映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
No.4362 衛星劇場にて録画視聴。 医師の持つ倫理観。 宿した生命は、母体の命にかかわらない限り、いかなる場…
世間知らずで家柄のプライドと道徳心の高い婦人科医の水戸光子と、医師会でははみ出し者だが、中絶に真摯に取り組む二本柳寛。…
初回30日間無料
登録無料
2022年3月に公開予定だったものの、コロナ禍により配信に回された本作。 今回2024年8月の「インサイド・ヘッド2」…
監督・脚本ドミー・ジー、ディズニー&ピクサー。第二次性徴期の女の子が成長していく物語。 2022年のカナダ、トロント…
1985年、国家による弾圧が激しさを増す中、次期大統領選に出馬するため帰国した野党政治家イ・ウィシク(オ・ダルス)は空港に到着するなり国家安全政策部により逮捕され、自宅軟禁を余儀なくされた…
初回31日間無料
「約2時間を飽きさせない」 韓国の民主化運動の中で起きた金大中拉致事件がベースのフィクション作品。この手の韓国映画だ…
1985年の軍事政権下の韓国。野党トップのイ・ウィシクは海外から帰国後逮捕されて自宅軟禁される。隣の家から彼の自宅の盗…
生まれた環境やタイミングによって、女の子たちを待ち受ける高くて非情な壁。 映画『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』は、早すぎる結婚や、震災、貧困、カムラリ家事使用人、性的…
上映&交流会に参加した。 交流会と当団体の活動案内もあったので、映画は一部上映でした。 (4編のみ鑑賞) 発展途上国に…
様々な発展途上国の少女たちの前に立ちはだかるなかなか壊せない壁 自分たちが当たり前のことやと思ってる教育が他国ではいか…
人付き合いが苦手で不器用なフランは、会社と自宅を往復するだけの静かで平凡な日々を送っている。友達も恋人もおらず、唯一の楽しみといえば空想にふけること。それもちょっと変わった幻想的な“死”の…
『これが私の現実。これが私の人生。』 コミュ障女子フランちゃんが勤め先の新しい同僚ロバートくんとの出会いをきっかけに少…
映画好きに悪い人はいません! 閑散とした港町。 人付き合いが苦手なフランは、職場と自宅を往復するだけの、静かな日々を…
【宅配レンタル】単品レンタルチケット1枚プレゼント
わたしは、広島に住む人間です。 毎年8/6は、広島にとって、特別な日。 原爆投下の時間、サイレンが鳴り響き、皆で祈りを…
ナチスドイツは、国家の目標に国民全員で向かう、つまり、個人の権利は国家のためならば抑圧するというファシズムと、アーリア…
裸一貫成り上がり。 スペインの場末のクラブでバーテンとして働くディアナは、女優を夢見て底辺の暮らしから抜け出すため一…
ビガス・ルナ監督の作品なので期待して見たが、全体的に残念な感じだった。その残念さの原因は、映像からディアナがハリウッド…
初回14日間無料
観通すのがなかなかキツかった。1973年にチェコで故意のトラック死傷事故を起こして死刑になった女性の実話で、まるでブレ…
💿クライム・サスペンス・ドラマ 監督:トマーシュ・ヴァインレプ チェコスロバキア最後の女性死刑囚となった22歳の女性…
1957年。フランス・パリで執筆活動をしていたボールドウィンは、故郷アメリカへ戻る決心をする。パリ中で売られていた新聞に載っていた少女、アメリカ南部シャーロットの高校に黒人として初めて入学…
私が中学生のときにマイケル・ジャクソンが亡くなり、親が買ってきたCDを聞いてファンに。 しかし、私がマイケル以上に衝撃…
◆あらすじ◆ 黒人作家のジェームズ・ボールドウィンがアメリカの人種差別について、黒人運動家のメドガー、マルコムX、キン…
170分の上映時間だが途中休憩あり イスラエルはユダヤ人なら男女問わず兵役義務があるのだが、パレスチナを悪と叩き込ま…
イスラエルの兵役経験者たちが立ち上げたNGO「沈黙を破る=Breaking The Silence(BTS)」に参加…
一流企業の社長秘書に従事している高飛車な女性(梢ひとみ)が、あらゆる性的嗜好が入り乱れる秘密パーティに参加する。性意識…
梢ひとみのクールな魅力が、都会的ファッションと秘書という職業で如何なく発揮された一本。 決して報われぬ恋に悩みながら、…
新人賞を受賞したものの、大御所作家・東十条宗典の酷評により、華々しいデビューを飾ることなく、小説を発表する場も得られなかった不遇な新人作家・加代子。この恨み、晴らさでおくべきか――。そう決…
◆あらすじ◆ 中島加代子(のん)は文学の新人賞を受賞したものの、大御所作家の東十条宗典(滝藤賢一)の酷評により一切小説…
野心家の小説家女性を中心としたコメディ寄りドラマ。 のんと滝藤賢一と田中圭のやりとりが軽快で面白い。 堤幸彦作品は…
シングルでいるのもラクじゃない。恋人は途切れたことがないが、ひとりでは背中のジッパーすら上げられない主人公アリス。 シングル・ライフを謳歌し毎晩パーティー三昧な親友ロビン。仕事に打ち込み恋…
絶妙に絡み合う 8人の男女の恋模様。 ぶっ飛んだアメリカの 切り貼りを見せられているのに まさか泣けるとは(笑) …
恋人は途切れたことがないが、ひとりでは背中のジッパーすら上げられない主人公アリス(ダコタ・ジョンソン)。シングル・ライ…
これが最後の練習だから――。桜丘高校3年の榎本夏樹は、幼なじみの瀬戸口優に片思い中。けれど、素直になれず、優を告白の“練習”相手だと言ってしまう。ホントの気持ちをごまかし続ける中、夏樹はク…
“映画のように巻き戻しが できないし、編集ができない” ~Memo~ 神谷浩史、阿澄佳奈、梶裕貴、戸松遥、鈴村健…
私は、私は悔しくてたまらない。 コユキくん頑張ってメガネコンタクトにして、髪も切ってさっぱりさせて、イメチェンして、入…
メイクーモンが突如異変を起こし、レオモンを消滅させてゆがみの向こう側へ その姿を消したことで、動揺を隠せない太一たち。 「メイクーモンが感染したんだとしたら、原因を探りたい。 何か兆候はな…
今までのシリーズでは一番良かった。 だけど、やっぱり。。。 とりあえず、新キャラ&新デジモンのコンビがイライラする…
和田光司さんと水谷優子さんに捧ぐ レオモンはエレキモンのところで生まれ変わらないのか ホメオスタシスとか何やってる…
あと何回、目が合えばきっと―― 出会いは最低だったのにいつの間にか雛の胸は高鳴っていく。雛は中学の先輩・恋雪に惹かれ同じ高校に進学を決意して猛勉強。 幼なじみの虎太朗と桜丘高校に…
~Memo~ 『ずっと前から好きでした』の続編 前回に松岡禎丞、東山奈央などのキャストを追加したアニメーション映画 …
ヒナちゃん可愛い、ラブレター何描くか悩んで机にほっぺた乗せてるところすごく可愛い、誰が描いたんですか。 人間関係がうま…
耳の聴こえない親から生まれた、耳の聴こえる子どもたち、コーダ(CODA:Children Of Deaf Adults)。家では手話で、外では口話で話す彼らは、学校に行けば“障害者の子”扱…
WOWOW録画鑑賞 【特集・聞こえる世界、聞こえない世界】 耳の聴こえない親から生まれた、耳の聴こえる子どもたち、コ…
主にアメリカのティーンエイジャーのコーダ(耳の聴こえない親から生まれた耳の聴ここえる子どもたち)を追ったドキュメンタリ…
むき出しの魂で歌い、愛した世紀の歌姫マリア・カラス。没後40年、未完の自叙伝や封印された手紙、映像・音源の数々が紐解かれる――。マリア・カラス本人の「歌」と「言葉」だけで綴られる“真実の告…
どの世界にも別格と言われる人物が存在する。その世界に詳しくない人でもその名と存在が知れ渡っている人のことだとすれば、〝…
ドキュメンタリーとは思ってなかったけど見応えのある作品でした。 彼女の歌声の素晴らしさを充分に堪能出来たし1人の女性…
春のニューヨーク、桜が満開に咲く河川敷で、ジョージと恋人のレベッカが歩いている。刺々しい態度のレベッカから突然「話があるの」と言われたジョージは、嫌な予感しかせず、思い当たる限りの悪さを白…
「ブリリア ショート ショートシアターオンライン」の新作…☆ 笑って…良いんだよね?…と…心に尋ねながら…観た…(笑…
【靴ひも】 このロケ地ってニューヨークでも話題の桜が咲くところらしい。 八重桜が咲く木の下でおこるカップルの会話劇…
無味乾燥とした日常を送っている社長夫人(ローバー美々)が、夫から素行調査を依頼された部下の青年に接近してしまう。有閑夫…
人生の目的を探すため、大学進学を遅らせたケイティ。その1年間をブログに書くことにし、匿名で自分の秘密を書き始める。彼氏はいるのだが、年上男性と関係を持ってはそのことをブログに記していく。や…
エロいの観たくて観ました。←正直に言えばなんでも許されると思ったら大間違いだからな。 したらとんでもない目に合いまし…
ブリット・ロバートソン目当てで観てみました。 評価低いのでそんな期待していませんでしたが自分はとても好きだった。 …
家族のための出稼ぎのはずが騙され、中国の貧しい農村に嫁として売り飛ばされた、ある北朝鮮女性B。最初は憎んでいた中国の夫と義父母との生活を受け入れ、そこで生き抜くために脱北ブローカーとなる。…
1年の出稼ぎのはずが中国の貧しい農村に嫁として売り飛ばされた北朝鮮のマダムB。売り飛ばしたのは北朝鮮の夫なのに、強制的…
過酷な状況に置かれた脱北女性の人生を垣間見るドキュメンタリーです。 2003年、37歳の時に北朝鮮から中国の貧しい農家…
とらや一家が九州旅行へ出発する前日、寅さんが帰って来た。隠しだてされてムクれる寅さんだが、結局淋しく梅太郎と留守番をすることになった。それから数日後、小学校の級友・文彦に再会、懐かしさのあ…
男はつらいよ全作品完走シリーズ! (自分で命名しましたꉂ🤣𐤔) ☆今作は、寅さんシリーズ第十二作目!☆ *レンタルが…
No.1648 寅さん第12作 岸恵子 私のフォロイーさんの「さりさりさん」が少し休まれるということで、「頑んば…
フリン騒ぎで週刊誌に叩かれ、今は、番組のMCを降ろされ、左遷された「クソ女」と思われている女子アナのコジタカこと児島貴子(夏帆)。様々な競争や色恋沙汰に疲れ将来を見失っていた。そんな時に、…
田舎だってチャリの2ケツはダメよ 2万円以下の罰金よ てかね 夏帆ちゃんが可愛いくて 色白で ずっと眺めて…
夏帆が相変わらずエロいので観ました。 というかですな、なんかですな。 言うてあんま期待はしてなかったとですが。 タレ…
ジョージアの小さな村に暮らす 48 歳の女性エテロは、いままで結婚したいと思ったことは一度もない。両親と兄を亡くし、日用品店を営みながら一人で生きてきた彼女は、自分で摘んで作るブラックベリ…
エテロが迫力の強面だけれど最後大好きになっていた。ピカソが初期に描いた女のどっしりとした力強さが浮かんだ ジョージアで…
ジョージアのベストセラー原作の映画で、フェミニズム系映画かと思ったら、それとはちょっと違う、孤独と幸福の形を優しい目の…
第57回(2000年)ヴェネチア国際映画祭最優秀新人監督作品賞(UNESCO Award)受賞。 イスラーム映画祭@元…
3話のファンタジーオムニバス 舞台はイラン リゾート地キーシュ島(風光明媚でとても美しい海) 声高にうたわずとも…
チリの過酷な現代史はNHK「映像の世紀」で知ったばかり。1973年、国民からの信頼が絶大だったアジェンデ大統領が、将軍…
遡れば1973年、チリの世界で初めて自由選挙で大統領となったアジェンデは社会主義を標榜。国民に人気でも、キューバだけで…
新体操のスター選手として将来を期待されていた金城瑞穂(知英)は、練習中に脊髄梗塞で倒れ下半身麻痺となってしまう。 競技人生を絶たれた彼女には、両親やアスレティックトレーナーの誉田哲二(落…
コロナ禍で契約終了してジヨンちゃんが韓国に帰ってしまっています。 でもインスタライブとかで日本語も話してくれたり、日本…
全く知らないタイトルだし、ジャケ写もまず自分では選ぶ類の映画じゃありませんが、フォロワーさんのレビューが気になって鑑賞…