わお、レビューひとり目だ。 白黒映画。 森尾由美さんが出ていて、すいかが出てくる話。 夏の退屈な夜に似合う。
なにこのソ連万歳プロパガンダ映画。めっちゃオモロいし、もはやコメディのノリw こんな映画作って逆に不謹慎って怒られたん…
>>続きを読む速見志郎は仮釈放の身で刑務所を出た。しかし出所を待っているはずの杉子の姿は見当たらなかった。杉子を探しとあるバーに顔を出した速見は、居合わせたやくざ風の男たちに因縁をつけられ、秘密賭博場へ…
>>続きを読むロートレアモンのマルドロールの歌からフレーズを引用し解体、再構築する。世界がいかに言葉に支配されているか、読む映像とい…
>>続きを読むただいま10/9まで港南台シネサロンにて片渕須直監督の大傑作「この世界の片隅に」が上映されておりますが、その隣駅の本郷…
>>続きを読む夏休み 石口祐実のいえーーーい!一発で、何度もあの行き当たりばったりの夏休みが肯定される。あのラストシーン以前の多く…
>>続きを読む河岸と吉田は地元の環境保全に関する論文を書いていた。しかし教授に、論文の軸である食物連鎖に対し、その地域にカエルはいないと指摘される。計画が倒れる河岸。卒業の危機を迎える吉田。2人の壮絶な…
>>続きを読むいい映画だった セリフがすごく好きで観ながらたくさんメモ取っちゃった。 洗練されてておしゃれで、どこか邦画っぽくない…
>>続きを読む・2022/10/05 ・U-NEXT (黄泉竈食) 黄泉の国の竈で煮炊きしたものを食うこと。 黄泉の国の者となるこ…
>>続きを読む