2023年製作のおすすめ映画。この年製作された映画には、田中晴菜監督の甘露や、ゆ、Bring Him to Me(原題)などの作品があります。
【第96回アカデミー賞 短編実写映画賞ノミネート】 英語字幕もなしで観たので見落としているかも。でも趣旨は理解できたし…
>>続きを読む荒れ果てた住宅街で、ゾーイと弟のテオは2人きりで生活している。思春期のゾーイは、内なる恐怖に取り憑かれた怒りの塊。テオはまだ子供で、空想の世界に現実逃避している。
★★★liked it 『プールのカニ』 A Crab in the Pool アレクサンドラ・マヨット&ジャン=セ…
>>続きを読む都会の刑事ゾリグは、行方不明の男性を探すため地方を訪れていた。 その人物が最後に目撃された現場のそばで、彼は一つのゲルに暮らす二人の若い女性サランとナランと出会う。 ゾリグは疑いを持ちつつ…
>>続きを読むドイツのハインリヒ王がバラバンドの地に裁きを行うためやって来る。ドイツはハンガリーと休戦中だったが、この間国防力をつけ…
>>続きを読む大阪アジアン映画祭から「セレック・パレ」のウェイ・ダーション監督の最新作。 小児がん病棟の816号室に集う6人の幼い…
>>続きを読む川を介し“イラン”と“アフガニスタン”が語る。 歴史と米ソの侵攻を語るイラン役をモフセン監督本人が務め、マフマルバフ…
>>続きを読む目を開けるとそこは病室。記憶を無くした女性が恐怖の映像に追われ必死で逃げようと試みる。
The Convert 2023年作品 6/10 リー・タマホリ監督脚本 ガイ・ピアース ジャクリーン・マッケンジー …
>>続きを読む時を経てまた変わることのない幸せ 言い合って拗ねてより近くなる… ありのままをみてくれる 愛と心配と尊敬と(⑅ ˊᵕˋ…
>>続きを読む人間宣言した天皇に代わって自ら天皇一家を作り上げようとする父から逃れるため和仁は父を殺害し家出する。逃げこんだ長屋で父を知らず写真の中の父をパパだと慕うかぐらと出会う。かぐらもまたママによ…
>>続きを読む[ある少年のマダガスカル駐在記] 50点 ロバン・カンピヨ長編四作目。カンヌにもヴェネツィアにも行かず、カンヌ終了後…
>>続きを読むアクションがキレキレで良かったが、途中から 真剣に見ていなかったら何が起きたのか分からず終わっていた。 結局組織の人間…
>>続きを読むシングルマザーのルシアは、クリスマスが大好きな6歳の娘レオと2人暮らし。仕事と子育てに没頭し、恋愛とは縁遠い日々を送っていたが、妹の仲介でシェフのセルヒオと出会い付き合うことに。大切な愛娘…
>>続きを読む舞台は水不足が深刻化した近未来。落ちぶれたジャーナリストのフランク・モリーナは、陰惨な誘拐殺人事件の真相を追うため自身の抱える問題と向き合う。独自の調査を進める彼はカスバに隠された深い闇に…
>>続きを読む