#たくや_ホラー&怖い系に関連する映画 305作品 - 4ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ぼくのエリ 200歳の少女

上映日:

2010年07月10日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

いじめられてばかりの12歳の少年・オスカーは、隣の家に越して来た少女・エリに出会う。彼女は夜にだけ外出し、キャンディも食べられない不思議な少女だった。同じ頃、街では不可解な失踪や殺人が起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

多少、残酷描写あり。 雪景色が美しく、その対比が印象的。 邦題は完全に間違っており作品を改変してしまってる💦なんでこ…

>>続きを読む

あどけない、デコ出しぱっつんパツキン少年。 ふるえる雪肌と、そ、その唇の紅さは、じじじじ自前?(惚) よかよか、逆さ…

>>続きを読む

サスペリア

上映日:

1977年06月25日

製作国:

上映時間:

99分
3.6

あらすじ

ニューヨークからドイツのバレエ学校にやってきたスージーは、激しい雨の中、ようやく学校にたどりつき、扉を叩くが応答はなかった。翌朝、改めて学校を訪れた彼女は、副校長のブランク夫人とタナー女史…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ ヨーロッパのバレエ名門校に入学した若い娘を襲う恐怖と惨劇を描いたイタリアのミステリー・ホラー。 ニ…

>>続きを読む

【三原色の悪夢】 イタリアン・ホラーの帝王ダリオ・アルジェント監督の1977年の代表作であるホラー映画。 〈あらす…

>>続きを読む

13日の金曜日

上映日:

1980年08月15日

製作国:

上映時間:

95分
3.2

あらすじ

1958年6月13日金曜日、美しいキャンプ場、クリスタル・レイクで惨殺事件が発生。以来、呪われたキャンプ場として避けられてきたが、年月が経った今では人々の記憶の彼方にあった。そのキャンプ場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャンプ場設営のためニュージャージー州の湖畔に集合した若者たちが、過去の水難事故に関連する猟奇殺人に巻き込まれてしまう…

>>続きを読む

ベタな映画チョイスだとも思うが、 本日が13日の金曜日なので シリーズの記念すべき第1作である 『13日の金曜日』を再…

>>続きを読む

自殺サークル

上映日:

2002年03月09日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

新宿のプラットホームに入ってきた列車の前に、54人の女子高校生が手をつないだまま飛び降りた。同じ頃、各地で集団自殺が相次ぐ。そんななか、警視庁に次回の集団自殺を予告する電話が入る。刑事の黒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話:2.0怖さ:2.5映像:1.5 音楽:1.5演技:1.0時間:3.0 計11.5/20 メインビジュアル(○)…

>>続きを読む

園子温監督・脚本による、集団自殺をテーマにしたサスペンス。 同監督の『紀子の食卓』(2006)の前日譚にあたる。 観な…

>>続きを読む

オーディション

上映日:

2000年03月03日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.4

あらすじ

妻を亡くし、男手ひとつで息子を育ててきたビデオ制作会社社長・重治。息子に再婚を勧められた彼は、映画のオーディションにやってきた女性の中から再婚相手を選ぶことになる。初めは乗り気でなかった重…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日はこちら!! 【オーディション】 「ストーリー」 ビデオ制作会社を経営している男性は7年前に妻を亡くし、一人…

>>続きを読む

 最高最高。なにが「キリキリキリ〜」だよおい!笑  できれば、、できれば絶対に前情報無し、ポスターも見ずに映画観て欲…

>>続きを読む

ズーム/見えない参加者

上映日:

2021年01月15日

製作国:

上映時間:

68分

ジャンル:

3.1

あらすじ

新型コロナウイルスでロックダウン中のイギリス。6人の友人グループはロッ クダウン中も週に1度はZoomを介して定期的に集まろうと約束を交わす。ある時、グループの1人、ヘイリー(ヘイリー・ビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以前から、ほんのり興味のあった本作。アマプラで見放題となっていたので初鑑賞してみた。 何となくだが、コロナ禍とZoo…

>>続きを読む

⚠ズームでの交霊は危険です  絶対に真似しないで下さい 「最高傑作!!!!★★★ジェイソン・ブラム」 うん、、、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やば過ぎ笑 めっちゃおもろいやんこれ。 口から白い液体出るのは分かる、壁に引っ付くのも分かる。 ただ、蝿にマスキュラー…

>>続きを読む

【ハエ男の実験記録】 デヴィッド・クローネンバーグ監督、ジェフ・ゴールドブラム主演の世にも奇妙なハエ男ホラー。 〈…

>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ

上映日:

2011年10月01日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

バスに乗っていたサムは、さしかかった吊り橋が崩落するヴィジョンを見る。それは現実となり、サムの予見を信じて事前に避難した8人のみ生き延びる。だがその後、彼らは次々と死のトラップの餌食に。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファイナル・デスティネーションシリーズ5作目 一応リブートリメイクのの話はあるもののまだ製作には至って居ないのが現状 …

>>続きを読む

No.1646 2011年アメリカ🇺🇸映画 ファイナル・ディスティネーションシリーズ第5作。   監督はシリーズ初…

>>続きを読む

ハロウィン KILLS

上映日:

2021年10月29日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

マイケル・マイヤーズは生きていたー!! 40 年におよぶローリー・ストロード(ジェイミー・リー・カーティス)と“ブギーマン”ことマイケル・マイヤーズの因縁の戦いに決着がついたはずだった。し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Halloweenkills鑑賞した🎃🎃 やっぱりマイマイが最高すぎた。 今のところホラー映画の敵主役の中で1番好き。…

>>続きを読む

前作直後からの続編。ジェイミー・リー・カーティス演じる祖母ローリー、娘、孫の三世代でようやくトラップだらけのローリーの…

>>続きを読む

フレディVSジェイソン

上映日:

2003年10月18日

製作国:

上映時間:

98分
3.2

あらすじ

エルム街での惨劇から10年。人々に忘れられることを恐れたフレディは、もうひとりの殺人鬼、ジェイソンの存在を知る。ジェイソンを操り、人々に恐怖の記憶を蘇らせようとするフレディ。だがジェイソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ザ・プレデター』の予習として、久々に『AVP』を見ようと思ったけど、本作が脳裏をよぎったので鑑賞。 小5の時、TV…

>>続きを読む

本拠地スプリングウッドで迎えた最終戦。フレディは爆散、エルム街の風紀は乱れきっていた。 街中に響く保護者の溜息、どこ…

>>続きを読む

死霊のはらわた

上映日:

2013年05月03日

製作国:

上映時間:

91分
3.3

あらすじ

薬物依存症のミアを治療するため、山奥の小屋を訪れた兄デビッドと3人の仲間たち。ところが、仲間の1人がそこで「死者の書」を発見。その封印を解いたことから、邪悪な死霊が蘇ってしまう。やがて死霊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『死霊のはらわた ライジング』の為にリメイク版を再鑑賞*☆ こりゃ暴力性を極めたようなスプラッターホラーの優等生!!…

>>続きを読む

「死霊のはらわた・ライジング」 この予告が怖すぎて!でも見たい! でも、オリジナルしか見てないので 気になってたリメイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズの原点を再鑑賞したところで 現状シリーズ最後の映画であり、 リメイク作の本作も再鑑賞。 シリーズのお約束に 初…

>>続きを読む

オリジナルのシリーズは全部見たけど、リメイクだけ見てなかったので鑑賞。 クリスタルレイクで行方不明になった妹を探しに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本版ジュブナイル作品の代表作✨ これも子供の頃、映画館に連れてってもらったな〜💓 2作目はたしか一番怖くなかったのよ…

>>続きを読む

最初の作品より、私はこっちの方が面白かったです。岸田今日子がズルい。この方無しには、ありえない映画です。前作より、笑え…

>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ホラー雑誌「殺人鬼マニア」の編集者・ジョエルは、ある夜怪しげなバーに迷い込む。泥酔して目を覚ますと、店の奥で殺人鬼たちが悩みを打ち明けあう集会を開いていた。遅刻した参加者と間違われたジョエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もっとアホな映画かと思ったら、割とシンプルなホラーコメディ作品でそれなりに面白かった♪ まぁアホはアホなんだけどw …

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ホラー雑誌の編集者のジョエルは心を寄せる同居人のサラの恋人のボブを嫉妬から尾行して、酒場でボブと飲み始め…

>>続きを読む

キャリー

上映日:

1977年03月03日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

冴えない容姿とおどおどした態度でいじめられている少女・キャリー。彼女は極度に興奮すると発動する超能力の持ち主だった。学校のプロム開催直前、友人のスーは彼女への嫌がらせを反省し、ボーイフレン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スティーブン・キングの処女作でありまともに印税が入った小説 それまで教師の口がなく短編とか書いていたが 収入があまりに…

>>続きを読む

なんて切ない話なのか。 学校にも家にも居場所が無い少女がようやく掴んだ一筋の光。 しかしそれすら踏み躙られてしまう。 …

>>続きを読む

#生きている

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある日、韓国ソウル近郊で突如として謎のウイルス感染が発生、感染した人々は次々にゾンビ化して都市で暴走、電話は通話不能、Wi-Fiもインターネットも通信不能という過酷な状況下で、ゾンビ集団は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある日、ソウル近郊で突如とし                   て謎のウイルス感染が発生して           …

>>続きを読む

結構評価低めだったりしますが、個人的には結構好きでした。 韓国のゾンビものと言ったら、群れで走ってやってくるイメー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パスカル・ロジェ監督作品 1970年代初頭のフランス リュシーという少女は長期間監禁され拷問を受けていたが、ある日…

>>続きを読む

4大フレンチホラーの1つ。 タイトルの「マーターズ」とは、「殉教」を意味する。 本作の前半は、少女時代に虐待を受けて…

>>続きを読む

フローズン

上映日:

2010年08月07日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

2.9

あらすじ

スキー場にやって来たダン、ジョー、パーカーの3人は、最後の滑りを楽しもうとリフトに乗り込む。だが、リフトが途中で突然停止し、マイナス20℃、地上15メートルの空中に置き去りにされてしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつも観ているYouTubeの映画紹介チャンネル「シネマンション」🎬 その中で紹介されていた作品 演者、視聴者、各々が…

>>続きを読む

評価低いけど結構リアルで楽しめた。 スキー場にやってきた男女3人は、無理やり係員を言いくるめて終わりだというのにリフ…

>>続きを読む

ゴーストシップ

上映日:

2003年01月11日

製作国:

上映時間:

91分
3.2

あらすじ

1962年5月。豪華客船アントニア・グラーザ号は大西洋を航行中に突如として消息を絶った。それから40年。ベーリング海を漂う謎の船が発見され、サルベージ会社が調査に向かう。船内で大量の金塊が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小学生の時以来、久しぶりに鑑賞! TUTAYAの新作コーナーでパッケージに一目惚れし、早く旧作レンタルになって見たいな…

>>続きを読む

題名のまま、幽霊船のお話。 ここでの評価は低いけど、自分はホラーとして楽しめました。 幽霊の見た目は怖くないけど、…

>>続きを読む

樹海村

上映日:

2021年02月05日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

2.7

あらすじ

まがまがしい古くから伝わる強力な呪いを、いびつな木々や地をはう根が生える不気味で壮大な樹海の奥深くに封印した。13年後、姉妹の響と鳴の前に、“あれ”が出現。そして、自ら向かったのか、魔の力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2021/2/7 17:40〜 ユナイテッド・シネマ豊洲 《視…

>>続きを読む

日本一の自殺の名所「富士の樹海」には、自殺に失敗した人々が作った村があるという都市伝説があり、それを信じた若者たちが、…

>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D

上映日:

2009年10月17日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

大学生のニックたち4人は満員のサーキット場でダブルデートをしていた。そんな中、ニックは予知夢を見る。レースカーが多重クラッシュし、タイヤなどが観客席にまで飛んできて大惨事になるというものだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

時間が無くて短さだけに惹かれて鑑賞笑 この映画、シリーズものなんですね。 題名だけではそうとわからずこれだけ観てしま…

>>続きを読む

ファイナルディステネーションシリーズ4作目 デヴィッド・エリス(マトリックス・レボリューションズの高速道路のシーンのア…

>>続きを読む

N号棟

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.4

あらすじ

とある地方都市。かつて霊が出るという噂で有名だった廃団地。女子大生・史織(萩原みのり)が同じ大学に通う啓太(倉悠貴)・真帆(山谷花純)と共に興味本位で訪れると、なぜかそこには数多くの住人た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

後藤庸介 監督作品 東京の女子大生である史織 死による消滅を恐れ死恐怖症(タナトフォビア)による不眠症に苦しんで…

>>続きを読む

岐阜の幽霊団地!☝️ 当時めっちゃ話題になり僕たち心霊ファンを狂喜乱舞させたあの団地を映画化!🎥 テレビニュースの取…

>>続きを読む

オキシジェン

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.2

あらすじ

完全に記憶を失った状態で、極低温ポッドの中で目覚めたリズ。生き延びるには、酸素が枯渇してしまう前に、自分が何者なのかを思い出すしかない。

おすすめの感想・評価

「フォーン・ブース」なメラニー・ロラン。 一つのミスが命取りな「グランドピアノ」な展開。 「リミット」が迫る。「スピー…

>>続きを読む

狭い空間での中で目覚めた女性 記憶を失っている彼女は、自分                        が何者なの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は海辺の町 戸野崎、恒と弥恵の兄妹は夏休みを利用してこの町にやってきた。 この町の小学校ではかつて大津波によって小…

>>続きを読む

『弔いのかくれんぼ』 一言で言って、とてもせつない映画でした。ただし、それは単に“悲しみ”に溢れたものなんかじゃなく…

>>続きを読む

ザ・スイッチ

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

女子高生のミリー(キャスリン・ニュートン)は、今日も憂鬱な一日をやり過ごそうとしていた。家では夫と死別した悲しみを紛らわすかのようにアルコールに溺れる母と、警察官の姉の板挟み。学校では、嫌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

以前鑑賞していてレビューの記載がなかったということで… なんか怖くて…でも笑っちゃうようなシーン盛りだく…

>>続きを読む

「ザ・スイッチ」を初鑑賞してみた。監督はクリストファー・ランドン。監督作品は何を観ていたのかな。さりげなく振り返ってみ…

>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇

上映日:

2019年08月09日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

人里離れた叔母の家を相続し、そこに移り住むことになったシングルマザーのポリーンと双子の娘。姉のヴェラは、奔放で現代的な少女。一方妹のベスは、ラブクラフトを崇拝する内向的な少女。双子の姉妹な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鬼才、パスカル・ロジェ脚本/監督(67)による、 【サイコ・スリラー】。 Blu-rayこぅ入1.5年越し開封鑑賞の…

>>続きを読む

最高。今年見たホラー映画の中でいちばん良かった。めちゃくちゃ怖かった。特に若い女性が見るとトラウマ級だと思う。 わたし…

>>続きを読む

チャイルド・プレイ2

上映日:

1991年03月15日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

前回の惨事で母親が精神科に入院したため、子供のいないシンプソン夫婦のもとに預けられることとなったアンディ。だが燃え尽きたはずのチャッキーは玩具工場で復元され、再び彼に迫ろうとしていた。やが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラ見放題滑り込み鑑賞 シリーズ制覇してるわけじゃないけど 自分の中で2が一番おもしろいかなー 1と2とチャッキー…

>>続きを読む

「早く来な…早くしろ早く!こんなババアの仏にビックリこいてんじゃねぇよ!」 小5以来の鑑賞。またもやアンディが不憫で心…

>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

米イリノイ州に住む大学生ハーパーは、ルームメイトに誘われるままパーティに繰り出す。せっかくのハロウィンの夜、お化け屋敷に行ってみよう――6人の大学生たちは町外れの街道沿いに建つ“究極のお化…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イリノイ州のカーボンデールを舞台にハロウィンの夜に殺人鬼が若者への殺しのためにつくった生存率0%の"究極のお化け屋敷"…

>>続きを読む

アメリカンたちの「ハロウィンパーティのあとはお化け屋敷で決まりっしょ!」っていう感覚は、最後までよくわかんないのです。…

>>続きを読む

紀子の食卓

上映日:

2006年09月23日

製作国:

上映時間:

159分

ジャンル:

3.6

あらすじ

田舎で暮らす女子高生・島原紀子は進路のことで父と揉め、家出して東京へ向かう。彼女は「廃墟ドットコム」というインターネット掲示板で知りあった“上野駅54”ことクミコに会い、彼女と共にレンタル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

見たで。 自殺サークルと家出少女の自分探しの物語が交差し起きる家族の崩壊。話しとしては激重やし見てて結構鬱やと思うのに…

>>続きを読む

園子温監督、吹石一恵、吉高由里子主演。「自殺サークル」の続編となる日本映画。 妄想系・ちょっと腐女子の臭いもプンプン…

>>続きを読む

ラストサマー

上映日:

1998年06月06日

製作国:

上映時間:

100分
3.2

あらすじ

高校生最後の夏。ジュリー、レイ、ヘレン、バリーの4人は車で飛び出してきた男をひいてしまう。動転した彼らは死体を海に沈め、黙っていることを誓い合う。1年後、ジュリーの元に謎の手紙が届く。そこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

轢き逃げ事件を起こしたティーンエイジャー四人が一年後に其の秘密を知る謎の人物に襲われるホラー作品。 所謂、時間潰しのミ…

>>続きを読む

ハロウィンも間近なのでホラー映画強化中。 この作品は劇場公開時にアメリカの映画館で鑑賞して以来。同時期に流行った「ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペドフィリアのゴミ野郎とセクハラ解剖医のクズ野郎の タッグマッチ開催決定ッ!(*⁰▿⁰*) ポール「マク…

>>続きを読む

ー遺体の中からヒントがでてくるー大量の伏線に匂わせ、この手の作品にしては長尺の約130分、まだまだ知名度は低いですが、…

>>続きを読む

貞子

上映日:

2019年05月24日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

2.4

あらすじ

病院で心理カウンセラーとして働く茉優(池田エライザ)は、警察によって保護されたひとりの少女を担当する。一切の記憶をなくし、自分の名前すら言えない少女と向き合う茉優だったが、次第に彼女のまわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さすがに4人でざっぷ〜んには 笑ってしまいました(   ´◜ ·̫̮ ◝` )スイヤセン ぶりぶり海老焼売(買うの2…

>>続きを読む

もちろん期待なんかしてないけど、もしかしたらハマる人にはハマるかも知れない可能性に賭けてみたら、やっぱりフィルマのスコ…

>>続きを読む

シライサン

上映日:

2020年01月10日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

始まりは、ありがちな怪談話。薄暗い通りを歩いていると、鈴の音とともに不意に現われ、どんどん近づいてくる異様に目の大きなシライサン。“それ”は自分の名前を知っている者を次々と襲う。新たな標的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シライサンが転んだ!!! 名前を知ったら、呪われる。 彼女の名前は、シライサン。 おっと・・・。 これを読んでる方…

>>続きを読む

昔の作品はちょいちょい観てるけど。 最近のJホラーは久々。 シライサンが何なのか前から気にはなってたので、シライサンを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ああノスタルジー。ジュブナイル。瑞々しい。 「がんばれ!ダイナマイトファイヤー!」 「あかねちゃんのことは、僕が守る…

>>続きを読む

※元々のレビューが自分の中で物足りないため、レビューを再投稿しております。元々のレビューにいいね!を下さった皆さま申し…

>>続きを読む

呪い襲い殺す

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

2.9

あらすじ

レーンの友人・デビーが自殺する。不審に思ったレーンは、占いボードゲーム、ウィジャ・ボードを使ってデビーの霊を呼ぼうと試みるが、邪悪な力を呼び覚ましてしまう。そして、デビーの死には忌まわしい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023年42本目 製作にマイケル・ベイがいると聞いて ◆あらすじ ある夜、レイン(オリヴィア・クック)の友人デビ…

>>続きを読む

「私たちは友達」 うーん、この言葉をいったのはどっちだったんだろうか? まあ、作品自体がイマイチだったので、さほど気…

>>続きを読む

インビジブル

上映日:

2000年10月14日

製作国:

上映時間:

112分
3.2

あらすじ

国家最高機密に属する研究プロジェクトを率いる天才科学者のセバスチャン・ケイン。人間を透明にするというプロジェクトを進めていた彼は、ついに自ら実験台となる。"透明"の力の虜になり次第に行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回のU-NEXT入ってる期間であと三本くらいバーホーベンの観たことない作品観たいなーとか思いながら同監督11本目。 …

>>続きを読む

邦題はインビジブルだけど原題はHollow Manなんですよねこれは。まあいいや。 これは公開当時、観たかったけど観…

>>続きを読む