#Q'sDocumentaryに関連する映画 93作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.7

あらすじ

大学新入生の青年が初対面の相手が自分を知っていることに戸惑う。 僕は双子なのか?しかももうひとり? 数奇な運命を生きた青年たちを巡り次々に真実が明かされる驚天動地のドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

三人が巻き込まれた大事件の概要を知った上で↓ 科学研究において基本中の基本である対照実験とは条件を一つ…

>>続きを読む

興味深いドキュメンタリー映画でした。 原題:Three Identical Strangers 1980年、偶…

>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-

上映日:

2021年04月23日

製作国:

上映時間:

104分
3.6

あらすじ

2020年、1本のドキュメンタリーが世界を震撼させた。そこは巨大な撮影スタジオに作られた3つの子供部屋。幼い顔立ちの18歳以上の3名の女優が“12歳・女子”という設定の下、部屋に設置された…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【何回観ても怖気が走る力作】 初見は2021年にU-NEXTさんで課金鑑賞。 前回投稿した感想文の映画が今作に通じるも…

>>続きを読む

自分も突然送りつけられたような経験あるし言いたいことはいっぱいあるんだけどとにかく勘違いも甚だしいよな。見せたい願望の…

>>続きを読む

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

何度スワイプを繰り返しても、オンラインではそう簡単に運命の相手に出会えない...。そう思っていたセシリーですが、信じがたいほどに理想の条件がそろった、ハンサムで億万長者のプレイボーイとマッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第74回エミー賞 ノンフィクション番組賞他全5部門ノミネート】 大手マッチングアプリであるTinderで詐欺を働く"…

>>続きを読む

ドキュメンタリーの『Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む』は、ダイヤモンド王の息子サイモン・レヴィエフを名乗る男のスト…

>>続きを読む

ゆきゆきて、神軍

上映日:

1987年08月01日

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ニューギニア戦に投入された独立工兵第36連隊の兵士・奥崎謙三は、後々になって、終戦後23日も経ってから現地で2人の兵士が射殺される事件があったことを知る。義憤に駆られた奥崎は、当時の5人の…

>>続きを読む

監督

出演者

おすすめの感想・評価

『アクト・オブ・キリング』 『ルック・オブ・サイレンス』 を観たので、ついにこちらにも挑戦!! うむ、とんでもない人…

>>続きを読む

太平洋戦争のニューギニア戦線を生き抜いた元日本兵にして、天皇の戦争犯罪を追及し続けた男、奥崎謙三に迫るドキュメンタリー…

>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実

上映日:

2020年03月20日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1968年に大学の不正運営などに反対した学生が団結して始まった全国的な学生運動、特に最も武闘派 と言われた東大全共闘に、言葉とペンを武器にする文学者・三島由紀夫は単身で乗り込んだ―。伝説と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豊島圭介、2020年。 面白かった。ずっと観たいと思っていながら中々だったけど、真一さんのレビューにリマインドされて…

>>続きを読む

豊島圭介 監督作品 議論はどういう状態で成り立つものなのだろうーー。右翼と左翼がバチバチの激論になるかと思いきや、お…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリー映画を見るのはほぼ初めてだけど、題材が面白そうだったので鑑賞 しっかり良かった 笑える要素もめちゃくち…

>>続きを読む

 監督のモーガンが死んで1年くらい経ったので、追悼の意味も込めて再鑑賞。本作は何度か観ているお気に入りのドキュメンタリ…

>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル

上映日:

2019年08月09日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

世界中のセレブたちが愛し、名だたるスター達が幾多の逸話を残していることから、ニューヨーク・タイムズが「秘密の宮殿」と呼んだ伝説のクラシックホテル「ザ・カーライル ア ローズウッド ホテル」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

0800 回転扉+エレベーター+ちっちゃなクモ♪+壁画+プレート◎ ニューヨークの老舗ホテルのドキュメンタリー…

>>続きを読む

世界中のセレブを魅了し続けるNYの5つ星ホテル・カーライルの秘密に迫るドキュメンタリー作品 ウディ・アレンが愛用して…

>>続きを読む

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ

上映日:

2011年07月16日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

アカデミー賞長編部門にノミネートされ話題となった覆面アーティスト・バンクシーの初監督ドキュメンタリー。バンクシーとの接触に成功した映像作家ティエリーだが、カメラをバンクシーに奪われ、アーテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストリート・アーティストのドキュメンタリーを製作しようとした人物を追っている、ドキュメンタリー(ややこしいけど、これマ…

>>続きを読む

バンクシーを撮ろうとした男が、よっぽど自分より面白いので映画にした、とのこと。 バンクシーってネットニュースを騒がせ…

>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン

上映日:

2003年01月25日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1999年4月20日、コロラド州。朝からボウリングに興じたふたりの少年は、その後高校に向かい銃を乱射。計13人を射殺して自殺した。なぜアメリカはこれほど銃犯罪が多いのか、ムーア監督はその疑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1999年4月20日。 トレンチコートマフィアと名乗る二人の少年が、コロラド州にあるコロンバイン高校で銃の乱射事件を起…

>>続きを読む

傑作ドキュメンタリー映画です。 アメリカの銃による暴力問題を追及した作品。 アメリカ社会の暴力の根源や、その文化…

>>続きを読む

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オシャレな私有島に集う豪華な音楽フェスとして派手に売り出されたFYRE(ファイア)は、ある実業家の思い上がりとずさんな運営により未曾有の惨事に終わる。

おすすめの感想・評価

2017年4月に開催されるはずだった史上最大の失敗フェスのドキュメンタリー。 バハマの美しいビーチで豪華なコテージに…

>>続きを読む

人とお金を集める才にだけ恵まれた人間が権力を持つとこうなる。虚栄心は凄まじい。 青い海に青い空、ヨットとヴィラ、モデル…

>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.2

あらすじ

1985年1月のある夜、音楽界のスーパースターたちが集結して「ウィ・アー・ザ・ワールド」をレコーディング。歴史に残る夢のようなイベントの舞台裏に迫るドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

We are the Worldの舞台裏秘話 「エゴは入り口に預けろ」 We are the Worldが世の…

>>続きを読む

BAND AID&USA FOR AFRICAリアタイ組です。まさか2024年になってこんなものが観られるとは。自分は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「今夜はタコ焼き🐙」 タコ🐙のドキュメンタリーを鑑賞して タコ🐙を食べる。これ不適切?😁 最近 不適切な発言 表現 …

>>続きを読む

南アフリカの海中。映像作家の男が強烈に惹かれたのはあるメスのタコ。陸に上がって家に帰っても考えるのは彼女のことだけ。彼…

>>続きを読む

シチズンフォー スノーデンの暴露

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

ドキュメンタリー映画作家ローラ・ポイトラスの元に重大な機密情報を持っているとコンタクトしてきた者がいた。コードネームは、CITIZENFOUR。2013年6月、香港でのインタビューに現れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

911テロを機に全国民の通信傍受に踏み切った時の米政権。その事実を知った29歳のスノーデンが知的自由の侵害に異を唱え、…

>>続きを読む

【シチズンフォー スノーデンの暴露】を鑑賞しました。 昨日のレビュー【スノーデン】はオリバー・ストーン監督作品ですが…

>>続きを読む

カルテル・ランド

上映日:

2016年05月07日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.8

あらすじ

メキシコのミチョアカン州。小さな町の医師、ドクター・ホセ・ミレレスは、何年にもわたり地域を苦しめ続けている凶暴な麻薬カルテル“テンプル騎士団”に反抗するために、市民たちと蜂起を決行する。一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 世界的に悪名高いメキシコ闇社会の麻薬カルテル。本作品は「殺される前に殺るしかない」と立ち上がった住民たちが、気づけば…

>>続きを読む

メキシコの自警団に潜入取材を敢行している、ドキュメンタリー作品。「カルテル」は、独占的利益を得ようとする企業形態を示す…

>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキック・ラブ

上映日:

2014年10月17日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.4

あらすじ

省吾が目を覚ますと、そこは高校の保健室のベッドだった。保健教師からの甘い誘惑を楽しんだ省吾は不良に絡まれた少女が超能力を発揮するところを目撃する。世界は“仮面の男”と呼ばれる者の強大な力に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深夜バラエティ『ゴッドタン』の人気企画の映画化『キス我慢選手権 THE MOVIE』の第2作目! 前作はハードボイル…

>>続きを読む

連行された“劇団ひとり”こと川島省吾がアイマスクを外した場所は、階段の踊り場だった。ボロボロの制服を身に纏った女子高生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャーナリストであるボラットは、前作でアメリカを訪問した際に祖国に恥をかかせたことで罪に問われ、強制収容所で過ごしてい…

>>続きを読む

トム・ハンクスが出演している作品を探していて遭遇。本作は強烈なブラックで有名なんですね。アメリカ大統領側近に貢ぎ物を持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今まで観た中でクダラナイ映画トップ3に入る怪作です。だいぶ観る人を選ぶと思います。簡単にいえばロードムービーです。主人…

>>続きを読む

田舎町で長年くすぶってきた親友2人組。 片想いの女性を追って意を決してNYに旅立つことになる、珍道ドタバタコメディです…

>>続きを読む

マイケル・ジャクソン THIS IS IT

上映日:

2009年10月28日

製作国:

上映時間:

111分
3.8

あらすじ

2009年に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていた幻のコンサート「THIS IS IT」のリハーサルを収録したドキュメンタリー。100時間以上に及ぶパフォーマンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2009年に急逝したマイケル・ジャクソン。ロンドンで開催を予定していたコンサート“THIS IS IT“のリハーサル・…

>>続きを読む

2009年6月に急死したポップス界のスーパースター、マイケル・ジャクソン。彼が生前計画していたロンドンでのコンサートの…

>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ

上映日:

2020年08月28日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

音楽、声、効果音など、映画を彩る様々な音はどのように作られ、どういった効果を生んでいるのか。映画に命を吹き込む映画音響の世界とその歴史を紐解く、感動と興奮に満ちたドキュメンタリー映画が誕生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんな面白い題材がたった90分ちょいの映画尺で公開されてしまうのはちょっと勿体ない気すらしました。テレビの30分枠のシ…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを読んでみたくなった作品❗️ どんなんかすごく興味が湧いた 音についてのドキュメンタリー.…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画音楽の製作過程を紹介したり、歴史を辿るドキュメンタリーで、映画音楽という側面から映画製作の様子を見ることができ、と…

>>続きを読む

最も偉大な作曲家の神       ジョン・ウィリアムズ 時代を変えた伝説の革命児       ハンス・ジマー 2人…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだ観ていないんですが、ザ・ビートルズ - EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years…

>>続きを読む

ビートルズという、「バンド」というよりも「現象」を、本人達や関係者達のコメントを交えながら解説してくれる貴重な映像資料…

>>続きを読む

憧れを超えた侍たち 世界一への記録

上映日:

2023年06月02日

製作国:

上映時間:

130分
4.3

あらすじ

憧れを超えた侍たちの世界一への記録 2021年12月、栗山英樹氏が野球日本代表・侍ジャパントップチーム監督に就任。誰よりも野球を愛し、選手を愛する指揮官が2023年3月開催の「2023 W…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの感動をもう一度味わっとくか… って事で 観ました『憧れを超えた侍たち』 感動!鳥肌! そのまま余韻で3日くらい生…

>>続きを読む

2023年3月に開催された「2023 World Baseball Classic」で3大会14年ぶりの世界一を果たし…

>>続きを読む

RBG 最強の85才

上映日:

2019年05月10日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

1933年ニューヨーク、ブルックリンで生まれたルース・ベイダー・ギンズバーグ。弁護士時代から一貫して女性やマイノリティの権利発展に努めてきた彼女は、1993年にビル・クリントン大統領に女性…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ビリーブ」のモデル 女性の権利を得る為に力を尽くし最高裁判事になった RBG=ルース・ベイダー・ギンズバーグのドキュ…

>>続きを読む

~司法と平等の象徴、ルース・ベイダー・ギンズバーグの生きざま~ 感動と啓発に満ちたドキュメンタリーが、彼女の不屈の精…

>>続きを読む

僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46

上映日:

2020年09月04日

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

4.1

あらすじ

2015年8月に結成、翌年4月に鮮烈なデビューを飾った欅坂46。2019年9月には東京ドームでの公演を成功させた。そして2020年、絶対的なセンター・平手友梨奈が突然の脱退。5年目に突入し…

>>続きを読む

出演者

おすすめの感想・評価

思っていた以上に欅坂46の暗部に触れていたので衝撃的だった作品。 乃木坂の「悲しみの忘れ方」「いつのまにか、ここにいる…

>>続きを読む

私は彼女たちの未来を知ってしまっているから...どの場面においても今が過ってしまう ドキュメンタリーと呼ぶにはあまり…

>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アメリカ・ポートランドに拠点を置く「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ」生豆バイヤーのダリン・ダニエルは、コーヒーの生産国、ルワンダの生産者たちと直接取引(ダイレクトトレード)を行って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

珈琲の生産地から消費者に届くまでを見せてくれるドキュメンタリー。それぞれの立場から沢山のインタビューが聞けるので見応え…

>>続きを読む

【一杯のコーヒーの価値】 生産者から専門店主まで、コーヒーの専門家たちが、提供側の目線で「Seed to Cup」を…

>>続きを読む

太陽の塔

上映日:

2018年09月29日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1970年、高度経済成長に沸く日本で、「人類の進歩と調和」というテーマで開かれた大阪万博(日本万国博覧会)。そこでひときわ異彩を放っていたのが、テーマに反して周りと調和しようとしない太古の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「フロントライン」の関根監督作品であり、来月万博に行く予定もあっての鑑賞。 大阪の地に長く住みあの造形は郷愁を覚える…

>>続きを読む

岡本太郎はスーパースターだ。 ベクトルは全く違うが、この域まで突き抜けたのは先日亡くなった長嶋茂雄くらいしか思いつか…

>>続きを読む

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE

上映日:

2013年06月28日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.3

あらすじ

旅番組のロケと聞かされるも、なぜか頬にメイクを施された劇団ひとりがロケバスを降りると、何と「24時間キス我慢選手権」の開始を告げられる。自分の演じるキャラクターや舞台の設定を必死につかもう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カルト的な人気を誇った深夜番組「ゴットタン」の名物企画「キス我慢選手権」を映画化。まずコレ映画なんてあったんだ… キ…

>>続きを読む

「省吾、川島省吾!」 今日は高校生の時のTV📺で見てめちゃくちゃ爆笑の衝撃を受けた「キス我慢選手権」のまさかの映画化…

>>続きを読む

サイバー地獄 n番部屋 ネット犯罪を暴く

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.4

あらすじ

チェ・ジンソンが監督を務めるこの長編ドキュメンタリー映画では、2人の女子大生、ジャーナリストたち、そして性犯罪の温床となっていたオンラインチャットルーム"N番部屋"を追い詰めた、サイバー犯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テレグラムというメッセージアプリを使用したn番部屋には、少女たちの性的な映像が配信されており、数万円の入場料を払うこと…

>>続きを読む

我が家には 14歳と17歳の息子がいて 性犯罪、ネット犯罪ともに 被害者だけでなく 加害者側に立つ可能性もあるため リ…

>>続きを読む

イベリン 彼が生きた証

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

4.0

あらすじ

若くして亡くなった青年の家族のもとに届いたのは、大勢のゲーマー友達からのメッセージ。"ワールド・オブ・ウォークラフト"の世界で輝いていた青年の秘密の人生が、いま鮮やかによみがえる。

おすすめの感想・評価

【彼が皆の記憶の中で大切な存在であることを】 大島育宙さんがオススメの作品を見た② 二つ目は本当に大島さんが紹介さ…

>>続きを読む

ノルウェーのドキュメンタリー映画です。 ネットゲームは、 現実の世界を侵食するネガティブな存在と捉えている人が多い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【畜産の観点からSDGsを考える衝撃的な実録】 信じるか信じないかは自分次第だが、今年最後のドキュメンタリーとしては…

>>続きを読む

IMDb 8.1 ドキュメンタリー 字幕版 コオロギ食がバズってて再視聴。 温室効果ガスの排出は、運輸業より畜産業に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 スコセッシ 「肝心の彼らはツアー中で   何も返事をよこさない     あと6日なのに        セット・リスト…

>>続きを読む

ビル・クリントンがコンサート前にステージで挨拶したり、コネと財布に物をいわせたに違いないと思われる最前列の観客の顔を見…

>>続きを読む

皆殺しのバラッド メキシコ麻薬戦争の光と闇

上映日:

2015年04月11日

製作国:

上映時間:

103分
3.6

あらすじ

「世界で最も危険な街」とされるメキシコの都市シウダー・フアレス。およそ100万の人口を抱えるこの街では、年間3,000件を越す殺人事件がある(2010年3,622件)。地元警察官として殺人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

麻薬組織賛美歌ナルココリードの歌手 命懸けで働く警察官 二者が交互に語るドキュメンタリーだった。 ナルココリードのフ…

>>続きを読む

〜とばっちり斉藤和義〜 カルテル万歳!AK-47ぶっ放すぜ!なナルコ・コリード(Narcocorrido)。歌詞のヤ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

かなり以前に見た記憶、久々に再観賞💿 李纓(リ・イン)脚本、監督作品 中国国営放送CCTV出身の中国人李纓が…

>>続きを読む

8月15日。毎年この日には、様々な人々が様々な理由で靖国神社を訪れる。 このドキュメンタリーは靖国神社内で今も働いてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■ 殴り込みファイル01『狐火が飛び交う城址』 これが真実なのか合成なのかは何とも言えないが、仮に真実だったとしたら…

>>続きを読む

#2377 『怪談新耳袋 殴り込み!』 ※再鑑賞 まさかこのシリーズをレビューするときがくるとは。 大好きなシリーズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ssさんがレビューをしてはったので気になりレンタル(*^_^*) 宇宙へ と書いて「そらへ」と読むようです。実際、宇宙…

>>続きを読む

この映画は、アメリカ初の有人宇宙飛行 マーキュリー計画からスペースシャトル計画までを、当時の映像で振り返る歴史ドキュメ…

>>続きを読む

シネマパラダイス★ピョンヤン

上映日:

2014年03月08日

製作国:

上映時間:

93分
3.0

おすすめの感想・評価

【シネマパラダイス★ピョンヤン】 ★★☆☆☆2/5点。 7月4日鑑賞。2016年 109本目。 ‪#‎2016映画メ…

>>続きを読む

そもそもは北朝鮮の映画界を取材するはずなんだけど、用意された人物と、用意された場所でしか取材できない。さらに撮影したも…

>>続きを読む