高橋昌也が出演・監督する映画 46作品

高橋昌也が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。吸血鬼ゴケミドロや、日本沈没、スパイなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

クロユリ団地

上映日:

2013年05月18日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

2.2

あらすじ

毒々しい色の花に囲まれたクロユリ団地。近隣の人々の間では「出る」と噂されるいわくつきのこの団地に、介護士を目指す二宮明日香が何も知らずに家族と共に越してきた。数日後、明日香は隣室に住むひと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「クロユリ団地には出るらしい」 二宮明日香は介護の専門学校に通っている。 団地には引っ越してきたばかりで、公園で一人遊…

>>続きを読む

「言うはずがないだろうそんなことを!俺の家族が!!俺の家族を侮辱するな!!!」 呪いの団地に越してくる話。 良か…

>>続きを読む

僕と妻の1778の物語

上映日:

2011年01月15日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.4

おすすめの感想・評価

書く夫と読む妻 新書を読み、文庫を読んでいる途中に 時間を作って鑑賞! 実際にあった出来事ではあるけど あくまでベー…

>>続きを読む

【サイエンスフィクション/フィクション/ノンフィクションが重層するメタフィクションラブストーリー】 ~『極論だが[…

>>続きを読む

空気人形

上映日:

2009年09月26日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

古びたアパートで、持ち主である秀雄と暮らす空気人形――空っぽな、誰かの「代用品」。ある朝、本来持ってはいけない「心」を持ってしまう。 秀雄が仕事に出かけると、洋服を着て靴を履いて、街へと歩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"私は空気人形。性欲処理の代替品…" ペ・ドゥナ演じる空気人形の "のぞみ" が心を持ち、人間の世界に歩み出すラブド…

>>続きを読む

私は嘘をつきました。 心を持ったので。嘘をつきました。 ————— 心を持つとは、切ないことである。 ゴーダ哲…

>>続きを読む

東南角部屋二階の女

上映日:

2008年09月20日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.1

あらすじ

死んだ父親の借金を背負い、古アパートが建つ祖父の土地を売ろうとした僕。理不尽な仕事から逃れようと突発的に会社を辞めてしまった後輩。フリーの仕事もままならず、結婚でその不安を解消しようとする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『東南角部屋二階の女』 製作年2008年。上映時間104分。 社会に居場所がなく、くすぶっている3人の男女が、人生をあ…

>>続きを読む

録画消化(19.9.22) 初鑑賞。 社会に居場所がなく、くすぶっている3人の男女が、人生をありのままに受け入れて年…

>>続きを読む

容疑者 室井慎次

上映日:

2005年08月27日

製作国:

上映時間:

117分
3.0

あらすじ

2005年2月某日-警視庁・室井管理官(柳葉敏郎)が、自らが指揮をとった殺人事件の捜査の責任をとらされ、逮捕されてしまう!室井を救おうとする若き女弁護士(田中麗奈)。そして、警察の不正を暴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最新作が話題の室井さんの旧作観てみた。 金ロー 超カタブツくそ真面目男 室井管理官が終わった事件ほじ繰り返し、上にニ…

>>続きを読む

《東京地検です》 〝室井警視正ですね。特別公務員暴行陵虐罪の共謀共同正犯の容疑で逮捕します〟こうなった理由をそのとき彼…

>>続きを読む

メゾン・ド・ヒミコ

上映日:

2005年08月27日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

オダギリジョー、柴咲コウなどの豪華俳優陣が出演。監督は犬童一心。父の恋人である春彦から、父の余命が少ないことを告げられ、ゲイのための老人ホームの手伝いも頼まれる沙織。自分を捨てた父との関係…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョゼと虎と魚たちなどで知られる犬童一心×渡辺あやの作品。ゲイのための老人ホームを開いた父親とその娘の話。 何から何…

>>続きを読む

ある雨の日、塗装会社で事務員として働く24歳の女性、吉田沙織のもとに一人の若い男性が訪ねてくる。岸本春彦と名乗るその男…

>>続きを読む

笑の大学

上映日:

2004年10月30日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

2024年の「M-1グランプリ」で令和ロマンが史上初の連覇を果たした。 一夜にしてお笑い芸人の人生を変えると言われるこ…

>>続きを読む

三谷幸喜脚本。 元々は演劇として三谷さん自ら出演した事で有名な作品。 戦時中の日本で喜劇を劇場で公開したい脚本家とそ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画はもちろん好きですが、映画の話をするのがまた好きです。 私は人生で出会う人々に、機会があれば、あなたのおすすめ映画…

>>続きを読む

前回(2006年2月)から久しぶり(14年ぶり)に観たが、「秋吉久美子が素晴らしい!」のは二度目でも同じ。 「私を買っ…

>>続きを読む

Returner リターナー

上映日:

2002年08月31日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

おすすめの感想・評価

招待券 やはり近くに映画館関係の知り合いが居た当時は素敵だ 盛岡くらいのまちの規模も好きなんだよなぁ 歩いて周れ…

>>続きを読む

〝未来なんかにキョーミねぇよ!〟 『ジュブナイル』に続き、山崎貴監督作がリバイバルしていたので観賞。 この作品も公開当…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まさに素敵なハッピーエンドを迎えた映画のエンドロールのような作品。 前作『時代』の終わり方が流麗すぎて、今作『遺言』…

>>続きを読む

素敵過ぎるこの作品には感謝しかない スコアは5とかを遥かに超えた 評価不能のイリュージョン 監督・脚本・出演者…

>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

上映日:

2001年12月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカの原子力潜水艦がグアム島沖で消息を絶ち、捜索に向かった防衛海軍がゴジラらしき生物を発見する。過去にゴジラのせいで家族を失った立花准将の予言通り、ゴジラが日本に上陸するが、ヤマトの守…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ここんとこ一年くらいかけて地道にゴジラシリーズを1本目から順番に観ているが、初期の3本くらいと「シン・ゴジラ」以外はノ…

>>続きを読む

”ゴジラ・モスラ・キングギドラ”? バラゴンもタイトルに入れてあげてよー。 あのちっちゃい体で、無理すぎる敵を相手に勝…

>>続きを読む

もどり川

製作国:

上映時間:

137分

配給:

3.4

あらすじ

大正時代。歌人の苑田岳葉は病身の妻を顧みず、遊郭通い、師匠の妻・琴江との不倫、深窓の令嬢・文緒との許されぬ恋愛と、歌のために女性遍歴を重ねていた。そんななか、岳葉は文緒との心中の失敗を題材…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにショーケン✨ 昔のライブDVD観てて 昔の🎥を観たくなった👀 🎶ライブDVDではカッコいいショーケンを堪能…

>>続きを読む

創作活動が停滞している若い歌人(萩原健一)が、娼婦に落ちた愛妻(樋口可南子)の代替となる女たちを誑し込んでいく。大正歌…

>>続きを読む

さらば、わが友 実録大物死刑囚たち

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

中島貞夫は社会的敗者や犯罪者に肩入れする傾向が強いが、本作もその特性が発揮されている。 登場する囚人達は、死刑になるだ…

>>続きを読む

実話を題材とした犯罪映画。 帝銀事件(保険職の職員を騙り、銀行に乗り込み、銀行員に感染病の検査だと称して青酸カリを飲…

>>続きを読む

ホワイト・ラブ

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.1

あらすじ

スペイン語学院で出会い恋に落ちた忍と臨時講師の健。だが、忍がスペイン語を習う理由、健が商社を辞めた理由をそれぞれ2人は語らなかった。やがて忍は、蒸発し死んだと聞かされていた父が余命いくばく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022/11/12 監督 小谷承靖 山口百恵 三浦友和 "愛は白く変わっていく" スタイリスト志望の女性と、彼女…

>>続きを読む

1979年につくられた小谷承靖監督作品。百恵ちゃん友和さん共演10作記念作品なんだそう。 わりと陰のある薄幸の娘役が…

>>続きを読む

ふりむけば愛

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

2.9

あらすじ

平凡な毎日を送るピアノ調律師の杏子。より自由な人生を求めてサンフランシスコへと飛び立った彼女は、そこで哲夫という男性に出会い親密になる。杏子は哲夫に結婚を申し込み、東京での再会を約束して別…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山口百恵と三浦友和のコンビによる一連のシリーズは、1974年(昭和49年)の『伊豆の踊子』を皮切りに、1980年(55…

>>続きを読む

ジェームス三木さんを偲んで 山口百恵さん、三浦友和さんのゴールデンカップルの作品も一作くらいは見ておきたかったし… と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高峰三枝子目当てで鑑賞。 田中健演じる「俺たちの街」を作るんだというバカらしい夢を見る弟に開いた口が塞がらなかった。 …

>>続きを読む

バブルの坊ちゃんお嬢ちゃんは凄い バブルの女社長はもっと凄い・・・・・ ヒッピー文化もよく分からなかったんだけど、日本…

>>続きを読む

やくざ戦争 日本の首領(ドン)

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

大阪中之島に本拠を置く中島組の組長・佐倉一誠は、共和会から脅迫を受ける企業の社長に仲介役を頼まれる。これを機に、敵対していた中島組と共和会は戦争に突入。呆気なく共和会を壊滅させた若頭・辰巳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コレは凄い!嬉しい!たまらん! 東映の名役者が大集結! 金子信雄がブタ鼻ブヒブヒいわせて キャラが大暴走! …

>>続きを読む

【和製ゴッドファーザー?🤷‍♂️】 この映画を観たのがビデオレンタルで10代のとき。実は最初に観た東映やくざ映画は深…

>>続きを読む

霧の旗

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

柳田桐子は殺人事件に巻き込まれた兄・正夫を救うため法律事務所を訪れた。だが多額の費用が必要とわかって絶望する。その様子を見ていた記者・阿部啓一は怒りを覚え、彼女を慰めようとする。後日、兄に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

百恵×友和共演作は5、6本観ている。盛んに共演作が製作された時期、僕は小学生から中学生。映画館で観たのは唯一「炎の舞」…

>>続きを読む

キュートな百恵ちゃんが復讐の鬼と化す!ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ あれ?どうせ百恵ちゃんが可愛いだけのポ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 神代辰巳が東宝で撮った青春映画。 監督神代辰巳×脚本長谷川和彦×主演萩原健一、桃井かおり×撮影姫田真佐久という197…

>>続きを読む

【醜悪の極み】 10代の頃にビデオで観た。アンゲロプロスの『旅芸人の記録』とセットで。私の中では懐かしい思い出である…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年7月5日に大災難が日本を襲うという都市伝説が拡散されている。 かつては1999年の7の月に空から恐怖の大王が…

>>続きを読む

〈これから日本人は、この島国から世界に出て、戦わなきゃいけなくなるんだぞ!!〉 久しぶりに特撮を見たくなって、視聴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事で疲れ切った後に見たから魂吸い取られそうになった、刺激強い。攻めた性的描写から、あーこれ男が作ったんだなーと萎え。…

>>続きを読む

クレヨンで描いたようなパステルカラー 水に溶かした絵の具をそのままキャンバスに落としたような淡い色が混ざり合う ジャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みなさんデートムービーだの女子会だの華やかな春のひととき ジョニーは松坂慶子さんの初主演作?ね エロラブコメとでも言…

>>続きを読む

大映末期の女子高生シリーズを汲む、あっけらかんとしてほんわかしたセックスコメディ。脚本はセクシー路線も多く手掛けたベテ…

>>続きを読む

関東テキヤ一家 浅草の代紋

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

3年間東京を処払いさせられていた勝は、久しぶりに五郎と浅草に戻って来たが、組は赤岩興業とゴタゴタを繰り返していた。勝の恋人の直美は、ある事情で菊水一家三代目に世話になっていた。年に一度のお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ最終回である。最終回なのでキャスティングがやや豪華となっている。ただ、前のように、コメディー要素や芸人さんが登…

>>続きを読む

鈴木則文が抜けたせいか、これまでの「関東テキヤ一家」とは毛並みの違うシリーズ最終作。 アイデアてんこ盛りな展開にギャグ…

>>続きを読む

可愛い悪魔 いいものあげる

製作国:

上映時間:

83分
3.3

あらすじ

お披露目を終えたばかりの芸者「ぼたん」こと、ゆみ。不幸な生い立ちの孤児だが、明るく前向き。お座敷ではフラダンスを踊り、酔えば「圭子の夢は夜ひらく」を何故だか陽気に歌ってしまう。姐さんにはや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ここ数日続けた渥美マリさん劇場!! これがスターEXチャンネルとしての渥美マリ作品ラストになります 大学生の恋人田…

>>続きを読む

平凡な水商売サクセスストーリーだが、ギリギリ残っていた東京の花街の風情など、貴重な映像や風習などを見ることが出来る作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

温泉旅館で女中頭をしている姉(葵三津子)とキャバレー経営者の妹(橘ますみ)が、男性客の奪い合いを始めてしまう。東映のお…

>>続きを読む

あれ、温泉芸者シリーズってこんなに殺伐としていたっけ。 もう石井輝男の弟子である荒井美三雄が輝男の悪いとこだけを学ん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全体的に増村の影響をバリバリに受けたようなアングルがよく見られて、おっこれは面白そうだと思ったけど、ストーリーの中身は…

>>続きを読む

スカパーにて。江波杏子主演で女殺し屋を演じる。 一応、雷蔵主演の“ある殺し屋の鍵”のリメイクとのことだが、そこまで既視…

>>続きを読む

日本暗殺秘録

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

時代を問わず、反体制に燃える者たちの情念と生きた姿を描いていく。【収録内容】「桜田門外の変」「大久保暗殺事件」「大隈暗殺事件」「星亨暗殺事件」「安田暗殺事件」「ギロチン社事件」「血盟団事件…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【簡易メモ】 幕末から昭和10年代までに起きた9つの暗殺事件をオムニバス形式で描いた作品。 上映時間が140分程なので…

>>続きを読む

◎オールスタア超大作 絵解き実録暗殺テロ日本史 1969年 東映京都 カラー 142分 シネスコ 35㎜ 再見。三…

>>続きを読む

賞金稼ぎ

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.5

あらすじ

宝暦2年。幕府に和親条約を拒絶されたオランダ船が薩摩へ船首を向けると、幕府は薩摩藩老中・右京に警告をだした。右京は薩摩過激派の収拾に向かい、将軍・家重から戦乱を避けるよう命じられた浪人・し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

▼キャッチコピー 俺は!殺されても生きている… 二重三重のどんでん返し 何が飛び出すか分からない四分ごとの大殺陣 1…

>>続きを読む

後にTVシリーズにもなった若山富三郎主演のアクション時代劇『賞金稼ぎシリーズ』の劇場第一弾。 徳川幕府の時の将軍・家重…

>>続きを読む

吸血鬼ゴケミドロ

上映日:

1968年08月14日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

羽田を飛び立ったジェット機は、空中でまばゆい光を放つ謎の飛行体と遭遇し、見知らぬ山中に不時着した。奇跡的に生き残った乗客の中には、暗殺者・寺岡の姿があった。寺岡は、生き残りの乗客を隠し持っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山岳地帯に不時着した旅客機の乗客たちが、地球外生命体に憑依された吸血人間の恐怖に晒されてしまう。異形のものを目の当たり…

>>続きを読む

ktkr!(キタコレ〜!)😸 日本が大変なことになる筈だった日、2025年7月5日に観るゴケミドロ!ゴケゴケ〜ッ🐓 日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これはタイトルからは内容が想像つかないですね、見た後でもなぜ宴なのかわからないし(やはり主題歌関連?) 内容は二・二六…

>>続きを読む

中山仁が軍人となり2.26事件へと武装決起するまでを描くと同時に、岩下志麻との実らないロマンスを描くのだけど、このロマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コーネル・ウールリッチの長編「黒い天使」を原作としたミステリ。ウールリッチはあややも愛読していたのだとか。 ひょんな…

>>続きを読む

夢や幻想に頼ることなく、これほど訳のわからないサスペンスが存在しているのは奇跡だと思う。 被害者の女のメモ帳に書かれた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小林旭さんの演技がとても光っていました。“目力”を上手い具合に活用している。賭博をしている時もだけど、それ以外の所での…

>>続きを読む

シリーズものの進退がかかった2作目だからか、任された監督の集中力がすみずみにまで行き渡っており、日活アイドルアクション…

>>続きを読む