その日もいつもと同じような日を過ごすはずだった主人公のキャロルだが、常用している心臓の薬の価格が倍になった事を知り、解決策を探すべく動き出す。
2023.7.8 SSFF & ASIA2023 オンライン
貧困から抜け出し経済状況を良くするには教育がどれだけ大切か。父と息子を追ったドキュメンタリー。
東京国際映画祭『カンボジア若手短編集』より、『ABCなんて知らない』です。 貧しい男と彼の愛する小さな息子が、プノンペ…
>>続きを読むアンダルシアの暗黒街を牛耳るロマノの命令で、強盗計画に挑んだ3人の兄弟。だがヤマは失敗し、長兄のアントニオは死亡、弟のトロは逮捕されてしまう。5年後、足を洗うつもりでシャバに戻ったトロを、…
>>続きを読む大学を卒業し、就職に失敗して人生に絶望している佐々木。夏のある日、佐々木の家を訪れる自称霊能者、山口県鈍二郎。 霊障に悩まされた佐々木が、ツイッターで知り合った鈍二郎に除霊を依頼した。原因…
>>続きを読む日本・香港インディペンデント映画祭にて。 作品としてはこちらの方が後だけど 現在受刑中のエドワード・レオンの密着ドキュ…
>>続きを読む結婚するのは面倒だから嫌だけど自分の優れた遺伝子は残したいので金はやるから俺の子供(息子しか認めない)を産んでくれる女…
>>続きを読む自由、平等、博愛 当たり前のようで、これらが当たり前じゃない時代、土地があったんだよね。 そして、それは今でも言える…
>>続きを読むこれまた、会社の同僚(男 35歳)のお薦め。 日本のドラマのリメイク版と聞いていたけど、ドラマ12話(くらい?)より…
>>続きを読む