渡辺美佐子が出演・監督する映画 110作品

渡辺美佐子が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。怪談や、風速40米、零戦黒雲一家などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

ちょっと変わった人たちの、不思議な空気を纏った世界観がある映画。 思ってたより難解というか、ファンタジーの様な、夢と現…

>>続きを読む

おかしな人、クセのある人ばかり出て来るロードムービー あれは現実なのか…あれは空想なのか… 登場人物が無言で棒立ち…

>>続きを読む

いのちスケッチ

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.4

あらすじ

福岡県大牟田市に実在する動物福祉に特化した世界的にも珍しい「大牟田市動物園」を舞台にしたヒューマンドラマ。

おすすめの感想・評価

映画関係者から招待券もらって映画館へ。 ヒロイン役・あやのモデルになった人に、動物園内を実際に案内してもらったこと…

>>続きを読む

動物園はただ動物を見に行く所ではない。檻の中で狭くて可哀想‥でも 野生動物より寿命は長いよ!等々 凄く考えさせられるし…

>>続きを読む

誰がために憲法はある

上映日:

2019年04月27日

製作国:

上映時間:

71分
3.6

あらすじ

初恋を胸に語り継いだ8月6日。 原爆朗読劇の全国巡演を続けてきた女優陣たちが語る戦後、 そして未来へ託す思いとは――

おすすめの感想・評価

劇場 No 93 シネマ5での2本目 この後に鑑賞した「ニッポニアニッポン」まで時間が空いていたので... 平和…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2019.7.27 日本国憲法を擬人化した 「憲法くん」を渡辺美佐子が演じる。 そして、彼女が行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【憲法改正、その現実味(2013年8月)】 「憲法9条のことは、皆さんもよくご存じだと思います。戦争の放棄や戦力の不…

>>続きを読む

続・深夜食堂

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

マスターの作る味と居心地の良さを求めて、夜な夜なにぎわう“めしや”。ある日、常連たちが何故か次々と喪服姿で現れる。不幸が重なることはあるもので、故人の話を語り合う中、また一人、喪服姿で店に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネオンきらめく繁華街の路地裏。夜も更けた頃に「めしや」と書かれた提灯に明かりが灯ることから、人は“深夜食堂”と呼ぶ。メ…

>>続きを読む

深夜食堂はドラマも映画も何と無しに幾度も観ているので今更レビューすることはないだろうと思っていたのだけど、自分の中で新…

>>続きを読む

カラアゲ★USA

上映日:

2014年09月20日

製作国:

上映時間:

95分
2.3

あらすじ

からあげ専門店が林立する大分県宇佐市。「からあげ合衆国」とも呼ばれる全国随一のからあげのまちに5年ぶりに、彩音が帰ってきた。しかも、黒人の女の子・シャーリーを連れて! 彩音の実家はまちの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

唐揚げは美味そうだったが、映画はあまり美味しく無い。 ダーリンが外国人&連れ子とか、お父さんに味覚が無いとか、戦争の記…

>>続きを読む

大分県宇佐市は唐揚げ専門店発祥の地とか。気持ちいい音をたてて次々に揚げあがるジューシーな唐揚げが美味しそう。だが左前…

>>続きを読む

舟を編む

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本アカデミー賞受賞作!松田龍平のコミュ障ぶり、宮﨑あおいの一歩引いて支える妻役、 両者のハマリ具合が見事!完成に何年も要する辞書編纂、何事も長い目で見てコツコツ頑張ろう、 そんな気持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観ているうちに、じわっと心が温まる。そんな心地よさに包まれる映画でした。 
神田の蔦の絡まった古いビル、木造の下宿、か…

>>続きを読む

人の生を往く航海 音と言葉で紡がれる美しき映画 良い邦画だったぁ…。 1995年と2009年に別れてて若い馬締君と編…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はじめて 土屋太鳳さんを、観た作品です。 はじめて観た時の印象は…かなり大人っぽくて 日本人離れしたオーラすら、漂っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2012年 日本(テレビドラマ) 【パッケージ解説より】 「先祖代々守り続けてきた家で死にたい」義母の思いを叶えるこ…

>>続きを読む

タイトルだけで鑑賞。 冒頭は、なんかBGMとかがコメディっぽくて、話しが軽いのか重いのか予想できなかった。 ドラマは…

>>続きを読む

しあわせのパン

上映日:

2012年01月28日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

原田知世と大泉洋の初共演作。北海道・洞爺湖のほとりにある小さな町を舞台に、パンカフェを営む夫婦とお店を訪れる人々の交流を描いたハートウォーミングな人間ドラマ。全編にわたって北海道ロケが行わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

りえさん(原田知世さん)と尚さん(大泉洋さん)が営むパンカフェのハートフルなストーリーです🎶 このカフェの近くの色々な…

>>続きを読む

「大切なのは君が照らされていて、君が照らしている、ということなんだよ」 「もがいたことのある人間じゃないと幸せはないと…

>>続きを読む

ウルトラミラクルラブストーリー

上映日:

2009年06月06日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.1

あらすじ

町子先生と両思いになりたい!だからぼくは死なない!--青森で農業をしながら一人で暮らす子どもみたいな青年・陽人(松山ケンイチ)はある日、東京からやって来た保育士の町子(麻生久美子)に生まれ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「脳みその配線が人と違うんだど。まぢがっでるんじゃなくて違うだけなんだど」 脳に障害を持ってる陽人は津軽でばあちゃんと…

>>続きを読む

基本的に一回再生ボタン押したらよほどのことがない限り最後まで観ようという謎のポリシーあったりしますが、これは正直挫折し…

>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

上映日:

2007年04月14日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

九州の小倉。変わり者のオトンはボクが小さい頃から別居していて、15歳で家を出るまでボクはオカンと共に暮らしていた。やがて故郷を離れボクは東京の美大に通い、オカンにあらゆる迷惑をかけ続けなが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんとなく観なきゃいけない気がしてたけど長いし敬遠していた映画。 いざ観てみるとやはり長い。あるがままの日常が描かれ…

>>続きを読む

※最後に過去の「2023&2024映画鑑賞[旧作~2017]部門ベスト30」を公開しています。 この映画は、九州のあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作は立川志の輔師匠の新作落語 好評でドラマ化や映画化を果たす🎬 「バタアシ金魚」「東京タワー」等の松岡錠司 脚本、…

>>続きを読む

似たような名前の合唱団2つの年末公演をダブルブッキングしてしまったイベントホールの超ボンクラ公務員のおじさんが、コトを…

>>続きを読む

凍える鏡

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.1

あらすじ

都会の片隅で自分の描いた絵を売る青年・瞬と、信州の山荘にひとり暮らす童話作家・香澄。親子以上に年の離れた2人はある日、街の雑踏で出会い、いつしか不思議な絆で結ばれていく。しかし、瞬は幼児期…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

個人的におばあちゃんと少年が出会う物語が好きなんだな、と気づいた作品。映画というよりはドラマみたいな作り方で、言葉選ば…

>>続きを読む

最後のリスの絵、暖かくて暖かくて良かったねぇ…って感じだった。 若いからなのかわざとなのかわからないけど普段の田中…

>>続きを読む

いつか読書する日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

独身の美奈子は、牛乳配達を終えるとスーパーに出勤してレジを打つ。夜は本がたくさん詰まった家でひとり過ごす。そんな美奈子を見守っているのは、亡き母親の友人だった皆川敏子だ。敏子は痴呆症にかか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

美しさと不思議な魅力を感じる、主人公と映画。 大場美奈子(田中裕子)は、朝から身体を動かし、時に階段を駆け上がり、瓶…

>>続きを読む

まったくノーマークな作品だったので、あまりに文学的に素晴らしくてちょっとびっくりしてる。もはや文豪による情念たっぷりな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妻夫木聡が若く、初々しさが光ります。信州の高校に住み着いた犬と、先生や生徒、用務員、卒業生たちとの交流を描いた、実話に…

>>続きを読む

彷徨い犬のクロ。ある高校生との出会いがきっかけで、高校の用務員室に身を寄せることに。 その後たくさんの生徒たちと関わり…

>>続きを読む

上映日:

2000年08月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.7

あらすじ

「友達っておらなあかんの?」と言い放つ藤山直美が最高にハードボイルド! 妹を殺し逃亡を重ねていくヒロインがどんどん活力に 満ちていく姿に、ゲラゲラ笑いながらいつの間にかホロリと泣けてく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友達っておらなあかんの? 没入感の高い作品。 藤山直美の演技が超リアルおばちゃんでどんどん人格が変わっていく様に恐ろ…

>>続きを読む

【ATB第19位】 また好きな映画が増えた。 こんなに愛溢れる結末が待っていたとは! 妹殺しの罪を犯した女性の逃亡劇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辻仁成監督。死と幻想の間にいる男の一月を奥能登の荒々しい海を背景に叙情的に描いている。 余命わずかの男に豊川悦司、 …

>>続きを読む

自殺志向の男と 死期が近い男と 大沢たかおは自殺志向のキレた役 豊川悦司は死期が近い冷静な役 対照的な演技 こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 元教師の吉岡公子は鳥栖小学校の古くなったグランドピアノにまつわる特攻隊員の話を児童たちに聞かせて、大きな…

>>続きを読む

太平洋戦争末期、2人の特攻隊員が「ピアノを弾かせてほしい」と学校を訪れた。数十年後、あの時の隊員が辿った運命が明らかに…

>>続きを読む

つぐみ

上映日:

1990年10月23日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

生まれつき身体が弱く、甘やかされて育ったつぐみはわがままな18才の少女。しかし死の恐怖と背中合わせの日常を送っているせいなのだろうか、その不思議な生命力にまりあは心をひきつけられるのだ。東…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1990年製作。 吉本ばななの小説が原作で監督は市川準。池脇千鶴の「大阪物語」や「トニー滝谷」などを手掛けられた監督で…

>>続きを読む

《☎はい。白河です》 〝えっ!つぐみ?元気?懐かしいな〟〝相変わらず馬鹿そうだな。ちゃんと勉強しているのか?どうせ夏休…

>>続きを読む

TATTOO「刺青」あり

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

少年院上がりの明夫は20歳の時、30歳になるまでに何かどでかいことをやる、と心に誓う。それまでの生活を一変させるべく髪型を変え、胸に刺青を入れてキャバレーのボーイになった明夫は、同じ店で働…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1982年の高橋伴明監督作品 本作がきっかけで関根恵子😍と結婚したって 番組表に書いてたのをみて WOWOW録画 フ…

>>続きを読む

1979年(昭和54年)1月26日(金曜日)に三菱銀行北畠支店に猟銃を持った男が押し入り、客と行員30人以上を人質にす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、映画館に見に行ってその後に学校の上映会で見て、のちにテレビ放送で見て3回見た映画です。 凄く感動的な内容で…

>>続きを読む

思い出しレヴュー 昔 学校の体育館で観た映画でした 辛かったなぁ サリドマイド病の実在する典子さんという女性の半…

>>続きを読む

悪魔の手毬唄

上映日:

1977年04月02日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

文明社会から隔離された山村・鬼首村。私立探偵・金田一耕助はこの村で20年前に起きた未解決殺人事件の調査を依頼された。同じ頃、鬼首村出身の人気歌手・大空ゆかりこと別所千恵が里帰りし、歓迎会が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

市川崑監督の金田一耕助シリーズがアマプラ配信中なので、せっかくだし観ていく。 大好きな『犬神家の一族』だけ配信がないの…

>>続きを読む

この映画で感動的だったのは、市川崑監修のテレビドラマ「木枯し紋次郎」(注)へのセルフ・オマージュとなっていたことです。…

>>続きを読む

忍ぶ糸 第一部 古都のめぐり逢い 第二部 春の旅立ち

製作国:

上映時間:

168分
2.9

おすすめの感想・評価

■2回目の鑑賞(2024/03/16) 3回目は観なくてもいいかな。観るか微妙なところ。 話の筋が面白いし、短くてよく…

>>続きを読む

もうこの頃から後期感出てきたな~!渡辺美佐子が右を向いて、そのあと彼女が見ている対象である車のカットが入り、それが左へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

17歳の初夜!👧💕 関根恵子の甘ずっぱさが満載!❤️ しかし、これ映画としてストーリーの尺が短いのでは?🤔 母が亡く…

>>続きを読む

高橋惠子(関根恵子)の魅力満載。清純派吉永小百合に時代に合わせた影を加えたような少しズレたような魅力が爆発している。関…

>>続きを読む

解散式

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

関東三和会の解散から2年。服役していた三和会系小滝組の元幹部・沢木隆三が出所した。元組長・島村の元を訪ねた沢木は、表向き解散した各組の間に静かな対立の兆しを感じ取る。やがて三和会の悪行を知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深作欣二の割には控えめな作品 だけどいつもド糞役な 金子信雄 小松方正 内田朝雄 この任侠映画名悪役3人が手を…

>>続きを読む

プレ『仁義なき戦い』として鑑賞すると最適な作品で、これ迄の任侠映画の定型をブチ壊してるようにも感じる深作欣二監督作。男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”華岡青洲の妻” 増村保造監督、新藤兼人脚色の黄金コンビ。 1967年下期の公開となると、大映としては末期で 文芸作品…

>>続きを読む

嫁姑ものって聞いてたけどもちろんそんな単純な話じゃなくて、まず冒頭で粗野な伊藤雅之助にがつんとやられ、どんな息子やと思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まさかの任侠meets仏門。いや〜田宮二郎かっこいい〜かわいい〜。そして天知茂の全力投球。ヤクザの出兵、復員、戦後の地…

>>続きを読む

神保町シアターで現在開催中の特集「天知茂 ニヒルの美学」で取り上げられている内の1本。 田宮二郎主演の任侠アクション。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【人の魂を飲んだ人は?】 アマプラで本作を見つけてカンヌ国際映画祭で賞を受賞して、僕が大好きなオムニバスでかつ4編構…

>>続きを読む

小泉八雲原作の、怪談オムニバス。 テレビアニメ版の『モノノ怪』は、なんとなくこの作品の影響を受けてそう。 オープニン…

>>続きを読む

美しさと哀しみと

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大村はかつて、妻子のある身でまだ少女の音子を身ごもらせた過去を持つ。音子は死産し、自殺未遂をするが、彼女をモデルにした小説は彼の出世作となった。それから20年経ち、大木は画家として大成した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

0系+除夜の鐘+和文タイプ+鳥かご+イルカ+みかん+ねずみ◎ 監督は篠田正浩 原作は川端康成の同名長編小説 こ…

>>続きを読む

本作では、嵐山・嵯峨野をロケ地にしているということで、同地を旅行した思い出にと映画を鑑賞した。ちなみに、本作の川端康成…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

filmarks、この映画三番のりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ! ちょっと感動(^◇^) 掃除しながら観ようとhuluで鑑賞…

>>続きを読む

彫りの深い高橋幸治の面構えが 全てをカッコ良く見せる。♪ 丹波哲郎や佐藤慶との対峙が それだけで絵になるイケメン得。 …

>>続きを読む

紫右京之介 逆一文字斬り

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.2

あらすじ

父・瀬名伝右衛門の死の真相を求めて江戸へやってきた紫右京之介。江戸の町は、大老・酒井雅楽頭一派と、正義感の大目付・松平将監の対立によって険悪な空気が流れていた。右京之介は父の死因の手掛かり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつの世も官僚天国ニッポン! 「巡察」という名目の不正な集金システム。前作に当たる『右京之介巡察記』は長い前振りで、…

>>続きを読む

後編。遂に完結。 ハッピーエンドはやっぱりいいなあ☺️ カラー作品