M1グランプリなどミリも興味が無いのだが、アリ・ウォンの新作にはソッコー飛びつくワタシ。 離婚後の初公演。シングルライ…
>>続きを読む澱みなく1時間弱面白い話できるの大尊敬🫡幸せそうでよかった💕✨バツイチの女性がモテる理由がわかった。
⼥優を志す花沢アキとアイドルを⽬指す澤本優が、ひょんなことから共同⽣活を始める。⼤事なオーディションに落ちたアキは、着実に成功を積み重ねる優と衝突し、このまま夢を追いかけることに迷いを感じ…
>>続きを読む年末映画レビュー第3弾、カット回数は608回(深夜に見て集中力が無かったので、ミス多め……orz)レビュー777本目が…
>>続きを読む★★★liked it 『なくなったマフラー』 エワン・ダッフィ監督 The Missing Scarf 7分ショ…
>>続きを読む120 アジアで活躍するラッパー達を紹介するドキュメンタリー作品。インドネシア、ベトナム、中国、韓国のラッパー達めっ…
>>続きを読む幼馴染のマックスとドリューは、リアルタイムで悪魔祓いの儀式を行う「除霊の時間」という番組をネット配信していた。マックスが神父役で出演し、ドリューが構成を考えるヤラセ番組だった。視聴者数はう…
>>続きを読む『プリティ・ウーマン』のゲイリー・マーシャル監督作品。 モデルエージェンシーで働き仕事も恋も自由気ままに謳歌する主人公…
>>続きを読む見渡す限りの死。 スタッフ達の悲痛な努力を通じて、僕らは生態系全体の絶滅の始まりを目撃させられる。 そして、それは…
>>続きを読むブラジルの貧困層が暮らすファヴェーラ(スラム街) 各ファヴェーラにギャング団が居てお互いが、いがみ合い警察も交えての三…
>>続きを読む真夜中のパーティを突然現れたゾンビが襲撃!そこにタバコをふかしながらライフルで次々とゾンビの頭を撃ち抜く男トリスタンが…
>>続きを読む妻のケイトとともに、生まれ故郷のアイルランドの田舎町に移住してきた作家ジョー。地元の住民たちと触れ合いながら生活する若い夫婦の日常を、季節の移ろいとともに鮮やかに描いていく。
アイルランド映画祭2025にて。 美しく、静かに、でも心に確かに何かが残ったわ。 80年代、アイルランドの湖畔が舞…
>>続きを読む『バルーン奇蹟の脱出飛行』のインタビューを読んでいたら、過去に同じ題材の作品が、ディズニーで映画化されていたと読んで。…
>>続きを読むびっくりするくらいつまらなかった… 単にキャスリン・グレイソンの歌声が聴きたくて鑑賞したのですが、途中観るのがかなり…
>>続きを読む瀕死の重傷を負った殺し屋フィッツは、「死に場所は選択の結果だ」という父の言葉を思い出す。そして自身が選択した4日間の行動を振り返る。
評判どおり、いまいちでした。 最初の30分で仕事のパートナーの女を主人公が殺してから、つまらなくなりました。 てっ…
>>続きを読む中々良かったです! 国家機密の極秘システムの暗号を解いた9歳の天才少年サイモン・リンチ。 これ以上外部に漏れる事を…
>>続きを読む