勝野洋が出演・監督する映画 58作品

勝野洋が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。愛・旅立ちや、地震列島、戦国自衛隊などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

TSUSHIMA

上映日:

2025年09月05日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

-

あらすじ

1990年代、神宿る島、長崎県の離島・対馬で選挙活動を始めた佐藤由里子(27)。新聞記者の田島圭介は、由里子を追って訪れた対馬で恐ろしい光景を目にする。カギとなる「緑の物質」。 1960年…

>>続きを読む

フィリピンパブ嬢の社会学

上映日:

2024年02月17日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

フィリピンパブを大学の研究対象にしていた日本の大学院生・中島翔太(前田航基)は、 パブで偶然出会ったフィリピン人女性のミカ(一宮レイゼル)に強く押されて、お付き合いを始めることに。しかし、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場2024-44 熊P 映画は数を観ていると、思わぬ拾い物と言ったら失礼だろうが、ん?なかなか凄いんでないの?と…

>>続きを読む

2024-5th 【フィリピンパブ嬢の社会学】 名古屋市の北東部に隣接する愛知県春日井市の市制80周年を記念して製作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人の世は剣の刃渡りの巻 シリーズ五作目 孫もできデレデレの清左衛門、新たな旧友たちと出会い親交を深め合おうかというさ…

>>続きを読む

原作は藤沢周平の長編小説です・・series第5作目🎬です。 ある日、清左衛門を訪ねて来た江戸詰の近習頭取から10…

>>続きを読む

太陽は動かない

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.2

あらすじ

心臓に爆弾を埋め込まれた秘密組織のエージェント・鷹野と相棒の田岡。 24時間ごとに迫る死の危険を抱えながら、「新時代エネルギー」の極秘情報をめぐり、各国のエージェントたちとの命がけの頭脳戦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルが意味するのは鷹野の持っている「心の指針」だろうか。 今日一日だけ いまこの瞬間だけという「太陽」のような普遍…

>>続きを読む

産業スパイ組織AN通信のエージェントが、太陽光発電を巡る国際的な陰謀を追う。 これ原作が吉田修一なのだが、にわかには信…

>>続きを読む

ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

112分
3.2

あらすじ

梅原光太郎(吉沢悠)はサーファーとして一流の腕を持ちながら、いい波を見ると仕事も約束も放り出して しまうその性格が災いして、湘南でその日暮らしを送っていた。ある日、とうとう彼女にも愛想を尽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作「ライフ・オン・ザ・ロングボード」は、中高年男の再挑戦を描いた素敵な映画だった。続編となるこの「2nd Wave」…

>>続きを読む

種子島が舞台の地方創生もんや。わしは基本この手のやつにはからきし弱いわ。人口減少の中にあっては地方はほんまに大変やろ。…

>>続きを読む

このまちで暮らせば

上映日:

2018年07月14日

製作国:

上映時間:

42分
3.5

あらすじ

熊本県にある南小国町。ある思いを胸に、一人前の林業作業士を目指している青年・樹。母親と不和になり福岡から家出をした樹は、師匠の茂に両親はいないと嘘をついて暮らしていた。 だがある日、樹を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《作業士っぽくなってきたなあ》 〝本当ですか?シゲさんのおかげですよ〟〝調子に乗んじゃなかぞ。今日も一歩間違えば事故に…

>>続きを読む

林業の町熊本県南小国町で林業作業士を目指す青年 樹。ある日母親が樹をたずねてやってくるが、、、親子のすれ違いと和解を描…

>>続きを読む

ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

理想を掲げ、眼魔の世界へと旅立ったマコトとアランたち。だがアランの計画は進展せず、市民たちの不満の声は高まる一方だった。そんななか、突如眼魔世界の創世メンバーのひとり・ダントンが現れ市民を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「僕は 青空になる」 やたらにある割には描写が足りてなさすぎる複雑設定のせいでストーリーが理解できない仮面ライダーこ…

>>続きを読む

正直に言うと、磯村勇斗が観たくてこれ観たと言ってよい。 この『仮面ライダーゴースト』シリーズのサブライダーとして出てく…

>>続きを読む

喰女 クイメ

上映日:

2014年08月23日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.7

あらすじ

『ゼッタイニ、ユルサナイ』 舞台「真四谷怪談」で、お岩役を演じるスター女優・後藤美雪(柴咲コウ)。美雪の強い推挙により、恋人である俳優・長谷川浩介(市川海老蔵)が伊右衛門役に大抜擢される。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「(酔えば)俺は人間国宝だッ!国から2億貰えるッ!」「(お~い、お茶の口調で)お~いブス!」「(タクシー乗れば)俺んち…

>>続きを読む

『日本三大怪談』の一つ『四谷怪談』を舞台化する中で、伊右衛門とお岩を演じた恋人同士の俳優が徐々に『四谷怪談』と同調し恐…

>>続きを読む

あいときぼうのまち

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

126分
3.1

あらすじ

1945年、福島県石川町では来る日も来る日も学徒動員で英雄はウランを採掘していた。自分が何を探しているのかも知らず。1966年、福島県双葉町では原発建設反対派の最後の一人となった英雄は村八…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【あなたはどうにもならない】 今日は8月15日。終戦記念日となった。もはや3・11原発事故の記憶さえ風化されつつある…

>>続きを読む

2014年7月5日、シネマスコーレの2回めの上映で拝見しました。舞台挨拶で井上さんがおっしゃった、被災地と我々は地続き…

>>続きを読む

恋する歯車

上映日:

2013年02月09日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

事故で両親を失って以来自暴自棄の生活を送る祐市は、自殺を図ろうとしていたリサを助け、自分の境遇を彼女に重ねながら心引かれていく。そんななか、刑事からの情報で両親の事故に疑問を抱いた祐市は自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャニーズが改名するそうですが ここは「ジャPAニーズ」の名前を 復活させて使うべきではないでしょうか? 「PA」…

>>続きを読む

2014年 鑑賞 TOEI HERO NEXTシリーズ第3弾。海賊戦隊ゴーカイジャーのレッド/マーベラスの小澤亮太さん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石原慎太郎原作。 自殺の名所と言われる富士の樹海。 定期的に開催される遺体の捜索から始まる物語。 …

>>続きを読む

次郎長三国志

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

祝言をあげたばかりの妻・お蝶を残し、世渡り修行に出かけた駆け出し博徒・次郎長とその子分たち。道中、次郎長の男っぷりに惚れ込んだ者たちが仲間となり、やがて東海道中にその名をとどろかすように。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ 2008年に生誕100年を迎えたマキノ雅弘監督の人気シリーズ『次郎長三国志』に、監督のおいである俳優…

>>続きを読む

クレジットはマキノ雅彦監督とありますが、津川雅彦です。津川雅彦って監督もやっていたんですね。次郎長三国志というシリーズ…

>>続きを読む

俺は、君のためにこそ死ににいく

上映日:

2007年05月12日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

昭和19年秋、太平洋戦争で圧倒的に不利な戦況に陥っていた日本軍は、米軍のフィリピン攻略を阻止すべく苦汁の選択を迫られる。それは大西瀧治郎海軍中将による提唱の下、少ない戦力の中、敵と戦う最後…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

永遠の翼 広げ、 ただ君のためだけに。 戦後80年ということで。 2007年に公開された東映製作の戦争映画。 …

>>続きを読む

【俺は、君のためにこそ死ににいく】を 鑑賞しました。 脚本・製作総指揮:石原慎太郎 思い返せば返すほど  みんな…

>>続きを読む

海でのはなし。

上映日:

2006年12月16日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ピュアな少女・楓と物理学の非常勤講師・博士。ふたりは兄妹のような、恋人のような、微妙な関係だった。楓はある日突然、母親から家族の秘密を知らされて、自分の生きる価値が分からなくなってしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピッツの音楽から映画を作ろう、というアイデアは画期的で他の作品にはない良さだと思う。 しかし、重めのストーリーがやり…

>>続きを読む

前に見たけど何となく観たくなって鑑賞。 やっぱり歌詞が刺さるなぁ。 青少年の暴力も反抗心も伴わないような心の叫びと、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 彼ニトッテハ安ラギダッタソノ色は   今ハ白黒ニナリ何色カ分カラナイ 「刑務所で罪を償った」 なんて台詞を耳にし…

>>続きを読む

WOWOW「特集:哀川翔の30年」で。 よ!三池監督!!やってくれました~(^^) “少年法”に鋭く切り込んだ社会派ド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

史実をもとに作られた映画。 もう少し尺短くてもいいかな。 ちょっと長い。 只、歴史的な事実を知るにはいい映画。 こんな…

>>続きを読む

第一次世界大戦で奇跡のような収容所があった。 坂東捕虜収容所では捕虜の人権を尊重し寛容な待遇をするのです。 実話ならか…

>>続きを読む

銀河鉄道の夜 I carry a ticket of eternity

製作国:

上映時間:

60分

ジャンル:

2.3

おすすめの感想・評価

本当にいろんな映画があるんですね☆ 僕がフォローさせてもらっているかたのレビューを見た瞬間、『これ、観なあかんやつや…

>>続きを読む

主よ、御許に近づかん+交響曲第9番「新世界より」第2楽章◎

男たちの大和/YAMATO

上映日:

2005年12月17日

製作国:

上映時間:

145分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

2005年4月、老漁師の神尾は内田と名乗る女性に乞われ、戦艦大和が沈んだ場所まで船を出すことに。まっすぐに前方の海を見据える神尾の胸に、鮮やかに、そして切々と60年前の光景が甦っていく・・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦艦大和とその乗組員たちの戦いを描いた戦争作品。 戦後60年に作られた本作品ですが、今年が戦後80年、公開から既に2…

>>続きを読む

死ぬために戦地に赴くということ。 それはどれほどの恐怖と悲しみか。 想像するのも難しいが、もしかしたらその時が訪れるま…

>>続きを読む

ライフ・オン・ザ・ロングボード

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.3

あらすじ

55歳にして定年退職を迎えた米倉一雄。仕事一筋で生きてきた彼にはこれといった趣味もなく、膨大な時間を前に途方に暮れていた。ある日、江ノ島の実家を訪ねた一雄は、ロングボードに悪戦苦闘していた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好きなことを新たに始めたり、楽しんだりに、早いも遅いもない。そしてそれを通じて人は成長することができる。いくつになって…

>>続きを読む

夏の終わりに見たのは… 種子島の美しい海と そこに住む人々の笑顔。 大杉漣さんがサーフボードに 一生懸命に乗ろうとして…

>>続きを読む

理由

上映日:

2004年12月18日

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

3.0

あらすじ

台風の夜、超高層マンションで4人の男女が惨殺された。家族と思われたその4人は実は赤の他人であることが判明し、捜査は混迷を深めていく。殺された人物は誰なのか、殺した目的は?事件が起こった「理…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さーつーじーんじーけーんーがー むーすーぶきーずなー まず 配信サービスのサムネは一徳さんが完全に犯人ぽい印象ですが…

>>続きを読む

同じ宮部みゆき原作の映画化でも【模倣犯】に比べれば天と地。 大林監督自身、決して原作を忠実に映画化するタイプでも無いが…

>>続きを読む

IZO 以蔵

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

2.6

あらすじ

幕府の要人を次々と暗殺し、28歳で処刑された岡田以蔵の魂が、現代のホームレスの肉体に宿る。殺人マシンとして甦った以蔵は、人を斬りながら突き進み、ついには時空を超えてしまう。そんな彼の前に、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイムトラベル × 原罪 幕末、武市半平太の刺客として名を馳せた「人切り以蔵」は囚われて処刑される。 しかしその魂は…

>>続きを読む

1865年(慶応元年)5月、岡田以蔵(中山一也)。土佐勤皇党首領・武市半平太(美木良介)に操られ、「天誅」の名のもとに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松方弘樹さん主演。 シリーズを通して私が見てきたVシネの中で最上級程に面白い。 それにキャストも豪華で新旧Vシネ四…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本よりも海外での評価が高い三池崇史。 タラちゃんやイーライ・ロスにリスペクトされ、「ホステル」ではカメオ出演も果たし…

>>続きを読む

 カッコ良すぎたんだよ、竹内力、、  三池崇史監督による哀愁漂うヤクザ映画。  凄く面白かった!!なんで面白いか不…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記憶喪失となったゼクト田所。 これに漬け込んだ松方佐助は “霧隠才蔵”の名を与え操り、 伊賀衆抹殺を命じる…! …え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回もツッコミ所は多いものの楽しく拝見しました。忍者って簡単によく知らない人を強いからって仲間に入れるものでしょうか?…

>>続きを読む

ゴーストギルーク、登場!!☆ 最終章ではいよいよ、 スーパーギルーク爆誕だな!! (笑) 主演3人組のうち2人が消え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校生活のしがらみから解放されてメル友(死語❗)のあゆみからヒントを得て料理教室に通い始める瞳の人間的成長をサクッと描…

>>続きを読む

マリアことゴマキとあゆみこと武田鉄矢はメル友。加藤紀子とG3、auのケータイでezweb、ゴマキの着メロは海援隊、武田…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

闇鍋的感覚の強いゲテモノ監督、三池崇史作品の中でもトップクラスに入るヤクザ映画(本来は二本立てのVシネ)。深作欣二me…

>>続きを読む

連城一家直若総長付・守部梓(加藤雅也)は、かつて飢えて彷徨っていた子供の自分を拾い育ててくれた親分・彦九郎(津川雅彦)…

>>続きを読む

長崎ぶらぶら節

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.2

あらすじ

日本三大色街とされた異国情緒が漂う長崎・丸山に、“愛八”という名の芸者がいた。貧しい漁村に生まれた彼女は、もともと“松尾サダ”という名前だった。10歳で奉公に出され、40年以上経過した今、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【演出】 これに関しては実にいい!! どの場面も映像が美しく、それと合わせてフレーミングが巧みなので、どの場面でも絵画…

>>続きを読む

 三味の音を聞いたことはあるだろうか。 私の愛人、と言っても肉体関係もなければ恋愛感情もない、そう呼んでいるだけのただ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

聴覚障害者のカップルを描いたとても爽やかで素晴らしい作品だった。 中江有里と雨宮良の演技がとにかく良い。ちゃんと手話を…

>>続きを読む

トライアスロン大会に出場されている聴覚障害者の御夫婦の手記を原案に、大林宣彦が脚本(単独では無い)監督をつとめた作品。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この島へ入った者は二度と帰ることはできない─── 原作・脚本 石原慎太郎 沖◯県にある某島の祭りがモデルとなってい…

>>続きを読む

石原慎太郎の小説が原作。小説の舞台は、八重島諸島の新城島と言われているが、Wikiにも「豊年祭が開催される時期(前後の…

>>続きを読む