2010年代製作映画 おすすめ人気ランキング 33043作品 - 490ページ目

2010年代製作のおすすめ映画。この年代には、吉川久岳監督のひきこさんの惨劇や、Gino Barzacchiが出演する最強特殊部隊 VS 巨大タランチュラ、ランナーゲームなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ネットアイドルの千恵がメインレポーターを務めるインターネット番組「怪怪ちゃんねる」。 視聴者から投稿された心霊現象を…

>>続きを読む

視聴者から寄せられた怖い噂を検証する『怪怪ちゃんねる』という番組があった。番組自体は予算3万のヤラセであったが、第三回…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

麻薬組織壊滅のために結成された最強の特殊部隊L9コマンドー。彼らの今度の任務はアルバニアにある麻薬製造所を破壊すること…

>>続きを読む

高みを見上げると首が痛くなって目が回りますが、低いところを見下ろすと足がすくんでやっぱり目が回ります。 それで、…これ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「フリーランナー」それはルール無用で街中をは走り回り3つのフラッグを奪い合う違法ゲーム。トップランナーのライアンたちは…

>>続きを読む

イノセンス

製作国:

上映時間:

20分
3.5

あらすじ

障害者施設で職員が転落死。直後の現場から現れたのはダウン症の青年ディランだった。真実を探るため警察は聞き込み調査を続けるが、予期せぬ真実が暴かれる。

おすすめの感想・評価

障害者施設で職員が転落死。 直後の現場付近の防犯カメラに映っていたのは、施設にいるダウン症の青年ディランだった。 真実…

>>続きを読む

ザ レイン/ The rain

上映時間:

5分
3.5

あらすじ

ザ レインは、集合意識を扱ったシンプルなアニメーションです。それは、私たちの行動に対する説明責任が、私たちを無意識に群衆へと加わることを促し、悲劇につながる可能性があるということについて示…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年鑑賞のショートフィルム171作品目。 『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 秋の映画…

>>続きを読む

群衆vsヒーロー 爽やかな色味とシンプルタッチのアニメーション🎬 それに対して描かれる展開の怖さ😨 画は全く怖くなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚して3ヶ月にして不仲な夫婦。 『もう離婚だ!』と、決めた矢先に夫の父が亡くなり巨額の遺産が入ると知る。と、同時に妻…

>>続きを読む

多少 展開に無理があるが、かなり面白い作品でした。フランスのミステリー映画は伝統でしょうか、独特の面白さがあります。ハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

a vigilante=自警団員の単数形。 冒頭から鬼の形相でサンドバッグ叩きまくってる主人公は、DVに苦しんでる人を…

>>続きを読む

仮に自分が本作をプロモートするなら、キャッチコピーは「誰よりも泣き虫な仕置人(ヴィジランテ)が、誰知らず微笑みを手に入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリスの有名ジュブナイル冒険小説の映画化🎬 夏休みにイングランド最北端のカンバーランドにあるディストリクト湖を毎年…

>>続きを読む

stomach ache

製作国:

上映時間:

31分
3.3

あらすじ

どんなに薬を飲んでも治らない腹痛持ち、「ストマックエイカー」。会社員の小太郎は、いざという時に襲いかかる耐えられない痛みに悩まされてきた。上司に叱られ、同僚には馬鹿にされ、彼女にも振られる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お腹痛いときのもにょもにょした演技が絶妙。

バカ昔ばなし劇場版~じじいウォーズ~

製作国:

上映時間:

55分

ジャンル:

2.5

おすすめの感想・評価

予告編だけ観ておきました🤣 いつか借りますw

おじいさんとおばあさんが垢で出来た宇宙船で他の星の鬼を退治する話。 はい、意味はわからないです。 というか多分意味と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

団らん 両親が望む子供の「幸せ」と子供が目指す「理想」は違う。 イタリア版は鑑賞できていないが、アメリカ版よりもこち…

>>続きを読む

原作はイタリアのジュゼッペ・トルナトーレが監督(ニューシネマパラダイスのあの人)。更にその原典は日本の「東京物語」であ…

>>続きを読む

死霊高校II

製作国:

上映時間:

69分
2.5

あらすじ

ブロガー兼女優志望の高校生、アナ・ルーが不幸のサイトにログインすると、呪われた舞台劇「The Gallows」の邪悪な世界に捕らわれてしまう。

スティールマグノリア

製作国:

上映時間:

85分
3.3

あらすじ

ルイジアナ州の架空の町チンカピンで結婚式が行われようとしていた。花嫁は美しく頑固な娘、シェルビー。鉄の意志を持つ母マリンは、娘のためなら苦労もいとわない。トゥルーヴィが切り盛りする美容院は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1989年の『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』は、いい映画。 だけど、黒人がほとんど出てこないのは今どうな…

>>続きを読む

「マグノリア」と言うタイトルに惹かれて鑑賞。 観ている途中から以前観た「マグノリアの花たち」とそっくりだと気づきました…

>>続きを読む

8月15日 -インド独立記念日-

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.2

あらすじ

インドの独立記念日を祝うムンバイの団地。ささいな出来事の連鎖からすれ違う若い男女の心。そんな中、幼い男の子を窮地から救おうと、住民たちが心を1つにする。

おすすめの感想・評価

インド映画ほんっと好き インド人主人公の映画まじでいいよなーハッピーだよなー 抑揚ないのに感情的なヒンディー語もコミカ…

>>続きを読む

8月15日になるまで 観るのを待ってた✌️ 団地に住んでるみんなで 独立記念日を祝おう!て時に 子供が国旗をあげる穴…

>>続きを読む

現れた男

製作国:

上映時間:

87分
3.2

あらすじ

ナパットソーン・20代・女性。その日も快適な朝が始まるはずだった。ところが傷を負った男が部屋に入ったところから事態は急変し…。室内で展開するシュールでミステリアスな男女のドラマ。タイ文学界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小説家として知られるプラーブダー・ユンが監督した映画はアイデンティティーに関するものだった ノイジーな音楽に合わせて…

>>続きを読む

東京国際映画祭「アジアの未来」の1本。公式パンフレットには「タイ文学界の若きカリスマ、プラープダー・ユン2本目の監督作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クソ笑えてメチャいい話 でも、一番良かったのはシャーロットマッキンネイに出会えたことです

おすすめの感想・評価

「陸軍登戸研究所」でもそうでしたが、こういった戦争体験の聞き取りや資料保存が地元のかたたちによって担われているのは本当…

>>続きを読む

神風特別航空隊の生き残りのかたに2015年ごろ取材したドキュメンタリー。 インタビューを受けてるみなさんは90歳を越え…

>>続きを読む

ビーボーイとフラワーガールの愛

製作国:

上映時間:

10分
3.3

あらすじ

ピーターは蜂に付きまとわれ、エルザは世界中の花を集める。彼らが一緒にいるためには困難が伴う。しかし二人の愛の世界は、現実ではなく、非現実な世界で満ち溢れていた。

おすすめの感想・評価

好きだから大好きだから、不自由な生活も我慢できる。 でも、その生活があまりに苦痛だと『愛は幻想』なんではないか?という…

>>続きを読む

「ブリリア ショート ショート シアター オンライン」の新作…☆ ハッピーエンド…と…考えて良いの…よね?…(汗) …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャン・リュル監督作品! アジアフォーカス・福岡国際映画祭2019 で来福された監督の凱旋特集! チャン・リュル監…

>>続きを読む

シモーネ・バイルズ -金メダルへの道-

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.4

あらすじ

史上最多のメダルを獲得したアメリカの体操選手、シモーネ・バイルズ。恵まれない家庭環境から離れて新たな両親と暮らし始め、体操を習い、コーチと出会い、天性の才能を開花させていく。そして、201…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ドキュメンタリー・ドラマ 監督:バネッサ・パリーゼ アメリカの体操選手、シモーネ・バイルズに迫るドキュメンタリー…

>>続きを読む

いつもは「ふ〜んそうなんだ」と、ぬるい気持ちで観てしまう有名人伝記映画?も、リアタイである程度知っている人物の話だとこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年代、夏のチリ。人々は自由社会への一歩を感じ始めていたその頃、ある家族たちの、とある3人の少年少女たちは 経験…

>>続きを読む

90年代のチリ。独裁政権が終わり、自由になりはじめた頃。 チリの都心からは離れて、縛りのない自由な生活を送る大人たちと…

>>続きを読む

閃光

製作国:

上映時間:

17分
3.4

あらすじ

高校に通う紗良には黒い扉が見えている。 これは一体なんなのか、現実なのか、夢なのか。 小さい頃、仲の良かった兄とは最近話さなくなってしまった。 大人になれば大切な思い出や記憶は消えてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時に明るい思い出は今の自分を助ける事がある。その光が一瞬だとしても共有する家族が居て同じ光を感じていたとすればそれはも…

>>続きを読む

Happybirthday Raymond

製作国:

上映時間:

24分
2.9

あらすじ

誰だって世界の主人公なんだし、今日は誰かの誕生日。河川敷に住むレイモンドと小説家志望ハンナの可笑しな物語。河川敷でテント暮らしを余儀なくされているスズキの日課は、誕生日を迎える友人や知人に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お誕生日を自分以外の誰かが覚えていてくれたらそれだけでなんか自分が大切な存在に思えてくる。 大人になるとだんだんとお誕…

>>続きを読む

ユニークな設定やな。 前に自分も、そんなに仲が良かった訳ではない学生の時のクラスメイトから「誕生日おめでとうメール」が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

学生監督さんのチャレンジ作品なのかなショート作品。 実家には自分のルーツがあると思う、祖父母の優しさは嬉しいものです。…

>>続きを読む

カメラがけっこう動くのだけれど饒舌すぎず機械的すぎず、とてもいい感じ。こういうのをエモいというのかな。感情がこもってる…

>>続きを読む

ダークシステム 完全版

上映日:

2013年03月02日

製作国:

上映時間:

113分
3.7

おすすめの感想・評価

これは…暗すぎる…。 IMDbでも8.4という高評価を得ているインド映画。(ちなみにきっとうまくいくが8.5) ボリウ…

>>続きを読む

カシミール紛争をハムレット風味で。 残念ながら日本語で見ることができず、英語字幕で見たので、細部まで理解できていませ…

>>続きを読む

ひこうせんより

製作国:

上映時間:

62分
3.7

あらすじ

宛先のない時間の中で、僕たちは待ち続ける。太陽はいつまでたっても浮かんだまま、流れてくる手紙、流れて行く手紙。

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

表の顔と裏の顔…☆ 姉妹…だから…頑張れた…♪ カッコ良い〜2人〜♡ …着替えのシーン…エロチック…(キューティーハ…

>>続きを読む

タイムラインに出てきたレビューをみて、さくっと楽しみたいと、ふらりと何も知らずに鑑賞。 短編でこんなに美術とかいっぱ…

>>続きを読む

THE WHO ザ・フー LIVE IN HYDE PARK

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

109分
4.2