大雨や雹など各地で異常気象現象が起こるオーストラリア・シドニー。弁護士のデヴィッド・バートン(リチャード・チェンバレン)は先住民アボリジニによる殺人事件を担当することになる。ところがデヴィ…
>>続きを読むこの時のヴィクトリア・ベッカムはクールで控えめな印象だった。この映画、何で観たのだろう。当時、スパイス・ガールズの人気…
>>続きを読む学生の頃よくPV観たり聴いた。 2become1とmamaがすき。 懐かしい青春音楽のひとつ。
ラスベガスまでのドライブ中、チェリーの車が故障してしまう。ホテルもないこの町で、チェリーは車の修理が終わるまでフロイドが営む精肉店に滞在することに。ある日、無口なフロイドの弟・ネディーが、…
>>続きを読むアバターを超える映像美と言う触れこみ。めちゃめちゃ期待した覚えがある映画。 しかもその頃、良くも悪くも(結果)人生浮か…
>>続きを読むタマ据えて突っ込め!!! 90年代潜水艦アクション・コメディ傑作☆ ハグレもんがエリートを負かす!という王道展開で…
>>続きを読む邪悪な呪術師により、次々と殺されていくサムライたち。それは邪悪な呪術師が秘剣を手に入れて、サムライを滅ぼそうとしているのだった。秘剣とは2つの剣から成り、2つを合わせることで、強大な力を手…
>>続きを読む38歳の警察官ダニーは母ローズと二人暮らしで、葬儀屋の娘テレサに一目ぼれしたダニーはデートにこぎつけ、結婚の約束までし…
>>続きを読む1944年、アルデンヌ地方で形勢逆転を狙うドイツ軍と戦う中で、米陸軍のネイト(チャド・マイケル・コリンズ)とランソム(…
>>続きを読む『バトゥーキ』という漫画からカポエイラに惹かれ、この映画に辿り着きました! カポエイラはダンスでもあり格闘技でもあると…
>>続きを読むスサンネ・ビア監督の『未来を生きる君たちへ』で脚本のアナス・トマス・イェンセンにハマり、過去作品を遡ること7作品目。 …
>>続きを読むまたまたマイナーな作品を選んでしまったな。笑 どこにもレビューを上げてる人いないじゃないか! 確かに難しい…つまらなく…
>>続きを読む亡くなった幽霊チワワのお話
凄いモノを観てしまった。☆(笑) この卓越したセンス! このワンダーな世界観! その後の世界中の著名作品に 多大な影…
>>続きを読む【第23回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞受賞】 ミケランジェロの生涯を追っていくドキュメンタリー。 ドキュ…
>>続きを読むTwitterのみながボヘミアン・ラプソディで盛り上がる中、私も音楽映画を見ていた。 忙しい歌姫の複製人間を作る物語だ…
>>続きを読む