と不穏な空気が漂い始める...
【サンシャイン60、好きっすか?】 90年代の東京が舞台。バイク便ライダーのタカセは、イラストレーターのナナエの原画…
>>続きを読む傑作「暖流」の二匹目のドジョウを狙った安易さは窺われず、技有りの好編となった大庭秀雄監督の瑞々しい作風が心地良い。親戚…
>>続きを読む大人の恋は、難しいよなぁ… 29歳のナナンは、頭に小銭ほどの大きさの円形脱毛を見つけ、嫌な気持ちになる ぞんなある日、…
>>続きを読む[三密を避けた屋外舞台劇] 50点 すっかりベルリン映画祭の常連となったドゥニ・コテが今回はエンカウンターズ部門に登…
>>続きを読むザネレとアンディレは幼なじみの親友。アンディレが結婚して2児の父親になった今、ザネレはこの先もずっと、親友ポジションのままでいる運命なのか?
身支度しながら見てたけどもホラーみたいな話だよね。それぞれの立場で絶望がある。
娘から告げられた突然のドキュメンタリー企画。普段、サバサバとした関係の家族1人ひとりにインタビューをしていく。一体このドキュメンタリーの目的はなんなのか...?
知らなかった家族の過去ー。 娘から告げられた突然のドキュメンタリー企画。 普段、サバサバとした関係の家族1人ひとりに…
>>続きを読む台詞なくスピーディに展開される脱獄劇からオフィスでの断絶、バーでの銃撃戦に長回しの捜査口上など、映像先行なインパクトで…
>>続きを読む全編日本ロケ。主演ゴークルナート、監督K・ハリ・シャンカルとハレシュ・ナラーヤンにとって日本ロケ二作目となる今作。彼ら…
>>続きを読む