小坂一也が出演・監督する映画 47作品

小坂一也が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。恋のカウントダウンや、怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス、歌う弥次喜多 黄金道中などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

失楽園

上映日:

1997年05月10日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

出版社の敏腕編集者・久木祥一郎はある日、第一線から閑職の調査室配属を命じられる。そんな彼の前に、書道の講師をしている美しい人妻・松原凛子が現れる。やがて、2人は許されぬ恋と知りながら、逢瀬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「好きな人、愛するのは自然でしょ。 それなのに、一度結婚したら許されない。夫以外の人愛したら、途端に不倫だとか、ふしだ…

>>続きを読む

道ならぬ恋に溺れるふたり…という、いわゆる不倫映画である以上にたっぷり森田芳光映画だった。急な揺れやズーム、音響の遊び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予想はしていたが 忠臣蔵は正直全く関係ない。 居てもいなくてもいい存在。 女はすぐ泣くし頭悪いし 仕事もすぐ辞めるし…

>>続きを読む

社会問題を題材としたコメディ作品を得意とする原隆仁監督が、企業買収の危機に瀕した通販会社のOLたちが会社を守るために奮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レビュー4件、しかも星だけ!ってと思ったら、廃盤VHSのみでDVD化もされなかった哀しい作品。ある意味、当時観れたのは…

>>続きを読む

黄色いポルシェを正面から捉えたショットが素晴らしい。これはポルシェですよ〜といやらしく強調しててなんなんだこれはとなっ…

>>続きを読む

集団左遷

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

舞台は財閥系大手の不動産会社。しかし、バブル期の拡張路線があだとなり、深刻な経営難に陥ってしまう。そこで首脳陣は“首都圏特販部”を新設し、滝川ら50人のリストラ要員を送り込み、実現不可能な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「専務として迎えに来たのだけど駄目か?  じゃあ、これからはライバルだ。頑張れよ」(篠田)  実在の企業をモデ…

>>続きを読む

業績が悪化した財閥系不動産会社。リストラのために作られた部署のダメ社員が起死回生を目指す…! いや、ま、これはバブル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大学生が卒業旅行で来た東南アジアで大スターになってしまうコメディ。主演のユウジ・オダと金子修介監督(&スタッフ)との間…

>>続きを読む

卒業旅行で東南アジアの小国チトワン王国にやってきた冴えない大学生 三木靖男(織田裕二)は、桃山百夫(鹿賀丈史)という怪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フロリダ州の田舎。 自然と共存しながらサバイバルして生きていく親子。 その中で拾った仔鹿と少年の物語。 自然は美しく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/06/16 監督 渡辺えり、中島哲也、原隆仁、堤幸彦 相楽晴子 安田成美 大地康雄 小林薫 "我慢の限界"…

>>続きを読む

軽・佻・浮・薄 いや久々に観たけど、どうにもバブルの残滓しか感じられず、ああ日本人はこんなに浮かれていたんだなと思っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっぱり面白い。 この映画、女優・宮本信子も、監督・伊丹十三も脂が乗りまくっていて、実に軽快で、BGM🎵が抜群に良い。…

>>続きを読む

「午前十時の映画祭13」で面白かった順位:4/6   ストーリー:★★★★★  キャラクター:★★★★★      映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラン・タム、早見優が共演したラブコメディ!エリック・ツァン監督🇭🇰 早見優分する社長令嬢が、香港で大冒険を繰り広げ…

>>続きを読む

日本、香港合作のスーパーアイドル早見優主演のトンデモ映画。 1987年に作られて、日本公開されたのが4年後だったらしい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Filmarksさん。2度目のジャケット掲載依頼に応じてくださり感謝いたします。 ありがとうございました😊。 こんなレ…

>>続きを読む

バイリンガルアイドルである早見優さんの初主演作品なんだけど、せっかく横須賀米軍基地周辺を舞台にしているのに英語の台詞は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もんたの声が聞き取れないなんてわかってるし、と思っても8割聞き返す。でもわざわざこの映画みてそんなこと言っても野暮だし…

>>続きを読む

鰐淵晴子、江波杏子、かたせ梨乃。 この取り合せが、かなり異色(どんな映画になるのか想像がつかない)。 この三女優を別々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“世界のイチコン”改め市川崑監督が1983年に撮った4姉妹映画。 近年の作品でいうと 『ストーリー・オブ・マイライフ…

>>続きを読む

1983年はカンヌ映画祭で「戦場のメリークリスマス」「楢山節考」が評判となり、結果的に今村昌平監督の「楢山節考」がパル…

>>続きを読む

ダイアモンドは傷つかない

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

弓子は憧れていた予備校講師・三村とひょんなことから親しく話をする機会を持つ。酔いつぶれた2人は三村の愛人・和子の部屋で泊まることに。そして、弓子と三村は急速に親しくなり、愛しあうようになる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ⑳⌛️ “50年経ったら結婚しよう” 続けて藤田敏八監…

>>続きを読む

先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし③ いや藤田敏八らしい穴だらけな映画である(まずは文句)。 まあこの映画自体が映画初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品が世界各国の映画祭に出品された。 これが日本の青年たちの日常だと思われるとたいへん不安であり、 不快な作品であ…

>>続きを読む

 軍艦島から集団就職で上京した男は劇作家を目指しながら肉体労働の生活。その男は、朝加真由美の恋人が居るものの純情な奥手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《誰だってよかったんです》 〝なんだって?〟〝行き当たりばったり。ぶつかった奴を殺ってやろうと思ったんです。本当はもっ…

>>続きを読む

夕飯後に友人とつい散歩に出かけただけで殺されてしまった息子 理不尽な犯罪被害にあっても法的な庇護を何一つ受けることが…

>>続きを読む

不連続殺人事件

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

3.1

あらすじ

昭和22年、夏。N県きっての富豪・歌川家の豪邸で流行作家の望月が刺殺体で発見された。警察が現場に到着した時、そこには29人の男女がいた。異様な人物が入り乱れ、不穏な空気が流れるなか、捜査を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地方の名家で次々と殺人事件行き、その真相を明らかにする探偵を描いたミステリーサスペンスドラマ。 原作は坂口安吾の推理小…

>>続きを読む

課長:『ルパンVS複製人間』の脚本でも有名な大和屋竺先生が脚本に参加、大和屋先生と共に鈴木清順監督の脚本家グループとし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【演出】 とにかく特撮がショボすぎる! 特に主人公(?)である「ダイゴロウ」の着ぐるみのクオリティが低く、出来損ない…

>>続きを読む

怪獣と人々の交流をコミカルに描いた怪獣ファンタジー作品。  三波伸介が主演、小坂一也、犬塚弘、瞳麗子らが共演。 円谷プ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1967年キネマ旬報日本映画ベストテン 第9位】 『香華』を最後に松竹を退社した木下惠介の復帰作。青春スターの夏木陽…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ! 4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。 3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新婚の志麻さんがキスしまくるばかりか情事の最中のようなエロい言葉を吐きまくるからファンとしては喜ぶのを通り越して動揺し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭は、まるで佐田啓二さま&岡田茉莉子さまのイチャラブ・バリ島旅行記な作りとなっている。海外ロケだなんて新鮮! ビーチ…

>>続きを読む

貸切のケチャを死んだ魚のような眼で眺める茉莉子。京都で「ここに来たらお会いできるような気がして、、」のときの顔の背け方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

千景女将に楯突きまくる桑野みゆき、常にぷりぷりしてみんなに当たり散らすみゆきの自室にはデカすぎる埴輪の置物。山下さん男…

>>続きを読む

恋にグルメに大忙し、熱海に慰安旅行したい。粂子とバッタリ塩釜から松島行きーの、船で作治のマイクパフォーマンス聞きーの、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☑️『非情の男』及び『俺たちの交響楽』▶️▶️  高橋治も朝間も、松竹の歴史に於いて、大島や篠田の後塵or山田の脚本共…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷での特集「日本ヌーヴェルバーグとは何だったのか」の一篇。1961年製作公開。 『仁義なき戦い・頂上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

下町の殺し屋グループに迎合された狙撃手の男(川津祐介)が、悪事に嵌められた女性(岩下志麻)の復讐行為を肩代わりする。シ…

>>続きを読む

「乾いた湖」(1960)に次ぐ篠田正浩監督×寺山修司脚本の2作目。ポップなアクション・スラップスティックコメディ。岩下…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☑️『ふりむいた花嫁』(3.3p)及び『三人娘乾杯!』(3.4p)▶️▶️ 行きつけ会場改装未だ続いてて、 普段…

>>続きを読む

ラスト10分これまでの花嫁シリーズとは違ったオトナな解答に流石の番匠!と平伏すことになる。一味も二味も熟練みを増した人…

>>続きを読む

二階の他人

製作国:

上映時間:

56分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

新婚サラリーマン夫婦の葉室正己・明子は、方々から借金をして、二階建ての家を建てた。二階を貸して、借金の返済にあてようという計画だったが、間借り人たちは次々と問題を引き起こし、気弱な夫婦は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松竹+にて👩‍🦰👩‍🦰👩‍🦰 モノクロ⚫⚪ 山田洋次監督デビュー作品 新婚カップルが家を立てたのだが、ローン返済の為に…

>>続きを読む

伝説は、ここから始まった。 山田洋次監督のデビュー作。 1961年12月15日公開。上映時間56分。 今から、58…

>>続きを読む

日本よいとこ 無鉄砲旅行

上映日:

1960年07月29日

製作国:

上映時間:

88分
-

おすすめの感想・評価

小坂一也に平尾先生で「恋の片道切符」ってちょー楽しそーって思ったら、やたらと暗い。野村芳太郎じゃない。篠田はデビューか…

>>続きを読む

(うちの)篠田がヌーベルヌーベルしながらもハートはおしめり演歌調で、だんだん平尾先生のアイドル映画にしかみえなくなって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

木下惠介監督による群像コメディ。製薬会社社長・奥平庄兵衛の豪邸。焼き芋屋・渥美の爺さんは、女中の梅子を手伝って重いソフ…

>>続きを読む

製薬会社を経営する変人一族の豪邸内におけるゴタゴタ。いろいろとカオスで気が狂っている。会社・家庭の内外でさまざまな問題…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ここは黒島… 地図入りのマジ離島ドキュメント感に武者震い。謎シティガール中圭子さんと船酔い&前傾姿勢の小坂一也が島にイ…

>>続きを読む