#日活に関連する映画 813作品 - 19ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

水島道太郎(豊田 水上警察の部長刑事) 青山恭二(岩本通雄 学生) 筑波久子(吉行英子 銀行員) 大坂志郎(館野一郎 …

>>続きを読む

筑波久子が主演なのにfilmarkarでは名前すらクレジットされていないってどういうことなんだ…。 母と妹を失い、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピンキーとキラーズの大ヒット曲「涙の季節」をタイトルにした歌謡サスペンス!! え? 別に誤字ではありませんよ ピン…

>>続きを読む

2025_035 映画、ときどきピンキーとキラーズのMV 日本産ゆるゆるクライム・コメディ バカバカしい映画が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラでなんとなく見てみた任侠映画。組を思って刑務所に行くが、戻ってきた頃には組の様子は大分変わってしまっていて………

>>続きを読む

撮影に艶がある。高橋英樹と北林早苗が格子越しに愛を確かめるシーンの情感が絶品。 北林早苗が自害する中片手間でチンピラを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや~もうちょっと整理しようよ┐(-。-;)┌ てっきり小鳥屋の娘が恋をする話だと思った そういうタイトルじゃん… …

>>続きを読む

神楽坂浮子演じる歌手になりたい娘とフランキー堺演じるバンドボーイなど隣のアパートの住人たちの姿を描いた群像喜劇。キャバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どうやらこれ、人気シリーズらしい もともと人気TVドラマだったらしいですね そういやあ… いかにものフンイキあるし…

>>続きを読む

〖1950年代映画:小説実写映画化:サスペンス:日活〗 1959年製作で、島田一男の小説を実写映画化の『事件記者』シリ…

>>続きを読む

友を送る歌

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

父の病気のため、仲間より2年遅れて北海道から横浜港にやってきた船乗り志望の良夫。先に着いていた親友・玄一の行方がわからず途方に暮れていた彼は、玄一のことを知る少女みどりと出会う。やがて玄一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舟木一夫(大津良夫)  和泉雅子(三崎みどり) 江戸家猫八(トヨトミ) 中野味和子(令子・バーのマダム) 土方弘(黒沼…

>>続きを読む

スカパーにて。同じく見た“あゝ青春の胸の血は”と同じ布陣だね。主演が舟木一夫。その友達に山内賢。ヒロインに和泉雅子。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

渡哲也主演によるシリーズ2作目。 監督は名コンビの小澤啓一。 まさかの淡い映像のラブシーンからのスタート。 しかも後に…

>>続きを読む

ソフトフォーカスのベッドシーンからなんてロマンポルノかと思っちゃったー。元ヤンぽい大原麗子。南口でイカ焼き、場外馬券場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金持ちの息子が汗して働く映画。喜劇というが当時の風潮でしょうか。内田吐夢の現存する数少ないサイレント期の映画。スタイル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

瀬戸内の田舎町へ父を訪ねてやってきた18の南田洋子可愛い。町の金物屋や雑貨屋が充実した品揃えでわたしもあそこ買い物行き…

>>続きを読む

2023.11.19 Prime Video 南田洋子が大坂志郎に連れられて食堂に入ってきたシーンで、盛大にズッコケて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤木圭一郎主演で計画されていた映画ですが、赤木圭一郎が亡くなってしまった為に代わりに高橋英樹を主演にして録った作品のよ…

>>続きを読む

2023.11.17 Prime Video 2023.3.2 Prime Video 18歳のバーテン(高橋英樹)に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まあどうしようもなく吉永小百合さんですよね… 同じ石坂洋次郎原作の「花と果実」がなんだかなあ~だったので短尺のこれ!…

>>続きを読む

吉永小百合主演の日活製青春映画です。名作『キューポラのある町』に出演して評判を取る前年に作られたモノクロかつ62分の併…

>>続きを読む

デンスケの宣伝狂

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

3.1

あらすじ

宣伝のことなら無我夢中、どんな危ないことでもやってのける自信満々の茶刈デンスケ。今日は銀座の真ん中で愚連隊に投げ飛ばされて散々な目に...、しかし大勢の人だかりの中で起き上がるとニヤニヤし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺(茶刈デンスケ) 丹下キヨ子(丹頂社長) 石川=市村俊幸  ショウ子=東谷暎子  中原早苗(ガラ子 図案課…

>>続きを読む

〖1950年代映画:漫画実写映画化:コメディ:日活〗 1956年製作で、横山隆一の漫画を実写映画化らしい⁉️ なかなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

にっかつビデオ NK-736 日活版『人生劇場 青春篇』。 父の厳しい教え、大正時代の学生運動、父の死と故郷との別れ…

>>続きを読む

「花と竜」で見事な任侠世界を描いた舛田利雄監督が、高橋英樹を主演に青春篇を風格あるタッチで若々しく再現した傑作。早大卒…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕次郎×舛田利雄監督。面白くない訳がない。 1964年の作品。この年裕次郎は「赤いハンカチ」「夕陽の丘」など、ムードア…

>>続きを読む

本作は、『愛と死を見つめて』の併映作品だったが、こちらの明るく、元気のよいコメディの方を楽しんだ。裕次郎が会社の社長の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(あっ、こっちの月下の若武者だったw) なんかそこそこ壮大のように見えた時代劇だった。と言っても舞台は平安朝の貴族の世…

>>続きを読む

どう見ても普通じゃない浅丘ルリ子を看板に置くなんて肝が据わってるな..昔の日本映画界..とか思うけど(褒めてます!)、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.12.9 Prime Video 2023.2.5 Prime Video 事件記者シリーズ第9弾 「新聞は…

>>続きを読む

ひさごで記者や刑事が酒を飲んでいると電話がかかってきて、ほとんどの記者が現場に去ってしまうといった、迫力のあるシーンが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1961年の別府だろうとも日活にかかれば西部の町。 日活西部劇の中でも上位の出来じゃないだろうか。 部分的に『シェー…

>>続きを読む

60年代初頭のショウビジネス華やかな別府温泉街と、当時舗装路一つない壮大な久住高原を行き来するまさかのやまなみウエスタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活の海外ロケ作品は駄作が多いが、これは出来が良い部類。 謎の武器商人を追う記者・二谷英明のルポ風の導入から、死の商人…

>>続きを読む

タイ映画を探していて、この映画に行き当たりました。 60年代のバンコクが舞台で、主人公の裕次郎は、敵対する軍組織に日本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ターキーに裕次郎、豪華カメオのニューフェイスのオーディション風景、ズンコと小谷の「愛の嵐の中で」思い出したり。葉山良二…

>>続きを読む

自分の力で生きていく!つってコネ作ろうとしたり枕営業しちゃうの解せぬ。オーディションに受かるほうがよっぽど自分の力あり…

>>続きを読む

愛しながらの別れ

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

傷つき、泥沼でもがくぎりぎりの青春!若き世代の苦悩と哀歓にむせぶ!純愛と感動の詩!!向学心に燃えるアルバイト青年と継母という薄幸のなかに苦しむ少女との美しくも哀しい純愛を浜田・和泉で描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

解説 藤原審爾原作“いつも二人ぽっち”より「夕陽の丘」の国弘威雄が脚色「太陽西から昇る」の江崎実生が監督した青春もの。…

>>続きを読む

状況が好転しかけると倍返しで不幸が訪れる。今観てるドラマ『ウータン・クラン:アメリカン・サーガ』も同じ流れ。上月さんに…

>>続きを読む

機動捜査班

製作国:

上映時間:

67分

ジャンル:

3.1

あらすじ

暴力団・近松組と荒川組の抗争で傷害事件が発生。警視庁機動捜査班の大宮と伊藤が駆け付けるが、重傷を負ったはずの近松組の鈴木は姿を消し、事件の証拠が何もなかった。そんな時、近松組の大幹部が刑務…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

警視庁からノロノロと出動するパトカー群。まったく緊張感のないオープニング。何が始まったわけでもない段階から安っぽさまで…

>>続きを読む

早くレビュー書かないとだいぶ忘れ始めてるヤバい 『機動捜査班』は全シリーズ13本中の第1弾です 監督:小杉勇 撮影:松…

>>続きを読む

若い港

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

若い船出に響き渡る愛のファンファーレ!うねる銀波に明日の希望を呼ぶ夢の虹橋―。男子校の名門ブラスバンド部に所属する山口、水戸らは文化祭の発表に向けて猛練習を行っていた。そんなある日、近くの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三田明の同名ヒット曲にあやかった青春映画。主人公・山内賢と親友役の三田明の役名がそれぞれ山口健、水戸明という芸名をモジ…

>>続きを読む

2024.1.4 Prime Video 女子校の先生(長谷百合)が初見ではあったがとても綺麗な女優さんだった 残念な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラピュタ阿佐ヶ谷で鑑賞。 「拳銃は俺のパスポート」の野村孝監督のヘリアクション。 小林旭と浅丘ルリ子の黄金コンビで描…

>>続きを読む

アキラも日活もご機嫌で調子こいてるくらいが丁度よくって素晴らしい。アキラがキャバレーで朗々と美声を披露→歌い終わるのを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アキラの企画でリオデジャネイロ。コパカパーナのビーチを白スーツで歩く丹波キマりすぎ。アキラとのツーショット、がっつりみ…

>>続きを読む

小林旭が丹波哲郎と若林映子の『007は二度死ぬ』コンビとリオでロケした贅沢な映画。やっぱり女優さんの撮り方は日活のが上…

>>続きを読む

結婚作戦業務命令/結婚作戦

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.3

あらすじ

商店街の人気もの・立花マリは泉家のお手伝いさん。泉家ではお嬢様・節子の母が社交界への進出を望んでおり、節子に恋人がいるにもかかわらず、良家の男性と交際させようとしていた。明るいお手伝いさん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まりっぺ♡(清水まゆみさん)の作品がほぼ底をつきつつある…となると… いったいなにを楽しみにすればいいんだ~!! っ…

>>続きを読む

笹森礼子の主演作で〈テレビ初放送〉というので観てみた。笹森礼子は綺麗であるが、デビュー後すぐに日活に入ってしまったので…

>>続きを読む

北国の旅情

製作国:

上映時間:

92分

配給:

3.2

あらすじ

思いを寄せていた金井由子から河原健二と婚約したとの手紙を受け取った上村英吉は、彼女のいる北国の駅に降り立つ。だが、健二の父は英吉の出現に動揺する。由子の幸せを祈り、その場から離れ、独り山へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『北国の街』の姉妹編みたいな内容だが、かなり急ピッチで作られたらしく杜撰。 それでいて石坂洋次郎原作なので絶妙に古臭い…

>>続きを読む

舟木一夫主演の青春映画。 北国が何処なのかよく分からんけど、長野県が舞台かな?でも登場人物が鹿児島弁を話していて、よ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石原裕次郎主演の任侠映画。 かつて名を馳せたサイコロ博打打ちの壺振りの源(宇野重吉)は、カミソリの竜(山茶花究)との大…

>>続きを読む

みんな大好き♥文子&いづみ祭【3】 宇野重吉さんが博奕打ちを演じている姿が実に良い。 このまま宇野さんを主役でストー…

>>続きを読む

フランキー・ブーチャンの殴り込み落下傘部隊

製作国:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

威風堂々波を立てて進む日本帝国軍艦。故国日本も間近に迫った海上で翻る軍艦旗の陰から一条の煙が立ち上り、サンマの匂いが洋上に流れ出した。広い太平洋上に大活躍を続け、カクカクたる戦果(?)を上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺(門馬三太郎) 市村俊幸(間々田伍作) 小沢昭一(酒巻兵曹) 中原早苗(お光/間々田伍作の女房) 美多川光…

>>続きを読む

にっかつビデオ NK-836 『軍艦旗』シリーズ三作目。 長い漂流の末、日本に帰ってきたフランキー・ブーちゃんコンビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマヴェーラの「ニッポン・ノワール」で上映された作品の一つ。 クラブ経営者・芦田伸介らのもとに、復讐の予告状が届く…

>>続きを読む

一吹きで消せるでしょ!ってついつい思ってしまうお飾りポジションの小百合かわいかった。小沢昭一がプレゼントしたジャケット…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトル出る前にいきなり"熱海"と字幕が出るけど、クレジットの色はショッキングピンク。熱海でもカラフルでリゾートなポッ…

>>続きを読む

暴力組織間の対立の中で捨て駒にされた男たちが反逆する――監督は江崎実生、まさに日活ニューアクション前夜といった内容の裕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カウボーイリバイバルの109だかラフォーレだかから飛び出して来たような松原智恵子が可愛いのはもちろんだけど、スカーフ使…

>>続きを読む

22.12 親会社のやらかしで(商標権侵害 昭和 48年 (ワ) 5635号)唯一の作品になってしまったピコ企画制作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活の「お約束」アディクションな自分にキタコレ映画。ストーカーなアキラの自作自演な行動を、悪魔と天使がナンタラカンタラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横浜。すれ違う二人の男。かたや、宍戸錠演じる黒川哲、肩にボクシンググローブをぶら下げ、かぶった帽子の後ろに「喧嘩買いま…

>>続きを読む

長門裕之は、受けの芝居が苦手らしく、かなり無理をしている。アキラのような軽やかさ、無国籍っぽさが欠けているのだ。「喧嘩…

>>続きを読む

ドラムと恋と夢

製作国:

上映時間:

55分

ジャンル:

3.3

あらすじ

世界一のドラマーを夢見る通称"フラ公"が、恋する盲目乙女のために賞金レスリングに躍り出る!笑いと唄と踊りが満載のミュージカルコメディ。【原版事情によりモノクロでの配信となります。ご了承くだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺さんと中原早苗さんが歌って踊る和製ミュージカル! 中原早苗さんは歌わないか… レインボーパラダイスという…

>>続きを読む

『街の灯』をパクリにパクった本作。たしかにストーリーはほぼ一緒だったが、別にこっちの方が画面ユーモラスじゃね?てな具合…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.11.17 Prime Video 2023.2.11 Prime Video 事件記者シリーズ第10弾 以…

>>続きを読む

〖1960年代映画:小説実写映画化:サスペンス:日活〗 1962年製作で、島田一男の小説を実写映画化の『事件記者』シリ…

>>続きを読む

堀部安兵衛

製作国:

上映時間:

82分
3.4

あらすじ

高田馬場の決戦に、助太刀に入り多勢を相手に勝利を収め、その後に赤穂の四十七士に名を連ね吉良邸へ討ち入りを果たした堀部安兵衛。黒川彌太郎が安兵衛を演じる(戦前作品のため、映像・音声に乱れがあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中山安兵衛を描いた作品は『決闘高田の馬場(血煙高田の馬場)』や『『高田の馬場』より中山安兵衛』などがある。 ただこの二…

>>続きを読む

高田馬場の決戦後から赤穂の四十七士に名を連ね吉良邸に討ち入りするまでの堀部安兵衛を描いた映画です。80分ほどの作品なの…

>>続きを読む