三浦誠己が出演・監督する映画 107作品 - 3ページ目

三浦誠己が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。IKKA:一和(いっか)や、きょうのできごと a day on the planet、ウィニング・パスなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ヤッターマン

上映日:

2009年03月07日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

現代の地球のどこか。今日もヤッターマン1号と2号は4つ揃うと願いが叶うといわれる伝説のドクロストーンを巡り、泥棒の神様ドクロベエ率いるドロンボー一味と週に一度死闘を繰り広げていた。考古学者…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポンコツ実写映画の宴④ リピドー全開。 三池の悪いとこが存分に発揮されている映画である(いいとこなんかないぞって突…

>>続きを読む

懐かしのヤッターマンワールドが繰り広げられます。忠実に実写化しており、見ていてなんだか微笑ましいです(ちょっとやり過ぎ…

>>続きを読む

容疑者Xの献身

上映日:

2008年10月04日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

惨殺死体が発見され、新人女性刑事・内海(柴咲コウ)は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていくうちに、被害者の元妻の隣人である石神(堤真一)が、ガリレオこと物理学者・湯川(福山雅治)の大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東野圭吾のベストセラー「探偵ガリレオ」シリーズを福山雅治主演でテレビ化したドラマ「ガリレオ」の劇場版の第1作。 監督は…

>>続きを読む

惨殺死体が発見され、新人女刑事・内海は先輩と事件の捜査に乗り出す。捜査を進めていく内に、被害者の元妻の隣人である石神が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画思い出し鑑賞記憶Vol.10 今、私は深く悩んでいます。 観た映画全てを記録したい。でも、、 記録するには恥ず…

>>続きを読む

最近のイメージだと"社会派感動エンタメ映画"の巨匠感が強い瀬々敬久監督だけど、ピンク映画出身なんだよな…と思い出させて…

>>続きを読む

東京NEO魔悲夜

製作国:

上映時間:

115分
2.5

あらすじ

東京―――ヤクザの道を歩き始めた柴門(三浦誠己)と短ラン(水橋研二)は、矢吹銀矢(村上淳)を待っていた。故郷で共に育った銀矢は、男として憧れていた鶴岡(峰岸徹)の為、地元のヤクザを刺し少年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ただただムラジュンかっけーな!って映画 田舎から東京に出てヤクザになった柴門と短ランは特別少年院から出所する幼馴染の…

>>続きを読む

以前から些し興味があって、ちょうど新品DVDが300円程度の安さで賣ってたので買いました。シリーズが3までありますが、…

>>続きを読む

遠くの空に消えた

上映日:

2007年08月18日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

のどかな田舎町に引っ越してきた亮介は、空に向かって呪文を唱えている少女・ヒハルと出会う。彼女はいなくなった父親がUFOに連れ去られたと信じていた。亮介はヒハルと同級生の公平と共にUFOを待…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今では、個性派として日本を代表する俳優になった神木隆之介。ちょっと狂った天才役がかなりハマってきたと思います。 そん…

>>続きを読む

あまりハマれず。 映像や色彩がごちゃごちゃしている作品は好きなのですが、エピソードが多くてとっ散らかった方向にごちゃご…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

杉本美樹版と比べると見劣りする。

兎のダンス

製作国:

上映時間:

41分
4.0

あらすじ

13歳のさなえは母と6歳の妹と暮らしている。彼女には漁師の祖父がいるが、素直に接することができないでいた。

おすすめの感想・評価

離婚した母、その新しい彼氏、無邪気な幼い妹との摩擦により孤独を深める多感な中学生が祖父の死をきっかけに様々なものに対し…

>>続きを読む

藝大大学院 映画研究科 映画専攻 設立20周年記念上映会にて。 たまたま時間が合ったので鑑賞。池田千尋監督は存じていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇場版『富江』シリーズも気づけば7作目、そもそもなぜここまで継続して作られて来たのだろうか。 原作も映画も、国民に知れ…

>>続きを読む

恋人の尚子を目の前で何者かに殺されたショックで心に傷を負う梅原一樹はマネキン工場に就職した。そこで一樹は富江という尚子…

>>続きを読む

ビルと動物園

製作国:

上映時間:

100分
2.9

あらすじ

ビル清掃のアルバイトをしている21歳の音大生・慎は、大手企業の29歳のOL・香子に一目惚れをした。二人は少しずつ距離を縮めていくが、それぞれに悩みを抱えていた。思いとため息が日ごとに重さを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

兎にも角にも、慎が格好良い。 先輩に“優しくて、おっきくて、キリンみたいなやつ”って形容されてた通り、真面目で素朴な…

>>続きを読む

自分は悪くないのに酷い扱いをされたら、助けてくれる人って誰だろう? 自分がどう生きればいいのかわからない時、助けてくれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

↓のレビューは。今はもうなくなっってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行す…

>>続きを読む

☆☆☆★★ 2008年11月3日 シネマート六本木/シアター2 ※ 舞台挨拶有り ※ この時の舞台…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全日本男児必読の「漢」の教科書!! 名作「魁!!男塾」の序盤の名エピソードから関東豪学連との対決「驚邏大三(四)凶殺…

>>続きを読む

男塾愛を持ってして観るべき作品 男のバイブル魁!!男塾の実写版 男塾がわからない方は まずアメトーークの男塾芸人からト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回偶然サブスクのお試し会員になり 見かけた作品。 普通なら観ないタイプのやつだ。 表紙が目を引く。仁王立ちのメイドの…

>>続きを読む

ひき逃げがばれ、恐喝されるブルジョア主婦の満子さん。コスプレで買い物に行かされたり、お爺ちゃんの相手させられたり… 三…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⛱ 浪人だったテンコが予備校に行く予定だったのかな。バスに乗っていて降りると一緒に降りた1人に、たまたま姉つながりで…

>>続きを読む

何気なくタイトルが目にとまったので鑑賞☺︎ 絵本のようなファンタジー味溢れるショコラが体験して見てきた世界が印象的でし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

基本アホなんでずーとこの原作者が漫画書きながらアメリカに住んで映画評論もやってるんで凄いなと思っていました😅 えぇ何…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。熊切和嘉監督作品。竹原ピストル、『怪談新耳袋 劇場版』の坂井真紀、『46億年の恋』の安藤政信主演…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『きみはいい子』『そこのみにて光輝く』の呉美保監督長編デビュー作 ごくごく普通の家族が、ある事件を通して壊れかけた…

>>続きを読む

『酒井家のしあわせ』 製作年2006年製作。上映時間102分。 複雑な関係の一家が、ある事件を通して壊れかけた絆を取り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とりあえず、ずーっとぼんやりしていてテンションが低い。 その中で、時折生々しく、ギラリと鋭利な描写がチラチラと危険な光…

>>続きを読む

重大犯罪の被害者側による仇討ちが法律で認められている架空の日本が舞台のバイオレンス・アクション。 原作が青年コミック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キャストが豪華!!! ストーリーも見易い。 関西弁だー✨大阪だー✨ こんなの見たらまた関西弁が出てくる… やっぱ関西が…

>>続きを読む

東京ゾンビ

上映日:

2005年12月10日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.9

あらすじ

近未来の東京。消火器工場で働くフジオとミツオは、毎日柔術の稽古に明け暮れていた。ある日、2人は衝動的に殺してしまった社員・藤本の遺体を産業廃棄物のごみ山に捨てる。だが、そこに捨てられていた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何これ?? ゾンコメ。 漫画未読。 アマゾンのサムネの引力たるや。  アフロ&ハゲが誰か分からず。 声聞いても、見た…

>>続きを読む

漫画が原作でかなーりゆるいみたい。 一度観た時はゆるすぎてノレなかったけど、今なら楽しめそうと思って。 都会のど真ん…

>>続きを読む

リンダ リンダ リンダ

上映日:

2005年07月18日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

『ぼくのおじさん』の山下敦弘が監督を務め、ペ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇などが出演。本番間近で韓国人留学生を引き入れ、高校の文化祭でTHE BLUE HEARTSを演奏しようと奮闘するガー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブルーハーツが染みる時期が定期的に来るのでたまに聞いちゃう僕なのですが、これはまたいつか観ちゃうんだろうなって感じの良…

>>続きを読む

山下敦弘監督(「カラオケ行こ!」「1秒先の彼」) 脚本:向井康介 宮下和雅子 山下敦弘 主題歌:ザ・ブルーハーツ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

余りにも懐かしくて「ブース」を再鑑賞してみた。監督は中村義洋。とりあえず、過去に観た作品を振り返ってみたい。 まずは…

>>続きを読む

深夜の生放送ラジオ番組の 収録中に心霊現象が発生し、 人…

>>続きを読む

心中エレジー

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.1

あらすじ

平穏な日常の裏側に様々な問題を抱えた2組の夫婦が交錯し微妙に保たれていた各々のバランスが崩壊していくさまを鮮烈に描いた愛のドラマ。主演は「スウィングガールズ」の眞島秀和と「Seventh …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物語の時間軸のずらしが上手く、4人の物語の絡み合いが作品に深みを与えている。 ただの不倫映画のようだが、その構成のうま…

>>続きを読む

万人がどう思うかは置いといて、めちゃめちゃ雰囲気が自分の癖に刺さってしまう。 こういうザ・平成で湿度高めのダウナー作品…

>>続きを読む

キャッチボール屋

製作国:

上映時間:

105分
3.2

あらすじ

会社からリストラされるなど人生踏んだり蹴ったりの青年・タカシは、たまたま公園で出会った男からキャッチボール屋の仕事を任される。彼の下にやって来るのは、元甲子園球児やOL、お喋りな借金取りな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しっかり受け止め、相手が受けやすいように届ける。キャッチボールに限らず、大切なことですよね😌 都会の片隅の公園で、し…

>>続きを読む

キャッチボールの相手は、目の前にいる人ではなく、自分が探している人である。 誰もが、人を探すためにキャッチボールをする…

>>続きを読む

戦 IKUSA

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.4

あらすじ

御堂一沙(いっさ)。無気力で覇気のないフリーター。恋人の凛に別れを告げられて「死にたい」 と思った。死ぬ前に何かを残したいと思った一沙は、あるアイディア商品を自己開発する。レトルトカレーを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ウルトラマンガイア』のもう一人の主人公とも言うべきウルトラマンアグル/藤宮博也を演じ、その後も『仮面ライダー龍騎』の…

>>続きを読む

三浦誠己さんに興味を持ったきっかけ作品。 主人公一沙が開発した便利グッズ『しぼる君』のアニメが完成するまでの話を何かと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

6人の監督が女性を主人公に愛とエロスを描く『ラブコレクション』のシリーズ。 とにかく失恋やらと滅入っている主人公だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

もっと昔の映画かと思った。 たぶん何かのメタファーとか感情の振り切りとか…良い悪いの問題ではなく自分には合わなかった。…

>>続きを読む

母親を殺してしまった高校生と、自閉症持ちの叔母との逃避行の物語。 毎回バイクで転んでしまう 自販機、水道の使い方が分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDにて鑑賞。 あらすじは心霊番組「心霊事件簿」を製作している臼井D。 霊に憑かれたという少女の家へ訪れ取材を始め…

>>続きを読む

・2023/06/20 ・レンタルDVD テレビから出る死霊波…… オバケサンたちの雰囲気は良かったよ🙆🏻‍♀️

おすすめの感想・評価

ピンク映画でありながら、やたら観念的なATGのような作りの瀬々敬久作品。 ロウ・イエの『ふたりの人魚』や大島渚の『東…

>>続きを読む

ちょっと苦手だ。ロケーションだけの映画という気さえする。伝えたいことについての衝動は感じるけれども、まとめる力が及んで…

>>続きを読む

バーバー吉野

上映日:

2004年04月10日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.4

あらすじ

そこはどこにでもありそうな小さな田舎町。誰もが顔見知りで、夕方には町内放送が響きわたるのどかなところ。当然ここでも小さな共同体ならではのならわしがいくつも存在した。その一つが少年たちの髪型…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

髪型はアイデンティティか否か? 今までは当り前だったことが。突如として崩壊することってあるよねん。数百年の歴史を誇る…

>>続きを読む

吉野ヶ里遺跡は佐賀県にありますが"吉野刈り"という髪型はおそらく静岡県にあります。 ビートルズのマッシュルームカットは…

>>続きを読む

きょうのできごと a day on the planet

上映日:

2004年03月20日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

今年の夏、コロナに罹患して自宅療養してた時、どうしようもなく鬱々としてまして。  これは、今まで見てきた作品の中で、気…

>>続きを読む

何でもない日常。 何も起きてないようで、実は何かある。 日々、世界は動いてるのだ…。 そんな映画。 関西圏じゃないキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

僕はひとりじゃない。 再鑑賞。5回目くらい。 Mark!している作品の3分の1くらいはまともにレビューを書いてないの…

>>続きを読む

デスノートのL役を見て、松山ケンイチさんの他作品を探していて、こちらに決めました✌️ 初期の頃の作品で見た事ありません…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

國村隼が見たくて見てみました。 冒頭のピザ配達のシーンで、なかなか良いセンスいってるのではと思わず身を乗り出すも、ファ…

>>続きを読む

國村さんと、木下さんしかわからーん💦 ジャケットタイトルに惹かれたが、意味がわから~ん⚡最先端?すぎて?😅 ギャグ、わ…

>>続きを読む