わたしのお嫁くんに関する映画 909作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

トムボーイ ありのままの私

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

2.9

あらすじ

男勝りな生活を続けるスポーツエージェントのトリ。暇さえあれば野球やバスケットの観戦に明け暮れる彼女に、女性アスリートが立ち上げた化粧品ブランドの担当を命じられる。化粧やおしゃれとは無縁だっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんないい映画なのにまだ誰もレビューしてない事に驚き トムボーイは『おてんば』とか『男勝り』っていう日本じゃあんまり…

>>続きを読む

GyaO!終了最後に観た作品w ホンマは、まだまだ他にあったんやけど、どうしてもな事情で最終日、何も観れずに終わったー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主義 革命時代のメキシコを舞台に、ふたりの男性の間で揺れ動くあるアメリカ人女性の姿を描くラブロマンス 激動の時代 …

>>続きを読む

私だってするんです2

上映日:

2022年03月12日

製作国:

上映時間:

72分
-

私たちが残したもの

製作国:

上映時間:

12分
3.7

あらすじ

韓国の都会にあるごく普通のアパート。その中にある日常的な物たちが、やがて主人公となり、人生の物語を紡ぎ出す。10分間のストップモーションアニメーションが、静かに私たちの心を奪っていく。

おすすめの感想・評価

夫死亡の責任を背負っている青年(野口四郎)が、未亡人(吉行由美)と元婚約者(桃井桜子)の板挟みに遭わされてしまう。未亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにDVDを引っ張り出して、観ることにしました。キャスリーン・ターナーの低音ヴォイスが格好良い! 90年代のア…

>>続きを読む

独特すぎる名前 美人女探偵が難事件に挑む痛快ハードボイルド作品。 …的なキャッチコピーと90分以下に惹かれてレンタル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「裁判ではなんと申しましょう」 「あなた気づいていたの」 「ええ奥様」 「その事は誰にも言わないで」 「そうお望みなら…

>>続きを読む

ベティ・デイヴィスが確執を抱えた一卵性双生児の姉妹を一人二役で演じたサスペンス&ラブドラマ。 ロサンゼルスの片隅で小…

>>続きを読む

だって私は女なの

製作国:

上映時間:

105分
3.5

あらすじ

1960年代のポーランドで絶大な人気を誇るスター、カリーナ・イェドルシク。だが、彼女に熱をあげるも拒まれた大物がそのキャリアを潰そうと画策する。 Netflix映画『だって私は女なの』3月…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflixオリジナルのミュージカル作品を発見❣️ 60年代ポーランドの反抗的なセックスシンボル💋カリーナ・イェドル…

>>続きを読む

ポーランド映画『忘れられし愛』の主人公レシュク・リホタが良かったので、出演作の中からジャケ写のインパクトでチョイス❣️…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年 カナダ製作のヒューマンドラマ_ 原題『Kuessipan クエシパン』はイヌー語 で「あなたへ」「あなた…

>>続きを読む

オンライン映画祭"マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル"にて鑑賞。 (本作を含む長編作品は、アマプラ、U-NEXT…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大富豪の一人娘が身代金目当てに誘拐、監禁される!!抑圧された欲望が生み出した白昼夢を描く、異色サスペンス♬✧*。 撮…

>>続きを読む

エスケーピング・フロム・ルールズ 私が私であるために

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.2

あらすじ

首筋のキスマークをとがめられ、思わず自分が女性を好きだと告白した16歳のアレックス。敬虔なモルモン教徒の両親はそれを受け入れられず、娘を転向療法を行う家族のもとに送り込む。そこで彼女は、治…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

💻 ドラマ 監督:ジェフリー・ハント 両親に同性愛をとがめられ、転向療法を強要された少女を描くドラマ。 首筋のキス…

>>続きを読む

2019年 アメリカ製作 女性同士の恋愛 から起きる エスケーピングシリーズ2 作目になりますが 〜 本当に逃げ…

>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、

上映日:

2017年04月08日

製作国:

上映時間:

27分
3.8

あらすじ

2012年の夏、埼玉県狭山市にある中学校のプールに400匹の金魚が放たれた。犯人は4人の女子中学生。「キレイだと思って」と供述した4人の15歳の少女たちがプールに金魚を放った本当の理由とは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Rioさんに紹介してもらった「そうして私たちはプールに金魚を、」を初鑑賞してみた。YouTubeオフィシャルで、サクッ…

>>続きを読む

 「金魚400匹プール放流事件」に至る動きを追うことで、少女4人の犯行動機を考察する短編映画です。でも、動機はさっぱり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレキネシス野郎のおはなし。 幕が開いてびっくり。スクリーンがシネスコサイズだ! と、ヴェーラでは初めて見る画角にち…

>>続きを読む

鑑賞記録。 夏の雨―。 何とも瑞々しく、爽やかな余韻を残す作品である。 ソヴィエト連邦、ゲオルギー・ダネリヤ監督作品…

>>続きを読む

かぞくいろ―RAILWAYS わたしたちの出発―

上映日:

2018年11月30日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人生を鉄道になぞらえて描く「RAILWAYS」シリーズ最新作。 “再出発”をテーマにした家族と鉄道の物語が動き出す!! 奥薗晶(有村架純)は、夫の修平(青木崇高)とその連れ子の駿也(歸山竜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突然の病で夫を亡くし、夫の実家の世話になりながら、鉄道好きの息子の為にローカル線の運転士を目指す女性とその家族を描くフ…

>>続きを読む

 有村架純さんの演技が泣きの演技よりも半泣き(笑)くらいの演技が抜群で特に台所に立ってて物言いたげだとか、誰かに何かを…

>>続きを読む

私と猫のサランヘヨ

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

97分
3.2

あらすじ

失恋した20代のナレに残されたのは、元カレと一緒に飼っていた猫サラン。職を失った40代のキムは、偶然出会った猫のおかげで運が向いてくる。どうしても猫が飼いたくてバレエの発表会に挑戦する10…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニャーニャー🐱 劇場で『猫好き必見』と宣伝されていたようなやつ。 猫好きなのに劇場では未鑑賞。 直感でジャケや宣伝の…

>>続きを読む

“うみ"“そら"“ゆめ"“はな"と名付けた4匹の猫達と暮らしていた。 その中の“うみちゃん"が一昨日亡くなり、今は喪に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

遠い昔、地上波(吹替版)にて鑑賞。 今回改たに 字幕版にて再鑑賞。 アラフォー、アラフィフのフォロワーの皆様。 お待…

>>続きを読む

なぜ、昨日の一作目が自分にあわなかったのに続編を見たのか……orz こちらの方が前作より輪をかけてつまらなく感じました…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1993年のマリオン・ヴェルヌー監督作品。セットデコレーターの父とキャスティングディレクターの母を持つ映画家族に生まれ…

>>続きを読む

日々の繰り返し。 こんなことしていて本当にしあわせ? どんな国に住む人でも『孤独』はみんな抱えています。 でも、この映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 ガンと思しき病気に冒されて余命幾ばくもない実在の女性を対象にした、アニメーション・ドキュメンタリー。人里離れたところ…

>>続きを読む

芸術は心。 なんのことはない話です。 それでも、それが自分にとって大切なものならば、自分の好きなように表現すればいい。…

>>続きを読む

ノルマル17歳。― わたしたちはADHD ―

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

80分
3.7

あらすじ

進学校に通う絃(いと)はまじめな子であったが、発達障害のひとつであるADHDと診断されており、ひどい物忘れで生活や学業に支障を来していた。 重要なテストの日、絃は目覚まし時計をかけ忘れて寝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ADHD、9歳の息子を持つ 母親としての鑑賞です。 目には見えない障害と言われる発達障害。 身近ではない人にとっては…

>>続きを読む

24.07.07:シアターセブン(舞台挨拶付き上映)。 2.0よりの2.5。 "やさしい映画"で、こんな大変なんです…

>>続きを読む

私は世界一幸運よ

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

主人公アニ・ファネッリは、完璧とも言える人生を送る辛辣なニューヨーカー。一流雑誌で憧れの仕事につき、ハイブランドを着こなし、ナンタケット島で夢のような結婚式を控えています。ところが犯罪ドキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『復讐を望んだらいけない?』 『でも私の怒りは一酸化炭素と同じ 無味無臭で透明 そしてものすごく毒性が強い でも毒さ…

>>続きを読む

忌々しい過去を封印した公私共に成功を貪る女性。 自分の中で消化しきれてないから時々感情が爆発。 キレ方がハンパ無くて …

>>続きを読む

私たちの青春、台湾

上映日:

2020年10月31日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2011年、魅力的な二人の大学生と出会った。 台湾学生運動の中心人物・ 陳為廷チェン・ウェイティン、台湾の社会運動に参加する人気ブロガーの中国人留学生・蔡 博芸(ツァイ・ボーイー)。やがて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 夢と希望に燃えた民主運動が、偏狭なナショナリズムとポピュリズムに侵食され、失速していくー。本作品は、自由と民主を中国…

>>続きを読む

台湾の「ひまわり学生運動」は概要しか知らず、詳しく知りたくて観てみました。 ちなみに、青春ストーリーではありません。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは頭使いたくない時用にレンタルしておいた作品です😅 14年前製作だし、元祖ラブコメの女王メグ・ライアン❣️なんて…

>>続きを読む

恋に悩む女子たちよ☆ ・自分を貶めるな。 ・オシャレは自分のために。 ・着たい服を着よう。 ・自分のために美しい下着…

>>続きを読む

私は絶対許さない

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

119分
2.9

あらすじ

東北地方の田舎で育った中学3年生の葉子(西川可奈子)は、メガネに化粧っ気のない素朴な女の子。厳格な父(友川カズキ)と、女々しく意地悪な母(美保純)と、優しいがどこか他人事の様に接する祖母(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

待て待て。 復讐はどうした?? 男たちの名前あんなにリピートしたのに 復讐はどうした?? あ、ラスト女王様になってるか…

>>続きを読む

中学三年生の時、地元の不良グループに拉致され輪姦されたことで人生を狂わされた女性の手記を映画化。 非常にセンセーショナ…

>>続きを読む

私はあなたのニグロではない

上映日:

2018年05月12日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1957年。フランス・パリで執筆活動をしていたボールドウィンは、故郷アメリカへ戻る決心をする。パリ中で売られていた新聞に載っていた少女、アメリカ南部シャーロットの高校に黒人として初めて入学…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私が中学生のときにマイケル・ジャクソンが亡くなり、親が買ってきたCDを聞いてファンに。 しかし、私がマイケル以上に衝撃…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 黒人作家のジェームズ・ボールドウィンがアメリカの人種差別について、黒人運動家のメドガー、マルコムX、キン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アントン・イェルチンが死んだだと…!? 27歳で事故死なんて信じられない。。 一方でホリッキター・マキが第1子を妊娠…

>>続きを読む

外国人監督と外国人、日本人スタッフ、キャスと1:1くらいで日本映画を作ったら、変わった映画というよりは不思議な映画に仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ミゲル•ゴメス アーリーワークス」Bunkamuraル・シネマで鑑賞。 音楽フェスティバルが開催される、8月のポル…

>>続きを読む

ポルトガルの田舎町を舞台に、思春期の少年少女がバンドを組むお話 ドキュメンタリーとフィクションの二部構造になっている…

>>続きを読む

猫と私と、もう1人のネコ

上映日:

2024年03月22日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

主人公、美術部に所属する女子高生 清瀬櫻(吉名莉瑠)は東京への美大進学希望を母の環(一青窈)に伝えるが、娘が家から出て行くなんて思ってもいない母は、とりあってもくれない…そんな中、久しぶり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤングケアラー映画を探してて、アマプラでレンタル視聴。映画を観て勇気が湧いてきた。こんな俺でも、これよりは面白い映画が…

>>続きを読む

あらすじのみ拝見して鑑賞。ヤングケアラーを題材にした作品だからちょっと重たい気持ちになるかなと思ってたけどそんなことな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1952年製作公開。原作北条誠。脚色池田忠雄 、川島雄三。監督川島雄三。 先日観た同じ川島雄三監督作『花吹く風』にも…

>>続きを読む

神楽坂はん子の歌や台詞が何度も繰り返される。物語は伝統的なメロドラマだが、そこにモダンを融合させる川島雄三らしい作品。…

>>続きを読む

私がこわい100のこと

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.2

あらすじ

イタリア製作のラブロマンス。全般不安症を抱えるソーレは亡き親友のため、恐怖を乗り越えようと奮闘する。新たな人生と真実の愛を見つけることができるのか?

おすすめの感想・評価

監督のショートショート「代理教師」、私めっちゃ好きだった(なおフィルマの評価)ので本作めちゃ楽しみにしてた。 バーン…

>>続きを読む

全般不安症のソーレ。 自分も昔軽く不安症だったので観てみました。 でもそんなに不安症について描かれてはなかったなー。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題「私を町まで連れてって」 ジーンケリーのミュージカル映画みたいなタイトル。 いやー楽しかった😆。 スタイル抜群の…

>>続きを読む

ダグラス・サーク監督の作品が新たにAmazonプライムに挙がってて、さっそく鑑賞。無実の罪を着せられた女性歌手が、流れ…

>>続きを読む