まったく覚えてなかったので、再鑑賞。 サラッと見れちゃう内容。 コロナの今、友達とキャピキャピ海外行って、ショッピン…
>>続きを読む1978年のイタリア映画『リアクター アンドロイド・ウォーズ』を鑑賞しました。単に時間潰しで観たのですが、本当に時間潰…
>>続きを読むナチスに協力したスペインの義勇兵がドイツとともにソ連と闘う東部戦線での出来事。 凍死に偽装された殺人を見抜いた元警部…
>>続きを読むいつか観なくてはと思っていたネオリアリズモの傑作。画質も悪いし、雑なところもあるのだけど、そこに緊迫感を感じました。 …
>>続きを読む「スパイクス・ギャング」 冒頭、ここは退屈な田舎町。賞金首の男、若者3人に助けられる。彼は銀行強盗、ならず者に憧れる…
>>続きを読む出村文男という武道家についてのドキュメンタリー。 この手のドキュメンタリーは、みんながみんな偉人を称賛するので、終いに…
>>続きを読む