【語る形式の映画】 『沈黙の春』で、DDTの害毒を告発したレイチェル・カーソンを扱っています。 ここの分類ではドキ…
>>続きを読む4Kドルビービジョン 70年代の白人ディズニー映画でこの題材は嫌な予感しかしないし、実際ひどい。そもそもその土地に住…
>>続きを読む備忘録。 ふたりのイーダと同時上映。 戦争帰還兵とインディアンと小熊の物語。
親切な邦題のお陰で、前情報無しでも、開始20分くらいで、ふむふむそういう話ね、とわかる。 そして、結構早い段階で義父の…
>>続きを読む名古屋が舞台のご当地ミステリーなら観ないワケにはいかないな!って観たらば……なんで数あるご当地グルメん中に台湾ラーメン…
>>続きを読む2021年10月6日 『聖なる噓つき/その名はジェイコブ』 1999年アメリカ制作 監督、ピーター・カソヴィッツ。 …
>>続きを読む弁護士から私立探偵に転身した男は、ある行方不明事件の捜査を引き受けたことをきっかけに、人生を変えるような思いがけない道へと乗り出していく。
トルコ作品。中年訳アリ弁護士が若者の捜索を依頼される。 やたらモテるおっちゃん主人公、マーロゥ好きコミカル探偵チック。…
>>続きを読む勝共連合(統一教会)支援団体製作による伝説の反共スパイ映画。昭和特撮ヒーローの主役俳優たちが多数出演。監督脚本は「嵐を…
>>続きを読むゲームオタクで変人のヘンゼルとパン屋で働くしっかり者のグレーテルの兄妹はある夜森で迷ってパン屋の女主人の家に辿り着く。…
>>続きを読む救急車を使うのは、それを切実に必要としている人ではなく、特権を持つ者だという不平等。格差社会の厳しい現実を描く。
殺人鬼の仕掛けた穴に落ちた妹を助ける為、兄は4人のテニスプレイヤーの乗る車に助けを求める。車に残った二人の女性の通報に…
>>続きを読む