昔録画したビデオがあったのでせっかくだし消化、程度で終わるつもりが中々の力作となっていて驚いた。 レバノンを襲うガチ…
>>続きを読む井上さんが言及してたのでめっちゃ期待してた。 期待値ほどでは無いが面白かった。 ソ連映画でよくある対独戦もの。占領下だ…
>>続きを読む最近お気に入りのロバート•シオドマク監督作品、鑑賞3本目。 女性推理作家エセル•リナ•ホワイトの小説「Some Mu…
>>続きを読む主人公のアレクサンドル・コルチャーク(1873-1920)は日露戦争にも参加したロシア帝国の軍人。ロシア革命後は、白軍…
>>続きを読む主人公はアダムという名前のイスラム教の伝道師。対立勢力と争ったり悪魔を祓ったり自分も取り憑かれたりしながら自らの信仰と…
>>続きを読む1967年、ソ連/ロシア、モノクロサイレント映画。 舞台は1906年6月、ロシア帝国海軍黒海艦隊所属の戦艦ポチョムキ…
>>続きを読む⼤好きなお⺟さんと新しいお⽗さんとの穏やかな⽣活に憧れる⼥⼦⾼⽣・⽷を待っていたのは、超イケメンだけどクセ強な4⼈の弟たちだった―。 ●クールだけど家族想いな⻑男・源、 ●頭が良くてスマー…
>>続きを読むサイレントの海洋活劇大作。これまで夥しい海洋劇が作られてきたがその中でも代表的な一遍。西部劇大作「幌馬車」で名高いクル…
>>続きを読むジェームズ・ガーナー主演のコメディ西部劇。 監督は姉妹編である「夕陽に立つ保安官」のバート・ケネディ。 原題:Supp…
>>続きを読むティル・シュバイガーが主演ということで全編に渡って出ているのでファンは絶対に見逃せない作品。 内容は、ボクシングには…
>>続きを読む石内都さんやフリーダカーロが気になり始めたけど、何となく積んでいたDVDでしたが、買って正解。 かなりドキュメンタリー…
>>続きを読む