ノーゲーム・ノーライフに関する映画 1171作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ナショナル・シアター・ライヴ 2016「橋からの眺め」

上映日:

2016年04月30日

製作国:

上映時間:

134分
4.2

あらすじ

シシリア系の違法移民である従兄弟家族を受け入れた主人公だが、溺愛する姪がその違法移民の一人と恋に落ちたこと から悲劇が起こる・・・。

おすすめの感想・評価

シネ・リーブル池袋のNTLive夏祭りから1本目✨✨ 1950年代のNYを舞台に移民と貧困に絡めた、偏見や人間の尊厳…

>>続きを読む

昔トニー賞受賞しそうってときに近場の映画館で上映しているという情報があり少し無理して鑑賞したけど、演劇の可能性を感じる…

>>続きを読む

THE WHO ザ・フー LIVE IN HYDE PARK

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

109分
4.2

ナショナル・シアター・ライブ「ベスト・オブ・エネミーズ」

上映日:

2023年09月08日

製作国:

上映時間:

160分
4.1

あらすじ

1968年のアメリカ、次期大統領をめぐる選挙戦が始まった。視聴率を争うテレビ局は、これまでになかった選挙番組で視聴率を稼ごうと策を練った。浮かんだ案は保守派の有名人とリベラル派の有名人を番…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

NTLive最新作✨ 1968年アメリカ🇺🇸大統領選挙を前にしてアメリカメディア界で初の試みとして企画された保守派と…

>>続きを読む

1968年の大統領選前に行われた、保守派のウィリアム・F・バックリー・Jr.とリベラル派のゴア・ビダルによるテレ…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2017 「誰もいない国」

上映日:

2017年09月22日

製作国:

上映時間:

150分
3.8

あらすじ

ある夏の午後、パブで飲んでいた年老いた作家ハーストとスプーナーは酒が進むにつれ会話が誇張され、事実と空想の境が分からなくなっていく。やがてパワーゲームと化した彼らのやり取りは、二人の若者の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネ・リーブル池袋のNTLive冬祭り2020から2本目✨✨ 冬祭りは既に観てる作品ばかりだったので、2本で締め❄️ …

>>続きを読む

イアン・マッケランとパトリック・スチュワートをメインとした4人芝居。 正直、主題やセリフがよく分からないのだけど、「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同級生フェリックスの誕生パーティに招待され、片田舎の屋敷にやって来た5人の大学生たち。しかしそこで待っていたのは銃を手…

>>続きを読む

『真実』か,『挑戦』か, 今夜のご注文はどっち!? な作品。 お金持ちの同級生の誕生パーティーに来た 5人の男女。…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 マクベス

製作国:

上映時間:

160分
3.4

あらすじ

シェイクスピアの四大悲劇の一つ。魔女たちの予言に野心を掻き立てられた武将マクベスは主君を暗殺し、王 位を簒奪するが......。

おすすめの感想・評価

見応えあったなー。 「マクベス」の知識はまったくなかったので、予習しなきゃと思って、直前に光文社古典新訳文庫で読んだ。…

>>続きを読む

※今回解説は最初。 ※3時間弱だけど休憩あり。 原作の血生臭い赤黒さに現代チックな世界廃坑さの灰色を加えた塩梅。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 あらすじは裏社会で顔の広い男ポロが釈放される事を聞いたフリント 彼…

>>続きを読む

ヴァンダム×アドキンス!これまでに4度の共演経験がある2人ながらも本作は唯一のダブル主演作で、殺し屋としてスキルが同等…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冷蔵庫の電源を切るところから始まり、 息子にパートナーがいることさえ忘れ、 他人の家に侵入してご飯食べたり やりたい事…

>>続きを読む

【休憩】 ※マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル出品作品。 とても息苦しい作品だった。 と言うのも、私は"…

>>続きを読む

In the Life of Music 音 楽とともに生きて

上映日:

2020年07月10日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

カンボジア系アメリカ人のホープは、祖国カンボジアを訪れて家族の歴史と向き合うことになる。彼女とその母を中心に据えて、クメール・ルージュが支配する前の牧歌的な時代、その後にやってきた暗黑時代…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじめてのカンボジア映画。 一つの歌が繋ぐ、歴史と家族の絆。 カンボジア系アメリカ人のホープは、祖国を訪れ家族の歴…

>>続きを読む

カンボジア映画を映画館で(しかもイオンシネマで)観られるなんて、 恐らく一生に一度じゃないかなぁと思って 観に行きまし…

>>続きを読む

ファイヤーライン 決別の東ティモール

製作国:

上映時間:

190分
4.4

あらすじ

1999年、PKO(国連平和維持活動)参加のため、オーストラリア警察のマーク・ウォルドマン警部は東ティモールへ赴く。任務は自治権拡大の有無を問う、住民投票を公正に行うことだ。20年以上続く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たった十数年前の出来事😱 国民の1/3が殺された衝撃の事実💀💀💀 ぜひ多くの人に観て貰いたい作品です😭😭😭 2006年…

>>続きを読む

国連軍に参加しているオーストラリア人目線で東ティモール紛争を描いた骨太なテレビ映画。 ・主人公たち国連軍チーム。 ・軍…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ「プライマ・フェイシィ」

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.5

あらすじ

積極的にキャリアを重ねる弁護士テッサは、依頼がくる仕事をどんどんこなし、時にはレイプ事件の加害者の弁護も扱ってきた。しかし、ある日、自らも性的暴行の被害者になってしまい、自身の訴えを起こし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024/09/29 再鑑賞@日本橋toho 一度見たら見なかったことにはできない 「語る」強さを見せつけられた 包括…

>>続きを読む

ただただ圧倒されます、息継ぎしないジョディ・カマー。演技に引きずり込むとは、こういうことか。スクリーン経由でもナマの迫…

>>続きを読む

恋愛寫眞 Collage of Our Life

上映日:

2003年06月14日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

死んだはずの彼女から、手紙が届いた。消印は、ニューヨーク。 堤幸彦監督、広末涼子×松田龍平の共演で贈るラブストーリー。 これは、誠人と静流の物語。カメラマンの誠人のもとに、別れた恋人・静流…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

I’m looking for wonder… カメラマンをめざす誠人は、大学時代に出会った彼女を被写体にする。撮り方…

>>続きを読む

恋愛映画。僕が好きな「もう絶対に手に入れられないモノを欲っし続ける物語」だったものですから、これについては、ちょっと感…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ヘンリー五世」

上映日:

2022年09月02日

製作国:

上映時間:

180分
3.5

あらすじ

かつて放蕩の限りを尽くし、父ヘンリー四世らの心配の種だったハル王子は父の死後、即位してヘンリー五世に。若いころと打って変わって才知溢れ尊敬を集める名君へと成長した。そんなヘンリーがフランス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

National Theatre Live in Japn 2022シーズンの第4弾✨最新作✨ 我らがジョン・スノウ…

>>続きを読む

(みなさん中々手厳しい評価…笑) "イングランドの英雄"の物語を、現代の価値観で新解釈を加えた力作! 英国が築いて…

>>続きを読む

ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.9

あらすじ

2010年、インドの宇宙事業の命運をかけたロケットの打上げが失敗に終わり、プロジェクト責任者のラケーシュ(アクシャイ・クマール)とタラ(ヴィディヤ・バラン)は火星探査プロジェクトという「閑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観てる間はフィクションだと思ってたので非常にワクワクさせられましたが、実際にインドが探査機を火星まで飛ばしたっていう実…

>>続きを読む

プーリー+猫+ヨーヨー+ドーサ+MOM◎ 監督:ジャガン・シャクティ 脚本:R・バールキ他 出演者:アクシャイ・…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナショナルジオグラフィック放送分の 吹替版を録画して鑑賞。 山や森の土地を買って ひとまとめにして 自然を再構築して…

>>続きを読む

登山物の作品「メルー」でファンになったジミー・チン作成のドキュメンタリー。 とにかくジミー・チンを信用しているから、…

>>続きを読む

ビハインド・エネミーライン 女たちの戦場

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

2.7

あらすじ

1941年10月、ウクライナ。ナチスとソ連軍の激戦が続く中、本隊とはぐれ、敵地である山中の寒村を占領したドイツ軍小隊がいた。そこは、男はすべて戦地に行き、女だけが残された村だった。恐怖から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、ますます映画のタイトル(特に洋画)とイントロダクションが出鱈目過ぎて、むしろ、全く逆の解釈をしながらYouTub…

>>続きを読む

1941年10月30日.ソ連軍包囲網に取り残されたドイツ軍小隊9名.彷徨の末,辿り着いたのはわずかばかりの老人と女子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上書きされ尽くしているジャンル、そしてB級の匂いがプンプン…キャストは、誰も知らないだろうけど、まぁ流し見でイイかぁ〜…

>>続きを読む

その身が傷つこうとも、その刹那のために… コロンビア発の早撃ちガンマン映画。 防弾チョッキ着込んで、早撃ちする。その…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2025 「真面目が肝心」

上映日:

2025年04月11日

製作国:

上映時間:

167分
4.2

あらすじ

常識的であることは、過度に退屈なことでもある。少なくともジャックはそう思っている。彼は、田舎では律儀な後見人という存在だが、街では身分を偽り自由を謳歌している。一方で、彼の友人のアルジャー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画館にて鑑賞。 初めてのナショナル・シアター・ライブ。 ロンドンでも即完の著名な演劇を映画館で鑑賞できる多幸感。 …

>>続きを読む

イギリスの生の舞台を収録し、映画館で上映するNTliveの『真面目が肝心』を見ました。イギリスのドタバタ喜劇を楽しむこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖エロス:OV〗 キャバ嬢のエロチックドラマの続編らしい⁉️ 主演古川いおりの作品でした。 2023年203本目

Lifers ライファーズ 終身刑を超えて

製作国:

上映時間:

91分
3.7

監督

おすすめの感想・評価

プリズン・サークルを監督した坂上香の初監督映画。終身刑受刑者=ライファーズに密着したもの。 ここでも後にプリズン・サ…

>>続きを読む

以前プリズンサークルを見て、とても良きだったのでこちらも。 プリズンサークル制作の元になっているような。 やっぱり加害…

>>続きを読む

マインド・ゲーム 〜自分の道を信じて〜

上映時間:

61分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2021年難民映画祭の上映作品「シャドー・ゲーム 〜生死をかけた挑戦~」の続編。 タリバンに父親を殺されたサジド・カーン・ナシリ(通称SK)は15歳のとき、単身アフガニスタンを脱出。 苦難…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

内戦や紛争が続く国を逃れて新たな場所を求め、危険な旅をする若者を追った『シャドー・ゲーム』を振り返るスタイルで描かれ、…

>>続きを読む

シャドーゲームにも登場していたSKことサジドに密着している。ボスニアからいくつもの国境を越えてベルギーで難民申請を取る…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 リチャード二世

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

115分
3.5

おすすめの感想・評価

こんな舞台初めて と思うくらい斬新! 全く出入りができない箱ともいえるような舞台で、基本的に全員出ずっぱり。 リチャー…

>>続きを読む

スマホのようなシェイクスピア劇。  途中休憩がある長丁場の規模のある演劇となるとなかなか足が向かない。途中休憩がない短…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ 2024 「ディア・イングランド」

上映日:

2024年03月22日

製作国:

上映時間:

184分
4.2

あらすじ

世界にサッカーを広めたイングランドは、その後、手痛い敗戦パターンを繰り返している。なぜイングランド代表は自分たちの試合で勝てないのか?世界最低のペナルティ記録を持つガレス・サウスゲートは、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Be you , use your words ! サッカーについては全然詳しくないし、 ましてや、イングランドチー…

>>続きを読む

英国は、フットボールとシェイクスピアを生んだ。 サッカーを題材にした演劇はたぶん初めてで俺は嬉しい。けど客はまばら。そ…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「二十日鼠と人間」

上映日:

2015年05月15日

製作国:

上映時間:

150分
4.4

おすすめの感想・評価

海外の舞台はこの作品意外に「ウォーホース」しか観てなかった。 そしてこの作品を観て思ったことは 「海外は映画も舞台も最…

>>続きを読む

観たことのあるナショナルシアターライブの中で、この作品が自分にとっては今のところベスト。 今年の夏に起こってしまった…

>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2018 「ヤング・マルクス」

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

162分
3.8

あらすじ

1850 年、ロンドン中心部ソーホーで貧乏暮らしをしていた 32 歳の革命家カール・マルクスの日々を描く。

おすすめの感想・評価

先にみた マルクス エンゲルスは 硬派でしたが こちらはダメダメなマルクスを 描いていてえらいギャップがありました。 …

>>続きを読む

めっちゃ簡単にオススメすると、 矢継早な皮肉の数々にくすくす笑えるなら是非観るべき。 資本論を著作した人物。カール…

>>続きを読む

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター

上映日:

2015年08月15日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

アメリカ大統領専用機“エアフォース・ワン”がテロリストの攻撃を受け墜落!難を逃れテロリストの標的になった大統領を助けたのは、13歳の少年ハンターだった・・・。  ヘルシンキに向けて飛行中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「狩人の血が流れるこの少年は、先人達と同じく今この場所に立っている。伝統の担い手としてだ。  彼は一昼夜を森で過ご…

>>続きを読む

またしても『SISU/不死身の男』監督、キャストによるフィンランドが舞台のアクション作!! しかも『パルプ・フィクシ…

>>続きを読む

ロード/デスティニー・オブ・TTライダー

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

マン島TTの伝説のライダー、ジョイ・ダンロップ。兄ジョイに憧れてライダーになり、レース中の事故による再起不能からよみがえったヒーロー、ロバート・ダンロップ。そしてロバートの2人の息子、ウィ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マウンテンコース110年余りの歴史で267人死亡しているマン島TTというレース。控えめに言ってもイカれてる。 昔は安全…

>>続きを読む

最近PS4の『マン島TTレース』をお気楽に やっていますが、 こんな壮大な大河ドラマが繰り広げられていたとは思いもよら…

>>続きを読む

ウィジャ・エクソシズム/エクソシスト・ゲーム

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

2.0

あらすじ

幼いヨセフはある日、父親が所有するウィジャボードで遊んでいた。しかし、そのせいで封印されていた悪霊を解き放ってしまい、友達マックスが犠牲になってしまった。30年後、父は死の床で「この家から…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

30年前にウィジャボードで遊んでいたことが原因で友人を亡くした主人公が、再びウィジャボードの呪いに立ち向かうお話 の…

>>続きを読む

つ、つ、つ、つまんねぇ〜〜!!!! 子供の頃にウィジャボードで友達が死んで30年後、息子が再びウィジャボードを!な、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

衝撃、ではないしアメリカっぽいドキュメンタリーだが、控えめで勉学として眺めていられる。 「要人にとって、偶然はない」 …

>>続きを読む

衝撃というほどのものではなかったけど分かりやすい流れでなかなか面白かった いったいこの私立探偵は国からいくら報酬をもら…

>>続きを読む