ミヤコが京都にやって来た!~ふたりの夏~に関する映画 716作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ジャック・ドワイヨン、この家、なんとなく見たことがあるぞ。古びたけど『泣きしずむ女』で撮影していたお前の元自宅じゃない…

>>続きを読む

ふたりが過ごす家は「泣きしずむ女」と同じあの家で、家主のアランスーションは分身のようにドワイヨンに似てる。付き合って1…

>>続きを読む

シングル・ガイドブック ひとりの時間、ふたりの未来

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

2.7

あらすじ

モーリーはエージェンシー会社にフリーランス契約でコンテンツ・クリエイターとして働く独身女性。ある日、独身者のためのガイドブックとしてSNSサイトを作る仕事が舞い込んでくる。サイト作成のため…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

独身の為のガイドブック完成の為に、SNSを開設してバスらせようとするが…… 思わぬ投稿が話題となり、真逆な性格な男性と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人間にはやるべきことがある。一生に一度必ずやらなくちゃならないことがある」(北条)  豪華客船で日本に帰国し…

>>続きを読む

キネマ旬報社刊の「女優 浅丘ルリ子」が『直筆サイン入り』で販売されていたので、ついつい買ってしまい、機会があれば浅丘ル…

>>続きを読む

写真甲子園 0.5秒の夏

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

117分
3.2

あらすじ

「写真甲子園に行くのに、楽しいことなんかひとつもあらへん。でもな、行ったらほんま人生変わるで」熱く語る大阪、関西学園写真部の顧問、久華栄子(秋野暢子)。写真部員の尾山夢叶(笠 菜月)、山本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

写真甲子園を題材に、高校生の青春が描かれた作品です。 お世話になっている方の娘さんが美術のスタッフをやっていること、…

>>続きを読む

毎度おなじみの色々描きたがるフィルマあらすじはさておき、高校写真部の全国大会である写真甲子園を描いた作品。 こういう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かつて、BSSTOのユーザー審査会で鑑賞。 別れた彼女の家に、荷物を取りに帰ってきた男。2人のワンシーンを切り取った…

>>続きを読む

破局した1組のカップル。 男は彼女の家に残した荷物を取りに行くと、途端に険悪なムード🌀 かと思いきや、ワインを飲も…

>>続きを読む

二人の銀座

製作国:

上映時間:

79分
3.8

あらすじ

公衆電話での会話を終えた瀬川マコは、順番待ちをしていた大学生・木村健一に顔をそむながら表へ出た。健一はそこでマコが落とした楽譜をみつけ後を追ったが、マコの姿は既に見えなかった。お針子の乙女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤングアンドフレッシュの作品見るのは何本目だろう? すっかり東映ジャンクフィルムに毒されてしまった体から毒を抜いてこの…

>>続きを読む

「青春ア・ゴーゴー」から1年も経ってないのに演奏も佇まいもシュッとなってるヤング&フレッシュ。衣装もお洒落になってる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

資本主義の終わりより、世界の終わりを想像する方がたやすい(byフレドリック・ジェイムソン→マーク・フィッシャー)という…

>>続きを読む

千葉泰樹の割と後期の作品。彼の映画は多分『女の闘い』しか観たことがないので、その演出に一貫性があるかどうかはわからない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラサーの二人、幼なじみのヘレン(ドミニク・サンダ)とルーシー(ジェラルディン・チャップリン)。 子供二人と夫と暮らし…

>>続きを読む

もうすぐ31歳ですでに家庭生活に倦怠しているような主婦のドミニクサンダと、男と上手くいかずにやってきた親友チャップリン…

>>続きを読む

天竜区奥領家大沢 夏

製作国:

上映時間:

67分
4.0

監督

おすすめの感想・評価

良い語り手がいるだけで素晴らしいドキュメンタリーになるんだという見本のような作品だなぁ、と。 堀監督は本当は「夏の娘た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3300円の価値あった 3人の 音楽の才を 天から授かった美声を浴びて 贅沢な 至高の時✨ 満たされた 清水の…

>>続きを読む

スコアは良い声( ˊ̱˂˃ˋ̱ )💕で4.5! 再来月4月に来日コンサートがありますが😅 20,000前後の🎫には手…

>>続きを読む

怨写!魔界都市京都 恐怖!新撰組の怨霊

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

-

おすすめの感想・評価

filmarksに本作の掲載リクエストしたらいつの間にか叶えて頂いた。ドライヤー監督作品はこれでコンプリート。 戦時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロシア革命で赤軍と白軍が争っているなか、ピエロの親父が引退するので、息子に二代目を任せると。引退公演は2人のブルディで…

>>続きを読む

‪「二人のブルディ」‬ ‪冒頭、反革命の白軍との間で激しい内戦が続く革命ロシア。とある街のサーカス、道化師、引退、息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

帰ってきた監死カメラシリーズ3作目! 完璧なまでに大衆受けしない髪型をマスターした男、菅野と辛辣ナレーションによるK…

>>続きを読む

大好きな監死カメラシリーズも今作が今の所最後になります。 癒しの作品が終わるのが残念です😭 オープニング映像 白黒の…

>>続きを読む

二人の恋人

製作国:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

甲野美千子と加藤悠一の楽しげな姿が画面いっぱいに映る―。この8ミリ映画に映る美千子の姿は、今はもう甲野家にはない。そこには、美千子を偲ぶ父の良平と、ばあやのきよが住むのみだった。美千子の婚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1969年 監督は森谷司郎。東宝青春映画の巨匠かな。  主人公は「ゆういち」。しかし「雄一」ではなく「悠一」。最初っ…

>>続きを読む

気持ち悪くてほんと変な映画〜〜〜最高!カメラ目線の8ミリの映像でビシッと加山雄三のクレジットから、リビングへ。第二のワ…

>>続きを読む

ふたりの偽装婚約 ウソから始まった恋

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.0

あらすじ

歴史家のルナは父が遺した海洋博物館の運営が危機的状況にあることを憂え、それを回避すべく春と夏の週末の館内を結婚式場として開放するプランを立案。その後、自らモデルとなってプランの宣材写真を撮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!/ハード・デイズ・ナイト

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

曲は何百回聴いてるけど映画は今回が初めて! ビートルマニアの真っ只中に公開された映画。ファンはストーリーや映画、撮影…

>>続きを読む

「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! /ハード・デイズ・ナイト」 ビートルズの4人が本人役で出演しているコメデ…

>>続きを読む

五つ星ツーリスト THE MOVIE 究極の京都旅、ご案内します!!

上映日:

2015年11月07日

製作国:

上映時間:

55分
2.6

あらすじ

京都を舞台に、通称トラベルマスター高瀬京香ら、旅行会社のはみ出し社員たちが、ワケあり客の無理難題を解決する、「旅」をテーマにした新しいヒューマンコメディドラマ。 京香たちが働く「サンセット…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

京都の旅行会社を舞台に、ハミダシ者社員が押し込まれた”中央管理センター”の人間たちが、最高の京都旅をプロデュースしてい…

>>続きを読む

30年後 ーふたりのボリビア兵ー

上映日:

2025年04月26日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.8

おすすめの感想・評価

[] 60点 ホルヘ・サンヒネス長編12作目。いかにも予算不足な南米映画(雑概念)ぽいスチルだったのであまり惹かれな…

>>続きを読む

労働運動で逮捕されそうになり、故郷の村に逃げ帰ろうとしたセバスチャンだが、村人たちは受け入れない。「あなたは良き人では…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よしもと新喜劇的な親子の会話。 ここどこや?あんただれや?にはじまり、警察がくるということは人殺したんか?まで発展。 …

>>続きを読む

ママリンかわいい人だ。感激屋さんで発する言葉がおもしろい。不穏になってドアを叩く音が拍子を取っていて可笑しい。太鼓じゃ…

>>続きを読む

ある夏の始まりに/an early summer

製作国:

上映時間:

17分
3.3

あらすじ

中国からの留学生同士の、切ない数日間。

おすすめの感想・評価

最近見ていなかったのを思い出してBSSTOのショートフィルムから。 冬に近づく季節にあえてこのタイトルを。 https…

>>続きを読む

中国からの留学生の男女🇨🇳 アメリカという異国で過ごした数日間の夏の日を描いた切なくも温かさを感じる作品☀️✨ あれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは全然面白いとも、共感も出来なかった。 帰還兵の退廃的な青春ものに見えるけど、その前の『青春の輝き』よりも共感で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メアリー・スチュアート・マスターソンの初主演映画。VHS化のみでDVD化や配信はされていない。モントリオール世界映画祭…

>>続きを読む

リトルツインズ ぼくらの夏が飛んでいく

製作国:

上映時間:

25分
4.3

ふたりのイームズ 建築家チャールズと画家レイ

上映日:

2013年05月11日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

世界中で親しまれるイームズ・チェアの生みの親であるチャールズ&レイ・イームズ夫妻の軌跡を追うドキュメンタリー。近代化や冷戦などに翻弄されながらも家具や玩具、建築、映画など多岐にわたって作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[二人の椅子] 映画の次に趣味にしてるのが「椅子」だったりします。 自宅には何脚か大切にしてる椅子があり、最近、ある…

>>続きを読む

冒頭のお言葉「“芸術家”の肩書きは人からもらうものだ 自分でそう名乗るのは恥ずかしい 自称天才みたいでね」 ミュージ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おそらく作り手が観客に「こう感じて欲しい」と期待したのと おそらく同じ感情を僕は感じられたのでこのスコアです。 前…

>>続きを読む

久々にいい映画に出会えた! テンポ、現実性(ストーリー性)、切り取り方、全てが揃って心地よく入ってくる。 グリーンラン…

>>続きを読む

子供の四季 春夏(はるなつ)の巻

製作国:

上映時間:

74分

ジャンル:

4.0

おすすめの感想・評価

清水宏監督が得意とした子供の強さと弱さを描いたジュブナイル映画『風の中の子供』(1937年)の続編です。今回は二本立て…

>>続きを読む

ここにも清水宏のエッセンスが満ちている!序盤から落涙。駆ける子ども群像の後ろ姿、部屋から部屋への移動、ロングショットに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス映画「さよならモンペール」を翻案した、ディズニー傘下のタッチストーンピクチャーズ作品。思春期の娘と二人でバハマ…

>>続きを読む

2021.12.07レンタルDVDで再見。 日本劇場公開時には映画館で鑑賞済み。 今回は日本語吹替版にて鑑賞。 本作…

>>続きを読む

新きまぐれオレンジ★ロード そして、あの夏のはじまり

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.1

おすすめの感想・評価

回想シーンで前回の劇場版「あの日にかえりたい」が使われているので地続きの作品と思われる。 ただ前作と監督が違うためか設…

>>続きを読む

きまオレの前作「あの日にかえりたい」の直接の続編。 前作で成りを潜めた優柔不断さと超能力の描写は復活! しかし絵のタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

片田舎で暮らしている女子高生(太田あや子)が、唯一の身寄りである姉(三崎奈美)を捜すために、単身上京してくる。行動力溢…

>>続きを読む

デビュー作ののっけからひどい目に遭わされる太田あや子。なんなんだろうこの魅力。手篭めから始まるのにファンタジーでロマン…

>>続きを読む