レッドクロス~女たちの赤紙~に関する映画 2746作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

今年589本目 この時代の作品 結構戦争もの多い、 物語にしやすいからかな? ハリケーンの撮影どうやったんやろ? …

>>続きを読む

1912年の時点でカメラが左右に動いてるのが分かって良い勉強になった(ほとんど固定だけど) 望遠鏡で戦闘を覗く場面が…

>>続きを読む

恋する女たち

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

金沢。高校2年生の多佳子、緑子、汀子は青春真っただ中の多感な仲良し3人組。直情型で恋愛積極派の緑子、ちょっと背伸びの不倫志向派の汀子。多佳子は2人がちょっといらつくくらい慎重な傍観派だった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これも〝アイドル映画と作家主義〟特集のん!いや〜そもそも80年代の文化全般苦手意識あるマシンボーイやが、本作に関しても…

>>続きを読む

斉藤由貴を主役に据えた大森一樹監督の三部作ではいちばん好きかも。登場人物一人一人の個性が見事に活きてるから、脇役までと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私刑される女」を観た時に、女性を主役にした西部劇で「女群西部へ!」と並んで思い出したのが本作だったが、西部劇ではない…

>>続きを読む

1966年 アメリカ🇺🇸 ジョン・フォード監督最後の作品 原題“7 Women(七人の女性)”ですが『荒野の七人』と…

>>続きを読む

レッドソニア

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

2.8

あらすじ

万物を支配する聖玉“タリスマン”を手にした悪の女王・ゲドレンに村を焼き討ちされたレッド・ソニア。姉もゲドレンに襲われた傷がもとで死んでしまう。剣の修行を積み復讐を誓ったソニアは、瀕死の姉を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブリジット・ニールセンというと、「ロッキー4/炎の友情」で演じたロシア女性のイメージがあまりに強くって。あの自信満々で…

>>続きを読む

コナンシリーズ第3弾? じゃないみたいです。 スピンオフ? でもないのかな? シュワちゃんは『コナン』ではなく『カリド…

>>続きを読む

クロス 悪党どもの逆襲!

製作国:

上映時間:

100分
1.7

あらすじ

超人的パワーを秘めた十字架型の護符を持つキャランがリーダーのスゴ腕集団”クロス”。極悪人のムエルテと死の護符を手に入れたドラゴによって、かつてない脅威にさらされた LA を守るべく”クロス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

頭の銃撃戦で一度視聴を止めて、すごーく悩んで続きを観たけど。 シリーズ3作目ということで、設定がよくわからないところ…

>>続きを読む

コミックで盛り上がるってどんな漫研と思ってたら、リアルに干渉できる設定に驚いた……というか、ちょっと羨ましくなっちゃっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪本作は、″自己増殖を続ける″という、幽霊屋敷「ローズ・レッド」で巻き起こる恐怖の現象を描いた、天才作家スティーヴン・…

>>続きを読む

スティーブン・キングのホーンテッド物の代表的な作品。(個人的見解です) キング版「シャイニング」が一応ホーンテッド系…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WW1のドイツのエースパイロットで撃墜王のマンフレート・フォン・リヒトホーフェンの映画。これは伝記映画というより娯楽映…

>>続きを読む

ドイツ制作の『THE RED BARON』 ドイツ空軍、真っ赤な機体で空を駆る”レッドバロン”と呼ばれた英雄 マンフ…

>>続きを読む

レッド・スカイ

上映日:

2014年07月19日

製作国:

上映時間:

107分
2.6

あらすじ

7年前に命令通りに実行しながら不名誉な退役を強いられた元アメリカ海軍の戦闘機パイロットのブッチは、東欧の元軍人からミグ戦闘機を個人購入し、ネバダ州を本拠に映画やテレビの撮影用航空スタント兼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦闘機バトルアクション作品。 キャム・ギガンデット、シェーン・ウェストらが共演、レイチェル・リー・クックがヒロインを演…

>>続きを読む

陰謀により任務の失態の責任を追及され不名誉な除隊を元米海軍の戦闘機パイロット達が、過去の汚名をそそぐべく、危険な極秘任…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第36回東京国際映画祭 アジアの未来部門 公式出品作品 バンコクの闇社会で貧しく過酷な環境にいながらも、ピュアな愛を…

>>続きを読む

久しぶりながら、相変わらずのNetflixタイランド。あまりにも刺さり過ぎて震えている。 バンコク市内、環状交差点に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カラスってなんか不気味ですよね。しかも大量、薬で幻覚が見えてるのかな。 ホラーというより、ドラマ/スリラー。 主人公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リンダ・ブレアvsエマニエル夫人。スパイの容疑で投獄され看守長とデキているリーダーに目をつけられてしまう女囚人もの。女…

>>続きを読む

リンダ・ブレア、シルヴィア・クリステル共演の女囚プリズンムービー💓チェーンヒートほどではないが二人のヌードもあるし、リ…

>>続きを読む

エクスクロス 魔境伝説

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.0

あらすじ

彼氏に浮気された女子大生のしよりは、親友の愛子に誘われ、人里離れた温泉地・阿鹿里村に傷心旅行に訪れる。しかし、愛子と喧嘩をしてしまったしよりが、ひとりでいると突然携帯電話が鳴り、謎の男から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめ度★★★☆☆ (興味があるなら観てほしい) これはなかなかの怪作😶 主人公は彼氏に浮気され、 サークルの…

>>続きを読む

第一回「このミステリーがすごい!」大賞で特別賞を受賞した「そのケータイはXX(エクスクロス)で」を「バトル・ロワイアル…

>>続きを読む

私たちの、

製作国:

上映時間:

30分
3.1

あらすじ

世界に埋もれる誰かの愛の歌に、耳をすませる物語。 クローゼットのレズビアンの写真家・りょうは、レンズを介して愛するものに思いを馳せる。親友の優大と暮らすアパートは、彼女にとって世界一安全な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界一馬鹿みたいに幸せ。 時間的になんかショートムービーでも観るかーと思ったら発見。 ほんとにあらすじが全てなのですが…

>>続きを読む

踏み出すことと停滞すること。居場所を描きつつ、変わる関係性と変わらない法律が何とも言えない。

おすすめの感想・評価

ホラー版『ホームアローン』!! 勝手にクリスマスホラー⑥ ホラー版どころか本作が『ホームアローン』の元ネタらしい!サ…

>>続きを読む

最高のクリスマスホラー🎅🎄 少年とサンタに扮した殺人鬼との攻防を描いたフランス製スリラー映画♬.*゚必死に殺人鬼から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一応本作のウリは、エンツォ・フェラーリやメルセデス、ランボルギーニ・ディアブロといった世界のスーパーカー(笑)が登場し…

>>続きを読む

高級車をふんだんに使ったチープなカタルシスを繰り出すカーアクション映画。逆に今年始めに鑑賞した「ニード・フォー・スピー…

>>続きを読む

レッド・ムーン

製作国:

上映時間:

110分
3.2

あらすじ

音もなくしのびよる姿なき追跡者!異様なまでに強烈なその執念が・・・砂塵をまいて鮮血の対決を迫る!姿を見せないインディアンの恐怖を描くサスペンス・ウエスタン!

おすすめの感想・評価

友成純一著「内臓幻想」にて 夜明けに終わるハズの恐怖が終わらない!とありニヨニヨ鑑賞♪ 日本版は見当たらず海外版をポ…

>>続きを読む

インディアンに拉致・結婚を強要された白人女性サラとその混血の子供を保護した小隊。 折しも軍を辞め、山奥で暮らそうとして…

>>続きを読む

フレッド&ドードー

製作国:

上映時間:

17分
3.6

あらすじ

高齢夫婦のフレッドとドリーン。定年退職の現実を受け入れず家でゴロゴロするだけの夫フレッドに妻ドリーンは苛立ち、二人の結婚生活に初めて亀裂が入る。ある日、劇を利用したグループセラピーのチラシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

定年退職後、時間をもて余す夫とそのボーッとした様子に苛立つ妻。ギクシャクする結婚生活の中、夫は劇を利用したグループセラ…

>>続きを読む

寝る前の17分でほっこりと幸せ〜💗な気持ちになれた良作✨ アルゼンチン🇦🇷女性監督によるイギリス🇬🇧ショートムービー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[画質の良すぎる防犯カメラとその窃視的観察者] 60点 ジリアン・ベリー、ロネ・シェルフィグ、アナス・トマス・イェン…

>>続きを読む

【A.アーノルド幻の1作】 『Wasp』でアカデミー賞短編実写映画賞を受賞。たった4本しか長編を撮っていないにも関わら…

>>続きを読む

南島残照 女たちの針突(ハジチ)〜沖縄・宮古諸島のイレズミ〜

製作国:

上映時間:

64分
-

レッドコード

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

2.1

あらすじ

とある工場の地下室で、地面に描かれた奇妙な模様の上に置かれた腐乱死体が発見される。同様の事件が連続するなか、レベッカら5人の特別捜査チームは関係者への事情聴取を開始。工場経営者・マイケルに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何故か日本のホラーに分類されているイギリスのサスペンスホラー駄作 悪魔的魅力のある連続殺人鬼! タフでクールな孤高の…

>>続きを読む

いやもうどこからつっこんでいいんだか(´・д・`) まずはパッケージ詐欺ですね。 アクションも、銃も出てきやしませんよ…

>>続きを読む

レッドワイン

製作国:

上映時間:

21分
3.1

あらすじ

ホームレス支援財団の資金パーティーが始まる直前、復讐のために会場に忍び込み、同僚のワイングラスに毒を盛る男。しかし、まさかのアクシデントにより、グラスが行方不明に...! 一体犠牲者は誰に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホームレス支援のパーティで嫌いな元上司に毒を盛ろうとしたが、毒を盛ったグラスが行方不明に。たくさんの参加者がいるパーテ…

>>続きを読む

とある資金パーティ会場で復讐のために、同僚のワイングラスに毒を盛る男。だが想定外の出来事で、毒の入ったグラスが行方不…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『アメリカン忍者』第3作。 マイケル・ダディコフに替わり 主役を張るのは、90年代に 活躍したマーシャルアーツ俳優 …

>>続きを読む

20180223鑑賞 アメリカン忍者第3弾。1作目の方が好きだけど、正統派B級作品で満足した。 音楽ダサくてカッコイイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[赤い大地は不正の証拠] 40点 カンヌ・レーベル選出作品。父親のコネで彼が労組代表を務める工場で産業看護師として働…

>>続きを読む

アルフレッド

製作国:

上映時間:

6分
-

あらすじ

孤独に安らぎを見いだし、サーミの文化と言語の保護に力を注いでいるシェフ アルフレッド、北極圏の魅力的な土地セグルビクを旅する。アルフレッドの目を通してこの地の美しさを映し出し、人々の心を捉…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

逮捕したって税金の無駄だし殺っちまおう! そうしよう!それこそジャスティス! 連続殺人犯専門の連続殺人犯と戦うサス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

子豚ちゃんかわいそすぎひん?🐷ぶひぶひ マレーシアの奥地に伝わる古の伝承をカメラに収めるべくドキュメンタリー番組の…

>>続きを読む

「Protect the Gold 仏陀!!」←これ大好き 超常現象ドキュメンタリー撮影班のレポーター・ステラさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終盤の雑さと結末でマイナスの作品。 良かった点。 ・冒頭の戦争シーン ・終盤までの丁寧さ ・ゾンビの恐ろしさ 悪…

>>続きを読む

感想川柳「ダメなりに 足りないものに 気付かされる」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) ブルガリアにあ…

>>続きを読む

クロスレンジ 報復の時

製作国:

上映時間:

91分
2.5

あらすじ

北アイルランド。ある夜、英国の特殊空挺部隊SASに所属するスタンリーは、アイルランド共和軍IRAのアジトに潜入し、ターゲットの男を射殺するも、誤って幼い少年をも撃ち殺してしまう。時は過ぎ1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルとジャケット写真からバリバリのリベンジアクションと思っていたのですが…だいぶ思っていたのとは違いましたね。 冒…

>>続きを読む

過去鑑賞 隠れた傑作を探すべく、度々手をつけてしまうマイナーな映画… 軍隊時代に誤射により子供撃ち殺してしまったト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第43回アカデミー賞 主演女優賞受賞】 D・H・ロレンスによる小説を『肉体の悪魔』ケン・ラッセル監督が映画化した作品…

>>続きを読む

【 あらすじ 】 とある姉妹と、親友同士の二人の男たちがそれぞれ恋愛して結婚しようとする 一方で、実は二人の男たち…

>>続きを読む

ネリー・アルカン 愛と孤独の淵で/ネリー 世界と寝た女

上映日:

2017年10月21日

製作国:

上映時間:

99分
3.1

あらすじ

高級エスコートガールだった自らの過去をモデルに、美しくも残酷なエロスを描いた小説でデビューしたネリーは、一大センセーションを巻き起こす。自伝的小説のヒロインが「性」に翻弄され、小説家として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高級娼婦から、小説家に転身して話題を呼んだネリー・アルカンの実話に基づく作品。 美しい。主演のアイリーン・マッケイも…

>>続きを読む

人にこう見られたい、理想の自分を偽って(盛って)でも注目されたいと思ってしまう方、もしくはその自覚症状がない人にすすめ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルイマン初カラー作品。撮影ニクヴィスト。 ウェス・アンダーソンのようなパラジャーノフのような舞台劇ぽい構図で舞台演出…

>>続きを読む

巨匠ベルイマンが初めてカラーで撮った作品。『どですかでん』や『魂のジュリエッタ』のように黒澤、フェリーニの最初期のカラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダニエル・アルフレッドソン監督作。 スウェーデンの小説家スティーグ・ラーソンによる「ミレニアム三部作」の第三部「眠れ…

>>続きを読む

 リスベットの過去を巡って3作目は裁判が始まりました😂😂悪いことしたお偉いさんたちは自分たちのしたことがバレないように…

>>続きを読む