私が獣になった夜〜好きになっちゃいけない〜に関する映画 2010作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

事故を起こした息子のために奔走する母。過保護から逃れようともがく、自立できない息子。心震わす感動の結末とは― ルーマニ…

>>続きを読む

「私の、息子」 第63回ベルリン国際映画祭にて金熊賞を受賞した作品。交通事故を起こした息子を庇う過保護な母親を描いた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裏を返すと、とても優しいクリスマス作品。 表はというと、アンハッピーで切ない。 クリスマスを家族と幸せな気持ちで過ご…

>>続きを読む

ノルウェーのクリスマスの夜の、8組の家族の愛の形を描いたオムニバス。 与える人 奪う人 与えない人 奪わない人 「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心臓病で寝たきりの社長令嬢レオナ(バーバラ・スタンウィック)はある夜、混線した電話からある女性の殺害計画を知ってしまう…

>>続きを読む

バーバラ・スタンウィック×バート・ランカスター。今はなき電話交換機の仕組みをフル活用したフィルム・ノワール。 病床に…

>>続きを読む

ビートルズと私

上映日:

2013年09月28日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.4

あらすじ

世界各地の50人以上の関係者がマニアックなビートルズ愛と思い出を語るドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

 さて前回ローリングストーンズ関連の映画をレビューしてなんなんですが、自分の根っこはビートルズですw  なら1日も早…

>>続きを読む

『ザ・ビートルズ』の大ファンであるシンガーソングライターのセス・スワースキーが、8年の歳月をかけて、ジョン、ポール、ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原題「The Perfect Mother(完ペキな母親)」笑。 しかし、邦題通りの内容の実話。 ジャケの向かって左の…

>>続きを読む

信じられないような事実に基づいたこのドラマでは、鬼姑タイン・デイリーが孫の養育権を得るために嫁の殺人を計画する。原題『…

>>続きを読む

私と彼女

製作国・地域:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

『はじまりは5つ星ホテルから』がスマッシュヒットした女性監督トニャッツィの新作は、2人の女性が主人公のロマンチック・コメディー。元女優で今はレストランを経営する好奇心旺盛なマリーナ。慎重な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イタリア映画祭にて鑑賞。 "換えのきかない夫婦"って言葉があるけれど、ステキな夫婦、例えばそれが老夫婦なんかであった…

>>続きを読む

あらすじ:レズカップルの痴話喧嘩 イタリア映画祭にて鑑賞 普通〜の痴話喧嘩です。これ男女カップルやったら100%成…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まずはこの名作をmubiで見れたことに感謝したい。 三人の青年を中心に描いたこの作品、長回しやドキュメンタリー的手法…

>>続きを読む

1960年代ロシア・ニューウエーブの金字塔と称される一本。ロシアがスターリン主義から脱した雪解け時代の青春映画。マルレ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彼氏の夢に付き合い6年間、その挙句に破産、引越しをやむなくされる。新しい家をリノベする、と前向きなポーズで出席した同窓…

>>続きを読む

感情がわかりにくいけど、これが映画ではなく、女優さんの演技ではなく、本当に現実の一人の女性だとしたら? これぐらいわ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

題名つける。 こんにゃく畑と私。 (σ≧▽≦)σ訳わかんね😱

私はトンボ

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

4.4

あらすじ

高校3年生の監督は大学受験に直面する友人たちと自らを撮影し始める。彼女たちがともに過ごした多感で不安定な8年間の、ありのままの姿をカメラは捉える。

おすすめの感想・評価

山形国際ドキュメンタリー映画祭Day2 韓国の受験戦争に鬱憤とした 監督が友達に記録としてカメラを向ける その視線…

>>続きを読む

当事者じゃなければ撮れないし、ここまで自分を追い詰めて、曝け出して色々なものにキャメラを向けるというのがすごい。 大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏のイタリアは暑いけど羨ましい とってもとっても良かった 天真爛漫でちょっと危ういママのこと、監督は大好きなんだろう…

>>続きを読む

イタリア映画祭2020。オンライン配信。大きなスーツケースが母娘の状況について想像を掻き立てる。その一方、娘の前で子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

'23 1/13ジャケ写掲載していただきました。
 アーヴィング・ピシェル監督による、 【フィルム・ノワール】。
 …

>>続きを読む

納得いかん。 飛び道具で面白さを演出した感。 ある男。 妻とは一方的に冷めたと別れたがっている。 愛人①の存在。 …

>>続きを読む

幸福な私

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

4.2

あらすじ

チャン・カイヨク(ヨク)は幼い頃に両親が離婚し、母と共に広州へ引っ越した。母を病気で亡くしたあと、父の住む香港に戻るヨク。社会の底辺をさすらう中、認知症を患うツェー・ユエンファン(ファニー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

香港映画祭@シネ・ヌーヴォにて鑑賞。 主人公のヨク、今まで観た映画の中で一番好きな主人公だったかもしれない...!!も…

>>続きを読む

タクシードライバーの私

製作国・地域:

上映時間:

82分

ジャンル:

4.3

おすすめの感想・評価

女性の社会的平等がなかなか得られない印象のインド。なにがあろうが、女性が自由に働ける社会は素晴らしいね。 主人公デヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

友人A原(開始25分辺りで登場) 図書館シーンで(2秒笑)エキストラ出演 それでもうれしくて 電話をかけてしまったら…

>>続きを読む

私はアイシャ

製作国・地域:

上映時間:

13分
4.1

あらすじ

アイシャはイスラム教徒の家政婦。ヒンドゥー教徒の家で一日だけ仕事をすることになった。彼女は自分の身元を率直に伝えるが、自己紹介の際に家の主人が彼女の名前を「アシャ」と聞き間違えてしまう。や…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021.11.17 札幌国際短編映画祭 オンライン

おすすめの感想・評価

かわいい作品!

ピクニック 多忙な医師である夫が原因で次第に心が離れていく夫婦 そんな中、幼い娘モリーは傷つき家出をしてしまう お…

>>続きを読む

私の20世紀

上映日:

2019年03月30日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.5

あらすじ

エジソンが発明した電球のお披露目に沸き立つ1880年、ハンガリー・ブダペストで双子の姉妹が誕生した。リリ、ドーラと名付けられた双子は孤児となり幼くして生き別れる。1900年の大晦日、気弱な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1880年、エジソンの電球の発明に沸き立つ中、ハンガリー・ブダペストで生まれた双子の姉妹ドーラとリリ。孤児となった2人…

>>続きを読む

大晦日を舞台にした映画第二弾。 20世紀へ移り変わろうとしていた時代。 それまで星か炎しか灯りを知らなかった人々は、暖…

>>続きを読む

トラさん~僕が猫になったワケ~

上映日:

2019年02月15日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.4

あらすじ

売れない漫画家・高畑寿々男は身の程知らずなポジティブ男。酒とギャンブルに溺れる日々を送っていた。 そんなある日。競輪で大当たりして大喜びした帰り道、交通事故で死んでしまう。何の覚悟も、次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

妻子があるにも関わらず、毎日自堕落な生活をしていた主人公寿々男は不慮の事故で死んでしまいます。 そんな寿々男は猫の姿と…

>>続きを読む

死んだ男が猫になり家族の元へ。 酒とギャンブルに溺れる漫画家の寿々男(北山宏光)。 妻も子供もいるのに現状に超ポ…

>>続きを読む

私は確信する

上映日:

2021年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.5

あらすじ

10年前に失踪した妻を殺した容疑で、裁判にかけられたジャック。250時間に及ぶ電話記録が、隠された真実を 暴き出す。彼の無実を信じるシングルマザーのノラは、敏腕弁護士エリックと裁判と事件に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「法廷シーンの醍醐味」 フランスで実際に起きた事件を扱ったリーガル・サスペンス。紆余曲折の上に訪れる法廷シーンでの判…

>>続きを読む

今日の"映画で巡る世界"はフランス🇫🇷 失踪した妻を殺した容疑で、夫の大学教授ジャックが裁判にかけられました。 彼…

>>続きを読む

私を忘れないで

上映日:

2016年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『私の頭の中の消しゴム』のチョン・ウソンが贈る最も切ない愛- 交通事故で10年の記憶を失ってしまった男の前に現れた秘密めいた女。 少しずつ互いに惹かれあっていく2人だったが、過去の記憶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

またまたお掃除してたら出てきたDVD📀 5年ほど前に観てるけど、覚えてないもんだわ😓私が記憶喪失⁇こんなに切ない作品だ…

>>続きを読む

交通事故に遭い、10年間の記憶を失ったエリート弁護士ソグォン。そんな彼の前に自分を見て涙を流すジニョンという見知らぬ女…

>>続きを読む

キングダム~首領になった男~

製作国・地域:

上映時間:

72分

ジャンル:

3.3

あらすじ

南大阪の島津組は港湾荷役業界で地盤を作り、老舗博徒として一本独鈷の組であった。 桜木鉄男(本宮泰風)は刑務所内で出会った島津組の金森健市(山口祥行)と盃を交わし、出所してから島津組の幹部と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桜木(本宮泰風)と金森(山口祥行)の絆があまり描かれていなくて残念 「はじけるもんなら はじいてみんかい!」と言った…

>>続きを読む

刑務所内での殴り合いを機に兄弟分となった桜木(本宮泰風)と南大阪・島津組の金森(山口祥行)。紀伊半島からのしてきた虎牙…

>>続きを読む

夜の女王

製作国・地域:

上映時間:

113分
3.1

あらすじ

コンピューターエンジニアのヨンス(チョン・ジョンミョン)は、割引クーポン集めを生きがいにしている小心者の非モテ系男子で彼女イナイ歴はすでに30年。そんな彼が、ファストフードショップのアルバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たぶん、みなさんがこのタイトルから想像するストーリーとはかけ離れたお話ですよ! 「夜の女王」とはカン・ヒジュ(キム・…

>>続きを読む

これもサクッとラブコメでしたがもう「夫婦生活」をしてる二人の話。 旦那さんがモテないしお見合いも失敗し続けて30歳にな…

>>続きを読む

私の帰る場所

製作国・地域:

上映時間:

40分
3.4

あらすじ

「私の帰る場所」では、テントが寝室に、トラックが洗面所に、公園がキッチンとなります。愛が生まれ、衝突や暴力が起きるところでもあります。人はどこであれ、最後に流れ着いた場所に自分のための住処…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

過去5年間にロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトルはホームレスに関する非常事態を宣言 本作品はこの3都市で2017…

>>続きを読む

アカデミー賞🏆 短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品🎬 「状況は緩やかに悪化する だから深刻に見えない」 アメリカ…

>>続きを読む

ローマで夜だった

製作国・地域:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

修道尼に変装し闇商売をしているエスペリア。ある日、ペンバートン、チャールス、イヴァンら連合国側の脱走捕虜に出会い、窮状を見かねて屋根裏部屋にかくまう。やがてナチがローマを占領。エスペリアと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロベルト・ロッセリーニ監督。 第二次世界大戦中の1943年。ドイツ占領下のローマが舞台の、捕虜収容所から逃れた3人の連…

>>続きを読む

ロッセリーニ監督後期の劇場用長編。 1943年、第二次世界大戦下のローマ。エスペリア(ジョヴァンナ・ラッリ)は修道尼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エーゴン・ギュンター監督『君が大人になったら、アダム』(1990) 魔法はいらない。 光をまとうものたちが嬉々として…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『緑の部屋』のレビューで簡単に抜粋した Iホールでの過去上映作品の中で、 ベルイマン監督の作品は8作品上映されています…

>>続きを読む

ベルイマン監督初のテレビ用作品。好評を博したので35mmフィルムにブローアップし劇場上映された幻の一本。タイトルの付い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲイリー・クーパー演じる小説家で既婚の男がポーランドの移民の女性に恋をするドラマ。 スランプに陥っていた彼が妻の居な…

>>続きを読む

個人的にルビィが死ぬほど 楽しくてはまった監督( ´∀`)!! 結婚前の女と既婚者の男性が 数日間恋に落ちる話なのた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マチ子さまが、突然あの世へ召されてしまった…。マチ子さまの代わりなんていない。だからこそ今まで以上に女優・マチ子さまと…

>>続きを読む

日本舞踊の師範へと上り詰めた、ひとりの女の半生。その栄枯盛衰を、したたかな女同士のバトルを通じて、因果応報的に描いた、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【在りそうで無いプロット】 長崎俊一監督作品では無い方の夜のストレンジャーでございます。 戦地で負傷し療養中にローズ…

>>続きを読む

「夜のストレンジャー」 冒頭、南太平洋で海軍に従事していた男がアメリカに帰還した。彼は軍務についている時とある女性と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラム革命前後、人類学教授の父親と看護師の娘、病院に来る自殺未遂者、それぞれの生き辛さ。 検閲で30分以上削られた本…

>>続きを読む

この映画を見始めたとき、何か衝撃が走った。昔の友達はイランからで国王シャーが追われれ、ホメイニ、イマーム派が中心となっ…

>>続きを読む