田舎町の高校2年生、常盤詩織。好きなピアノを弾き日々を過ごしている。夏休み、詩織はクラスメイトの末永瑞穂に一つの提案をされる。 「ねぇ今度さ、東京行かない?」 突然知らされる隣町の大き…
>>続きを読むExis2020で上映。日本はこの監督の天賦の才を理解していない人が多すぎる。
空前の売り手市場だった90年前後を舞台にした就活コメディ。 三流大学在籍ながら一流企業のゴールド証券から説明会案内が届…
>>続きを読む現時点でのマイ・ベストBLムービー! (ドイツ映画祭で上映された時に鑑賞。冒頭のワーナーロゴに安心してたらまさかの日本…
>>続きを読む苦笑、千回。本当に千回声上げそうになったような(ぜんぶ苦笑)、それで体ポカポカの幸せなわたし。映画終わった頃には心身と…
>>続きを読む日本映画界の巨匠・東陽一監督が東ヨーイチ名義で女の心の脆さを追求したエロティック・ムービー。気配の正体は意外と単純、だ…
>>続きを読む流石に本当の事故は起こせないですよね。
皆さんおっしゃってるように「インターホン」は確かに怖かった。霊体っぽくはないけど。 あとは「音声認識機能」も実際に起こ…
>>続きを読む豊満な肉体で男を求めるネジ子は、死にたがっている男を海岸へ誘った。そこでヤクザ風の男たちがライフル銃を掘り出すのを目撃、ネジ子と男は謎の廃屋へ連れ去られた。そこは異様な雰囲気に包まれ、たく…
>>続きを読む食料供給の為、海鳥とその卵の採取する任務で無人島に送られた少年兵達の成長物語。 ・・・なんですが まず食料不足に無人島…
>>続きを読むあの夏の日の一瞬は、永遠の記憶。フォトグラファーの来夢はある日海辺で一人の青年と出逢う。彼の透き通るまでの美しさと優しさは疲れ切った彼の心を癒し、いつしか二人は惹かれあうようになっていくの…
>>続きを読む切なかった。 演技とかは、おいておいて、 ストーリーは良かったと思う。 そんなにBLではない感じの映画でした。