石橋蓮司が出演・監督する映画 292作品 - 2ページ目

石橋蓮司が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。地獄や、首都消失、鉄男 TETSUOなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

団地

上映日:

2016年06月04日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大阪近郊にある古い団地。ここでヒナ子と夫の清治はひっそりと暮らしていた。腰は低いがどこか世を捨てた2人の雰囲気に、住民たちの妄想は膨らむばかり。さらに些細なことでへそを曲げた清治が床下に隠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

準備万端 バルタン星人 こっちの世界が非現実的 「顔」を鑑賞してすっかり阪本順治監督の虜になってしまった私。 おん…

>>続きを読む

WOWOWで。 「ジョーのあした」は別にして最近の阪本順治監督作品はガッカリすることが多かったけど、これはもう関西人に…

>>続きを読む

グラスホッパー

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

渋谷スクランブル交差点―。ハロウィンの夜、仮装した若者たち、そして通行人をも巻き込んだ凄惨な事故が発生する。教師の鈴木(生田斗真)は、この事故で愛する恋人・百合子を失ったのだ。意図的に仕組…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

伊坂幸太郎原作に惹かれて。観る前に評価見てしまって、そうかあんまりなのか…と思ったけど、確かに。うーん、何だろう…何が…

>>続きを読む

WOWOWで。 原作未読。120万部も売れている小説なので、 当然読んで知ってるからこの映画みたんだよね? といわれて…

>>続きを読む

天空の蜂

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

95年8月8日、自衛隊用の最新大型ヘリコプター「ビッグB」が何者かにより遠隔操作されて動き出し、福井県にある原子力発電所「新陽」の真上に静止する。犯人は「天空の蜂」と名乗り、国内すべての原…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東野圭吾が原子力発電所を題材に1995年に発表した傑作小説を、堤幸彦監督が映画化した社会派サスペンス。 今年のつい最…

>>続きを読む

【タズシネマ】 東野圭吾原作は基本おもしろいんだけど、、 これハズレ。 キャストもいいところ揃ってるのになぜかVシネマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2015年キネマ旬報日本映画ベストテン 第7位】 『火口のふたり』荒井晴彦監督が高井有一の同名小説を映画化した作品。…

>>続きを読む

脚本家でもある荒井晴彦が18年ぶりに発表した監督第2作。 戦時下で妻子ある男に心惹かれる19歳のヒロインを二階堂ふみが…

>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル

上映日:

2015年06月27日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

2.7

あらすじ

1990年代初めに構成された極秘機関が、ある実験を行った。一つは親の脳内に強いストレスをかけ、異常なホルモンを分泌させる。彼らからは、突然変異的に人間の潜在能力を極限まで発揮できる子供たち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こういう題材でも監督らしさってちゃんと出せるんだな、と感心した。 内容は極端に言ってしまえば、超能力バトルもの。 実…

>>続きを読む

星評価2点代の作品を見てみるという試み🤓 画像で分かるB級邦画感。でもタイトルかっこいい。 —————————————…

>>続きを読む

王妃の館

上映日:

2015年04月25日

製作国:

上映時間:

123分
2.7

あらすじ

天才小説家・北白川右京が誘う、魅惑のパリへ! 王妃(シャトー・ドゥ)の(・ラ)館(・レーヌ)に集まったのは“理由あり”男女10人のツアー客と、ひとりの小説家。 今このホテルで300余年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

果たして日本人の私達は、諸外国(敢えてヨーロッパとは言わない)に対して、恥じる事の無い国民なんであろうか? ルース・ベ…

>>続きを読む

#112-2015 4.26 舞台挨拶 @SCF 日本映画では初めてヴェルサイユ宮殿での撮影許可がおりたという今作。 …

>>続きを読む

風に立つライオン

上映日:

2015年03月14日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.7

あらすじ

美しく壮大なケニアを舞台に、一人の日本人医師がつないだ「希望」のバトン—— 1987年、日本人医師・航一郎(大沢たかお)は、大学病院からケニアの研究施設に派遣される。アフリカ医療に生涯を捧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近さだまさしさんの歌にハマり、何曲か好きな歌の中でも特に好きになったうちの1曲"風に立つライオン"の映画化作品がある…

>>続きを読む

大沢たかお、わたくし超タイプなので鑑賞。けどそんなノリで観るような作品ではなかった。 ケニアの病院に派遣された医師、航…

>>続きを読む

紙の月

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

1994年。梅澤梨花は、子どもには恵まれなかったものの夫と穏やかな日々を送り、契約社員として働く「わかば銀行」でも、丁寧な仕事ぶりで上司の井上から高い評価を得ていた。一見、何不自由のない生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀行員の梨花。彼女は些細なことで横領に手を出してしまう。しまいには不倫にまで手を染め… 実際の事件を元にした映画です…

>>続きを読む

2025-166本目 2度目の視聴で改めて心を奪われるのは、やはり宮沢りえの美しさと気品。そのたたずまいが、物語の中…

>>続きを読む

25 NIJYU-GO

上映日:

2014年11月01日

製作国:

上映時間:

102分

配給:

2.6

あらすじ

悪徳刑事コンビ、横領公務員、老舗ヤクザ、半グレ集団、チャイナマフィア、謎の殺し屋、強かな悪女、腐敗した警察組織。欲望が本能が入り乱れ、素人は誰ひとり出てこないアンダーワールドで繰り広げられ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワケアリの現金25億円に群がる悪党25人! 悪徳刑事コンビ、横領公務員、老舗ヤクザ、半グレ集団、強欲ホステス、チャイナ…

>>続きを読む

悪徳警官の桜井と日影は押収した金を使い込み、使途不明金の提出を上から求められていた。が、何の因果か巨額年金横領事件の犯…

>>続きを読む

幕末高校生

上映日:

2014年07月26日

製作国:

上映時間:

108分
2.7

あらすじ

勝海舟と西郷隆盛の和平交渉によって、終わりを迎えるはずだった幕末。だが、未来からの招かれざる来訪者によって、歴史は大きく変わろうとしていた・・・・・。“タイムトラベル"が巻き起こす“タイム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

歴史✕タイムスリップもん💕www この手の作品が、大好きで。 何が好きかって、異時代コミュニケーションが面白いよね。 …

>>続きを読む

高校教師と生徒3人がアプリで1868年の幕末にタイムスリップ!?。 【実在人物】 勝海舟 (玉木宏)武士、政治家、…

>>続きを読む

超高速!参勤交代

上映日:

2014年06月21日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

江戸期、八代将軍・徳川吉宗の時代。1万5千石の小藩・磐城国湯長谷藩に存在するという金山略奪を狙い、江戸幕府が無理難題を吹っ掛ける。「5日以内に参勤交代しなければ、藩を取り潰す!」。金も時間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『相馬、知恵を出せ』 面白がっだ。 考えるって大事。 人間、知恵を出すって事は答えが合ってる間違ってる関係なく大事な…

>>続きを読む

2020年 鑑賞 コメディタッチの時代劇が多くなっている今。どういう風に跳ねて、続編が作られたのか、興味がある! 江…

>>続きを読む

春を背負って

上映日:

2014年06月14日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.3

あらすじ

立山連峰で山小屋"菫小屋"を営む厳格な父(小林薫)に育てられた長嶺亨(松山ケンイチ)。社会人になった亨はそんな父から遠ざかるように金融の世界で、会社の歯車として毎日を過ごしていた。そんなあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2014年に出来た映画なのにどう見ても1960年代映画。古い。古臭い。でもそこがいいんじゃない。思ったこと以上の事は全…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2014.6.22 山岳モノは、あまり観ないけと、豊川悦司が出てるので。 景色が主役という感じで…

>>続きを読む

キカイダー REBOOT

上映日:

2014年05月24日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

2.5

あらすじ

ロボットの平和利用によって日本国民に幸せをもたらそうという「ARKプロジェクト」が進行していた。しかし、その過程で、ロボットに“心”=「良心回路」を持たせようとした主任研究員の光明寺博士と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ここからは、“機械的”にいこう」。 ずっと前から気にはなっていた。『キカイダー』のリブート。 石ノ森章太郎原作で…

>>続きを読む

【注:長文です】 「時間を無駄にした気分になる映画を観よう」月間の4作目! と思って観たものの、予想に反して以外にし…

>>続きを読む

家路

上映日:

2014年03月01日

製作国:

上映時間:

118分
3.3

あらすじ

震災の影響で先祖伝来の土地を失い鬱々と過ごす兄と、諦めと深い悲しみを抱えた母のもとに、弟が20年ぶりに帰郷。彼はたった1人で苗を育て、誰もいない田圃に植えていく。過去の葛藤を抱えながらも弟…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本映画専門チャンネル放送分を 録画して鑑賞。 2022年9月12日の時点で 福島県の方のみの集計ですが 県外に避難…

>>続きを読む

【福島県双葉郡川内村といわき市の物語】 冒頭から耕す松ケン。 いんげん・馬鈴薯を仕込んで畑を耕す。 稲を植えるために…

>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon

上映日:

2014年03月07日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

進学校に通いながらも受験に失敗し、「寮があるから」という理由だけで逃げるように大蝦夷農業高校【通称:エゾノー】に入学した八軒勇吾(中島健人)。将来の目標や夢を抱く同級生のアキ(広瀬アリス)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父方のおじいちゃん家が昔、小規模ながら乳牛の酪農をやってて、 牛は多少見慣れていたし、ニオイも慣れれば大した事ないのだ…

>>続きを読む

知らなかった世界を切り開いてくれた 日本、広いな… この作品に出会えたこと 本当に感謝感謝でございます 鑑賞理由…

>>続きを読む

四十九日のレシピ

上映日:

2013年11月09日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.5

あらすじ

熱田家の母・乙美は、突然逝ってしまった。夫・良平は何一つ感謝を伝えられず、悩める娘・百合子は女として今こそ聞きたいことがあったのに、母はもう居ない。そんな折、熱田家に派手な服装の少女・イモ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭のモラハラ満載な感じに多少げんなりしつつ鑑賞。好きで選んで観てる訳だけど、好きで嫌な気持ちになりたい訳じゃない、こ…

>>続きを読む

~ 子供を産まなかった女の人生は 空欄だらけなのだろうか ~ 百合子は子供を望みながらも子供ができず、 夫が浮気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品は、敗戦直前に旧日本軍によって隠匿された時価10兆円の金塊などの財宝、通称「M資金」を題材としているが、この秘…

>>続きを読む

WOWOWで。 公開当時に結構宣伝してた印象。原作未読、昔の作品かと思ったら映画と同じ2013年の作品なんだ。 ミステ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

柳楽優弥くん目当てで見ました。 長崎に暮らす、様々な思いを抱えた人々。ピアノのメロディにのせてゆるやかに進んでいく物語…

>>続きを読む

現代の長崎を舞台にしたホームドラマ×群像劇。 現代人の悩みと長崎に古くから在住しているものたちの苦しみをうまくオーバー…

>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ

上映日:

2013年06月15日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

大黒シズオ、42歳。バツイチで子持ち。「本当の自分を探す」と勢いで会社を辞めるも朝からゲームばかり。父親には毎日怒鳴られ、高校生の娘に借金し、バイト先ではミス連発。そんなある日、突然「俺、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本気を出せない人の言い訳や〜んっ!! って思いながらも、僕は凄く共感もしてまうよねぇ。シズオの夢見がちな感じと何にも縛…

>>続きを読む

パッケージを見ると、コメディ系の面白そうな映画の予感です。ワクワク期待しながら見てみました。 42歳でバツイチの大黒…

>>続きを読む

極道の妻たち NEO

上映日:

2013年06月08日

製作国:

上映時間:

91分

配給:

2.6

あらすじ

西京連合鬼場組組長・鬼場の妻である琴音は、ブティックに逃げ込んできたサクラをかくまう。彼女を追っていたのは西京連合加藤組組長の妻・アザミ。彼女はかつて愛した男を鬼場に殺されたため、その復讐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いちおうシリーズ最終作みたいな扱いだが、こちらはVシネ作品のようだ、そして、原作者も一連の作品と異なりクレジットされて…

>>続きを読む

WOWOW録画。 フィルマ始めて初めてフォロワーが一人もみてない邦画に当たった😲😄なんか気持ちいい♪ でも、みてないの…

>>続きを読む

脳男

上映日:

2013年02月09日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

都内近郊で無差別連続爆破事件が発生。刑事の茶屋は犯人・緑川のアジトを突き止めたが、 確保できたのは身元不明の男だけだった。緑川の共犯者と見なされた男は、精神鑑定を受けることに。担当の精神科…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

都内近郊で発生した無差別連続爆破事件の捜査を進める茶屋刑事(江口洋介)は、爆弾魔・緑川(二階堂ふみ)のアジトを突き止め…

>>続きを読む

爆弾犯人がちょっと… 都内近郊で、舌を切り取られて殺されるという 猟奇的な事件と連続爆破事件が発生する。 精神科医の…

>>続きを読む

ストロベリーナイト

上映日:

2013年01月26日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

直感と行動力を武器に、数々の難事件の真相に迫り、ノンキャリアで成り上がった警視庁捜査一課・姫川玲子。その姫川玲子率いる姫川班の管轄で発生した殺人事件。左目が縦に切り裂かれる5つの死体。手口…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2013年の作品 原作をテレビドラマ化した際に付けられたタイトルが「ストロベリーナイト」で、原作は「インビジブルレイン…

>>続きを読む

邦画の刑事ものが見たい気分で目に留まったので見ましたが、なんだか続編ぽいなってなり、後で調べたらドラマをやっていたので…

>>続きを読む

トマトのしずく

上映日:

2017年01月14日

製作国:

上映時間:

91分

配給:

2.8

あらすじ

ヘアサロンを経営する夫婦のさくらと真。近く結婚パーティーを開く予定の二人は、さくらの父・辰夫を呼ぶか呼ばないかで言い争いになる。さくらの胸中には、幼い頃、母を亡くした時の出来事が大きく残っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

確執のある父娘のお話。 「お蔵出し映画祭」というのが あるんですね。2012年に制作されて 権利の問題とかで上映でき…

>>続きを読む

シネコンが主流となっている現在、映画の公開本数は増加の傾向にあって、邦洋画合わせて年間1000本を超えている。 そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《“とある”芸能事務所に思いを寄せて》Vol.9 関ジャニ総出演の戦隊『エイトレンジャー』。 ジャニーズ主演作品は…

>>続きを読む

2035年。度重なる天変地異と経済危機、治安悪化により、日本は荒廃していた。国から見捨てられた地方都市ではテロリストが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

上映期間中に観て以来2回目の鑑賞。 映画を観た後小説も買って読んだ。 当時神戸くんが卒業したばかりだった相棒の杉下右…

>>続きを読む

この作品に登場する高橋家は決して特異ではなく、日本の何処にでもいそうな家族である。 父・晃一の転勤に伴い、東京から岩手…

>>続きを読む

はやぶさ 遥かなる帰還

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

2003年5月9日、小惑星探査機・はやぶさは宇宙へと飛び立った。その姿を見守るプロジェクトマネージャー・山口は、「長い旅路の始まりだ」と決意を新たにする。しかしその後、はやぶさには、燃料漏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙について詳しいわけじゃないけど、あの深遠なる空間に惹かれる気持ちはとても強い。私にとって「ロマン」と言えば「宇宙」…

>>続きを読む

「はやぶさ」映画第二弾。 絵画でもそうだが、同じモチーフでも描く人が違うと全く違う作品が出来る。 先に公開された「はや…

>>続きを読む

探偵はBARにいる

上映日:

2011年09月10日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

札幌・ススキノ。探偵はいつものように行きつけのBARで相棒兼運転手の高田と酒を飲み、オセロに興じていた。そこへ“コンドウキョウコ”と名乗る女から電話がかかる。探偵は簡単な依頼だと思い引き受…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 札幌・すすきののBARに探偵宛てに「コンドウキョウコ」から依頼の電話がかかってくる。探偵はその依頼を容易…

>>続きを読む

札幌在住の作家・東直己の"ススキノ探偵"シリーズ第2作「バーにかかってきた電話」を「相棒」シリーズの橋本一監督が映画化…

>>続きを読む

忍たま乱太郎

上映日:

2011年07月23日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

2.8

あらすじ

時は戦国。エリート忍者を養成する「忍術学園」に入学した乱太郎は、クラスメイトと共に日夜修行に励むのだが、なぜか万年劣等生。そんなある日、乱太郎の仲間が暗殺者に狙われる事件が発生。仲間を助け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年 715本目 2024年 700作目 加藤清史郎さんが乱太郎を演じているのは知っていたが他の子役の方は知ら…

>>続きを読む

加藤清史郎くんは一時期けっこう人気子役やったイメージなんやが、マシンボーイ的には「怪談新耳袋 絶叫編 ぎぃ」で、やたら…

>>続きを読む

大鹿村騒動記

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

雄大な南アルプスの麓にある長野県大鹿村。この地で300余年以上の歴史を持つ地芝居“大鹿歌舞伎”の公演を5日に控えた折も折、花形役者であるシカ料理店主・風祭善の元に、18年前に駆け落ちをして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長野県下伊那郡の山麓に実在する大鹿村で300年以上の歴史を誇る伝統芸能、大鹿歌舞伎を題材にした群像劇。 映画化は本作が…

>>続きを読む

 「恨みも仇も これまで これまで」 今日は原田芳雄さんの命日ということで遺作となった本作を鑑賞 舞台は長野県の山…

>>続きを読む

鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

1990年5月、薬師寺回廊の第一期工事が行われていた。棟梁として取り仕切っていたのが“鬼”と称された匠・西岡常一である。「技術は体で覚え、盗むもの」と言われ、自らもそうして得てきた宮大工の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20数年ぶりに西岡棟梁のお話が【訊け】て感無量です。 あるプロジェクトリーダーをすることになって、部下の まとめ方に悩…

>>続きを読む

南に育った木は南に立たせ 北に育った木は北に立たせる 平安まではそうしてきたものを室町から無地が好まれ始めて木の持つ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さすがすぎるな 暴力描写の凄まじさ 小さな歪みから復讐の連鎖 結局は器用に生きられる者だけが生き残る 冒頭の車の描写か…

>>続きを読む

「水野、お前隠れろ。1人ぐらい生きてねえとよ、結果分かんねぇじゃねぇか」 ようやくアウトレイジを観た...!全員極…

>>続きを読む

パレード

上映日:

2010年02月20日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

几帳面で健康オタクの会社員・直輝、自称イラストレーターの未来、無職で恋愛依存症の琴美、先輩の彼女に恋している大学生・良介の4人は、都内のマンションで共同生活を送っていた。そこに男娼のサトル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 とりあえずジャケットに書かれてる【深遠なる衝撃の問題作】は言いすぎな気がしました🤣人は見かけによらないとかそんな内容…

>>続きを読む

見た後だとジャケの5人が怖く見える… ルームシェアして暮らしている4人の男女のアパートにある朝見知らぬ男が現れる …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校3年生の夏に、14歳の妹を急性白血病で亡くした女性の実話。南沢奈央が主演の献血推進映画ですが、真面目なつくりで、好…

>>続きを読む

行きずりの街

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

2.6

あらすじ

郷里の丹波篠山で塾講師をしている波多野は、音信不通の教え子・ゆかりの行方を追い、12年ぶりに東京へ足を踏み入れる。彼女が暮らしていたマンションを訪れた波多野は、そこで何者かが物色した痕跡を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映の良心の怪作、とおそらく一般的には呼べるのだろう。 当時二度目のレイトショーで、他に客もいず貸し切り状態で観たのを…

>>続きを読む

主演が仲村トオル。 仲村トオルファンなら楽しめる作品。 存分に映像で彼が楽しめて良かった。 ストーリーですが、このジャ…

>>続きを読む