#青春の一コマに関連する映画 58作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

【T G I F】 華金という言葉があるが働く人にとって週に一度のご褒美だ。 太陽が地平線の下に沈み街は多彩なネオンの…

>>続きを読む

ヘイウッド・グールドのベストセラー小説をロジャー・ドナルドソン監督がトム・クルーズ主演で映画化した青春ドラマ(ラブ・ス…

>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー

上映日:

2017年11月18日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

4.0

あらすじ

物語は、ホドロフスキー一家が故郷トコピージャから首都サンティアゴへ移住するところから始まる。青年アレハンドロは、自分への自信のなさと抑圧的な両親との葛藤に悩み、この環境から脱し何とか自分の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

荒れ狂ふちんちんとおっぱい。 おゝ……表現が楽しい! まさかホドロフスキイが此んなにも愉快でユウモラスな表現をする…

>>続きを読む

「リアリティのダンス」に続くアレハンドロ・ホドロフスキーの自叙伝映画第2弾!! 生まれ故郷トコビージャを後にする前作の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イエジー・スコリモフスキ監督作品初鑑賞…。 OPクレジット…流れ落ちる赤いペンキに自転車の赤いフレーム…象徴的な赤……

>>続きを読む

CAN目当て 1970年のイギリス、西ドイツ合作映画 日本公開は1972年 リマスター版が2018年にリバイバル公開…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

数日前、後7時間で配信終了というのでアマプラにて再生 しかし、ジョイ・ディヴィジョンというバンドも知らないし、そんな中…

>>続きを読む

バロウズやバラードを読みデヴィッド・ボウイやルー・リードに憧れていた青年が、Sex Pistolsの1976マンチェス…

>>続きを読む

カランコエの花

上映日:

2018年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

39分

ジャンル:

3.9

あらすじ

とある高校2年生のクラス。ある日唐突に『LGBTについて』の授業が行われた。 しかし他のクラスではその授業は行われておらず、生徒たちに疑念が生じる。 「うちのクラスに LGBTの人がい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わずか40分という短い上映時間でありながら、観る者の心に深い余韻を刻み込む力を持っている1作。「学校」という限られた空…

>>続きを読む

以前フィル友さんに勧められたけど見る機会を逃してしまって、改めてアマプラに上がっていたのでようやく鑑賞できました。 …

>>続きを読む

友だちのうちはどこ?

上映日:

1993年10月23日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

さまざまな映画祭で賞を受賞した、アッバス・キアロスタミ監督・脚本・編集によるジグザグ道三部作の第1作。間違って持ち帰ってしまったノートを返すために、場所も分からない友達の家を探す少年の物語

おすすめの感想・評価

1980年代後半ごろ、イラン北部の村コケールに住む男の子アハマッド。間違って持って帰ってきてしまった友達のノートを届け…

>>続きを読む

配信終了直前・キアロスタミマラソン③ まさにキアロスタミの"マラソン"映画 ちょうど日本公開された『ユニバーサル・ラ…

>>続きを読む

ワイルドライフ

上映日:

2019年07月05日

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.7

あらすじ

物語の舞台は、1960年代、カナダとの国境にほど近いモンタナ州の田舎町。14歳のジョーは、ゴルフ場で働く父ジェリーと,家庭を守る母ジャネットの1人息子だ。新天地での生活がようやく軌道に乗り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は1960年代のモンタナ州の田舎町。 14歳のジョーは仲睦まじい両親と共に不満はあれど幸せな日々を過ごしていたが、…

>>続きを読む

ポール・ダノ監督の家族ドラマ、劇場公開時恵比寿ガーデンシネマにて観賞しました✨ キャリー・マリガン、ジェイク・ギレンホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1958年大映。オープニングから寺社の設計図&市川タイポグラフィ&黛音楽でカッコいい。モノクロ・ワイドでのお寺内部の空…

>>続きを読む

2025_73 美への嫉妬か 生への絶望か 金閣寺放火事件の史実を基にした三島由紀夫原作のフィクションを市川崑…

>>続きを読む

モーターサイクル・ダイアリーズ

上映日:

2004年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

127分
3.7

あらすじ

ロバート・レッドフォードが製作総指揮をとり、チェ・ゲバラの南米旅行記を映画化。医学生時代のゲバラがバイクで縦断した南米大陸での出会いなどを描くロードムービー。2005年アカデミー賞歌曲賞を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルゼンチンの医大生だったチェ・ゲバラが1951年に年上の友人、アルベルト・グラナードとオートバイで南米を周った時の旅…

>>続きを読む

もう一昔前の話だが、若者の間で自分探しの旅が流行った時期がある。「深夜特急」を読んでバックパック背負ってという。本作も…

>>続きを読む

バーディ

上映日:

1985年08月30日

製作国・地域:

上映時間:

120分
3.8

あらすじ

繊細な心を持つバーディは、ベトナム戦争で心を病み、精神病院に収監される。彼の心に去来するのは、「鳥になって、自由に空を飛び回りたい」という思いだけ。同じく戦争で負傷した高校時代の親友アルは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鳥を深く愛する変人青年バーディと、フサフサだった頃のニコラス・ケイジ先輩が演じるイケイケ青年アルの奇妙な友情のお話。 …

>>続きを読む

「空へ飛んで行きたい」という表現は歌の中でもよく出てくるけれど、多くは「明るい未来へ解放されたい」とか「あなたの元へ駆…

>>続きを読む

イゴールの約束

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.9

あらすじ

15歳のイゴールは、不法移民を労働力として斡旋する父・ロジェの助手をしている。ある時、労働者のアミドゥが事故を起こし、イゴールに妻子の事を頼んで亡くなった。その後、彼の妻・アシタが娼婦とし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルギーの名匠ダルデンヌ兄弟の作品。これが監督作品5作目の鑑賞になるが、映画監督としての彼らの原点になった作品。元々ド…

>>続きを読む

【妻と息子を頼む!】 僕はアマプラで偶然本作を見つけて気になり、ずーっと見るタイミングを測っていた状況で、今年のカン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

待ちに待った、ジャジャンクー特集! マイベスト不動の1位「世界」から ジャジャンクーファンになり… 新作が出るたびに見…

>>続きを読む

【発狂寸前の若者達】 突き放したようなラストが特徴の、実験精神溢れるジャ・ジャンクー監督二作目。この監督らしい反・物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー『キノ•ライカ小さな町の映画館』の中で、アキ•カウリスマキ監督が自身の映画体験を少し語っているのですが…

>>続きを読む

2時間だと殺意に魘されるが、この尺まで持続されると悟りに入るので人間は単純なんだなと思ってみたり。 会話に次ぐ会話と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何か凄く良い気分になった!🕶️ 出会いと別れ、大事なのは期間じゃない サム•ロックウェルのキャラクターがピカイチ過ぎて…

>>続きを読む

14歳のダンカン(リアム・ジェームズ)は内向的な性格で、母親と再婚する予定のトレント(スティーヴ・カレル)と馴染めずに…

>>続きを読む

ライオット・クラブ

上映日:

2016年07月23日

製作国・地域:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.9

あらすじ

英国の名門オックスフォード大学――数百年の歴史を持つ秘密の会員制クラブ、“ライオット・クラブ”。このクラブでは、2万人いる学生の中から選ばれた10人の超エリートたちが輝かしい未来を約束され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オックスフォード大学が舞台で、「17歳の肖像」の監督で、大好きなイギリス俳優大集合でずっと気になっていた作品。 PO…

>>続きを読む

始まりは面白そうだったし 着ているものなのか日本の大学のうぇーいみたいなサークル感とは全然違って、 男性のみってのもあ…

>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ

上映日:

1988年12月24日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.8

あらすじ

第60回アカデミー賞最優秀監督賞にノミネートするなど、世界的にヒットした作品。兄と母だけで暮らしていたイングマルは母の病気のせいで田舎の叔父の家に預けられる。楽しく過ごしていたが、母の病状…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再見だが殆ど忘れていた。 でも、今回観たので、「絶対に忘れない!」 何でこんな超名作を忘れてんだ!オレ💢 監督は、僕…

>>続きを読む

後からじわじわ来る感じというか‥ 派手なことは起きないけど、人生で誰もが味わうであろう喪失や嘆き、出会いや別れが詰まっ…

>>続きを読む

象は静かに座っている

上映日:

2019年11月02日

製作国・地域:

上映時間:

234分

ジャンル:

4.0

あらすじ

時代の流れとともに炭鉱業が廃れた中国の小さな田舎町。少年ブーは友達をかばい、不良の同級生シュアイをあやまって階段から突き落としてしまう。 シュアイの兄は町で幅を利かせているチェンだった。チ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【「プルチックの感情の輪」を呑み込む】 “満州里の動物園に、一頭の像がいる。象は一日中、座っている。”これは、フーボ…

>>続きを読む

自らの短編小説を基に本作を製作(脚本、監督、編集)し、完成直後の2017年10月12日、29才にして自らの命を絶ったフ…

>>続きを読む

夏物語

上映日:

1996年08月24日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ヴァカンスを恋人と過ごすため、リゾート地へやってきたガスパール。クレープ屋で働くマルゴと親しくなるが、そんな中パーティーで知り合ったソレーヌとも急接近。そんな中恋人もやってきて…『海辺のポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロメール監督76歳の作品。 四季の物語 第3作 夏のバカンス、フランスの海岸、ロメールの絵だなぁ。 珍しく男性が主…

>>続きを読む

エリック・ロメールによる「四季の物語」シリーズの第3作🏖 夏のリゾート地を舞台に3人の女性の間で揺れ動く大学生ガスパ…

>>続きを読む

中国女

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

中華人民共和国で文化大革命が起きていた1967年夏のパリ。ソルボンヌ大学哲学科の女子大生ヴェロニクをはじめとする若者5人は、親がバカンスで不在の間に集まって合宿を開始。「毛沢東語録」を読ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ゴダールの中でもめっちゃ好きな作品でした!!!  ソルボンヌ大学の学生を中心とした若者5人が親のバカンス中に合宿を…

>>続きを読む

イエロー・マジック・オーケストラの同名楽曲が好きで、いつかは見ておきたいな~と思っていた作品。 やっぱゴダール作品、…

>>続きを読む

ぼくの小さな恋人たち 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2023年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

【清純な精通】 ジャン・ユスターシュが監督・脚本を手がけた、フランスに住むある少年の成長を描いた作品。 〈あらすじ…

>>続きを読む

ヒューマントラスト渋谷「ジャン・ユスターシュ傑作選」で見ました😊 タイトルはロマンチックで恋愛物みたいな印象やけど、見…

>>続きを読む

サンタクロースの眼は青い 4Kデジタルリマスター版

上映日:

2023年08月18日

製作国・地域:

上映時間:

47分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

ザ・シネマ録画で。 『僕のコートはもらいものだ』 『彼はいつもくわえ煙草だ』 42才で早逝したジャン・ウ(ユ)スタ…

>>続きを読む

【ダッフルコートが欲しくて】 ジャン・ユスターシュ監督のフランス・ナルボンヌが舞台の青春ドラマ 〈あらすじ〉 定職…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ ダニエルとジャクソンの2人は女性をひっかけるべく街に繰り出し、1人の女性に声をかけて一緒にダンスホールに…

>>続きを読む

39分 ゴダールから未使用のフィルム 🎞️を 貰って 完…

>>続きを読む