シロでもクロでもない世界で、パンダは笑うに関する映画 768作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち

上映日:

2017年04月08日

製作国:

上映時間:

64分

ジャンル:

3.2

あらすじ

世界中からたくさんの機関車が集まって、スピードや力の強さを競うグレート・レイルウェイ・ショーがメインランドで開催されることを知ったトーマスは、ソドー島を代表して出場したい気持ちでいっぱいだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《2018#150》 きかんしゃトーマスは息子達が観なかったのであまり観たことがありません。 filmarksに登録…

>>続きを読む

トーマス作品、初鑑賞…☆ 「こどもの日」のEテレは、毎年映画放送…嬉しい〜(o^^o) 「グレイト レイルウェイシ…

>>続きを読む

Dance Craze 2 Toneの世界 スカ・ オン・ステージ!

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

4.2

おすすめの感想・評価

毎年恒例になってきたピーター・バラカンさんが選考する音楽に関する映画、ライブ、ドキュメンタリーを集めて上映する音楽祭 …

>>続きを読む

「ピーター・バラカン音楽映画祭2023」で見ました😍 もう最高やネ😻 ザ・スペシャルズ、マッドネス、ザ・セレクター、ザ…

>>続きを読む

ヌレエフ -世界を変えたバレエ界の異端児-

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

シベリア鉄道の車内で生まれ、冷戦の真っただなかに西側諸国での自由を求めて劇的な亡命を果たしたバレエダンサー・ヌレエフ。マーゴ・フォンテインとの伝説的なパートナーシップや彼が世界を席巻するス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写を事務局にお願いしているが、今回は直ぐには難しいのかも?もう待っていられず、あまりに素晴らしい作品なのでお伝え…

>>続きを読む

デヴィッド・モリス ジャッキー・モリス監督   ユニバーサル    U-NEXT ヌレエフの一生涯を追いかけるドキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「デッドリフトは生きる意味」 その言葉が面白すぎてもうそれだけで満足。 ここしばらくで聞いた言葉の中で、一番共感したか…

>>続きを読む

地球最強の力持ちを決める大会、シュワルツェネッガークラシック。 世界中から身長2m体重180kgを超える巨人達が集まり…

>>続きを読む

恐怖ノ黒電話

上映日:

2012年10月27日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.2

あらすじ

離婚し、環境を変えようとマリーが引っ越してきたアパートには、すでに回線の繋がった古い黒電話が据え付けてあった。黒電話には謎の人物から連絡が入り、怪事件が次々と起こり始め…。

おすすめの感想・評価

90年代前半ぐらいの映画かと思ってしまうほどの映像クオリティ。 でもそれがまたいい味を醸し出してますねぇ。 いやいや…

>>続きを読む

アパートの部屋に備え付けられ た古い黒電話。繰り返す謎の女 からの着…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

備忘録。 ダイヤモンドの犬たち。 勇気ある男の5000キロと三本同時上映。 空中に浮くシーン以外記憶無し。

実相寺昭雄の世界ーウルトラマン創作秘話ー

製作国:

上映時間:

50分

ジャンル:

2.8

監督

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場

上映日:

2016年12月23日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.8

あらすじ

イギリス、ロンドン。軍の諜報機関の将校キャサリン・パウエル大佐(ヘレン・ミレン)は、国防相のフランク・ベンソン中将(アーロン・ポール)と協力して、アメリカ軍の最新鋭のドローン偵察機を使い、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラン・リックマンさんの作品、 特に昔のやつって日本で公開してないとか ディスク化してないとか多くないですか?😭 観た…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ イギリス軍のキャサリン・パウエル大佐はロンドンの基地からイギリス、アメリカ、ケニアの合同チームでテロリス…

>>続きを読む

恐怖ノ黒電波

上映日:

2020年10月31日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

ディストピアと化したトルコ。政府の主導で、古い高層アパートのテレビアンテナが新設される。政府のプロパガンダをすべての住人に提供するためだ。しかし作業をしたエンジニアが不可解な死を遂げ、裏に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ヒャハ…!! 電波だよ電波ァァ!!電波電波電波電波電波電波電波電波ァァァ!!電波からは、逃げられねぇぞぉぉぉ!!」と…

>>続きを読む

なんかタイトルが世にも奇妙な物語のそれっぽくない?ってことで視聴。トルコ映画ですって、なかなかお目にかかれないレアな作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年の12月にフランスでこちらのミシェル・ルグランのドキュメンタリー作品を見ることが出来ました!Filmarksさん登…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカ版2ちゃんねるである4ちゃんねる興亡史。 90年代の日本アニメブームに染まったアメリカのオタク達が日本アニメ…

>>続きを読む

【米国のネットミーム汚染の歴史】 アメリカではQアノン映画として物議を醸した『サウンド・オブ・フリーダム』が特にその件…

>>続きを読む

さよなら地球!スマホを切ったら世界が終わってた

製作国:

上映時間:

93分
3.0

あらすじ

ネットに依存していてスマホを手放すことができないジャックとスー。心が離れてしまうことを危惧した2人は、人里離れた山小屋でスマホの電源を切り、1週間2人だけで生活することを決意。だがその間に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題は"Save Yourselves!"なので、邦題のように最初から終末モノだとネタバレしていないのが前提。 仲は…

>>続きを読む

赤ちゃんもカップルも可愛い(♡˙³˙) 日常生活にかかせなくなっているスマホを置いてデジタルデトックスな1週間を過ご…

>>続きを読む

カンダハル 突破せよ

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

119分
3.3

あらすじ

イラン国内に潜入中のCIA工作員トム・ハリス(ジェラルド・バトラー)は、核開発施設の破壊工作に成功した直後、CIAの内部告発により機密情報が漏洩し全世界に正体が明かされてしまう。即刻ミッシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ イラン国内に潜伏中のCIA工作員トム・ハリスは核開発施設の破壊工作に成功するも、CIAの内部告発によりト…

>>続きを読む

アフガニスタンからの脱出映画です。これは、実際にCIAエージェントが中東地域で体験した実話ベースの映画だそうです。 …

>>続きを読む

ワールド・ウォー20XX 世界最終戦争

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

1.6

あらすじ

20XX年、ロボット技術が飛躍的に進化した未来世界で、最新型AI・メドゥーサが暴走を開始した。世界中のあらゆるネットワークに侵入し、邪魔する者はドローンで排除する。その最終目的は機械による…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最新型AI"メデューサ"が突如として暴走。世界中のあらゆるネットワークに侵入して人類の排除を開始する。戦闘ロボットと人…

>>続きを読む

時はロボット技術が飛躍的に進歩した西暦20XX年、ある日最新型のAIであるメデューサが暴走を起こしてしまった。 メデュ…

>>続きを読む

映画と実録でつづる第二次世界大戦

製作国:

上映時間:

88分
3.0

おすすめの感想・評価

今回はサントラ盤の話です。 ブライアン・フェリー、ジェフ・リン、ピーター・ガブリエル、キース・ムーン、ティナ・ターナ…

>>続きを読む

世界遺産の猫たち Cats of the World Heritage

製作国:

上映時間:

156分

ジャンル:

3.0

あらすじ

『エーゲ海・猫たち楽園の島々』『地中海・猫の旅6500キロ』に続く“猫の楽園”シリーズ第3弾。8ヶ国、世界遺産登録地16ヶ所、世界中から観光客を集めるツーリスト憧れの世界遺産を、言わば“我…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猫好きSNOWEARTH さんレビューより立ち寄った癒しの一品。 南ヨーロッパの遺跡と共に街の繁栄から衰退の歴史も学…

>>続きを読む

ポルトガル・スペイン・クロアチアなどにある世界遺産とその街に住む猫達を紹介する作品だ。 優しいBGMが流れる中でナレ…

>>続きを読む

ぼくは写真で世界とつながる 米田祐二22歳

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

68分
1.5

Make Believe 天才マジシャン原大樹 世界への挑戦

製作国:

上映時間:

91分
3.7

おすすめの感想・評価

邦題で薄々察知できるが、日本人なら「よっしゃー!!」となる映画。 「2009年」世界中から選抜されたマジック大好きな少…

>>続きを読む

自然農/川口由一の世界 1995年の記録

製作国:

上映時間:

153分
-

あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景vol.2

上映日:

2020年10月10日

製作国:

上映時間:

113分
3.2

あらすじ

17歳で複雑な家庭から逃げだしたあざみは、年の離れた編集者のキタジマさんの恋人になった。キタジマさんに釣り合う女になりたいと背伸びしても、彼は仕事優先で向き合ってくれない。さびしさをこじら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こっちの瑛太もエエよ~👍️ 愛を渇望する自堕落な家出娘の話。 奔放な母親を嫌悪しながらも、やはり蛙の子は蛙。 そ…

>>続きを読む

越川道夫監督『あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景vol.2』(2020) 死と性への欲動ーフロイトの言うとこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『熊猫计划』 (2024) 2025 140作目 ジャッキー・チェンのアクションとコメディが絶妙に融合したスリリン…

>>続きを読む

能登デモクラシー

上映日:

2025年05月17日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

4.2

おすすめの感想・評価

◎変えたのは震災か身の丈地方都市デモクラシー レビュー未アップだが、五百旗頭幸男監督が富山市議会の不正をめぐるドタバ…

>>続きを読む

「こんにちは、ボランティアの滝井です。」元中学教員の滝井先生は、強豪小中学生のテニスコーチや、手作り新聞の発行人、限界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【料理は芸術であり  かつ  高尚な科学である。】   ーロバート・バートン 実験🧪🧫が 観れる。 オモシロイ♫ …

>>続きを読む

驚きが悦びにかわる瞬間 辺鄙な場所にあり、座席は僅か45席のレストラン"エル・ブリ"。 毎年6ヶ月間休業し、来季メ…

>>続きを読む

猫と奥さんと俺たちの青春~山田英治が綴る2つの世界~

製作国:

上映時間:

75分
2.2

おすすめの感想・評価

「迷猫」と「ゴールデンウィークエンド」の2作からなる「猫と奥さんと俺たちの青春」 「迷猫」 主人公の主婦が家に籠りき…

>>続きを読む

(アーカイブ) 2006年04月23日17:36 大森南朋出演の二作品、“迷猫” “ゴールデンウィークエンド”を収…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本を代表するクライマー・山野井泰史に密着取材したドキュメンタリー🔰 自身もヒマラヤ登山経験のあるジャーナリストの武石…

>>続きを読む

アマプラでコカインベア観たあとにこちらを見つけて観たのだけど、コカインベアあまり記憶にないので再鑑賞しようかと。 役…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1995年、現在も継続しているアフガニスタン紛争の最中に起きた、現実にあった話が元になっている。 言葉の通じない、ただ…

>>続きを読む

最大の問題は、情勢に関する説明がないことである。そのため、どの陣営がどのような目的で動いているのかが今ひとつ分からず、…

>>続きを読む

劇場版 世界一初恋 横澤隆史の場合

上映日:

2014年03月15日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ずっと好きだった親友・高野政宗に振られ、やけ酒を呷った出版社・丸川書店営業部の横澤隆史。我に返ると知らないホテルのベッドの上。しかもシャワールームから出てきた男は、少年誌「ジャプン」のカリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場で見てきましたよー! もう文句なしの★5です(゜∀゜) なんか知らんが、途中途中とラストでぼろ泣きしたやつ← …

>>続きを読む

大きな力が働いてるのか分かりませんがこのページのキャストに蒼月昇さんがいらっしゃいませんね!笑 蒼月さん目当てでめち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年の動物コメディ。ジョン・グローガンのエッセーを原作とする「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと…

>>続きを読む

DVD所有(中古330円) 世界一のおバカ犬・マーリーが子犬時代に、障害物競技大会への出場のために猛特訓するって話☆…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一言で言うと、光のような映画。 レスリー・キーというカメラマンについて語ったドキュメンタリー。 レスリー・キーという人…

>>続きを読む

心地良く、暖かい体温、空気感を感じるドキュメンタリー作品だった…♡ この写真家さん…知らなかったんだけれど、 「人柄…

>>続きを読む

バスタブとブロードウェイ: もうひとつのミュージカル世界/ブロードウェイとバスタブ

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

おすすめの感想・評価

うわーー!めちゃくちゃ楽しいドキュメンタリーだったーー! "企業ミュージカル“って何なの…?って思いながら見始めたら、…

>>続きを読む

本日配信終了のミュージカル・ドキュメンタリーを滑り込み鑑賞🎶✨ 知られざる企業ミュージカルの世界🛁🎶✨✨ トニー賞の…

>>続きを読む

ルー・テーズ対力道山 世界選手権争奪戦

製作国:

上映時間:

67分

ジャンル:

2.9

おすすめの感想・評価

レンタル店でアメリカのプロレスN.W.Aのドキュメンタリーを探していて偶然見付けました👀 こんな当時の映像、残っている…

>>続きを読む

今の総合格闘技の時代から見るとのんびりした感じですね。

Dr.スランプ アラレちゃん ほよよ世界一周大レース

製作国:

上映時間:

52分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

○東映アニメーション Dr.スランプアラレちゃんほよよ世界一周大レース STORY とある小さな王国・ラジアル王国主催…

>>続きを読む

原作の第一回ペンギングランプリ。でもだいぶアレンジしてる。 原作では、原作者鳥山明が劇中に登場しグランプリを主催。千…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード8. 世界を席巻する新しい波

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1965~1969年。映画製作が世界中で活気づき、ポーランドのアンジェイ・ワイダやロマン・ポランスキー、日本の大島渚や今村昌平、ソ連のアンドレイ・タルコフスキー、さらにインドやブラジル、イ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1965~69年、世界各地で新しい波。 冷戦時代のヨーロッパ、A.ワイダやR.ポランスキー作品からは閉塞感。 チェ…

>>続きを読む

1960年代後半。 西ヨーロッパを中心に派生したNouvelle Vague"New Wave"は世界中に派生していく…

>>続きを読む