津川雅彦が出演・監督する映画 218作品 - 2ページ目

津川雅彦が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。男一匹ガキ大将や、天狗飛脚、学校の怪談3などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

風が強く吹いている

上映日:

2009年10月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

致命的な故障でエリートランナーの道を諦めたハイジは、高校時代に天才ランナーと呼ばれていた新入生のカケルを自分が寮長を務める竹青荘に入居させる。竹青荘には陸上部に入部して毎朝5キロ走るという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 蔵原カケル(林遣都)は高校時代、暴力事件を起こして陸上部を退部した後、寛政大学に入学するが、そこで初対面…

>>続きを読む

寛政大学4年生で竹青荘の寮長を務める灰二(ハイジ)は、破格の家賃で住まわせる代わりに陸上競技部に入部するという条件で住…

>>続きを読む

旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

来場者が年々減少し続けている北海道・旭川市運営の旭山動物園。ここに人付き合いが苦手な新人・吉田がやってくる。情熱あふれる園長や親切な飼育係たちのもと、吉田も園を盛り立てるべく奔走するが、あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深夜にやってた地上波放映を録画で鑑賞 日本の最北にある動物園、 客足を伸ばした成功美談。 …

>>続きを読む

🎍新春ロードショー📺🎥 今ではすっかり有名な動物園のひとつ、 旭山動物園の起死回生物語🐘🦍🐅 もうキャスト陣で、 …

>>続きを読む

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン

上映日:

2008年05月01日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

謎の連続殺人事件が発生し、現場に不可解な記号が残される。その後、犯人から警察に予測不能な連続爆破予告が届くが、右京の推理と薫の行動力で、犯人の狙いが「東京ビッグシティマラソン」にあると判明…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本の刑事ドラマでこんだけ長い間人気を保つシリーズって、相棒以外にあるのでしょうか? その相棒シリーズの確か一作目が…

>>続きを読む

警視庁特命係の名コンビの活躍を描いたテレビドラマ「相棒」の劇場版。 テレビ朝日開局50周年記念作品。 水谷豊主演、寺脇…

>>続きを読む

次郎長三国志

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

祝言をあげたばかりの妻・お蝶を残し、世渡り修行に出かけた駆け出し博徒・次郎長とその子分たち。道中、次郎長の男っぷりに惚れ込んだ者たちが仲間となり、やがて東海道中にその名をとどろかすように。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 2008年に生誕100年を迎えたマキノ雅弘監督の人気シリーズ『次郎長三国志』に、監督のおいである俳優…

>>続きを読む

クレジットはマキノ雅彦監督とありますが、津川雅彦です。津川雅彦って監督もやっていたんですね。次郎長三国志というシリーズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもダメなんだろうなぁ、と思って観たのですが意外や意外、すごく面白かったです。 これは単純な青春物語ではありません。…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。『櫻の園』の中原俊監督作品。『着信アリ2』のミムラ、津川雅彦主演映画。 新鋭作家・永田俊也の同…

>>続きを読む

愛の流刑地

上映日:

2007年01月13日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.1

あらすじ

元ベストセラー作家・村尾菊治は不倫の交際相手であった入江冬香を情事の際に絞殺した罪で逮捕される。女性検事・織部美雪の取り調べに対して菊治は、「冬香が首を絞めて殺してほしいと言った」と告白す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品、ツッコミ処がたくさんあって、爆笑しながら観ました。 主人公の小説家・村尾は、冒頭で人妻・冬香をベッド上で殺…

>>続きを読む

ある朝ひとりの男が逮捕された。情事の果てに女性を絞殺したのだ。男の名は村尾菊治。被害者の名は入江冬香。菊治はかつて恋愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何の気なしにちょっと懐かしい玉山鉄二を見てみるか、と。 安定感あるクオリティ。 WOWOWドラマと知って納得です。 …

>>続きを読む

過去の鑑賞記録

怪談

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.0

あらすじ

時は江戸時代。煙草売りの新吉(五代目尾上菊之助)は、美しい三味線の師匠・豊志賀(黒木瞳)と巡りあい、瞬く間に激しい恋に落ちる。実は2人の出会いは、親同士の因果な関係と深くつながっていた。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中田秀夫の結構前のん!評価低い!思ってワクワク観たんやが、そこまで酷くもなく……最近の中田秀夫のポンコツに慣れ親しんだ…

>>続きを読む

この頃の黒木瞳は素晴らしいなという一言。 まだ冒頭のあたりの、唄のお師匠の中年の色気、「やっぱりもらっとこうかね」なん…

>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name

上映日:

2006年11月03日

製作国:

上映時間:

140分
3.5

あらすじ

死神のリュークが落としたデスノートの力を使い、“新世界の神”と謳い犯罪者に制裁を加える月=キラ。一連のキラ事件の解決のためにICPO(インターポール)から捜査本部に送り込まれた天才・Lは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

怪物が生まれた日。 【感想】 これが、初めて藤原竜也という俳優を知ったときだった。あまりにも衝撃的な演技。そのせいか…

>>続きを読む

DEATH NOTE の続編 新たに.. ◎死神の目を持てば本名がわかる 残りの寿命の半分位と取引 ☠️弥海砂:…

>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート

上映日:

2006年06月17日

製作国:

上映時間:

126分
3.5

あらすじ

警視庁の刑事部長を父に持つエリート大学生・夜神月(やがみライト)は、ひょんなことから「このノートに名前を書かれた人間は死ぬ」と書かれた死神のノートを手に入れる。試しに有名殺人犯の名を書き込…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全シリーズを一気観しました!! 漫画実写化の初期作品 賛否両論あったよなー、と 改めて観て思うのは 悪くないじゃん…

>>続きを読む

子どもの頃に何度か観ているはず。 クオリティは決して高くないし、原作の満足度とは比べ物にならないと思うが、実写版として…

>>続きを読む

寝ずの番

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.3

あらすじ

上方落語の重鎮・笑満亭橋鶴が“しょーもない”騒動の末に亡くなった。亡きがらのそばで一晩を過ごす「寝ずの番」の席に、弟子やゆかりの人々が次々と訪れる。しんみりと始まった思い出話は、やがて故人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あけましておめでとうございます。 新年といえば、思い出す俳句がある。「元日や餅で押し出す去年糞」というものである。正…

>>続きを読む

皆さん沢山のお運びでありがとうございます 松走亭宅志でございます🙇‍♂️ え~本日は宅志のヒーローのひとりでもありま…

>>続きを読む

燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

築地市場で創業した東輝水産は即席麺を主力商品として大企業に成長、アメリカにも進出していた。だが現地での売上は芳しくなく、営業マン・川森は単身渡米し工場の再生に奔走する。ようやく工場が軌道に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おっさんたちの熱きサラリーマン映画。 古そうな絵作りだが、2006年の作品。 イケメン俳優も美人女優もおらず、今も活躍…

>>続きを読む

ラーメンって家で食べることが多くて、 理由は袋麺の辛ラーメンにハマってる(辛ラーメンはカップ麺じゃなく袋麺が好き。もは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

焼肉🎬です・・Filmarksでは皆さんの殆どが低評価のB級映画との事ですが・・松田龍平ファンの私としては大好きな龍平…

>>続きを読む

2020年 鑑賞 「偶然にも最悪な少年」等のグ・スーヨン監督。原作は具光然先生の「焼肉小説 プルコギ」。 ー いい…

>>続きを読む

長い散歩

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高校で校長を勤め上げ定年退職した初老の男、安田松太郎(緒形拳)。 教育者としての厳格さにより幸せな家庭を築けず、アルコール依存症だった妻(木内みどり)を亡くし、一人娘(原田貴和子)からは憎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校の校長も勤め上げ、定年退職した安田松太郎。厳格な性格故に家庭は上手くいかず、妻には先立たれて、娘には憎まれていた。…

>>続きを読む

『長い散歩』 製作年 2006年。上映時間 136分。 一人の初老の男と5歳の少女の旅。 男は亡き妻への贖罪の念を背負…

>>続きを読む

大帝の剣

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

徳川幕府誕生から数十年後。“オリハルコン”という地球外金属で作られた三種の神器のうち“大帝の剣”を持つ男・源九郎は、残り2つの神器を探して旅を続けていた。道中、彼は幕府に命を狙われる姫を救…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 江戸時代の3代将軍・徳川家光の時代、幕府は地球外金属のオリハルコンでできた三種の神器を探していた。そんな…

>>続きを読む

東宝のトンデモSF時代劇というと、1994年高嶋政宏さん主演映画〈ヤマトタケル〉を思い出す。 ①なんか三種の神器とか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松方さん追悼22本目です。この映画、松方さんが出演していなければ、絶対に観ることはなかったろうと思います。そもそも、…

>>続きを読む

お金はかかってるよ、お金は… ただねぇ、お金だけじゃどうにもならんのだわ。 そして同じチンギス・ハーンを扱ったセルゲ…

>>続きを読む

THE 有頂天ホテル

上映日:

2006年01月14日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられた責務。ところが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遅まきながら、三谷幸喜作品の鑑賞方法が、わかった気がして。 本作も、再鑑賞。 といっても、昔に見たので、ほぼ忘れてる💦…

>>続きを読む

1068 2023/001 あけましておめでとうございます🎍✨🎍 皆さまにとって良い年でありますように🌅 ホテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

林真理子の『不機嫌な果実』に続いて小池真理子(いつもどっちがどっちだかわからなくなるってば!)の官能ラブストーリーをウ…

>>続きを読む

2005年 ”欲 望” 監督 篠原哲雄   原作小池真理子  脚本 大森寿美男  川崎いづみ 原作は未読です。 小…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FILMAGAフィルマガのライターが 平成NO.1映画(邦画)を挙げております。 僕は根岸吉太郎監督の『雪に願うこと…

>>続きを読む

湯布院映画祭。今年は佐藤浩市特集。佐藤浩市をゲストに迎えて。観客も多い。 「あ、春」に続いて「雪に願うこと」。いい監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんかね、伝えたいことがびんびん伝わって来て、見ていてとっても面白いんですが、微妙に違うんじゃないの?感がつきまとう映…

>>続きを読む

15年前ぐらいに映画好きの友人に誘われて映画館で鑑賞した作品。 タイトルを見ただけで、面白そうでおバカな変な映画かと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

灰原達之が東京弁使ってるやん!(笑) 元々今作や『ミナミの帝王』、『この人にかけろ』など金融を扱う漫画が好きで、DV…

>>続きを読む

新・日本の首領 2

上映日:

2004年03月06日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.3

あらすじ

松方弘樹、宍戸錠、宅麻伸など日本を代表するオールスターキャストで贈る人気任侠ヤクザシリーズ第2弾。広島峠会会長・長田の跡目を継ぎ、二代目の会長となった尾崎は、大阪辰野会組長である藤木の盃を…

>>続きを読む

新・日本の首領3

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.2

あらすじ

日本各地を荒らし始めたチャイニーズマフィアに、日本極道の危機を感じた大阪・辰野会組長・藤木(宍戸錠)は、関東義仁会会長・永沢(白竜)に一時的な休戦協定を申し出る。日本極道の誇りに賭けて、中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松方弘樹さん主演。 シリーズを通して私が見てきたVシネの中で最上級程に面白い。 それにキャストも豪華で新旧Vシネ四…

>>続きを読む

偶然にも最悪な少年

上映日:

2003年09月13日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

在日韓国人のいじめられっ子・ヒデノリ。自殺した姉・ナナコに祖国の韓国を見せてあげたいと思い立った彼は、仲間たちと共に姉の遺体を病院から盗み出し、車で博多を目指す。彼らは万引きやカツアゲ、い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

すんごい映画を観た エモい90年2000年代の服装 万引きして使いまくるメイク用品のKATEは未だに存続するブランド …

>>続きを読む

カネシロヒデノリは在日韓国人 小さい頃から虐められてた彼は 無為な毎日を過ごしている。 ある日、彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あえて微妙そうな続編を見てみる。 巨匠・深作欣二監督作、「中学生が殺し合いをする」という内容で世間に衝撃を与えた問題…

>>続きを読む

前作があまりにも傑作だったにも関わらず、その良さがまるで本作には残っていないことに驚く。 前作の「感動」は作品のクオリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

緒形拳萌え萌え映画。けしからん、実にけしからんぞうヽ(´∀`)ノ可愛くて萌え死ねるぞい。Filmarksは評価低いの.…

>>続きを読む

主人公は定年間近の真面目なサラリーマンの親父、運転中に自宅近くのカーブ・ミラーで、小さいながらも初めて人身事故を起こす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

/ あなたは列車に乗れた? \ 1955年内田吐夢監督の「たそがれ酒場」のリメイク。舞台は居酒屋からJASSバーにう…

>>続きを読む

レンタルビデオ店のオススメコーナーに何故か鎮座。沢山の賞を貰ってるし、なんとなく手に取ってしまい、鑑賞。 JazzBA…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妻を病気で亡くし、娘を一人で育てながら職務に励む泥棒刑事の関川仁。ある日、だるま工場で盗難事件が発生し、その数日後、関…

>>続きを読む

刑事と泥棒の奇妙な友情の物語。 柄本明が演じるベテラン空き巣の猫田と、役所広司の演じる若くして妻に先立たれた新米刑事の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

闇鍋的感覚の強いゲテモノ監督、三池崇史作品の中でもトップクラスに入るヤクザ映画(本来は二本立てのVシネ)。深作欣二me…

>>続きを読む

連城一家直若総長付・守部梓(加藤雅也)は、かつて飢えて彷徨っていた子供の自分を拾い育ててくれた親分・彦九郎(津川雅彦)…

>>続きを読む

伝説のやくざ ボンノ 烈火の章

製作国:

上映時間:

87分
2.9

あらすじ

戦前から戦後、神戸国際ギャング団のボス、"ベコのボンノ"として関東にまでその名を馳せていた菅谷政雄こと通称ボンノ。昭和34年、出所した彼を待っていたのは、舎弟キヨシの死と台頭し始めた斉藤組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

70年代のギラギラ感も80年代のノスタルジックさもなく平凡だった気します。ちょっと残念。

松方弘樹は義理人情に熱い昭和の極道、ヤクザとしてカッコいいと思うが、実話を忠実に再現してるせいなのか物語に面白みにかけ…

>>続きを読む

ぷりてぃ・ウーマン

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

シナリオライターになるという夢を諦め、故郷に戻ってきた加奈子。すると、祖母の葵は、加奈子の書いた脚本で芝居をやろうと燃え上がる。様々な困難を乗り越え、おばあちゃんたちは見事初舞台を成功させ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あぁジャケがダサすぎて魅力が伝わらない…おばあちゃま達が可愛いのですよ、彼女たちのガールズトークがキュートなのですよ。…

>>続きを読む

 通販を買ったりしている程度でやることがない仲良しのおばあさんたちに福祉課から市民サークルの発表会での出し物について依…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松田一三(旧芸名:松田敏幸)さん主演。 めっちゃ面白い。 今では見る事がないVシネの俳優さんいっぱいなのになんでこん…

>>続きを読む

主人公ひとみさんが、 入組(?)した伊崎組寄りでなく、 武者修行先の津川イズム寄りで 頭角をあらわす、お話。 見どこ…

>>続きを読む